メインカテゴリーを選択しなおす
【 LUPICIA 】ルピシアのお茶の福袋を予約しました【2025年夏・梅14】
ルピシアの夏のお茶の福袋の予約が始まりました。販売価格の2倍相当のお茶が入った14種類の福袋から、前回は5400円のリーフティーの福袋を購入しましたが、今回は3500円のティーバッグの福袋を予約。8種類程度(約80杯分)入り。2025年夏のお茶の福袋は通販のお届けも、店頭の受け取りも5月30日(金)より順次開始です。
chatGPTに弊ブログについての改善点を聞いたら「時間の流れを感じるテーマを取り入れよ」との回答がなされました。さらに深掘りすると「毎月ひとつのテーマでその月の出来事や考えたことを綴る【月間振り返りシリーズ】など時間が経つごとに内容が深まるテーマを設定してはどうでしょう」とご指導をいただいたので、ものは試しとやってみます。 個人的な極太の指針のひとつに「可愛い無駄は正義」がありますので、それに沿って【無駄に可愛いお菓子シリーズ】を始めてみます。 ついでに、はてなブログの今週のお題「感動するほどおいしかったもの」にも便乗します。 ①水温む〜みずぬるむ〜 「水温む」は、水温が温かくなってくる様子…
ご訪問ありがとうございます🍀仕事から帰宅して夕食を作り食べ終わるとお茶タイム🍵頂いたお菓子を食べながらブログを見たり投稿しようとしているといつの間にか椅子に座…
Afternoon Tea LIVING(アフタヌーンティー・リビング)新百合ヶ丘OPAでティータイムの雑貨をお店で入手しました。「モンレーヴ撥水コースター(¥440/1枚 税込)」モンレーヴの同シリーズがたくさんあるようです。→モンレーヴ・シリーズティースプーンとフォークとティーコージーが気になります。「カジュアルプロダクツ ティーキャディースプーン シェルワーク(¥500 税込)」お茶を掬うスプーン。茶匙です。貝殻のような形が素敵...
桜餅今年もそろそろ桜ですね去年桜餅を作ったころはぶん太がいなくなった直後で寂しくて深酒お酒の量が増えてしまうので結局そのあと1年ほど断酒してましたほぼ1年飲まなかったねそろそろ飲もうかしら:苦笑まぁ飲まなければ飲まないでいられる ちなみに桜の葉飽和食塩水につけて衛生的に長期保存して見たもの熟成して色こそ茶色になっているけど何だか最初に食べた3年前より食味が良くなっているんですけど・・・さすがに今年使い切って終了としましょう・・・桜餅、桜の花びらを思わせる淡い色あいに今年は、ひなたと一緒に桜餅作り季節も何事も巡って行くもんだ意味なんか考えてる暇があったらどんどんやったらいいわ お散歩へ~出発したらチャリンコのおばあちゃん軍団に早々につかまり熱烈!!可愛いコールを頂いたひなちゃんでしたあたたかいを超えてちょっ...料理したもの
昨日の母の携帯の機種変更ですが、いつものショップの方は、予約がいっぱいで「今日は無理です」と言われてしまい…でも、できるだけ今日がいい。私も明日から仕事だし。それで少し遠いけど、別のショッピングゾーンの中のショップに問い合わせたら、「13時15分からならいいですよ」と返事が。母と待ち合わせて行ってきました。携帯ショップのそばにロイヤルホストがありました。機種変更はうまくいき、私は母をお茶に誘いました。...
