メインカテゴリーを選択しなおす
#キノコの森
INポイントが発生します。あなたのブログに「#キノコの森」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
キノコの森でマウンテンバイク
キノコの森昨日あれから、キノコの森でマウンテンバイクを楽しんだ。河川敷敷地内の外周はおよそ800m、そこには平坦な道もあれば激坂もある変化に富んだ地形である。…
2025/07/12 07:55
キノコの森
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
暑さにもめげず
キノコの森向暑の候、昨日もまじめに働いた。ただ働きなのに・・・。整地まず最初は、空いている土地を耕して・・・。イチゴを植栽そこに知人から頂いたイチゴを植栽して…
2025/06/22 08:43
どんぐりころころ
キノコの森キノコの森では、様々な山野草が一斉に咲き始めた。ハルジオンこれはどこにでも咲いているハルジオン、巷では雑草と呼ばれているがれっきとした植物なのだ。キ…
2025/05/25 08:25
今日も明日も山菜採り
JR仙山線山仲間の『I君』が山菜採りに連れて行ってくれというので、昨日はこの仙山線の裏手にある山へコシアブラを採りに出かけた。仙山線隧道(けもの道)まずはこの…
2025/04/26 07:36
キクザキイチゲが花開く
キノコの森昨日は、前日までとは打って変わってぽかぽか陽気・・・相変わらず、その日もせっせと野良仕事。助っ人部隊ありがたいことに、今回は孫たちが助っ人として応援…
2025/04/06 09:07
土に還る
立谷川春なのに、毎日愚図ついた天気が続いている。それにちっとも暖かくならないので、自転車やバイクでツーリングに出かけようという気にもならない。寒々とした光景見…
2025/04/05 07:37
春雪
立谷川の辺4月に入った途端、立谷川の辺は冬景色・・・。キノコの森キノコの森も雪化粧。マツタケ山そしてマツタケ山も・・・。JR仙山線仙山線、途中で止まらないとい…
2025/04/02 06:53
森の仲間たち
キノコの森ここんとこずっと、キノコの森の環境整備に掛かりっきりである。原木栽培 榾場昨日は古くなった榾木の撤去作業・・・。役目を果たし終えた榾木ちなみにこの榾…
2025/03/30 10:21
原木栽培 榾場づくり
清流『立谷川』立谷川は今、雪解け水が勢いよく流れている。ということは、ようやく春が訪れたという証である。キノコの森こうした中、昨日も真面目に野良仕事・・・。原…
2025/03/14 08:04
この上ない至福のひと時
雪原週末なのに、昨日はどこへも出掛けず環境整備・・・ポンコツ重機のハンドルを握りしめ、せっせせっせと除雪作業に励んだ。キノコの森人っ子一人いない自然の中で、自…
2025/03/09 08:44
春だよ春!
作業道の除雪何度か試みようとしたが、ことごとく失敗に終わった作業道の除雪・・・昨日は気温が高くなると聞いていたので、これはチャンスということで思い切って再チャ…
2025/03/02 09:06
キノコの森の雪景色
立谷川の雪原予報に反して、昨日は青空が広がった。いや~、実に清々しい天気である。キツネの足跡景色を眺めれば、雪原にはキツネの足跡がくっきりと残っていた。立谷川…
2025/02/21 08:10
危機一髪
峠道毎日、身を切るような寒さが続いている。作業道こうした中、昨日は前日に断念した作業道の除雪作業に再チャレンジ。除雪作業開始まずはバケットを使って手前側から除…
2025/02/20 08:22
解体業者の休日。キノコ栽培キットで癒される!?育てて楽しい。食べてうれしい。
今日は解体業者の休日です。平日は壊すことばかり考えている解体業者ですが、休日は生むことを考えますw今日はキノコ栽培キット『もりのぶなしめじ農園』を購入しました。娘(Ms.プリンセス)と息子(Mr.プリンス)と一緒に育てて食べたら、教育にもよさそう!!
2025/01/26 11:26
雲泥の差
キノコの森3日間降り続いた雪は、昨日でいったん落ち着きを取り戻した。おかげで、キノコの森は辺り一面真っ白け。山の神その日の夕方、暇だったので里山トレッキングに…
2024/12/26 07:20
久方ぶりの再会
友人『Tさん』の息子さんは今、ソロキャンプにハマっているという。キノコの森 キャンプ場だったらキノコの森を使ったらと勧めたところ、さっそく一昨日の夕方からテ…
2023/03/22 07:59
キノコの森 今年最後の環境整備
12月21日(水)昨日は珍しく青空が広がった。キノコの森それでさっそく、キノコの森の環境整備に取り掛かった。倒木被害あちこちを見て回っていると、雪の重みが原因…
2022/12/22 07:35
癒しの焚火
キノコの森昨日は一日中、キノコの森で時間を過ごした。野良仕事何をしていたかというと、もちろん野良仕事・・・それがまた一旦やり始めると楽しくてしょうがない。では…
2022/10/30 08:04
お手製 かまどづくり
朝明けいつものことだけど今朝も暗いうちに目が覚めたので、そのまま真っすぐキノコの森へ向かった。イノシシの仕業で、さっそく野良仕事に掛かろうとすると、辺りほとり…
2022/10/08 08:57