メインカテゴリーを選択しなおす
OTAマルシェの準備~マルチバーム(ラベンダー)クリスマスバージョン~青色シール
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
観葉植物で作る癒しの空間!ストレス軽減とリラックス効果を高める方法
現代社会では、日々のストレスや忙しさに追われ、心身ともに疲れを感じることが多くなっています。 そんな中で、自宅やオフィスに観葉植物を取り入れることで、癒しの空間を作り出し、ストレス軽減とリラックス効果を高めることができます。 本記事では、観葉植物を活用して心地よい環境を作る方法と、その効果を最大限に引き出すためのテクニックをご紹介します。
作ることが好きで、自分が着る服も作ります。出来は二の次で、できたらそれで満足だったりします。 そんな感じですから、あまり自信を持てずにいます。お洋服を作れたことは自信になっているけれど、それが良い出来
写真は100%天然精油~ローズウッド・ラベンダー・ゼラニウム~最近アロマを炊くことが増えたのでアロマオイルをお手頃価格で購入しました(^-^)v早速アロマポットでラベンダー&他のアロマオイルとミックスで使いました♪いい香り自分の好きな香りにブレンドして癒される~(~ ̄▽ ̄)~また今日もお家で癒されよう(pq・v・)+°♪Yahooフリマで♪アロマオイルお買い物*\(^o^)/*
木立の向こうに見えるのは・・・261系?この時期富良野線に特急の設定あったっけ???調べてみたら時刻表に載らない列車、JALと手を組んだ「HOKKAIDO LOVE!ひとめぐり号」。この日は富良野から根室本線経由で札幌に帰る4日間の行程の最終日だったようです。
ようこそ~きゅるです プロフィール 🍊 ポチっと応援のクリックよろしくお願いします わが家のラベンダーは6~7月と10月に2度咲く品種です 6~7…
今日はイベントへ出向き、ナチュラルなエッセンシャルオイルを使ったソイキャンドルを購入しました。 アロマランプ、なかなか使える気に入ったキャンドルがなくてや…
アメリカ大統領はやっぱりトランプに決まりましたね。 ハリスにしてもトランプにしてもどちらかが大統領になってもどっちもどっちと前に言いましたがどうなるのでしょう…
サブカメラの正常進化もストップさせる予定だった"SONY α6500(ILCE-6500)"。現在はもう1段階ステップアップさせて、既に売却済みのカメラ。...
いつも朝ご飯の後は、ゆったり過ごすトニーですが今日も、気持ち良さそうにねんねしていました。気持ち良さそうね・・・。 散歩は午前に、スリングに入って行ったんです…
サルビアの仲間で湿度の高い状態は苦手ですがマイナス20度でも冬越し可能なロシアンセージ〜💜何故か「ロシアンセージ」と言う名前ですが…パキスタンからコーカサス原…
【植え替え】地面にくっついたラベンダーの鉢植えを植え替えました
ラベンダーの鉢植えを放置していたら根が鉢底穴を貫通、地面に根付いてしまいました。 今日はそれを引き剥がして植え替えです。 とりあえず庭から引き剥がしてきました。 今はベランダの上です。 こちらがそのラベンダー。 ビーチウッドブルーです。
出勤前に立ち寄ったコンビニでこんなかわいい💞ラベルのチロルチョコを発見🙀🙀🙀🧡なめらかプリン🧡サンリオの人気キャラクター「ポムポムプリン」とのコラボらしい〜(…
花友さんにいただいた「オルレア」の種〜(*^^*)こぼれ種でよく増えるって聞いたので10/9バックガーデンにランダムに蒔いてみましたそして…10/19発芽を確…
こんにちわんこ。ここのところ、晴れたり雨が降ったり、お天気が不安定なんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年5月・5歳の時のタルちゃんです。なので晴れ間を見つけて庭の冬支度を少しずつ始めました。キスゲ切り戻し。増えすぎてツツジが大きくなるのに邪魔なので一部掘り起こしました。末っ子とお友達に譲る予定です。ラベンダーも切り戻し。オレンジだと思って買ったら黄色い花が咲いた薔薇は→2024年6月の庭とイチゴ🍓や...