南方熊楠のあんパン 前々から作りたかった酒種生地のあんぱん粉250gで12個の酒種あんぱんあんこは、1個に40gSALEで小豆を買うより安かった市販のあんこ使用(こしあん)(出来あいのあんこだけど余分なものも入ってなくて、味もそこそこ美味しくて良い買い物だった)全体の焼き上がりサイズは木村屋さんの酒種あんパンくらいとなりましたレシピは南方熊楠さんが愛したあんぱんとして紹介されてる「グレーテルのかまど」のレシピ熊楠さんは和歌山の方だそうで、くまぐすあんぱんというのがあるみたい熊楠さんとあんぱんのあんぱん愛エピソードはくまぐすあんぱんで検索すると出てきます いつも適当にななめ読みして作り始めるため作り出してから「一晩ねかせる」という工程にぶち当たって一瞬絶望:笑が配合を見ると普通に発酵するはずだと(一晩寝かせ...料理したもの
LADUREEホワイトデーが近くなると駅にやってくるラデュレ高いね、自分ではよっぽどじゃない限り買わないお品(どうしてもマカロンを買うならダロワイヨで妥協すると思う)マカロンってきれいな色の視覚とギュッと凝縮した味とフレーバーが命だと思うのでそれを求めるとなかなかの手間家で自分で作るには至っていない一度くらいは作ってみたい気もしないでもないけど。oO 我が家は、主人以外はみんな春生まれなのでこれから誕生日ラッシュなので、バレンタインデーに何かあげたとしてもホワイトデーのお返しはいらないことになっておる(すぐに誕生日がくるからね) それでも我欲に負けて買い物好きな主人が引っかかりポップアップで単品でマカロンを買って帰ってきたラデュレは、パッケージが立派なのでその分もしっかりお代に反映されてるのでしょうな。o...おいしいもの
自着性弾力包帯 ひなた用にお買い物ケガの時の包帯としてもさることながら足裏に巻けば災害時の靴代わりになると聞いて購入どうやって包帯を巻くのかはこれから動画とかみて飼い主勉強します・・・震災の時部屋のガラスが割れた所があったのでぶん太を抱っこして部屋を歩いた記憶があるからね ぶん太とホットケーキを色よく焼く焼き色研究会を開いてたけど2025年、ひなたも入会㊗されました今日はぶん太の命日ぶん太が空に昇って、ひなたが我が家に来て1年か雑記
carrotcake 焼成したケーキに、フロスティングを塗って完成18cmパウンド型1台に人参が1本半(約280g)入ってます焼き上がりはずっしり重い■使用材料人参(1と1/2本)・薄力粉・重曹・スパイス・オイル(ココナッツオイル使用)たまご2個・砂糖(きび砂糖使用)・塩この材料をボールで混ぜて焼くだけのシンプルな工程使用レシピは人参が大量に入るのでむっちりした食感のケーキ今回はレーズンやナッツ類はい入れないベーシックなものにしたけどこのむっちりした生地に、レーズンやナッツが入ったらさらに食感が良くなって美味しさ倍増なのだろう。oO最近巷ではキャロットケーキは流行りのお菓子らしいがまぁ2トーンが映える映えと人参=ヘルシーということなんだろう(フロスティングはクリームチーズでめちゃカロリーだけども・・・)た...料理したもの
エバニューのクッカーで超軽量スタッキングセットを新しく作ってみました。山でも渓流でもキャンプでも持って行ける軽量で使い勝手の良いセットです!
水が綺麗~~🤗 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 玄関リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
この間 準備していた、1軒分すべての窓を防犯ガラスに 入れ替えの現場も 無事完了し、
りんごとクリームチーズのシフォンケーキ|Tokyo米粉Cakes
Tokyo米粉Cakesさんのシフォンケーキ「りんごとクリームチーズ」が今シーズン今週までとのこと。リピートしていたお気に入りです。写真は、「りんごとクリームチーズ」と「アールグレイ」です。「りんごとクリームチーズ」は煮りんごとクリームチーズとレモン果汁が入っている美味しい組み合わせです。「アールグレイ」も香りよく、どちらもしっとりして満足感の高い焼き菓子です。「りんごとクリームチーズ」は一度目は12月の中頃...
