メインカテゴリーを選択しなおす
昨日、自宅へ帰ると一通の郵便が届いていました。 外には「合格証在中」の文字が…心当たりあるのはアレぐらいか? っということで中を開けると、専門統計調査士の合格証が入っていました。 今回はそんな話でもしていこうと思います。 専門統
統計検定 専門統計調査士に合格しました!これはかなり嬉しい!結果はどんな感じだったのかお見せします?
先日受けた専門統計調査士ですが合格していました。 難易度が高い試験と言われているので、合格できたのは嬉しかったです♪ さて、気になる結果はどうだったか!? 今回は専門統計調査士の試験結果について見ていきましょう。 なお、試験を受けてきた時の
統計検定 専門統計調査士を受けてきました!8月の勉強の成果はどうだったか!
本日、専門統計調査士の試験を受けてきました。 8月はこの資格の勉強にだいぶ時間を費やしてきました・・・結構、覚えること多くて難しい。 それでも何とか公式テキストの内容はほとんど理解し、問題集は全て解ける状態までもっていきました! CBT試験
統計検定 専門統計調査士を受けてきました!8月の勉強の成果はどうだったか!
本日、専門統計調査士の試験を受けてきました。 8月はこの資格の勉強にだいぶ時間を費やしてきました・・・結構、覚えること多くて難しい。 それでも何とか公式テキストの内容はほとんど理解し、問題集は全て解ける状態までもっていきました! CBT試験
専門統計調査士の問題集を解いてみた話!調査士で気を付けることはそこまで多くない?
専門統計調査士の試験が近づいてきました。 問題を解きながら、間違えたとこや不明点などは公式テキストを読んで理解しております。 何度か問題を解いていくうちに、だいぶ正答率高まっている段階です。 さて、今回は専門統計調査士の勉強をしている中で思
統計検定 データサイエンス基礎の合格証とオープンバッジが届きました!
先日、何やら封筒が届いておりました。 この手のものは何度も受け取ってきましたので、大体なんだか察しがつきます。 っということで封筒を開封してみると、合格した統計検定 データサイエンス基礎の合格証が入っていました。 統計検定 データサイエンス
専門統計調査士の公式テキストを読んでみた!統計調査に関することが学べます!
専門統計調査士の勉強を進めております。 統計調査を行うに必要となる、企画やデータの運用については人生で触れたことがないので、新しく学ぶことだらけの状態です。 統計調査法のコツやルールなんかは、相手が一般人を想定しての話ですので、常識的な視点
専門統計調査士に申し込みました!どんな検定なのかご説明いたします!
新たに専門統計調査士の申し込みをいたしました。 この検定ですが、「専門」だの「統計」といった名前が付いており、中々難しそうな検定です。 今回は受験するにあたり、試験概要など調べてみましたのでご紹介いたします。 記事の内容はこちら!専門統計調
統計検定 データサイエンス基礎に合格しました!試験結果も公開します!
先日受けた統計検定 データサイエンス基礎ですが合格しました。 どのような結果だったのか見ていきたいと思います。 本試験を受けてきた時の所感については、下記記事に掲載していますのでそちらをご覧ください。 記事の内容はこちら!試験結果勉強方法お
統計検定 データサイエンス基礎を受けてきました!試験を受けた所感でも述べます~!
本日、統計検定 データサイエンス基礎を受けてきました。 本試験は試験会場によるCBT受験となります。 今回は受けてきた所感について述べていきたいと思います。 統計検定 データサイエンス基礎の概要につきましては、下記記事に掲載していますので、
統計検定 データサイエンス基礎の勉強を始めています。 先日、公式テキストを購入してから読み始めているのですが、Excelを活用した説明が多いです。 早速読んでみた所感について述べたいとおもいます。 記事の内容はこちら!統計検定 データサイエ
ニュースで「コーヒーを飲むと寿命が伸びる」とか、「コーヒーが健康に良い」とか耳にするたびに、俺みたいなひねくれた統計野郎は、まずその逆の相関を考える。 つまり、「コーヒーを飲むから寿命が伸びた」なんて単純な話じゃなく、「健康な人がコーヒーを
統計検定 DS基礎に申し込みました!統計学で学んだ知識を実用でも!
