メインカテゴリーを選択しなおす
#エアプランツ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#エアプランツ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
エアプランツ ストリクタの花の始末
エアプランツ(チランジア)の栽培は2018年晩秋から翌19年の初春に始め、今はStrictaとCotton Candyの2品種を育てて、3鉢が大株になっていま…
2025/05/09 05:16
エアプランツ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
エアプランツ2025’・・・出窓のアイアンバスケット
今日は昨日とほぼ変わらないお天気ぽかぽかという感じにはなかなかならない当地ですさて、今日もエアプランツです出窓にアイアンバスケットを並べて飾っています棒状に成長するエアープランツ長さは30㎝位アイアンバスケットに挿して飾っていますテクトラムエアプランツの
2025/04/28 13:50
リプサリスの白い花&Lier.ハウスの多肉と観葉植物(*Ü*)♬
こんちゃ初めて見た日から約25年東京浅草にある金の謎オブジェがアサヒビール所有だと知った ばにらデス留守の間、多肉&花苗達が元気にしてるか気になってたけどふ…
2025/04/27 13:51
エアプランツ ストリクタの開花
2025/03/17 08:20
早春の朝の温室内 3/7
手術を無事に終えて3/4の午後に退院しましたが、未だ自家療養中の状態であり、天候不順のためによい写真が撮れなかったこともあって、2日間休みました。本日は今朝の…
2025/03/07 08:13
風邪が辛すぎて(涙)
高熱は出なくなったけど こんばんは^^ 娘にもらった風邪が なかなか良くなってくれなくて 今日も気怠さが残るからだ まだ熱あるのかな? そう思って測って…
2025/03/07 01:01
娘が買ってきたおみやげと、桜の成長
娘が買ってきてくれた 昨日は娘、また熱がぶり返し 病院へ連れて行こうかなと思ったのだけど ダーリンが 大丈夫!寝せておけー! そう言うので1日寝せてまし…
2025/03/03 06:30
2月下旬の温室内の情景
一昨日から真冬の気候になって、いましばらくは厳しい寒さが続きそうです。それでも陽射しが充分に入る私の温室内では、栽培品が元気に育っています。本日は昨日19日に…
2025/02/20 04:44
月曜日だからってわけじゃないんけど・・・
2月10日(月曜日)。☀。今日もいい天気。起きる頃には日がかなり高く昇っているので、リビングエリアの日当たりが良過ぎて、外ではマイナス5度になっていても中はぽ…
2025/02/13 02:47
エアプランツ ストリクタのピンクの花穂
2025/02/12 05:37
寒波が過ぎた庭の多肉たち&エアプランツを定位置に(*Ü*)♬
こんちゃモンちゃんの抽選をするため応募者の番号付けをしなくちゃと焦りつつ何度やっても数が合わなくて挫折したり何かいい方法は無いのかと試行錯誤しつつ昨日はお出…
2025/02/10 15:55
観葉植物×バレンタインDIY:手作りプランターでオリジナルギフトを作ろう
2025年のバレンタインデー、手作りの温もりと観葉植物の癒しを組み合わせたギフトが注目を集めています。 この記事では、簡単にできるDIYプランターの作り方と、それを使ったオリジナルの観葉植物ギフトのアイデアをご紹介します。
2025/02/05 06:32
グリーンインテリアのデザインアイデア:観葉植物を使った空間演出
2025年現在、観葉植物を使ったグリーンインテリアは、単なるトレンドを超えて、健康的で快適な生活空間を作り出す重要な要素となっています。 本記事では、観葉植物を活用した空間演出のアイデアと、最新のデザインテクニックをご紹介します。
2025/01/26 01:23
ついに「エアプランツの王様」チランジア・キセログラフィカを家にお迎えした
チランジア・キセログラフィカ(Tillandsia xerographica)を買いました。置き場所に迷って、いろいろ試しています。
2025/01/24 13:15
エアプランツ Strictaの花穂の成長
2025/01/21 06:38
ダイソー エアプランツ、チランジア・ブッツィーが子株を出した!