今朝の一服 メロンロールケーキとお抹茶で戴きました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
ブルーベリーの焼き菓子 2024年のクリスマス後からず~っと時間に追われてる気がする:苦笑仕事と同時進行でお正月&親、ひなたの手術、朝のお弁当作りもスタート年明けからマンションの大規模修繕定期の設備点検数件も重なり怒涛の雑務に追われていたらもう1月下旬貴重な一日休みも、ベランダの片づけと部屋の片づけで終わりそう・・・救いなのは、ひなたの癒しと職場の人間関係にストレスがないこと いかんせん40代後半、もうほぼほぼ50といっていいお年頃体力が。。。最近仕事や家事、こなせる量に衰えをすごく感じる軽くこなせた量がこなせない若い時は健康第一!何て言われてもぜんぜん響かなかったけど40すぎるとその意味を、身が染みて理解結局、体力がないと気力も続かないし時間に追われるようになると心もだんだんカサつくおかげさまで我が家は...料理したもの
こんばんは。↑クリスマスに撮ったけどアップは出来なかった写真です。大晦日。紅白始まってますねぇ。…今年はまた早かったなー💧私は夕方まで掃除をしてました😅来年はもっと計画的にな…と思いながら。これもいつものことだわ。過ぎちゃったけどクリスマスの話毎年ケーキ
こんにちは。写真は大好きな喫茶店で撮らせてもらったものですが今回はお家で自分で淹れるコーヒーについて。みなさんはどんな味のコーヒーがお好みでしょうか?①苦味★★★☆☆酸味★★☆☆☆コク★★★★★②苦味★★★☆☆酸味★★★☆☆コク★★★☆☆③苦味★★★☆☆
令和6年11月30日(土)早いですね。11月最後の日です。あっという間に令和6年も残り一月となりました。今年はいろいろなことがあってなんだかわけのわからないう…
お気に入りのジェラテリアがご近所に出店!お友達と一緒に。。。
私の好きなイタリアンジェラートのお店、”ジェンティーレ(Gentile)”を、最近あちこちで見かけるようになりました。元々はブルックリンのウィリアムズバー...
マサラチャイ そろそろ寒くなるのかしらのチャイティー乾燥バジルがなくなったのでアメ横のスパイス屋さんでいろいろまとめ買いスパイスミックスがあったので迷わずゲット 最近は主人の定年やらひなたのドックランデビューやら初めて会う人が思っていたのと違ってショックを受けたり大々的な部屋の片づけをしたりとワチャワチャしておりました(カメラ忘れて写真なし、スマホで写真はあまり撮らん)疲れた~と思ったら今度は、闇バイトなど物騒な世の中におびえた母がセコムに入ることとなり。。。これから実家に行ってセコムうんちゃらですどうか今年の年末は、何事も起こらず穏やかに迎えられますようにほんと何事も起こらないで。。。(去年は年末から新年、疲れきってたので。。。) スパイス購入場所: アメ横大津屋スパイス・豆専門店品揃えが豊富でお手頃価...雑記
【 LUPICIA 】やっぱりお得♪ルピシアお茶の福袋を予約しました【2025冬 福袋】
ルピシアの【お茶の福袋 2025冬】を店頭で予約しました。オンラインストアで予約すると、12月18日~順次配送スタート。店舗受け取りは12月下旬~順次。販売価格の2.2倍相当の茶葉が入ったリーフティーの福袋【バラエティー紅茶・緑茶・烏龍茶(フレーバード含む)】を予約。物価上昇で、福袋のお得感を再認識してます。
そろそろあれをという時期に秋と夏が混在の日に黄色モンブランとアイスコーヒーとなりました去年より価格は高くなってるのは、まぁこのご時世か。oO ご近所さん情報で新しく洋菓子店が駅前に出来るという情報ゲット11月のいつか知らんけどOPENだと.。oO 私の住む周り、この数か月でマンションが5棟も乱立一気に人の数が増えたそうかと思えば、我が家の前の畑をボーリング調査してるじゃないか・・・こっこれは目の前にもマンション建設ということか工務関係の作業着姿の人が電柱の何かを確認したりしてて嗚呼嫌だ、いつかはマンションになるんだろうなと覚悟はしていたけど・・・とにかく人が増えすぎ、増えるスピードが異常なのよ妙に住みづらくなってきて、夫婦で引っ越したい病に埼玉は、さいたま市大宮だけじゃなく他もありますからさいたま市とい...おいしいもの