ユザワヤ芸術学院の生徒Oさん園芸用の白いフレームを持参されそれに合うクレイフラワーを創作されました✨花材はチューリップ・トルコ桔梗・マーガレット・ラベンダーの4種フレームから飛び出すようにアレンジいたしました💕クレイフラワーは、どのようにでもアレンジ出来ますね💐You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
ガーデンシクラメン↑画像クリックで花屋さんランキング上がります♪励みになります。ポチっと宜しくです。こんにちは!なおぽんです!10月に入り本日は少し強めの雨…おかげで気温もぐっと下がって多少肌寒いです💦長袖を引っ張ってきたのですが雨に濡れてひんやり…🥶今日
良い秋苗が出回り始めた頃合いになったので、ハーブ苗を10ポット注文してみました。 初めてのお店です。 ネット注文でしたが苗トレーに入れてくれました。 写っているのは8ポット…
札幌でラベンダーが見頃の時期はいつ?おすすめラベンダー畑5選
富良野までいかなくても、札幌市内でもラベンダーは十分楽しめます。短い札幌の夏を彩るラベンダーが咲き誇るスポットで、癒しの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
マルシェの準備~マルチバーム~乾燥するお肌に!全身使えるみつろうクリーム~ラベンダー&オレンジ
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
夏の終わり 気づけば秋、なんだか急に涼しくなった 黒猫次男ジェイは朝ブランケットの中からなかなか出てこない 黒猫長男テチュは毛布の中にもぐっていく 夏の間、気になりながらもほっときっぱなしだった植物達 何度か水をきらしてしまったモノもある… 枯れ落ちた葉っぱが鉢の中でゴチャゴチャしているのを キレイさっぱり取り除く 夏の終わり ずっと気になっていたコトがひとつクリアになった 久々に気持ち良く窓全開 植物大好き黒猫長男テチュが来た 植物を眺めながらベランダからの優しい風を楽しんでいる 「かぁちゃん、このお花はまだ切らないでね」 はいっ ! 大好きなお花を最後まで楽しみ抜く 【ラベンダー】 お花が…
オーストラリアメルボルン郊外に暮らしていますアプリコットのblogに訪問ありがとうございます。ランキング応援クリックして頂けると更新の励みになります。よろしく…
オーストラリアメルボルン郊外に暮らしていますアプリコットのblogに訪問ありがとうございます。ランキング応援クリックして頂けると更新の励みになります。よろしく…
旅行の2日目は大好きなラベンダー畑めぐり。ギフトショップやカフェ等は何もないけれど、人が少ないから私は日の出公園が好きです。 日の出公園は、ほぼラベンダーだけ…
7月に富良野・美瑛へ行くと決めてから、絶対に行きたいと思ったのが「ラベンダーイースト」です。有名なファーム富田がやっている日本最大級というラベンダー畑。香料の…
初めましてのラベンダーイーストの次は、ラベンダー畑巡りの定番ファーム富田へ向かいました。ラベンダーイーストからファーム富田は、自転車で20分くらい。ファーム富…
美馬牛駅前「佐藤商店」で遅めのランチを終えると、歩いて20分かからないくらいの距離の「かんのファーム」に向かいました。美馬牛駅から徒歩圏ですが、国道沿いのお花…
写真は廣賀堂優煙香紫木蓮"香木白檀をベースに花の香りの成分と和風なお香の成分を融合"写真は日本香堂花風~ラベンダー~"最も芳香が素晴らしいといわれる開花直前のラベンダーそのものの香り"写真は日本香堂風花~ブルーローズ~"花部分を100%大切に使い抽出、花の花粉と植物が本来内に持つ水そのものを香料に加え、さわやかなフレッシュフラワーそのものの香りを創りあげました。創りあげました。"ブルーローズはいい香りなのでまたお買い物♪紫木蓮&ラベンダーはいい香りなのでお買い物♪これから焚くのが楽しみです(*^^*ゞ仏具屋さんで♪お線香お買い物(pq・v・)+°
昨日は涼しくて良かったのに今日はもう真夏に元戻り^^;それでも朝夕は真夏よりずっとマシになりました。セロシア・ホルンがとっても素敵で秋の雰囲気満載で見とれます♡ここのラベンダーは生き生きして花後の剪定をしても、すぐに茂って大きくなります。どのくらい、いつ、剪定するべきなのかもっと小さく維持するにはどうなのか検索すると、強剪定は秋から冬(10月~12月)と出ていました。(秋もしくは2~3月と書かれたサイトも)私も、その時期にはなるたけ下まで強剪定していたのですがそれを知らなかった頃から育てているだいぶ年数の経ったラベンダーがあって昨日、気が付いたら・・・この数日で一気に枯れてしまいました(◎_◎;)つい先日まで、銀色の葉が綺麗~、なんて言ってたけどあの銀色はもしかして枯れ始めてた?( ̄▽ ̄;)枝を切り取って...古株のラベンダーが枯れた☆ホルンの魅力
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 台風被害の報道がされていますがみなさんのお住…
▲ファーム富田北海道空知郡中富良野町基線北15号十勝岳連峰も綺麗▲今年何回目でしょうか?ファーム富田に行きました赤や黄色のケイトウが綺麗です。▲紫色のサルビア…
ご訪問頂きありがとうございます。 一時期私は調子が良かったのです。短期記憶が少し戻って来て、映像記憶も少し戻って来て、仕事でも頭がよく回って、気分は絶好調でした。Pixel Watch2で計測した睡眠スコアは80代と良好でした。 しかしです。最近は朝起きると頭の中にもやがかかっているようになりました。仕事はミスだらけ。短期記憶はボロボロ。睡眠スコアは70代で普通なのですが、健常者で普通でも統合失調症の私では足りないようでした。 統合失調症が悪化したのか。更年期のせいなのか。それともアルツハイマー?悩みました。ネットであれこれ検索もしました。でもまずは睡眠を改善しようと思いました。最近は寝つきが…
蚊がひどすぎて庭へ出るのが恐怖で庭仕事をサボっておりましたが、今日ようやくグロッソのお手入れを行いました。 我が家で2番目のラバンディン系ラベンダーです。 咲いた時はこんな感じ。
引き続き番外編です。今回は道北、中富良野町の「ファーム富田」さんです。 中富良野町は人口約4500人、ラベンダーのまちとして有名です。いまでこそ、いろんなところでラベンダーをみかけるようになりましたが、昔からずっとあるのはこちらの町のここ、ファーム富田さんですね。 国鉄のカレンダーで採用され観光客が増えたとの事ですが、やはりドラマ「北の国から」が人気に火が付いたきっかけではないでしょうか? 住所:中富良野町基線北15号 営業時間:9:00~17:00(*季節、店舗によって時間が異なります。) 入場料:無料 子供のころ来た時、一面のラベンダーに圧倒された思い出があります。その後、ラベンダー以外の…
ご訪問ありがとうございます🍀金曜日は嬉しい仕事休み ✨外出しないで家でゆっくり過ごせる!と思っていたら…昨夜夏休み中の娘がお母さん明日バイトあるから7時に送っ…
▲ファーム富田北海道空知郡中富良野町基線北15号今年何回目でしょうか▲赤や黄色のケイトウ▲金魚草の花は摘み取られています片付けてる▲白樺並木▲いつもの紫のトラ…
やっと朝が気持ち良くなってきました^^歯磨きしながら庭パトのルーティーンも復活!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°いいなぁ、涼しいってこんなにいいんだ❤酷暑の中、ずっと頑張って咲いてくれたフロックス。ありがとう!本当によく頑張ってくれたね^^無敵の宿根草よね♡そして昨日、買って来た花苗の中にももしかしたら無敵の宿根草になれるかもしれないお方が。噂のルドベキア・タカオ!「どんどん増える」「毎年咲く!」って、力強いコメントを頂いていつか私も!って思ってたんですけどね。時々見かける苗が、小さいのになかなかのお値段だったりしてうーーん。。。って、ケチだから(ノ´∀`*)アハハ昨日はお安くなっていたのでゲットしてきました。地植えしましたよ、陽当たりの良い場所に。よく育っているというコメントをくださる方たちが北日本にお住いの...これが噂のルドベキア・タカオ❤トロサバは大正解!
綺麗なお花でしょう?ラベンダーというお花なんだって。くんくん。いい香り。ラベンダー?待って、コポタロウ。そのお花の香りをそんなに嗅いだら、時をかけてしまうかもしれないよ?なぜって?ふふふ。可愛い女の子が主役の映画を観てごらん。model: Mr.FrogCopeau(コポー)にほんブログ村...
ハートの葉っぱがかわいい…マルバアメリカアサガオって、雑草なのね(^o^;)
マイ♡リトルガーデンに毎年…現れるハートの葉っぱがかわいい…「マルバアメリカアサガオ」花色が爽やかな…ブルーでついつい…そのまま…育てちゃっています今年もつる…
パリ祭の日は フランス料理のはしご ディナーは アタゴール Deux
パリ祭の日は フランス料理のはしご ディナーは アタゴール Deux 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m Alain Delon - Comme au Cinéma (1987 - Music Video) Maineこれがピレネー仔羊のプロバンス風 ラベンダーのソース 粋でしょ。ジュー ドゥ ラベンダー プロバンスの風が吹くような...
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
女子部輪行練習ライドで嵐山ラベンダー&ツキガワドライブイン
※絶賛周回遅れ中(^ω^;)単なる備忘録です。6月上旬に女子部で輪行練習ライドをしてきました。ルート案は私(^ω^;)私は輪行はまぁテキトーにやってるので今更なのですが、女子部では輪行をしたことが無い方もいらっしゃるので近場で練習ライドを企画してみました。丁度この時期、嵐山町のラベンダーも綺麗なので練習がてらそこを目的とするルートにしました。ルートは東武東上線森林公園駅~東秩父村のツキガワドライブイン...
6/5かなり徒長して 花色も薄く…ヨレ〜って、しているももいろハート🩷姿を整える為にカットしてその枝を鹿沼土で挿し芽にしてみました〜(*^^*)7月下旬…発根…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 引き続き、 たんばらラベンダーパーク。https://ameblo.jp…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 「疲れるから行きたくない!」泣き叫ぶボムさんを実家に置いて、たんばらラベ…
ラベンダーの香り(198円)コスパ高いのでこの手のPB商品の入浴剤をよく買っているのですが、久しぶりにラベンダーの香りを選んでみました。香りは清々しく爽やかなんですが、ボトルに書いてあるように体がポカポカになってしまうので、この季節の入浴はちょっと辛いものがありますね。GENKY(ゲンキー)http://www.genky.co.jp/にほんブログ村大人のバスクリン 高貴なホワイトラベンダーの香り(600g)【バスクリン】[粉末 粉末入浴...
7/30…ぶらり…と…立ち寄ったホールセンターのお値打ちコーナーからお持ち帰りをした花の小さなニチニチソウ…「夏花火」❤️姿を整えて…この、暑い毎日に挿し芽は…