メインカテゴリーを選択しなおす
風薫る5月。立夏の頃は、お日様の光で緑が輝いて、爽やかな風が吹き抜けます。引っ越しを済ませた後はお疲れモードになってしまっていたので、ちょっと気分転換。ブログのテンプレートの写真を替えてみました~😊免許証の住所変更に出掛けた時に、立ち寄った公園で撮影したんです。明るい緑の葉っぱ達に癒されますね🍀゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。ここまで読んでくださって有難うございます😊ブログランキングにも参加中...
Size : 14 cm x 21 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 不思議と過去のスケッチを見ながらその時なぜ描いたのかその気持ちが、蘇ってきます。雲の薄いベールに包まれた太陽の光に魅かれ、私の心はこの優しい光に触れ幸福感を感じた夜明けの一枚です。自然、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます. Good morning everyone from Gold Coast in Australia~!This is the one of the sketch during the travel at last year, It reminds me of what I felt when I saw this light, my heart connected with this light and it
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。いろんな温度、いろんなお天気が楽しめる(?)この季節。っていうか・・日本は、一年中そうですね。今日はとっても明るく...
令和7年4月25日(金)天気予報は雨のち晴れと出てますが朝の早いうちは曇り空雲の切れ間からお日様もちょっぴり恥ずかし気今朝も早い目覚め笠石公園を目指します。途…
こんにちわんこ。ここ数日、日ッチウかなり暖かくなる時があるんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。けふなんかは暑くて半袖を着たいくらいでした。天気がいいからチューリップが開きすぎ。チューリップが咲くと庭が華やかになりますね。日中の暖かさで紅葉の葉っぱが急に大きくなり、ぶら下げたイースターエッグが目立たなくなってしまいました。前置きはここまで以下本題に入ります。せっ...
家の中に居ると穏やかに見えるのですが、外に出てみたら、なんと今日も強風です。 なるだけ風の影響のない所を歩きたいね。スリングインで学校の近くに行きました。 学…
令和7年4月4日(金)晴れていいお天気気持ちの良い朝です。ちょっぴりひんやりでしたがお日様が顔を出すととても暖かくいい感じ畑の雑草取り午前中2時間ほど頑張って…
新年度 初のお散歩に行ってきました 4月初のお日様&青空なんて素敵な日でしょう 隣の市の公園へ行くと桜が満開 モナカを左手で持ち上げて スマホで撮影してみまし…
4月に入ってすぐ雨寒い日が続いておりますね~なのでなっちん家は まだまだ猫団子率が高いんですよwお膝猫も継続中~♪でもやっぱり お日様がほしいよね~ さて、ぽ…
朝から風が強くて、横から雪が降っていました。次第に、雪が強くなって吹雪いてきてしまいました。父の月命日は大荒れな日になりました。 ママはトニーに言いました。「…
お日様パワーが増して、陽の気はぐんぐん上昇中🌞桜🌸もそろそろ楽しめそうな時期なんですが、PM2.5&黄砂が酷くて、お洗濯物も干すことができなかったし。そして今度は花冷え。福岡にも、また冬の寒さが戻って来ました😥緩やかに春へと移行できれば良いのだけど、心身共に刺激を受けやすいこの時期は、自律神経も乱れがち。新しい始まりに伴う周囲の環境の変化で、お疲れの方も多いのではないでしょうか。陰陽学説では、肝の働きが弱...
春分の日は、朝からお日様がピカピカでした🌞ほんの数日前に、季節外れの寒さが訪れて、福岡も雪がチラついたばかり。今年の大寒波🌀といい、本当に気候が狂ってしまってます・・・☆これからまた気温が一気に上がって、春の陽気となるようで。引っ越しの準備をしながら衣替えもしなければならず、なかなか整理が進みません😅ちなみに写真はビーフンスープ。春を意識して、爽やかなレタスやプチトマトをプラスしております。ビーフンス...