6年前にダイソーで買ったエアプランツ、チランジア・ブッツィー()が子株を出しました
2025/01/13 10:28
エアプランツ ストリクタの花芽
エアプランツ(チランジア)の栽培は2018年晩秋から翌19年の初春に始めました。今はStricta、Cotton Candyの2品種を育てて、3鉢が大株になっ…
2025/01/03 06:17
エアプランツ「コットンキャンディ」の花の終り
エアプランツ(チランジア)は、StrictaとCotton Candyの二品種を作っています。根のない植物なので、素焼鉢に挿し込んで固定し、ハンドスプレーで水…
2024/12/23 05:47
エアプランツ コットンキャンディの開花
エアプランツ(チランジア)の栽培は、2018年晩秋から翌19年の初春に始め、今はStrictaとCotton Candyの二品種を作っています。根のない植物な…
2024/12/04 04:27
エアプランツ コットンキャンディに花
エアプランツ(チランジア)の栽培は、2018年晩秋から翌19年の初春に始めました。現在StrictaとCotton Candyの二品種を作っていますが、根のな…
2024/11/22 05:23
スパルタなエアプランツ&スパルタなネオレゲリア(゚∀゚ )
こんちゃ息子ちゃんに服を取られないようSサイズが着たい ばにらデス私のパンツを履くとブカブカでベルトしてるもんなエアプランツのウスネオイデススパニッシュモス…
2024/11/17 17:43
モスポール作った。
モスポール作った。 ポトスを大きく育てようと思って、モスポールを計画してたんだけどね。 鉢が小さいから、ポールぶっさしたら、ぐらぐらでどうしようか半月ほど放置してたんだよね。 結論。 板に穴をあけてぶっさしました。 鉢とポールを分ける手段を
2024/11/02 19:32
ちょっと水分戻ったかな?エアープランツチャレンジ2日目
昨日より少し葉がしっかりした感じがする。 今日も霧吹きをして密閉して、多湿環境で過ごしてもらいましょうか
2024/10/14 04:59
数日かけて元気になった
100均で買ったエアプランツ。 ちょっと多湿環境で水分を吸わせたら、葉がぴんっっとして、いい感じに元気になった。 薄いボンバルディアを葉面(根がまだ出てないからね(笑))に散布して様子を見よう。
2024/10/11 14:20
年中屋外のエアプランツ&憧れ多肉の葉挿し(*^^*)
こんちゃ昨日は予報と違ってさほど強風でもなく(予報では風速9m)雨避けしといて良かった良かった強風の時はビニールが暴れたりオーニングが壊れる危険性があるから…
2024/10/04 17:16
新しいチャレンジをするのか!?私!?
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村エアプランツを枯らしてしまったショックから完…
2024/09/26 00:45
エアプランツの近況
エアプランツ(チランジア)の栽培は、2018年晩秋から翌19年の初春に始めました。初めて作ったIonanthaの小株は、水をほとんどやらなかったので枯らしまし…
2024/08/26 05:52
ストレプトフィラの育て方、巨大化 チランジア(エアプランツ)
ストレプトフィラをコルクなどに着生させたり、素焼き鉢に水苔を詰めて植え込むと湿度が保てて、よく根が育ち大きくなります。根の部分を常に濡らして肥料を与えることで大きくなりやすく、巨大化計画などと言われている育て方です。
2024/06/29 17:28
残った1株♪
4年前に始めた簡単テラリウム 今でも元気なエアプランツはベルティナたぶんほぼほぼほったらかし気がついたときだけ霧吹きでシュッシュッ月1?それ以下?残ったあなたはエライ!じゃないでしょう枯らしてゴメンナサイ!100均で買い足そうと思ったのですが300円になっていたのでやめました。にほんブログ村にほんブログ村...
2024/06/25 18:12
自然薯ランチ&梅雨でも放置の雨ざらし多肉ゾーン(^^;)
こんちゃ昨日は急遽1日フリーになったので友達とランチしてきました前から行ってみたかった自然薯ランチのある からびなさんお昼過ぎに向かったら駐車場は満車で、待…
2024/06/23 12:59
ひっそりと咲くウスネオの花&オススメUV パーカー( ゚∀゚)
こんちゃ昨日、腕が上がらなかった肩にベッタベタにバンテリンもどきを塗ったら今朝は普通に腕が上がるんですけどただの寝違いちゃうか?って旦那に言われました(笑)…
2024/06/20 15:06
雨上がりのウスネオイデス&夏の多肉にオススメの扇風機(*゚∀゚*)
こんちゃいきなりですが···悲しい時~!モンちゃんの耳を縫い付けようと思ったら片耳が無いコトに気付いた時~しかも犯人が知らん顔してる時~ハ?昨日の大雨で画面…
2024/05/29 13:58
ウスネオイデスの管理法&サボテンにも水が必要(*^^*)
こんちゃ昨夜、リクエスト頂いたウスネオイデスの育て方をインスタグラムにUPしたのですが反映されないまま消えてしまった···文字数の制限とかあるだろうから再投…
2024/05/26 13:25
チランジア・ハリシー/Tillandsia harrisii(チランジア/ティランジア/Tillandsia/エアプランツ<ブロメリア科)
銀葉種の普及種、ハリシーです。葉にトリコーム(鱗片)を持って、白っぽく見えるチランジアを、銀葉種と呼びます。トリコームがハゲないように育てるときれいです。水やりは、ミスティング (霧吹き)でたっぷりめに水をかけるか、乾燥した状態になった場合は、ソーキング(水に漬け込む)します。
2024/05/24 13:28
【ショップ】多肉植物、サボテンの通販サイト・販売店一覧
実際に購入したことのある通販サイトやリアルのお店など、多肉植物、サボテン、ブロメリア/ディッキア、チランジア(エアープランツ)、サンスベリア、塊根植物(コーデックス)のおすすめのショップ、通信販売店と各地域にある実店舗(リアル店舗)、多肉狩り店をご紹介します。
2024/05/17 20:37
キセログラフィカ/Tillandsia xerographica(エアープランツ/チランジア/Tillandsia<ブロメリア科)
エアプランツ(チランジア)の王様的存在であるキセログラフィカ、キセロ様。
2024/05/07 20:42
夏に向けて日光対策!観葉植物のメンテナンスと飾り方を見直し
夏に向けて気温がぐんぐん上がってきているこの頃。 花壇に植えている花は一斉に花を咲かせ、枯れてしまったと思って … <p class=
2024/04/24 17:23
エアプランツ*
こんにちは️️️⛅️5℃/-6℃今日も良いお天気の札幌です。しばらくupしてなかった我が家のエアプランツたち。ウスネオイデスは何度か登場してるので今日はイ...
