メインカテゴリーを選択しなおす
今日のお昼は、久しぶりに「麺屋 天道」に行きました。人気店で週末はいつも行列が出来ています。仕事先の近くにあるので、お客様が先に名前を記入され、仕事が終わったタイミングでちょうど名前が呼ばれてすぐに入れました。 入口の外に自販機があり、食券を買って入店します。ラーメンは730円、ちょっと高いですね。カウンター席に座り、博多風の細麺なので固麺でお願いしました。 スープ、麺、チャーシューはどれもクセがなく、美味しいです。
アイスホッケー帰りに福岡市中央区の「八ちゃんラーメン」で息子と夜食
昨日は、息子のアイスホッケー練習の送迎をしました。20時40分にオービジョンアイスアリーナ福岡に送り、いったん帰宅して、0時に迎えでした。息子は、夕食を食べて練習をするとキツいと言って、いつも何も食べずに練習に行きます。帰りにラーメン食べたいと言うだろうと思って、私も夕食はおにぎり1個だけにしておきました。 今回は、薬院駅近くの「八ちゃんラーメン」にしました。30年前からもう何度行ったことか、私の好きなお店です。2カ月位前にも行きました。息子も5回目くらい
ラーメン好きの方なら、一度は耳にしたことがあるはず、博多発祥の人気ラーメン店「一風堂」。 その味を自宅で気軽に楽しめる 一風堂オフィシャルオンラインストア は、ラーメンファンのみならず、グルメなお取り寄せ好きにも注目の通販サイトです。 今回
いただき物で、博多純情らーめん ShinShinです。 3食入りで、半なま麺ですね。福岡に転勤した同僚からいただいた物です。 ShinShinさんは、福岡…
☆訪問日:2025年5月31日(土) ☆店名:博多 一幸舎 エキマルシェ大阪店 ☆場所:大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大阪駅エキマルシェ大阪 1F ☆WEB :www.ikkousha.com/ ☆食べログ評価:3.36(2025年5月31日現在) ★豚骨醤油ネギ味玉チャーシューメン 1600円★ 最後まで御覧いただきありがとうございました。。。にほんブログ村 ...
【衝撃の美味さ】秋葉原の「豚骨らーめん 福の軒」はコスパ最強で中毒性MAX!
秋葉原の「豚骨らーめん 福の軒」は、濃厚で飲みやすい豚骨スープと細麺が絶品!コスパ最強で中毒性MAXのラーメン体験を解説。アクセス、おすすめトッピングも紹介。秋葉原でラーメンを探している方必見!
門司港レトロで旧車と再会|孫と過ごす休日、心温まる母の日ギフト
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ 仕
博多とんこつ 豚の足跡 食べログ 博多とんこつ (750円)+ 替玉(100円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(5/10訪問) お昼に ラーメン喜左衛門 さん、 夜もラーメンで、「博多とんこつ 豚の足跡」さんへ
どーも、横浜です 急に暖かくなって農作業も一気に進んでますねー お米の値段も高くなったから今年は農家さんも張り切って田植えするんじゃないかな 私の方はさっ…
【宇都宮の濃厚豚骨】だるま一家 宇都宮分店の絶品ラーメンを堪能!【メニュー紹介】
宇都宮市で博多ラーメンが食べられるお店。席についてからタブレット注文する。替え玉したり高菜を入れて味変もできることが豚骨ラーメンの好きなところ。トッピングとしてデフォで入っている紅生姜やキクラゲが良いアクセント。超濃厚の鬼だるまラーメンも気になっていた。モツ丼や明太丼も食べてみたい。
幸ちゃんラーメン 食べログ ラーメン(950円)+ 替え玉(200円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(4/5訪問) 「幸ちゃんラーメン」さんへ。 2023年2月15日オープンのお店。 初訪問だと思います。 本店は
海老名市大谷にある『うまい軒』で博多ラーメンを食べてきました。キクラゲをトッピングしてみました。キクラゲのシャキシャキ感が大好きです。博多ラーメンならでわの細麺ストレートがツルツルと口の中に吸い込まれます。紅生姜投入でサッパリ感も加わりスープも完食でした。辛子高菜もトッピングメニューになってました。紅生姜と並び無料の位置づけと思っているので残念です。店舗外観はレトロな雰囲気を演出しているのが特徴て...
【福岡グルメ】どの味が好み?博多とんこつラーメン食べ歩き人気店3選!
福岡博多に行ったら絶対食べておきたい人気の豚骨ラーメン!今回は3店有名どころを紹介していきます。皆さんはもう召し上がりましたか?
以前、乗り替えで使っていた秋葉原は少しだけ詳しい~ 本日は秋葉原のSONYで📻修理→ヨドバシカメラで新しいPCや📷を研究しました~ ここは安い!いつも思…
ヤンシーです。(・∀・)いつもやっている献血後の豚骨チャージ。今回はさすがに多数のタスクで出来ませんでした。という事で、翌日のおうちランチでまたぎのルーティン発動です。サンヨー食品さんの豚骨がストックにありました。これでやっちゃいましょう。トッピングは残っていた生ハムとネギで。広島のあっさり系豚骨醤油のように、あっさり系の豚骨です。それにサッポロ一番系のちぢれ麺。インスタント麺の醍醐味という感じのラ...
博多豚骨ラーメン:幸ちゃんラーメン福岡空港店(福岡空港3階ラーメン滑走路:2024年131杯目)
今回の福岡シリーズの最後です。福岡出張3日目で福岡空港での仕事も終わり、帰りの搭乗前にも福岡県福岡市博多区下臼井778-1の福岡空港国内線ターミナルビル3階の…
深夜に八ちゃんラーメン:八ちゃんラーメン(福岡県福岡市中央区白金1:2024年129杯目)
福岡出張2日目の深夜に、福岡県福岡市中央区白金1丁目1-27にある「八ちゃんラーメン」さんで、ラーメンをいただきました。(800円也) 泡系スープ。旨そうで…
290円ラーメン:博多ラーメン はかたや 川端店(福岡市博多区上川端町9:2024年128杯目)
先日福岡に出張してました。そんなときのお昼は、福岡県福岡市博多区上川端町9-151にある「博多ラーメン はかたや 川端店」さんで、博多ラーメンカタをいただきま…
孫の子守でコストコやイオンモール(^^)/に空ちゃんゆずちゃん♪
今日は…主人が居る\(◎o◎)/! 今回聞いたのは昨夜寝る前ヽ(`Д´)ノプンプン… なので 昨夜主人が寝た後にお返事書いて 日記の下書きを少しして寝ました(;^_^A 今… 主人がTV見てるのでその後ろの食卓で
元祖博多だるま に入りました。もう絶対に行きたかった だるま です。そこまで混んでなかったし回転早かったです。地元の人は博多駅のお店にはあまり行かないのかな。ラーメン玉子入り〔950円〕にしました。玉子のせました。美味しかったです。満足しました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
ヤンシーです。(・∀・)先週日曜日に海田福祉センターで開催されたロマンチックコンサート、無事終了しました。会場も広く音響もしっかりしていて、とてもやりやすく良かったんですが、仕掛けたスマホのスタートボタンを押し忘れた!最近時々やってしまうミス。撮れ高ゼロです。(^_^;で、仕方がないのでいつものルーティン発動。豚骨注入っきゃない!ここは近くの味の蔵矢野店へ、バンドメンバーのエルタカさんと。確か2度目の訪問...
渋谷ラーメン(博多風龍/川島家/真武咲弥)(2024年11月)
渋谷でラーメン3食いただきました。■博多風龍:半熟玉子&ネギラーメン(920円)井の頭線渋谷駅西口そばの博多豚骨ラーメン。麺はかためにしました。ハムっぽいチャーシュー1枚、ネギ、きくらげなどの具。半熟玉子は1個入っています。ネギは升で提供ごま、ニンニク、紅生姜などを入れました。替玉2玉まで無料。1玉だけ替玉しました。バリかたで注文し、かえし、辛子高菜を入れました。■川島家:ラーメン中(1000円)宮益坂の上の方にある家系ラーメン。今年6月オープンだそうです。具はチャーシュー2枚、のり3枚、ほうれん草。麺は家系にしては細め。かためにしました。卓上のにんにくはぶつ切りとすりおろし2種類あります。しょうが、豆板醤もあります。魚とにんにくが漬かっているお酢もあって、スープにかけると味がマイルドになりました。■真武...渋谷ラーメン(博多風龍/川島家/真武咲弥)(2024年11月)
【レジャー】福岡旅行に行ってきました!3日目朝ラーメン・予約必須の人気店編
今回は昨年11月に行ってきた福岡旅行について紹介していきたいと思います! 本日は最終日になるので博多駅周辺でグルメを食べ
ヤンシーです。(・∀・)昨日はFM東広島で、今週末開催のハワイアンイベントの告知をさせて頂きました。東広島の音楽スタジオ/教室のNスタジオ協賛の番組です。番組が始まると舞い上がってしまって、何かあっという間に終わりました。(^_^;番組終わりに出演者一同で。さて、メインイベントが終われば、ルーティン発動です。今週2度目のルーティン、豚骨注入です。広大近くの豚骨スポットといえば我馬ですね。ここ西条店は製造工場も...