りんごと黄桃のスクエアケーキ今日は月一動物病院へ爪切りとフロントラインついでの体重測定は、安定の7kgキープで良きかな 毎度毎度のりんごのカントリーケーキの生地に夏の残りりんご1個と作って保存していた黄桃のコンポート3個分(6切れ)をスクエア型(30×30cm)で焼き込んだ(久しぶりに焼いたら、生地作りでバターを入れ忘れ型に生地を流し込んでから気づき:泣型からそっと生地を取り出して最後バターを混ぜ込んでからという荒療治を施してなんとか修正できた・・・) 薄力粉とアーモンドパウダーが同量づつ入るケーキ生地果物からでる果汁もしっかり生地が受けとめてくれるしっとり焼きっぱなしケーキもちろん、文句なく美味黄桃でも問題なくあり 角型30×30cmを、1/12sizeと1/24sizeに切り分けてたっぷり食べたい時1...料理したもの
おはようございます♪ 時節柄か、パニック発作が度々です 体調不良やメンタルが💦と言う方もこの時期増えてますね お互いにゆるゆる、ひらひらを心掛け体も心も弛みっぱなしで行きましょ(どこに行かずともよ
皆様、この三連休は いかがお過ごしになられましたか? 仙台はすっかり秋の気配になりました 寝る時はしっかり長袖パジャマ つい数日前までは気持ちのよかった ひんやりシーツも、寝返りを打つたびに ひぇー冷たい!と思ったり 朝の着替えが時短バージョンになったり (ご想像にお任せしま...
シフォンサンドキャラメルバナナ 今日も暑かったな8月終わりか9月頭に作って食べたおやつ バニラ風味のプレーンシフォンケーキで、シフォンサンド生クリームを挟み~のバナナのせ~の~キャラメルたらし~の魅惑の流れ落ちるタラり■上から撮ったの■後ろから撮ったの■横から撮ったの■寄って撮ったの バナナと生クリームの優しい味わいに、キャラメルのコクと少々の苦みまぁ文句なく美味しい組み合わせ♪ キャラメルクリームは、古くなりそうな残った生クリームで作って瓶に詰めてのんびり消費まだまだ暑いので、しょっちゅうオーブンで焼き菓子を焼くのもあれなので冷凍保存や保存できる状態にして、少しのんびり使えるようにして購入した食材は最後まで余すことなく美味しくいただく若山曜子さんの「キャラメルのお菓子」という新刊をAmazonで予約して...料理したもの
■9月3日の取引日記 今日は時間が過ぎるのが早かった!取引少な目です。 ・ソシオネクスト(6526)、買:3,165円*200 ・セルシード(7776)、買:878円*500 ・セルシード(7776)、売:880円*500 ・アストロスケ
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日は大手町の紅虎でランチしましたが‥‥なんか油淋鶏の油が胃に…
娘とボーイフレンドとはいつも晩御飯の写真を撮ってはこんなの今日は食べたよなんて情報を交換したりしています^^このガパオライスもその一つ。娘たちが数日前に作...
ミルクティーのお供は クリームチーズとドライクランベリーを たっぷり混ぜ込んだ自家製マフィン 大昔にスリランカで求めたムレスナの ティーポットで熱い紅茶を淹れて ミルクは冷いままが好みです 暑い日のヌワラエリアの茶畑で頂戴した ミルクティーがとてもおいしくて それ以来、紅茶はスト...
■8月23日の取引日記 昨日までは時間があって取引多めでしたが今日は忙しかった~。週末しっかり休んで来週頑張ります! ・NN原油ダブル・ブル(2038)、売:1,751円*150※頻繁に取引するのとOL業務があるため約定分だけ時系列で書いて
連れは紅茶が大好きですが私はどちらかというと日本茶のが好み。なのでうちではほとんど紅茶を飲みませんでした。でもロンドンで連れとフォートナム&メイソ...
おはようございます。お仕事関係の方のご実家がお茶農園で昨日は海外のお客様に混じって利き茶の体験をさせて頂きました。その中からお気に入りを見つけて持ち帰り早速お…
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして日差しがギラギラの午後は涼しいリビングでお茶タイム🍵すやすやテ…
まるで飲むサラダ!?体にイイ×美味しさを同時に叶える♪まるごと緑茶の「ALL GREEN」
本格的な夏に突入し、ちょっと出歩いただけでどっと疲れる程、夏バテを感じています…💦なるべくこまめな水分補給が必須な今、どうせなら「体にいい...
桃のシフォンサンド 暑い死にそうに暑い・・・嵐のような雷雨から、やることが重なるように増えていきあっという間に7月が終わったお茶のアテと時間だけは死守帰宅後の1杯のアイスティー五臓六腑に染みわたるとはこのことよ。。。自分を鼓舞して倒れず7月やりきった主人もひなちゃんも、体調を崩さず元気で何より 桃のコンポート、アレンジ2種 ■桃のシフォンサンド ■桃のクレームダンジュプレーンなバニラシフォンを焼成コンポートのシロップをジュレ仕立てにこの暑さで生クリームが売れ残るのかここの所、半額でお得に手に入れてます 水切りヨーグルト+クリームチーズ+生クリームを晒で茶巾に絞ってクレームダンジュで桃のクレームダンジュ料理したもの
今朝の一服 今回は泠抹茶 氷を入れたお抹茶です こちらも夏のお薄です😊 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
この間連れとイギリスに行ってきましたがその時に買ってきたフォートナム&メイソンのクッキーでお茶を。何年かぶりに訪れたフォートナム&メイソン...
Okinawadoughnuts 貧血期間に入って体が思うように動かなくなる前に作って置いたお茶のアテいつか作ろうと思っていたサーターアンダギー 生地を作ってピンポン玉位に丸く成形160℃で揚げるとパカッと口を開いて、テニスボール位に丸く揚げ上がるこめ油であげたからか?脂っこくなくて素朴で美味しい~計17個完成 中国茶に合う合うとおもったらそもそも、サーターアンダギーって中国の開口笑っていう揚げ菓子がルーツだそうぱかっと開く様が縁起が良いものとされているらしいそして沖縄だからサーターアンダギーは黒糖で作るのが正統派なのかと思ったけど正式には白砂糖で作るものなのだそうなお祝い事=当時は貴重な白いお砂糖を使う=お祝い事の特別なお菓子今度は胡麻付の開口笑も作ってみたくなりました鉄観音の水出し冷茶+サーターアンダ...料理したもの
さて、楽しかったデーナのバースデーディナーの翌日は、私ともう一人の友人の招待でオリバーとデーナを招き、私の好きなアフタヌーンティーの場所に行ってきました!...
焼き芋とほうじ茶のテリーヌ 近所のスーパーの焼き芋大きな1本¥198で、とっても甘くて隠れヒットぶん太がいる時も買っていたけどひなたが来て熱くなってから1度に4本購入して冷やし焼き芋にして、毎日のお茶時ひなたのおやつとなってます(もちろん人間も美味しく食べる) ということでたくさんあるから、このレシピをやってみようとパウンド型に皮をむいた焼き芋を敷き詰めその上からテリーヌ液を流し込んで焼き固め冷やしてスライスして完成まったりと濃厚なテリーヌと(テリーヌは、ほうじ茶とホワイトチョコ、生クリーム、卵)焼き芋のマリアージュ焼き芋がよそいきの顔に冷ほうじ茶といっしょに美味しく頂きました 生クリームでほうじ茶を煮だす時沸騰させ過ぎてふきこぼしてしまったから若干ほうじ茶の香りが飛んでしまった気がします次は気をつけよう...料理したもの
【台湾茶】凍頂烏龍茶を蓋碗でいれてみました【 Taiwanese tea 】
台湾三大烏龍茶のひとつ【凍頂烏龍茶】を飲みました。薄い金色と花のような香りと、丸まった茶葉が特徴的な半発酵茶(青茶)。フタ付き碗【蓋碗(がいわん)】の底が隠れるくらいに茶葉をいれ、お湯を注いで浸出。蓋を少しずらして【聞香杯(もんこうはい)】に注ぎ、【茶杯(ちゃはい)】に移して、香りと味をそれぞれ楽しみます。
