メインカテゴリーを選択しなおす
クレープと言えば、生クリームやフルーツ、チョコレートソースがトッピングされている商品をイメージする方が多いです。 しかし、今は具無しクレープに注目が集まっています。 美味しいクレープはトッピング無しでも十分に作れるもので、ハマる人も多くいます。
暑い時は、クレープパフェ(*^^*)アイスクリームとアメリカンチェリーとたっぷりの生クレープ♪ふくすけブログ、ぽちっと応援していただけるとうれしいです(^...
娘たちと合流して 「食べたいものある?」 と 訊いてみたところ 長女は 「せっかく大阪に来たから たこ焼き食べたい」 とのこと 近くに有名なお店はないかな~ と検索して見つけたお店へ
蛇腹ポケットのカードケース完成しました〜因みに後ろはこんな感じ去年は6つ?今年も4つほど作ったかしら‥その都度ブログアップしてるけど今までにいくつ作っただろう…
今日は、クレープの日です。埼玉県八潮市に本社を置き、クレープなど様々なスイーツやケーキを製造・販売している株式会社モンテールが制定しました。日付は、数字の「9」がクレープを巻いている形に似ていることか
おはようございます☀ 本日、白浜のパンダ達4頭が中国へ旅立つそうですね 昨日の昼間、テレビではその話題で持ち切りでしたね 白浜からパンダがいなくなっちゃうって、大事件ですもんね 白浜といえばパンダ、でしたからね この様に・・・ マグネットです これは私のマグネットコレクションのうちの1つです マグネットコレクションについては、この記事にあります canuco.hatenablog.com これまだブログ始めて初期の頃の記事、懐かしい (いやまだブログ初心者のくせにベテランぶって) 旅行とか、ちょっと遠出した時は、記念にマグネットを買って冷蔵庫に貼り付けて集めてます マグネットは、そこの地名とか…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、真夏日に近所の新宿御苑で森林浴。モスバーガーでソーダを買い日傘をさして木陰を歩きます。 夏…
VIRONのクレープ全メニューを紹介!丸の内・渋谷でイートイン可?どこで食べる?
VIRONのクレープの全メニューや丸の内店や渋谷店など、どこで食べることができるかを紹介しています。この記事を読めば、たっぷりの写真付きで全クレープメニュー詳細のほか、VIRON店頭でクレープ購入時の注意点もわかります。
家族が笑顔で過ごせた、ただそれだけの1日…これが暮らしの現実だᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ~(˘͈ᵕ ˘͈♡)
ご訪問ありがとうございます この頃、ナル♀もカイ♂も小さな子供の孫2の存在を認め、慣れてきたようでキャーキャー騒いでいてもリラックスして過ごすようになった (…
GW中、お買い物ついでにリストアップしていたお店に行ってみました。「やっちゃば」@ 白河です。野菜や果物を中心に販売しているお店で、お店に併設したクレープ屋さ…
東大門のDUNDUNに行く前にちょうど目の前だし、 やってるかなぁ~と覗いてみた え?やってるじゃん 行列は10人弱、これいけるじゃん お腹はいっぱいだっ…
https://youtube.com/shorts/Yck-O8-fjYY?si=T-BQL2jzyKaH-_hV - YouTubeYouTube でお気…
ビアードパパのクレープはどこで食べられる?▶▶国内で3店舗です!【イオン京都桂川店(京都府)・福井大和田店(福井県)・島田店(静岡県)】(2025年6月現在)。クレープのメニュー一覧や、京都桂川店での実食レビューもブログに詳しくまとめました!
函館市美原。 相方さんがinstagramを見て、月の雨のクレープが食べたいと数日前。食べたいなら食べましょうと、検索してみたらアプリがあったのでダウンロード♪ モバイルオーダーも可能。これは便利だ(−☆キラ
ローソン50%増量キャンペーン くちどけショコラクレープを食べました
今回は50%増量キャンペーン中のコンビニのローソンで販売している盛りすぎ!くちどけショコラクレープを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は230円でカロリー数は431キロカロリー)ローソン 盛りすぎ!くちどけショコラクレープ今回の盛りすぎ
あなたが傘を選ぶときのポイントは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 傘を選ぶときのポイントって、そんなに拘りはないんですけどね。普段持…
ノルマンディーに来たら食べてほしい、お勧めのクレープがあります。それは、「クレープノルマン Crêpe Normande」ノルマンディーの食材をたっぷり使った
犬菓ふぇきまま83Living にクレープを食べに行ってきました。ドッグカフェじゃないけれど、ワンコ店内OKです。ただし、マナーパンツ必須。オーナーさんがトリ…
心斎橋パルコのマルトメ・ザ・ジューサリー パフェテリアでクレープを食べてきました
