メインカテゴリーを選択しなおす
イタリアンカフェで朝食を食べた後は、そのままアムステルダムアベニューを上(北)に向かって歩き、目指すは116丁目付近にあるコロンビア大学。(レストランのテ...
明日は七月、今年半分(今年の中間点=2025年7月2日の正午(午前12時))が過ぎてしまいます。七月もどうぞよろしくお願いいたします。※チューリップの葉です。
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
北海道札幌市の中心街の街路樹の写真です。 やっと札幌にも夏が近づいてきた雰囲気が出てきました。 JRさっぽろ駅近くの中心街でもポプラの樹の綿毛が舞ってます。 北海道札幌市の短い暖かい季節を満喫
ここ数日曇り気味の京都は昨日は晴れ間が見え最高気温27.7度、カラッとした暑さだったしばらく休んでいたウォーキングを始めいつも歩いていた道を歩く太陽の陽が葉っぱに当たって緑色の光に包まれた新緑が美しく目にやさしい季節になったv(o゚∀゚o)v...
瑞々しい青もみじ。。緑に染まる庭園。。紫陽花が咲くころの庭園は・・青もみじの爽やかな緑に染まっています・・風が吹くと・・高く伸びた樹々から緑が降り注ぐような心地よさをかんじます・・鎌倉一条恵観山荘にて。。 終わり。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂け...
隣町の、ジェラート屋さん(こちら☆)から、雨が降ったり、止んだり、ますます深く、身も心も、染まりそうな、緑、葛根田渓谷へ。玄武橋。眼下を葛根田川が流れ、ど...
昨日、練馬にある とっても素敵なカフェ に、 コハクと一緒に冒険してきました🌿✨ 緑に囲まれたテラス席は、 それは爽やかで、落ち着きがあって じっくりコハクと時間を楽しめるような場所。 テラスのあいている席につくと お隣に座っていたのはワンちゃん連れの方・・・ モフモフで...
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 島津日新公、このお方「しまず・じっしんこう」とよむ、この方が説いて広めた、いろは歌。いろはにほへと、、、順に並ぶ、先人の教えの中でも冒頭の「い」からはじまる、この碑に刻まれた歌が最も有名で含蓄があり、いろんな場面で使えるというか、応用が効くように思う。 前回シリーズリンク hatch51.com 「いにしへの道を聞きても唱えても、わが行いにせずばかいなし」本当にそうだねーって思うことが老若男女、あらゆる人に思い当たること、あるのではないだろうか?僕について、パッと思いつくのは、「継続は力…
れんこん畑では、早くも ハスの葉が沢山伸びてきている場所があり、 畑が一面、綺麗な緑に色づいてきています。 そんな、ハスとコウノトリを一緒に撮ると映えますね。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
緑あふれる乞田川 Kotta River Overflowing with Greenery
おはようございます。(^^) Good morning. 好きなアイスの味は?What's your favorite ice cream flavor ?チ…
昨日、鎌倉のつつじについて書きました。立ち寄った長谷寺では、既にツツジの季節はほとんど終わっていました。つつじ狙いの目的からすると達成度は低かったわけですが、さすが花の寺と呼ばれるだけあって、他にいろいろな花が咲いていましたし、また緑も濃くなっています。
早いもので開業して4ヵ月お客さまはまだ少ないけれど少しずつ暮らしは落ち着いてきました。土曜日の夜はホッとします日曜日は近所にモーニングに出かけます。手軽に...
昨日、映画『ウィキッド』を観に行きました。 この物語では、「緑色」がひとつのキーワードになっています。そこで私も、緑のワンピースを着て出かけることにしました…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
【緑のある暮らし】ソフォラ/工房花好のリースをばらす/ナンキンハゼの実/梅とクリスマスローズの蕾/産直でユーカリ
こんにちは 最近ずっと暖かかったのに 今週はまた寒さが戻ってきましたね 寒いとほんとに動くのが億劫で・・・ 気合をいれないと家事ができないこの頃です 去年の末くらいに買った「ソフォラ」
E231系と16000系、常磐線は快速も各停も緑みどりミドリ
久しぶりに新京成で松戸に出ました。ここから常磐線で都内に向かおうと思ったのですが・・・え?2本連続で10両編成??それなのにホームは待ち人でいっぱい。せっかく久しぶりの路線に乗るのに押しくらまんじゅうで外もろくに見えないなぁんてのは御免被る!というわけで2本パス!
水色エレンビーズ グリーンエレンビーズ 最近ユーチューブで見たという方から問い合わせが増えているエレンビーズ細かいことは後で説明するとしてとりあえず現状で存在している水色とグリーンのエレンビーズを紹介しておきます。
本日2記事目。 チキンは、クリスマスイヴイヴだったんだけど↓ watanuki-eve.hatenablog.com 昨日のクリスマスイヴの事、 お父さんの職場のある街のケーキ屋さんは、めっちゃ混んでいたそうで 自宅のある最寄駅から、ちょっと乗り越して買ってきたらしい。 ワタヌキに選択権ありw イチゴのショート🍰を。丸いのは、半分こ。 撮影後、お父さんへ。 ちなみにクリスマスの今夜は、豚丼と 味噌汁というクリスマス感のないメニュー。 そして、お父さんは、ネムネムで22時前に寝ちゃってますw 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓…
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
星組別箱の先行画像が立て続けに発表されて一段落かと思いきや、 先程、雪組の次期大劇場公演の先行画像が発表されました。 早い、早い。 いつもより相当早いですよね? 来年3月12日から始まる新生雪組の新トップコンビお披露目公演。 宝塚の気合いの入り様が手に取るように伝わってきま...
我が家のミカン、まだ緑色ですが、だいぶ大きくなってきました。甘ければ食べるのですが…それほど酸っぱくない代わりに、全く甘くもない(笑)そしてまる子の瞳。透き通った緑今週は、緑色の首輪でコーディネートしていま〜すにほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのラン
実家の玄関。いつの間にか父が植えたらしいクルミの木がすくすく育って、今では木陰を作るほどになっている。実家にいた頃は無かったので、帰省する度「でかいなぁ」と思って見上げてしまう。 ちなみにクルミが生っているのは見たことがない。 にほんブログ村
ずっと前からリビングのオーニングの生地がボロボロで裂けてた。・・今日、生地を張替?てもらった。・リビングルームの窓・絵付けの部屋の窓・・アイアンにバラを這...
先日、突然の夫のリクエストで軽井沢に行って来ました~ 昨日は曇りで、今日は雨のち曇りでした。 お立ち寄りいただきまして、ありがとうございます。 ランキン…
ストレス軽減と前向きなエネルギーを手に入れる!緑色のファッション&ライフスタイル術とは?
緑色は、リラックスや癒し、成長と再生を象徴する特別な色です。この色をファッションやライフスタイルに取り入れることで、他人に与える印象をポジティブにしつつ、自分自身の心の健康を守ることができます。自然に触れ、緑の力を日常に取り込むことは、心身の安定と前向きなエネルギーをもたらします。
今回は、パワーストーンの中で人気の高い「緑のパワーストーン」について詳しくご紹介します。 緑は自然や成長、調和を象徴する色。 そんな緑の石たちの魅力や効果を解説します。
ほっ。。ふぅ~。。こころをゆる~り。。厳しい残暑の日・・ヤマボウシの葉の緑に癒されました・・横浜山手イタリア山庭園にて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほん...