メインカテゴリーを選択しなおす
🌼 ようこそ 🌼今年の花粉症プー太郎の身なので薬無しで乗り切ってやろうと原点回帰懐かしいモノ引っ張り出し使ってみたアロマテラピー20代後半仕事が忙し過ぎ・・…
花粉症シーズン到来!ペパーミント&ネトルでナチュラルに対策しよう
メールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ・カレンデュラソープ月可憐Tukikaren®のこと ・スキ
ジュエリーのこと以外に目を向けている今。 すっかりオーダーを忘れていましたエッセンシャルオイル。 でもまだ結構使ってないオイルもあるしな〜と思いつつ、やっ…
プルメリアの種 その後!+お知らせ +Summer Eyes
前回、プルメリアの種はどうなった?後編 で書いたようにまん中1番の種が発芽して(分かりやすいように番号を打ちました。)ジフィーセブンに植えたのですが(前回はここまで)あとの2つが、発芽の気配がない。1個だけではな~ってもう3個 やっちゃいました。一個って、なんでしょ! 少なすぎるでしょ!って思っていたらあれれ? 最初の画像 左の2番さん、出てきましたよ!!!2番をジフィーセブンに!右端の3番はどう?って、...
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) シティリビングWebの彼ママ対策検定を受験しました( ゚Д゚)無料WEB検定です。バッチリ♥…
写真はゼスタ20TBハーブセレクション~ノンカフェイン無香料・無着色~写真はハニーブッシュ・ペパーミント・ローズヒップ・カモミール4種類を5袋ずつアソートにしましたそろそろお家にあるハーブティーが無くなりそうなのでお買い物しました♪アイスティー用ではないですが… ω・)アイスティーにして飲みますょ(*^^*ゞJupiterで♪ハーブティーお買い物(^_−)−☆
【GU×SABONコラボ第2弾】ミント成分を練り込んだひんやりパジャマ・・だと!?
さっきはプライベートモードになっていました!すみません6月14日(金)から始まるGUコラボが待ち遠しい!!【GU×SABON第2弾】 この投稿をInstagramで見る SABON Japan(サボン ジャパン公式)(@sabon_japan)がシェアした投稿 SABONは全国にショップ
去年ごろからまたちょくちょく個別株を購入してるんだけどその中のひとつフマキラーから株主優待が届いたよ初フマキラー!どこでもベープとアルコール除菌!普段、使って…
朝、お外の小鳥さんたちを窓辺から観察しているトットちゃんです。 お庭のペパーミントが今年もモリモリりなってきてます。 ハーブティーにこれからとっても重宝しますし、石鹸の材料にもしています。
今日は暑いです。💦最高気温28℃ 今朝は寝ている間、喉に異変を感じました。 痛いと言うわけでもないけどイガイガしている感じ。 これを放っておくと後が怖いの…
今日も気持ちの良い朝。 でもこの季節になると何もしなくても手の乾燥が酷くなります。 ハンドクリームを塗ってもその場しのぎで何度も手を濡らしたり、洗ったりす…
夫の在宅が多かった今月さらに夫がいつもは年末にしかしない自室と本棚の片付け(物多い)を始めたものだからドッタンバッタン、あれはどう捨てる?これはいつ?これはもう着れないかな?本を縛る紐はどこ?などなどなかなかにうるさいにぎやかな日々でした( ´_ゝ`)今日は
冷たいハーブティーを美味しく淹れる方法:ペパーミント+水出し紅茶を、夏のむぎ茶のように飲む
真夏の「麦茶」のように、冷蔵庫から取り出してすぐに飲めるハーブティーの作り方をご紹介します。お湯で淹れた場合は、たとえ冷蔵庫に入れても風味が損なわれ渋くなり、不味いです。だからといって、ハーブのみを水出しにしても成分がほぼ抽出されず無味です。そこで、風味の柔らかな茶葉を利用して「水出し紅茶」をつくって、そこに生のハーブティーを後から加える方法を採用しています。先日、友人から「生ハーブってどうやって飲むの?」と聞かれて答えたのですが、あまりイメージできなかったようなので、説明のため写真を撮ってみました。この方法で淹れると爽やかで涼しげなお味になりますので、ブログ読者の皆さまにもシェアさせてくださ…
防虫 皆さんはお米の防虫どうされてます? 私は開けたお米は大きなタッパーに保存してて、そのタッパーも次のお米を入れる前には洗って乾燥させてから使ってる…
初々しいピンクのサンバリーナ + Flying Easy Loving Crazy
Thumbelina マザーツリーのこのサンバリーナですが8月の中頃まで(たぶん)太陽が夕方まで射すところに置いてありました。花芽ができて喜んでいたのですが、何だか成長がわるい。つぼみになり、大きくなるだろうと思っていたのですが一向にならなくて・・・もしかしたら、太陽光線がきつ過ぎるのかも、そのうえ夕方までお陽さん に照らされていましたから~移動することにしました ←こんなんで?! きっと辛かったに違いな...
プディカ祭 開催で~す Pudica が精一杯咲いています。毎日のこの陽射しの元ですが さすが南国のお方ですね。台風が来て、雨も大風も吹いたりして家の中に避難もしたけどプルメリア原種のプディカさんは逞しくて そして、まだまだいっぱい蕾をつけていてはい~、切った枝はついつい土 にさしてしまうのでえ~っと、何鉢あるんだか (#^.^#)真ん中の花はもちろんプディカさんです。こんなのも、追加...
【ハッカ油の活用方法5選】爽快な夏にするための天然ハッカオイルを使おう
「天然のオイルで虫よけスプレーを作りたい」「天然のもので涼しくしたい」「はっか油の活用方法とは?」天然の爽快さと虫よけ効果を兼ね備えた、ハッカ油の魅力を知っていますか?暑い夏にピッタリの無添加の虫よけスプレーはもちろん、爽快感を与えてくれる
石鹸3種仕込みました。1.レモンバームの石鹸 お庭のレモンバームを摘んで 葉を洗って乾燥させてからオリーブオイルに漬けて1か月以上暗い場所で保存しておきます。 そしてできたインヒューズドオイルと
アース製薬のモンダミンペパーミントを購入してお試ししました。心地よい刺激ですっきり爽快歯垢・口臭等のお口のトラブルの原因となる食べカスやミクロのよごれ、ネバネバをしっかり洗浄し、お口をすっきり清潔に。イオンコーティング成分TetPP(四リン酸6Na)を配合し、よごれの付着も予防します。ペパーミントの香味が爽やか~。口の中をスッキリとさせられて、汚れも着きにくくなるとは、嬉しい洗口剤です。<monitor>アース製薬モンダミンペパーミント
【ローズマリー活用法】麦茶もいいけど、ハーブウォーターが爽やかで美味しい
梅雨に大活躍、ローズマリー活用法 防腐作用、防カビ作用、防酸化作用、ローズマリーは、この季節に大活躍するハーブ。 今年もまた、料理に、掃除に、洗濯に、剪定した庭のローズマリーを活用しまくってます。
庭も年々意識しないまま変化していきます。今年はアリウムがグーンと減ったし、ヤマユリも栄養失調のような細い茎が数本。ヤマユリの全盛時代には、その見事な咲きっぷりと強い香りに感動したのに。このように、いつの間にか姿が消えたり、うちのガーデンでは絶滅危惧種に・・・
こんにちは今日は午後から雨の予報のこちら地方明日は大雨になるとかで、午前中にベランダの掃除や洗濯など済ませておきたいと思っていますさて、先月ロフトに行ったとき目をつけていたものをついに手に入れてきましたマジックソープのペパーミント59mlミニサイズ付きのお得
昨年までガーデンのあちこちで咲いていたスノーフレークを1か所にまとめたので、これは移植して正解。スノーフレークは広がるので、こうして「ここはあなた方のエリアだから好きに咲きなさい」とすれば、他の植物の邪魔にならず、いい感じ・・・
こんにちは~! また気温が下がっているこの頃。 予報にない雨が降ったりして安定していないお天気です。寒いし・・。 昨日は気分が良くなく、時間が過ぎれ…
【マカロニえんぴつ】ペパーミント~歌詞の意味を考察!真心を通い合わせるぬくもり
BRAND-NEW MUSIC DAYS。今回あなたの心に届けたい楽曲は、マカロニえんぴつの「ペパーミント」です。日本テレビ系朝の情報番組「DayDay.」主題歌として書き下ろされた歌詞の意味を考察し、この歌が現世に伝えたい想いの本質に迫ります。
【カルディのインスタントコーヒー】デカフェや黒糖カフェオレにミントココアも♪加糖スティックタイプ
お湯を注ぐだけ♪ホットでもアイスでもおいしい加糖スティックタイプのインスタントコーヒー2種と、変わり種のミントココアを紹介しています^^
あなたが思い描く暮らしを叶えるWAKUWAKUリノベーション*整理収納*インテリア 心地よいお家・お部屋づくり暮らしについて主に発信しています時々猫と…
こんにちは~! 今日は朝からあちらこちらと買い物へ行き、その間に掃除をと思い、今日はカーテンを洗いました。 あとは床磨き。まだまだですけど少しづつやらないとや…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は日記になり
バラの木を包みやすいように剪定したあと、通気性のあるシートで包んでいくのですが、ちょっと甘やかしすぎ。オレンジがかったクリーム色のバラが1輪、巻いたシートの上から顔を出していました。まるでのし紙に巻いたようになっていて、なんだかお礼を言われているように・・・
かわいさに惹かれて購入したちゅっぽん・ぺろぽんv 今はこんな感じ♪犬:クローバー 自由奔放に伸び放題は変わらずw ベロから出てる根っこも変わらずw そろそろ終わりかな?うさぎ:ワイルドストロベリー コンパクトでかわいいを維持してるv この子はちゅっぽんに向いてると思う。パンダ:スイートバジル やっぱ背が高くてアンバランスよな; この子だけなぜか土に白カビが生えてきたので、ハイターをかけてみたんだけ...
ミント好きに。ペパーミントのボディソープ 究極の保湿コスメの旅vol.15
量を気にせずたっぷり使えて、ミント感を思う存分感じられる、Dr. Woodsシアビジョンの「ピュアペパーミントキャスティルソープ」のメリットやデメリット正直にレビューします。
こんにちは~! 良いお天気です!風が爽やか~~ 相変わらずジェネレーターを使って電気を起こしている状態が続いています。 前のジェネレーターより音がうるさくてジ…
【間違いなくマストアイテム②】気分爽快だけじゃない ペパーミントのエッセンシャルオイル
エッセンシャルオイル(アロマオイル)ペパーミントについて、歴史や使い方、心と身体にどう働くかをシーン別に解説。寝ぼけ眼の朝や、アタマが重い、気分をスッキリさせたいなどなど。これから暑くなる季節にペパーミントはマストアイテムですよ〜!直接肌に塗布できます。
こんばんはヤスタカです岡山市南区古新田ふともも裏までしっかり【もみほぐし】天然アロマ足つぼサロンです✨しっかりフットマッサージでも使っていますがアロマオイルを…
乾燥したペパーミント100%です。 メントールのすっきり感はあるけど 刺激は感じないので、デリケートなお肌の人でも 大丈夫かなと思います。 血行を促進されるので疲労回復、リラックス効果。 冷え性・風邪
かわいさに惹かれて購入したちゅっぽん・ぺろぽんv 一度も肥料を与えていないのに、それなりに成長しています♪犬:クローバー 自由奔放に伸び放題は変わらずw ベロから出てる根っこも変わらずwうさぎ:ワイルドストロベリー コンパクトでかわいいを維持してるvパンダ:スイートバジル この子だけ土に白カビが生えてきたので、ハイターをかけてみるw 今回は原液ではなく、ちゃんと薄めたよっ!猫:ペパーミント ちょっと...
前回の信州では、庭を少しでもお洒落に気持ち良く過ごせるようにラベンダーの苗を買いました 年に2回お花が楽しめるそうです バジルのパスタが好きなので買ってみま…
【ノンカフェイン】爽やかな香りとカモミールで気分転換!日東紅茶「リラックス カモミールブレンド」をレビュー
ハーブティーの一つ「カモミール」をご存じでしょうか? カモミールは「大地のリンゴ」を意味するギリシャ語が由来となっていま
BATHLIER Blend-Essential-Oil-for-Bath Summer
お風呂専用のブレンド精油です。 春、夏、秋、冬の四種類のブレンドがあります。 精油は水と混ざらないので 一旦、蜂蜜と混ぜてから お風呂にいれました お塩、キャリアオイル、純米酒とかでも 良いと
去年から育てているペパーミント。 育てているとは言いつつも、ほぼほぼ放置プレイになっています。(笑) 放置しているとどんどん背が高くなってきますが、そうなってくると自重で横に広がってしまいます。 する
8日間冷蔵庫の扉が開いていた後日一晩中窓が開いたままエアコン
前回、信州から帰って玄関のドアを開けると何やらピピピピーと言う音が 先に中に入った夫 「冷蔵庫の扉が開いてる」 8日間も? ショックでした。冷蔵庫の中が水滴だ…
かわいさに惹かれて購入したちゅっぽん・ぺろぽんv だいぶ育ってきた♪犬:クローバー 自由奔放に伸び放題w 舌から根っこがにょろにょろ… Σ( ̄▽ ̄; ちょっと怖い ( ゚Д゚*)うさぎ:ワイルドストロベリー コンパクトにまとまって良い感じvパンダ:スイートバジル 上に伸びてきちゃったね;猫:ペパーミント これも良い感じv だけど、やっぱ根っこにょろにょろ; これからどうなってくのか、ひたすら見守りたいと思います...
暑い日々が続いています。夏といえば、悩ましいのが汗。着ている服はぬれちゃうし、くちゃくなるのはもっと困ります。 徒歩通勤 私は徒歩通勤です。15分~20分ぐらい歩くと職場に就きます。 休みの日は全く家