心斎橋に行く用事があったので、心斎橋パルコのマルトメ・ザ・ジューサリーに行ってきました🎶 季節限定のクレープは売り切れていたので、ミックスフルーツクレープを選びました。 本当は季節限定食べたかったんだけど、フルーツ全部乗せで限定商品に乗ってるフルーツも食べられたからこれはこれで正解だった気がする。 ボリューム満点でおいしかったです。 クレープでぶどうってあんまり食べたことないから良かったな🍇 フードコートみたいに他のお店と共同の席&席数があんまり無かったので、席が確保しにくいのが難点かもしれない。 心斎橋パルコでは大阪万博のミャクミャクグッズショップもやっていました。 当たり前ですが、ものすご…
まるごとバナナの値段が高く、手が届かないので、作る。粘るまで混ぜる。小麦粉・バター・砂糖・卵・を混ぜる。安い材料。小麦粉50g、卵1個で、クレープ2枚、焼ける。粘りが出たら、牛乳を少しづつ加えながら、混ぜる。バニラエッセンス、加える。冷蔵庫でラップし
【寿清庵(ことぶきせいあん)】クレープブーム再来!抹茶クレープ(宇治)食べて来た
ZIP!でも特集されてた第3次クレープブーム到来! らしいです(笑) パリパリの生地が今はブームですが、今回ご紹介するのはもちもちした抹茶のクレープ。 (パリパリの生地のクレープもあります) 話題になってた【寿清庵(ことぶきせいあん)】に行ってきました。※2022年 ちょっとお店がわかりにくいので行き方も写真付きでご案内します。 はい!ドーン! すみません。自然の色と明るさのままです! 映えとかない写真です。 とにかく話題でしたよね? 気になったので浅草へ! 想像以上に大変でした。 行かれる方は参考にして行ってみてください。 ぜひ映える写真を。 気を付けることはただ2つ!! 【寿清庵(ことぶき…
欧州リーグの佳境。 いろんな人の噂がマジ絶えない。 あー、ワクワクする。 その反面、偉大な人がレアルを去る。 モドリッチ。 40だけど、闘志が衰えなきゃ自国に戻ってやるのかな? 体は大きくないのにあれだけやれるのが凄いよ。 クレープ工房のクレープ うちの人たち待ってお店に入るのが嫌いだし、俺も嫌い。 だけど、ここのクレープは待ってでも食べる。 今回はキャラメルバナナ生クリーム入り。 生クリーム入りは丸く巻かれるからかわいいのよね。 ボリューム感もあって、俺は好き。 お腹も膨れる気がするし。 相変わらずうまくて言うことなし! もうここ以外のクレープは食べることなくなったなー。 tabelog.c…
【青森市】羅針盤ステラジェラート|絶品ジェラートとクレープが楽しめるお店
2025年2月14日、青森市浪岡にある人気カフェ「羅針盤」の隣にクレープと手作りジェラート・焼き菓子などを提供する新店舗「羅針盤ステラジェラート」がプレオープン。 この記事では、「羅針盤ステラジェラート」のメニュー、店内の様子、駐車場の有無
ローソンの「いちごクレープケーキ」を、いただきました クレープ生地がかぶせられたケーキ生地の間に・・・ いちごクリームがサンドされています しっとりもち…
こんにちは~なべさんです。今回は毎年この時期に行われている「さっぽろライラックまつり」に行ってきました。大通公園と川下公園の二つの会場で行われており、今回は大通公園の会場に足を運んでみました。この大通公園会場では、スイーツや軽食が楽しめるほ...
おはようございます。お手製のクレープ生地を戴いたのでおうちカフェしてみました。先日、いちごのコンポートを作ったのでいちごクレープの出来上がり大きいクレープ生地…
おはようございます♪ 昨日は疲れました 人が、欲しいというもの探して選んで試着してって言うの待ってるのって 暇−−−−−−−(笑) 本日我が家は給料日 BANK行ってきます👋 5月8日は
門司港レトロで旧車と再会|孫と過ごす休日、心温まる母の日ギフト
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ 仕
ファミマのスイーツ「クリームがおいしいふわもちクレープ」が今年も登場、2025年5月23日から全国発売。もちっと生地とクリームを堪能できるクレープ
ファミリーマートのスイーツ「クリームがおいしいふわもちクレープ」が2025年にも登場、全国のファミマで2025年5月23日(金)から販売が開始されるようです。価格は358円(税込)。 もちっと生地とホイップ&ミルクカス […]
【ミッション:インポッシブル最新作】先行上映を観てきました&最近食べたあれこれ!
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
三崎のとっても美味しいクレープのカフェフォセットに行きました。 カフェフォセットワンコエリア:テラス(空いていて、店内の先客のOKがあれば店内も可)hina-…
昨日は「母の日」 子どもたちには 今までたくさん プレゼントをもらってきましたので もう何も要らないと言ってあります。 夕方 娘とマゴが来て~~ 私の大好きな 「日本一」の焼き鳥・ ビールとクレープをプレゼントしてくれました。 焼き鳥は もう1袋あるので 今夜の楽しみに取っ...