三重県遠征(2024年10月)、博多JIRO の「博多とんこつら~めん」
博多JIRO 食べログ 博多とんこつら~めん(900円) + 替え玉(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 (10月18日:三重県遠征編) (愛知県から) 関西方面へ、ラーメン遠征。 金曜日の夕方出発。 こ
ヤンシーです。(・∀・)昨日の投稿からのタイムラインの巻き戻し。宮島に渡る前に五日市便があり、その足でランチしました。久々の我馬 五日市店です。そう、まず豚骨で身を清めて入島するんです。清めのオーダーは、いつも通りの白うまバリカタの焼きめしセット。無料の生ニンニクで魔除けもしておきましょう。豚骨スープは、邪気を払う聖水です。焼きめしで清めの儀式総仕上げ。これで心置きなく厳かなる島へ渡れます。( ^ω^ ) ...
前回伺ってから2回目の「すがい」さん。今回は辛みそもやしラーメンと本鮪すきみ丼セット1500円。本鮪す...
少し久しぶりにとんこつラーメンを作っている。 ラーメンといえば、濃厚なスープやたくさんの具材が魅力。しかし私はしばらく前からスープは「引き算」で作るべきだと思っている。 あまりいろいろと余計なものを入れずに、シンプルな材料で出汁を取ることで、それぞれの材料の本来の旨味を引き出すという考え方である。 例えば鶏ガラスープを取るときは、水と鶏ガラ以外の材料はなるべく入れない。入れるとすれば少しの種類の香味野菜や、月桂樹の葉を入れるくらいで良いと思う。 とんこつラーメンを作る時も考え方は同じ。以前は本当に多くの種類の香味野菜などを入れてスープを取っていた。しかし今はかなり少ない種類の材料しか使っていな…
福岡ラーメンの原点!「元祖長浜屋」で味わう本場の豚骨ラーメン
福岡ラーメンの原点とも言える『元祖長浜屋』を紹介。シンプルで奥深い味わいの豚骨スープと細麺の絶妙な組み合わせを、リーズナブルな価格で堪能できる老舗ラーメン店です。
幕張で博多豚骨ラーメンだるま!!とカラフル素麺に空ちゃんゆずちゃん♪
今日は… 台風が最初の予想よりゆっくり北上してるので 木曜日位に九州に接近と(;・∀・) 勢力が大きい台風だから酷い被害が出ないことを願っています(*ノωノ)… *********************** プチご無沙汰し
福岡旅行~その6…最終回!ホテルに水炊きに帰りの豚骨ラーメン!!と空ちゃんゆずちゃん♪
今日は台風接近中… まだそれ程酷くないです…でも夜から酷くなるのよね… 被害が出ないことを祈ってます(*ノωノ) 福岡旅行記!!最終回です~ヽ(^o^)丿 ↑お部屋からの眺め♪ 孫君のブランケット事件で予定
元祖ラーメン長浜家(博多)ラーメン、替玉600円行列で有名な『元祖長浜屋』の真向かいに、元従業員が作ったという『元祖ラーメン長浜家』。2009年12月に利用して、15年ぶりのリピートです。平日の午後3時に訪れると、待たずに着席。カウンター+テーブルで30席ほ
福岡旅行~その1あっさり豚骨ラーメンとガンダム!wに空ちゃんゆずちゃん♪
今日もガンガン!! …昨日の豪雨で山形の最上川中流で氾濫が起こって 凄いことになってる映像を昨夜TVで見ました 被害に遭われた方たちが一日でも早く普通の生活に戻れますように。。。 *************
ときどきは薪でとんこつを煮込んでとんこつスープを作っている。ひっきりなしに薪をくべつづけて高い火力を維持しなければならないのでなかなか大変だ。私のキャンプ場には木がたくさんあるので薪の供給には困ることはなく費用もかからないが、12時間以上も作業を続けなければならないため、思った以上に重労働。これは趣味だからできること。もしこれが仕事だったらスープを作るための労力分だけでもすごいコストになる。 こちらは博多の業者から購入している細麺。福岡県以外ではあまり製造されていない麺なので福岡県外では入手が少し難しい。 沸騰した湯で麺を15秒ほど茹で、かえしで味付けしたスープと合わせてラーメンが完成。強火で…
チャーハンセットがお得で美味しい:博多ラーメン 長浜や 大森店(2024年58杯目)
東京都大田区大森北1丁目29-6の大森銀座商店街Milpa(ミルパ)にある「博多ラーメン 長浜や 大森店」さんで、白博多ラーメンとチャーハンのセットをいただき…