統計検定 データサイエンス基礎(DS基礎)に申し込みました。 統計学の実活用が試される検定とのことで、興味がありましたので申し込みました。 受験するにあたり、試験概要を調べましたのでご紹介いたします。 記事の内容はこちら!統計検定 データサ
統計検定2級に合格しました!合格基準点ドンピシャの点数というギリギリ合格!?
先日受けた統計検定2級ですが、合格しました。 合格点60以上なのですが、今回60 / 100となりギリギリ合格です。あと1問落としていたらダメでした。さて、そんな統計検定の結果でも見ていきたいと思います。 試験を受けたときの所感につきまして
先日、統計検定2級を受けてきました。 統計検定2級は1度不合格となっており、再受験に向けて動いていた検定になります。 今回は2級を受けてきた所感について述べてまいります。 記事の内容はこちら!試験会場試験会場試験開始おわりに 試験会場 試験
統計検定2級の過去問に取り組む日々!出題方式変えられると途端に分からなくなる件
※ 最近、仕事が出張などで多忙であったため更新できていませんでした…勉強はしていたものの、ブログ更新が停滞 さて最近は統計検定2級の再試験に向けて日々勉強中です。 問題集も前回紹介した、こちらの過去問をひたすらに解いております。
ある日書店に出向いた際に、統計学に関する書籍コーナーを眺めていたのですが、ふと気になる書籍を見つけました。 統計学が最強の学問である。 こちら、ビジネス書大賞2014で経済書部門での大賞を受賞した名著です。約10年前の書籍なのですね…まだ書
統計検定2級を受けてきましたが結果は不合格…再試験に向けて再度勉強!
さて、本日は統計検定2級を受けてきました。 試験範囲の分野は一通り学んだので、意気込んで受けましたが不合格という結果でした。 問題を解いていく中で、何がダメだったのか見えてきましたので、そこの対策を進めてまいります。 記事の内容はこちら!統
統計検定2級の公式テキストを読んでみた感想!統計学初心者の私には初見では難しい…!?
最近は統計検定2級の勉強を進めております。 結構難しいため、ここ最近は仕事が終わったら勉強といった習慣にしており、ブログ更新ができていませんでした。 現在も公式問題集を繰り返し解いて理解を深めているところです。 そんな中、統計検定2級の公式
さてさて統計検定2級の勉強中。そろそろ試験が近くなってきました。 そんな中、統計検定2級に合格していた人の体験記を読んで、何を使ってどれだけ勉強したのかが分かりますので参考にしております。 そんな中、ほとんどの人が活用しているWebサイトが
統計検定2級の試験に向けて問題集を解いてます!普通に公式忘れてることが多くあたふた…
統計検定の動画講座を受講し終わり、統計検定2級の問題集を解いております。 講座で習ったとはいえ、いざ問題を解くと計算式を忘れていたり散々な結果になっております。これは演習を解きまくって覚えていくしかありませんねぇ…. 今回はそん
統計検定2級に申し込みました。 実は結構前から勉強していたのですが、中々に受けようという気分になれず。 統計学を学んでこなかった身としては、結構内容が難しいんですよね… 今年中には合格したいっと言っておきながら、気付けば2024年も3月に!
こんばんは、迷走主婦です😃 読者の皆さま、本日もご訪問ありがとうございます! 感謝、感謝です🙇🏻♀️ 今朝、ポストに入ってました。 水道使用水量のお知らせ。 今年、最後の検針日でしたから。 うちは、水道検針は2ヶ月に1回(支払いも2ヶ月にいちど) この請求額÷2が、1ヶ月の水道代ですよね。 で、 そもそも私が気になってるのは、平均です。 世の中の平均より、高いのか安いのか妥当なのか。。。 わが家の 水道代 53,706円(年間) これを12で割って、ひと月の金額をだしてみます。 4,475円 2022年の政府統計によると、 水道代の平均額 2人暮らし 4,229円(←住んでる地域で差もあるそ…