GODIVA café Omiya に寄りました。モーニングセットのひとつオレンジチョコレートクレープ〔セット 730円〕をいただきました。ドリンクはハーブティーにしました。さすがゴディバ、どれを頼んでも美味しいんです。あまりの美味しさにあっという間に食べ終わりハーブティーは残っていたのでヴェリーヌ ショコラ&ピスターシュ〔913円〕もいただいてしまいました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
Wolt で『月の雨』しちゃうと、お天気悪い日もおうちでモチモチクレープが頂けて最高な件♪
ってなわけで、GWに天気もイマイチだし「Wolt」しちゃうかい?と『月の雨』さんにオヤツクレープを注文した次第
ひとりって、自由ではあるのだけれど やらないといけないことが、いっぱい。 うちから、20キロ離れたジムに行って、23キロ離れたスーパーでりんご交換して 少し戻って、ATMで記帳してお金おろして グーンと戻って、家を通りこして、コンビニ行って、 自動車税の支払いをして、午後6...
クレープリー•アルション (^-^) 苺とカスタードホイップ クレープ
クレープリー•アルション苺とカスタードホイップ 🍓 クレープクレープリー•アルション[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村に…
「ファミマ・ザ・クレープ 抹茶」が約2年ぶりに再登場、2025年5月9日から沖縄地域を除く全国で発売。もちもちの抹茶クレープ皮でホイップクリーム&抹茶チョコを包んだクレープ
ファミリーマートのクレープ「ファミマ・ザ・クレープ」の抹茶味が再登場、沖縄地域を除く全国のファミマで「ファミマ・ザ・クレープ 抹茶」が2025年5月9日(金)から再度販売が開始されるようです。価格は258円(税込)。 […]
昨晩は、孫がお泊りをして、朝6:00くらいに起きて、私が寝ている部屋のカーテンを開けられ、私はゆっくり寝られず起きました。そして、マックスとの散歩からスタート…
新潟グルメ【StarCrepe】焼きたてのモチモチ生地が美味しいクレープ屋さん
こんにんちは。40代独女のMOMOです。(プロフィールはこちら)* * * * *新潟県長岡市関原南にある「StarCrepe(スタークレープ)」さんに行ってきました!2024年12月にオープンしたクレープ屋さんです。スタークレープは上越国...
先日(2025年4月15日)、マツコの知らない世界にてクレープの特集を放送していました。それでクレープを食べたくなって来たのがこちら、想(こころ)さんです。 場所は釧路公立大の近くです。 住所:釧路市芦野5丁目27−3 営業時間:11:00~16:00(当面の間変更中とのことです。) 定休日:木曜日 おにぎりのメニューです。種類がとてもたくさんあります。豚汁やザンギ、そして店内には卵焼きやお惣菜もならびます。 クレープのメニューです。こちらも種類が豊富ですね。 さらに焦がしバナナキャラメルやミックスベリーまであります。おにぎりのほうは贅沢おにぎりシリーズもあるようです。 クレープはさらにスペシ…
ディアゴスティーニのカフェがオープンしてました。妹は1日中食べれるモーニングプレートを美河フランクとリフレッシュスクランブルエッグこのマンゴー&パッションフル…
地元のクレープ屋さんに行ってきました。このお店は、たぶん私が小学生のころからやってます。Googleマップでまだ営業していることを確認して、食べに行ってきました。店主さんは同じ方でした。たくさんのメニューに迷います。私は、バナナ チョコソー...
#田舎者のTosi【弘前市土手町】気になりすぎるお店を訪問!復活したポッポのクレープ、太宰治も愛した喫茶店、弘前市民ゆかりのレストランが登場!
・ #クレープ #青森 #弘前 #青森 #弘前 #クレープ #カフェ #レストラン 今回訪問したお店 土手町の…
天童市新店オープン 杏寿庵 (あんじゅあん) 抹茶苺クレープをご紹介!🍓
山形県天童市山口に新しくオープンしましたクレープ専門店、杏寿庵さんの店舗限定メニューの抹茶苺クレープを頂きレビューしましたのでご紹介します。
おはようございます昨日は帰宅後、風呂に入り腰が痛いので湿布を貼ってもらいその後はリビングで寝てしまった…そして、こんな時間…昨日は食べ過ぎたので、旦那弁当なし…
ローソンで「くちどけカスタードクレープ(バナナ入)」が2025年4月15日発売、カスタードクリームとバナナを口どけの良いクレープ生地と一緒に楽しめる!
ローソンが新作スイーツを発売、「Uchi Café くちどけカスタードクレープ(バナナ入)」が全国のローソンで2025年4月15日(火)から販売が開始されるようです。価格は275円(税込)、沖縄地域での取り扱いは無し。 […]
日曜日にVanDusen Botanical Gardenで2日間に渡り行われたSakura Days Japan Fairへ行ってきました。 桜のお花見&…
2024.12.21この日は雪道運転を練習したお友だちからのお誘いがあり支笏湖ドライブへ。札幌市内の積雪は10cmちょっとあるけど、南に行くほど雪の量は減るのです。ですが、もちろん山々はしっかり雪景色♪この時期に支笏湖来れることないから、ほんっと貴重な景色だー(*'ω'*)雪はなくても気温は札幌より下がるから、いたるところに氷の塊がありました~なんかすごい造形…そしてやっぱりこの雪景色に映えるね✨赤い橋✨この日はとっても...