メインカテゴリーを選択しなおす
【中華そばde小松】弾力のある太麺に中華風な旨辛ダレが絡みつく一杯
どーも、横浜です 家の隣の公園でも桜が咲き始めました ただここんとこ悪天候が続いているので花見を楽しめるようスッキリしたお天気が続いて欲しいですねぇ 素晴ら…
【RAMEN HITONI YASASHIKU】汁無し系の弩煮干しな一杯を堪能
どーも、横浜です 息子の大学入学式を終えて聖帝さま御一行が秋田に帰還 あいにく雨の天気で寒い一日でしたが桜も咲いて華やかな雰囲気だったようです 私は空いた…
どーも、横浜です いよいよ息子も新生活で横浜に向かいました 故郷を離れる寂しさよりこれから始まる新生活の方が楽しみ そんな感じに見えました 30年前の自分も…
どーも、横浜です 息子の大学進学や末っ子の高校入学とかで色々出費が嵩みます ビックリするぐらいのペースでお金が減っていきますわw だもんで、うちの聖帝さま…
【RAMEN HITONI YASASHIKU 】人気店の二郎系メニューを喰らう!
どーも、横浜です 三月は卒業式シーズン息子が三年間通った学び舎ともお別れ 色々忙しかったけど充実した日々だったなと思いますね ありがとうございました さ…
どーも、横浜です 横手の小正月行事『よこてのかまくら祭り』 外国人のお客様も増え大盛況だったようです 私も地元でやってみましたが点灯するときれいなものです …
【中華ダイニング大黒屋】じんわり来る辛さで寒波を吹き飛ばせ!
どーも、横浜です 秋田県内小正月行事があちこちで始まっています 今週はよこてのかまくら市内各地大きなかまくらが目に付くようになりました 機会があれば是非横手へ…
【RAMEN HITONI YASASHIKU 】人気店・陸王の2号店で超濃厚コッテリを喰らう!
どーも、横浜です 2月に入りましたが相変わらず寒い日が続きますねー インフルなんかも流行ってて我が家も息子の大学受験で厳戒態勢 飲み会なんかに出かけたら非国…
どーも、横浜です 新年あけましておめでとうございます2025年もよろしくおねがいしまーす さて昨日娘も横浜に戻りまして私も今日から仕事始め 去年は忙しく駆…
【ラゥメン大地】雪の降る日にピリッと刺激のニラそばを喰らう!
どーも、横浜です 連日の寒波で除雪作業に追われてますわ ここ2年ぐらい暖冬が続いたので何だか身体に堪えますね 仕事は28日で納めましたが色々残った書類仕事や…
【らぁめんらぼ。食堂8080】ラーメン激戦区でリニューアルオープンした一杯
どーも、横浜です 12月に入り、寒波が続いたせいで積雪も一気に増えましたね ここんとこ暖冬続きだったので凄く降ってる感じがしますがこれが普通なんですよねぇ …
どーも、横浜です 寒波襲来ですっかり根雪になりましたねー ここから先は雪との戦いですわw さて久々のパチスロネタは鉄拳5 投資200枚程からATに入り、…
【大黒屋】街中華の人気店でアツアツの味噌チャンポンを喰らう!
どーも、横浜です いよいよ今年も残すところ一か月 10月頃から続いていた殺人的スケジュールもようやく終わりが見えてきました 今週さえ乗り切れば・・・ さて…
どーも、横浜です 秋も深まり爽やかな青空が続いた週末でした 色々忙しかったなー 先日の塾待ち遊戯はハナビ リプレイの次Gでコレ 短時間でサラ盛り出てくれた…
どーも、横浜です 10月に入り色々イベントをこなす日々 先日は秋田駅隣のアルヴェで相談会 その前は地元でゴルフコンペ久々に78で回ってモヤモヤが晴れました…
どーも、横浜です 週末は天気にも恵まれ、秋田は稲刈り作業が進んでいましたね ちょっと前、都内じゃお米が買えないと騒ぎになってましたが今でも同じような状況なのだ…
5月17日放送の「昼めし旅」は 【瀬戸内海!タコとプリンの街…ワインに合う?タコ入り塩味プリン】 が紹介されます。 タコとプリンって・・・それぞれに美味しいけれど 合体させちゃうの? いったいどんな味? ワインにあうなんてオシャレだけれど、