2024/03/26 10:50
ウスネオイデスが茶色くなって枯れた!?原因は?対策にハンガーを自作してみた
土がなくても育てられるエアプランツのウスネオイデス。手軽な上におしゃれな植物なので、インテリアの一部として育て…
2024/03/25 17:08
冬の花壇の記録。ビオラ、ストック、クリスマスローズ、ウスネオイデス。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。前回に続き、今回もお庭のことについて☺︎今日はこの冬の花壇の記録です(^^)↑この冬
2024/03/25 09:46
夜の多肉避難&普段は脇役だけど可愛い多肉(*´艸`*)♬
こんちゃ今日のお天気は不安定で暴風、雷、豪雨、アラレ、ヒョウおいおいどうなってるんだい暴風だと雨除け出来ないから雨に濡らす覚悟でいたんだけどアラレやヒョウが…
2024/03/23 13:16
エアプランツの花芽
エアプランツ(チランジア)の栽培は2018年晩秋から翌19年の初春に始めました。初めて作ったIonanthaの小株は水をやらなかったので、直ぐに枯らしました。…
2024/02/18 07:04
エアプランツ 栽培の近況
エアプランツ(チランジア)の栽培は2018年晩秋から翌19年の初春に始めました。ネットオークションで11月に入手した斑入りカトレアに普及品のIonanthaの…
2024/01/29 16:55
0℃予報だった今朝の多肉ガーデン&我が家の多肉防寒対策乁( ˙ω˙ 乁)
こんちゃ昨日、足の小指を息子ちゃんのダンベルにぶつけ爪が割れて血が出た ばにらデスタンスの角にぶつけるならまだしも・・・私の部屋にダンベル置かんといて〜寒い…
2024/01/25 15:25
キッチン*
こんにちは☀️-11℃/-1℃雪が酷い地域もあるようですね、、こちらは雪は降らずにいてくれて 今日は晴れています。 𓌉◯𓇋わが家のキッ...
2023/12/22 10:50
置場でこんなに差が出る*多肉たちの冬準備
外の多肉置き場をメンバーチェンジしました。ここは屋根はあるんですけど三方はオープンです。霜からはある程度守られると思うのですが風や気温低下からは守られていないのでこの先、もうちょっとメンバーチェンジが必要そうです。巻絹は寒さにとっても強いのでこれはここでも大丈夫。今のうちに、零れてきているのを上に乗せようかな?ハオルチアたちは外でいけそうな気もしますがダメかな?って気もします(;^_^Aせっかくここまで綺麗に来たのでそのうち部屋に入れることになると思います。そして今日、部屋に取り込んだのはカランコエ類の3鉢です。手前の白い粉吹きの葉がカランコエ・プミラ。これからピンクの可愛い花が咲きます。黄色で囲ったプミラと赤で囲ったプミラは春に外に出すときは、育ちはほぼ同じくらいの調子だったんです。黄色で囲った方は夏の...置場でこんなに差が出る*多肉たちの冬準備
2023/12/04 06:35
鉢底石の代わりに使えるエコ材料&コンロ缶の多肉寄せ植え(*Ü*)
こんちゃ雨だね〜こないだの大雨でまだ土が乾いてないよ〜Lier.さんの二輪車寄せ植えを解体予定なので雨に濡れないようオーニングの下へ避難すごく素敵な寄せ植え…
2023/11/10 12:52
エアプランツ×ハイドロカルチャー
エアプランツ×ハイドロカルチャーコレクション。 観葉植物 【パキラ ガジュマル サンスベリア ほか、植物が選べる】ハイドロカルチャー ミニ観葉 シンプルボールのゼオライト植え 植物セット サ
2023/11/07 10:09
ハロウィンですねー*
こんにちは☀️️️️⛅️4℃/16℃𓂃 𝕙𝕒𝕡𝕡𝕪 𝕙𝕒𝕝𝕝𝕠𝕨𝕖𝕖𝕟 𓂃🎃ハロウィンの飾り付けはわが家、なぁんにもしてないけれど朝から皆さんのハロウ...
2023/10/31 13:30
ハロウィン×ハイドロカルチャー
ハロウィン×ハイドロカルチャー🎃 選べる 観葉植物xハイドロカルチャー ガジュマルの木 パキラ サンスベリア ゼオライトプランツ ガラスキューブ おしゃれ 鉢 インテリア グリーン 小さい ギフト 植物 誕生日
2023/10/27 10:01
次のページへ
ブログ村 51件~100件