今日も、お日様が元気だよ。トニーくん、お散歩に行こうよ。スリングにすっぽりなトニー。 温度へ計の道、すっかり乾いた場所を歩いていきました。温度計は8度。ここか…
3月に入ってから雪はみるみる減り残っているのは陽当たりの悪いココだけに昨日いいお天気に誘われて雪解かし作戦発動!放って置いてもそのうち消えるのですがついついやりたくなるんですよねぇ雪国の人間の性です陽当たりのいい家側によいしょどっこらしょ今日消えた!さすがお日様明日は気温がさらに上がるらしいにほんブログ村にほんブログ村...
散歩に行くのに外に出てみた最近では一番、雪が積もっているのに気が付いたママでした。除雪は後にして出かけましたよ。 日差しが眩しいけれど、気持ちがいい♪ 温度計…
春🌸は天気が変わりやすい季節。3月に入って暖かくなったと思ったら、寒さがまた戻って来たり。寒暖の差も激しいので、体調管理には気を付けないとですね。引っ越す家は見つかったんですが、ずっと根詰めて動いていたこともあって、思っている以上に疲れが溜まってました💦こういう時こそ、癒し絵の時間🍀ハートに元気を与えたくて、明るいお日様色🌞がメインの菜の花を描きました。山吹色に、ほんのり赤味をプラスしています。菜種色...
今朝起きたら、また雪が積もっていたんです。家の前にいったん山を作って、道だけ作って、あとは、トニーの散歩が終わってからママさんダンプで、裏庭に運びました。裏庭…
雪こそ降りませんが、寒い日が続いている湘南地方。今朝の外の気温はマイナス2.4度でした。でも、今日はお日様たっぷりで、窓辺の日向はぽっかぽか暖かいのが好きな猫は、幸せそうでした♡お日様って本当にありがたい。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに
福岡は高気圧に覆われて、お日様ぴかぴかお洗濯日和🌞けれどもやっぱり風は冷たくて、日が落ちると寒くなります。指先の霜焼けも真っ赤です~~💦ここのところ、朝食はおじやにしています。身体が温まるし、お腹にも優しいの😊御飯少なめでも、お腹に溜まるタンパク質や食物繊維の食材をプラスして、満腹感が得られるように工夫してます。お米も値上がりしてますしね😥政府の思惑🤡もあるようですから、いつまで続くのか分かりませんが...
新しいことが盛り沢山の1月も、あっという間。やがて立春🌸も迎えます。お日様から降り注ぐ光も明るくて、春の気配が感じられます。けれども、来週はまた強烈な寒波🌀がやってくるみたい。体調管理には十分気を付けて、暖かくしてお過ごしくださいね🍊今回は、女の子と猫ちゃん雪だるまを描いてみました。なんだかメルヘン風🌷になってきましたね~若かりし頃は、色鉛筆でリアルな人物イラストを描いておりまして。明るい絵を描きたい...
本日、二十四節気の一つ、「大寒」(ダイカン)を迎えました。一年で最も一番寒くなる時期と言われてますが、今朝はお日様の光が差し込んで、暖かさを感じる一日でした。早く春が来ないかなあ~~今年最初の癒し絵も、明るい春🌸を感じさせるイメージで描いてみました😊心境の変化でしょうか、絵はがき用紙の裏側に描き始めた頃から、画風が変わってきました。これまでの癒し絵は一発勝負みたいな感じで、サラッと描いているつもりだ...
本日冬の土用入り。次の季節へ向かう節目の頃は、心身共に不安定になりやすくなります。どおりで昨日は朝から調子が優れず、背中もゾクゾクしていたんですね・・・😥こういう時は免疫も低下しているので、風邪を引きやすくなったり、ウイルスにも感染しやすくなります。この時期は、なるべく無理な動きをせずに控えめに過ごした方が◎体調管理に気を付けながら、2月3日の立春を迎えたいですね🌸ちなみに写真のお料理は、煮物の残り物...
最近、温度計までの散歩が多いトニーでした。今日は、大きめの公園まで足を延す事にしました。 スリングを下りたトニーは、さっそくクンクン♪ 公園では子供がソリ滑り…
お天気は晴れ♪トニーくん、お散歩に行きますよ~♪今日もダイサギさんにご挨拶してスリングで温度計に向かいました。 お日様の応援でちょっと楽に散歩できています。 …
新しい年を迎えた日は良いお天気🌞一年の始まりの日の朝の光は清々しくて、浄化のパワー🦄✨が強力だなあと感じます。カーテンをいっぱいに開けて、暖かなお日様の光をたっぷりとお部屋に取り込んで、母が作ってくれたお雑煮を頂きました😊今年は、大根、人参、長葱、しめじ・・・、それからじゃがいも☆お雑煮の中身は特別こだわりもなく、母の気分次第で、その時にある冷蔵庫の中にある野菜🥕が使われます。カツオ菜はこの時期買って来...
令和6年12月30日(月)曇りのち晴れ天気予報通りに晴れてお日様が顔を出しています。私の作業部屋はまるで温室温かいです。★曇り空ですが、風がないので暖かい朝で…
早いもので、年の瀬が近づいてきました。今日はせっせと窓ふきです。寒いけれど、お日様の日差しのおかげで、暖かく感じました😊今年はこれまで以上に浄化作用が激しくて、本当にいろんなことがありました。そして最後の締めくくりは、私自身の過去時間の整理。この時期になって、ずっと抱えていた重い書類を、ようやく処分できたのでした。そこには、大きなトラウマを生み出した記録🌀が綴られておりまして。自分の中では既に片付い...
今日は月イチお風呂の日でしたが写真撮り忘れました… で、今日の朝散歩寒かったです公園の芝生にも霜が降りてましたアンヨは冷たくない?お日様で光ってるね✨ツツジに…
今日も、一日マイナス気温の真冬日だったトニー区です。散歩はスリングで、大きめの公園にやってきました。 トニーの後にやって来たのは2匹連れのトイプーちゃんでした…
お日様の時間が一番短くなる日、冬至⛄を迎えました。これから強い寒気がやってくるみたい。身体を冷やさないよう、体調管理に気を付けてお過ごしくださいね😊今年はたまたまカボチャがあったので、母が煮物を作ってくれました。お日様色のカボチャと人参、それから高野豆腐。ハートをぽかぽかと温めてくれました🌞こちらは、かぼちゃの煮物でお手軽に作った、ほっこりオムレツ。卵とニラも、身体をぽかぽかに温めてくれますよ🐰▼ ▼ ...
今日は後ろ姿から失礼するでしゅ! 今日は近くの大きめの公園に来ていますよ。すぐ帰るかなと思ったけれど、雪に覆われましたが、公園の広場をテクテク散歩ちゅう♪ そ…
今日は、いつお散歩に行ったらいいかな?ママは朝、スマホで天気予報を見るのですよ。 今日は、午前から雨が降ってくる予報でした。まだ晴れている!早目に用意して出か…
令和6年11月11日(月)昨日の雨が上がってお日様がまぶしい朝です。昨日の雨はすごかったこの地に引っ越してきて8年初めての経験轟々と川のように流れる雨最初は窓…
朝は昨夜の雨の滴が残ってました朝からお日様がでて いい天気今は風🍃が強くなっています家の中でも長袖を着たり脱いだり 暖房はまだ早いかな、、、ヨーヨーキルトの…
お日様の時間がどんどん短くなってきて、朝晩寒さを感じるようになりました。冬を迎える準備期間、秋土用🍄に入りましたが、調子はいかがでしょうか?次の季節へ向かう為の調整が行われるこの時期は、浄化作用も活発化。これまで蓋をしてきた問題に焦点が当たり、いったん立ち止って軌道修正する、見直しの時間です。物事が滞り、心身共に不安定になりやすくなるので、暖かなお日様🌞をハートに思い浮かべながら、リラックスしてお過...