冷たいクリームと果物 急に湿度が上がって不快指数もMAXに今週は貧血もひどかったのでしんどかった、やり切った 暑くなると自分でカスタードクリームを作って良く食べる作るときは暑いけど、作って置けばしばらく天国じゃそのまま食べたり、果物添えたりザバイオーネ風 泡立てたホイップクリームもいれてディプロマットにはなっているもののしっかりもっちりなカスタード強め白ワインがあれば少し入れても美味 冷凍庫に1個だけ余ってたタルト台にジャムを塗ってカスタードを乗せて、残った生ブルーベリーで簡単タルトヘトヘトで帰宅してしびれる、旨ひなたのドッグフードは安いのから高いのから適当にローテーション基本ドックフードであとは、人間が食べる時にトマトやら肉類やらちょっとづつ取り分けて少しづついろいろな食べ物をあげてますアレルギーや皮膚...料理したもの
頂きモノのフルーツタルトを食べたら長らくバターの入ったお菓子を食べてなかったものだからバタースイッチが入ってしまい夜な夜なマフィンを焼成冷凍ブルーベリーを使いろうと定番のブルーベリーマフィンそうこうしていたら店頭に手摘みの鮮度の良いブルーベリーが並び出したので1PKだけ購入やっぱり生はそのまま食べるのが美味しい美味しい果物は高池dp暑くて仕事帰りにケーキを買ってこれなくなった分ケーキを買うつもりで果物を暑かったこの日は、冷たい緑茶とマフィンで一服フレッシュな生ブルーベリーを数粒味見料理したもの
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 お城の紫陽花も次々と咲いてきました。日中はぐんと気温が上昇し、蒸し暑くもある…
先日の土曜日、数年ぶりの作り替えのため、めがね屋さんに行ってきました。メガネって、「最短45分でお渡し」というようなイメージがあったのですが、今って違うん...
梅ゼリーと新茶 先週はやることが多くて、帰りがけに買って来た甘い物で夜中にお茶することが多かったです 青梅の甘露煮が入ったゼリーと今年の新茶熱いお茶と冷たいゼリー蒸し暑い時、熱いお茶っていうは体がさっぱり生き返る新茶の香りがフレッシュで、季節のお楽しみ雨の季節が本格的になったらどんな飲み物を飲むか、不快指数を毎年下げて乗り切ります辻利兵衛本店やまりのゼリーと新茶 主人が駅で買って帰ってきた本店とかいろいろあるお店は老舗ゆえまぁ分家とかのれん分け的な事なんでしょう。oO我が家には珍しく抹茶スイーツめずらしく 抹茶のガトーショコラ 美味しかったと言ったからだろうか濃いゼリーにさらに濃厚な抹茶ソースをかけるスタイルトッピングは白玉と餡夜中の写真、濃い濃緑は綺麗に撮れませんね ミラノドルチェトレスパーデ 初めてミ...おいしいもの
【お茶の時間】たいやきと緑茶&ユニクロ服を古いものから処分するには?
こんにちは。今日は大雨予報で、息子の学校は予定を変更して早めに下校となりました。ひどくなる前に帰って来てひと安心です。本州も来週辺り梅雨入りするんでしょうかねぇ。湿り気のある季節は苦手ではあるけれどこの季節らしい草花や果物は好きなものが多いと去年気付きま
HMスコーン 梅雨も目前なのでちょっと多めな在庫のホットケーキミックスを消費していこうと材料3つで焼くだけの超絶簡単ホットケーキミックス200g+牛乳70㏄+こめ油大さじ2程度200gのホットケーキミックスで、6個とチビスコーンが出来た 作業自体は、ホットケーキを焼くより楽(洗い物少ない)ワンボールで適当に混ぜて、型抜きして焼くだけ外側さっくり、中しっとり簡単なのに、なかなか美味 冷凍保存できそうだから、何かオーブンを使うついでに一緒に焼いちゃってストックしといてもいいかも。oO ジャム貯金するほどジャム好きな私にはおやつが何もなくなった時の救世主になりそうですホットケーキミックスレシピは形や食感は変わるものの、味はほぼホットケーキ・・・ホットケーキミックス自体、可もなく不可もなくな安定の味なので合わせと...料理したもの
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 小雨が降り、ひんやりする朝。ポットで紅茶を淹れて、お腹から温めました お茶菓…