令和6年10月3日(木)朝まだ、小雨が降る中また山を目指しました。今日も私達だけそう思い簡単な準備だけです。走っているうちにお日様も顔出していいお天気今日も素…
1匹が、、、2階の窓から差し込む日差しを見つけて日光浴をしてましたらば、、、そこへもう1匹もやって来て一緒に日光浴。ほれ見てなんやカップルみたく寄り添ってますけれど、、、実は、、、どっちもねうちで産まれた正真正銘の親子でしたとさー。 ランキングに参加中です
こんにちは♪ 朝から雨だったり急に晴れてみたりと変な空模様のクリリン家上空です。 朝ローソンでコンビニをウロウロ。 ついでにお昼も調達。パスタだよ お…
今日は月イチお風呂の日でした。 お風呂後のお日様自然乾燥🌞天気が良すぎてアツアツです暫くしたら部屋の中でクールダウン?ネムネムさんですその後再びお外で日干し😁…
そろそろ梅雨明けでしょうか。お洗濯物を取り込んでいると、吹いてくるのは熱風(!)でした。お日様パワー真っ盛り🌞、今年も尋常じゃない暑さの夏になりそうです。体力を消耗しない為にも、無理しない様に控えめに過ごさないとですね。とは言っても、家の中に閉じこもってばかりでは、家に蔓延る悪魔達🤡の餌食になりそう。南畑公園のような過ごしやすくて静かなスポットはないかなあと思って、グーグルマップで探してたら、なかな...
昨日は朝まで雨降りでしたが、時折雲の隙間からお日様の光🌞が差し込んで、午後になると、青空も見えて良いお天気になりました。気温も一気に上がってきましたよ~。福岡は今日も蒸し暑くなるみたいです。この時期は湿度も高く、身体も重くなりがち。体調を崩さないよう、気を付けてくださいね🍀私の場合、梅雨の時期に関わらず、元気回復アイテム(!)のおにぎり🍙を食べることが日課となってます😊海苔を巻いた、三角のお山の形のシ...
朝から雨。風がうなってる午前でした。これでは、お散歩に行けません! お昼からはママがお仕事に出かけたのです。夕方帰ってきたらトニーがママの所に来て訴えています…
梅雨入りしてまだ間もない頃。良いお天気だったので、那珂川方面へドライブです😊じめじめしたこの時期は、淀んだ水の気が溜まって、ずっしりと重くなりやすくなります。ただでさえ我が家には悪魔達🤡が蔓延っている状況なので、家の中に居てばかりでは心身共にダメージを受けやすくなりがち🌀お日様の光が降り注ぐ緑に囲まれた自然の中で、できる限り清浄な気のエネルギーを取り込んでおきたくて、今月に入ってからは、なるべく時間...
お散歩へGO 中央公園の一角ではアジサイが綺麗に咲いてる そばに行って写真を撮ろうモナちゃん いいお顔です 広場では数年前の台風で倒れれしまった木の場所にひま…
令和6年5月14日(火)曇り空少しお日様も出てきたりただ今の気温23度過ごしやすいお天気です。昨日たくさん雨が降ったのでお野菜たちへの水やりはお休みです。洗濯…
日中の気温が、ぐんぐんと高くなってきましたね。陽のエネルギーもどんどん活性化してきているみたいです。ここのところは、お日様色の菜の花を描いています🌞顔彩にも青みがかった色合いの「菜種色」があるんですが、これではちょっと弱いので、「山吹」を使った方が良いみたい。ほんの少し「朱色」もプラスして、暖かな光を注入です😊お絵描き中の合間のおやつには、ほっこり鳴門金時。美味しい緑茶🍵と一緒に頂きます。天然塩をパ...
昼下がり、那珂川方面へドライブに行きました😊薄曇りの中でも、あちらこちらで桜が咲いていると華やいで見えます🌸散り始めている木や、緑の葉っぱが目立ってきているものもありましたが、満開の桜もまだまだ健在です。今回は珍しく、部屋に引きこもり状態の妹が一緒でした。この時間帯になると、背振方面へ向かう385号線の山道は薄暗くなってしまうけれど、マイナスイオン🌳の自然の空気に満たされているので、連れて行きたかったん...