メインカテゴリーを選択しなおす
パタヤの常宿 GOLDEN SEA HOTEL(ゴールデンシーホテル)
にほんブログ村 サワディカップ常矢土豪流電椎です。 パタヤのホテルについて以前書きました。『初心者向け!?パタヤのホテル、、のお話』にほんブログ村2024年は…
にほんブログ村 サワディカップ顔萬外です。 タイ料理の代表といえば最初に思い浮かべる料理。そうカオマンガイ。鶏だしで炊いたタイ米にスチームやフライチキンを乗せ…
にほんブログ村 サワディカップ曽井六大洲紀です。 ソイ6大好き。多分みんな好き。ソイ6、、、敢えて説明はしませんが。エロの桃源郷とでも言いましょうか。ただ、エ…
やっぱり触れるべきかなマッサマンカレー in デンダム(パタヤ)
にほんブログ村 サワディカップ正万鰈です。 タイ。バンコクそしてパタヤ、、、世界中の美味しいものが食べられる。俗に言う世界3大料理(フランス、トルコ、中華)だ…
にほんブログ村 サワディカップ円賀安伊代です。 ご存じの通り、タイバーツに対しての円は空前の安値になっており(今回は気持ち復活していたが)、2019年頃以前に…
にほんブログ村 サワディカップ羅運寺郁代です。 今回の訪タイは「中国東方航空」で「上海乗り継ぎ」でしたので、行も帰りも「上海浦東空港」で幾ばかりかの時間があり…
にほんブログ村 サワッディーカップ井ッ手希増田です。 3/20~3/23の3日間。8か月ぶりの訪タイを致しました。もちろんパタヤ直行ですのでバンコクは空港のみ…
にほんブログ村 サワッディーカップ甲斐阿久男です。 問題のこいつですよ。 これを持つことで「無料」で発行できたプライオリティパスこのために楽天プレミアムカード…
にほんブログ村 サワッディーカップ亭舎津刈田代です パタヤのソイブッカオの火金市場。毎週火曜日、金曜日に開催される市場。実は毎日開いている店もあり、飲食に関し…
にほんブログ村 サワッディーカップ無駄奈土緑です。今回の訪タイで、少しでも楽に行こうと座席指定をチェックしまくりました。↓『心が狭いおじさんの座席チェック』に…
にほんブログ村 サワッディーカップ心が狭いおじです。 なにが。飛行機の座席です。近距離なら、満席なら仕方ない。けど。4時間乗るなら、、、搭乗率が7-8割なら。…
にほんブログ村 サワッディーカップタイかぶれです いま友人が年2回のロングステイでパタヤに行っており、近況をやりとりしながら私自身の来週の訪タイへ向けての準備…
にほんブログ村 サワッディーカップ少し前にX(旧ツイッター)にてある投稿が「真理だ」と話題になった。 少し前文を見ると、、、、 お前さん。パタヤって知ってるか…
にほんブログ村 昨日おみやげの話を書いたばかりというのに、、、 サワッディーカップ 昨日、タイ人の友人(30代、女性、独身、ホテル勤務)からラインが来ました。…
にほんブログ村 どうせなら、、、何かお土産でも買っていくか。どうせなら、、、初めて会った人にも喜んでもらいたい。どうせ買うなら、、、何がウケるのかな、、、 サ…
結婚式の当日、パタヤのビーチは朝から輝くような青空に恵まれた。 ビーチに面したガーデンには、白い花と竹で作られたアーチが設置され、椅子が整然と並べられていた。青い海を背景に、タイと日本の国旗が静かに風になびいていた。 僕は白いタキシードに身を包み、アーチの下で待っていた。心臓は激しく鼓動していた。両親は前列に座り、温かい笑顔で僕を見つめていた。 音楽が流れ始め、参列者全員が後ろを振り返った。インジュが父親に腕を取られて歩いてきた。 彼女は純白のウェディングドレスに身を包み、髪にタイの伝統的な花の飾りを付けていた。彼女の美しさに、僕は息を呑んだ。 インジュが僕の隣に立ち、二人で海に向かって立った…
にほんブログ村 先週、お盆のチケット買うなら今が良いね、、、みたいなことを書きました。 ところが、、、です。 繁忙期の赤マークが減ってます!こ、これは、、、、…
にほんブログ村 サワッディーカップ 知ってました?今年のお盆休み。知ってるか12日さえ調整できれば9連休ですね。私も有給使って連休にする予定です。 で、やっぱ…
にほんブログ村 サワッディーカップ 本日はパタヤでの移動手段について。です。多くの人はバイクタクシーか、ソンテウ(乗り合いバス)になると思います。 バイタクは…
にほんブログ村 サワッディーカップ さて3/20~23日の3泊4日で飛行機は取れました。帰りは深夜便ではなく乗り継ぎ昼間便なのできれいに3泊です。4日目は早朝…
にほんブログ村鯖今井? 元気ですか?の単語です。 そんなタイ語。タイの場合、食事では意外と日本語メニューありますし、英語表記に至っては「ほぼ」ありますから屋台…
にほんブログ村 サワッディカップ(人''▽`)このことに関しては昨年9月のマイブログに書いているので、もしご興味あるかたはそちらも覗いていただくとより分かりや…
にほんブログ村 たいした話でもないので。興味のある人だけ見て読んできたいただければ。基本的には下ネタになりますかね。ナイト編なので。 情報は星の数ほどあります…
にほんブログ村 こんにちは。すっかり日が長くなってきました。寒さの緩みも少し嬉しい今日この頃。思えば11月のフライトキャンセルから今日まで、、、ずっと次回訪タ…
にほんブログ村 さて。疑似バンコク初心者旅行も最終日3日目です。本日の深夜便で帰るテイで。もし昼便ならホテルのチェックアウト(大体は12時)までのんびり。昼便…
にほんブログ村 初心者バンコクツアーの合間ではありますが。 閑話休題。 タイ行きのね。エアチケットがね。もう大変なことになっています。当初予定していた2/8~…
にほんブログ村 こんにちは。寒い日本。寒い福岡。暖かいタイに行きタイ。 さて先日の初心者観光コースのうち、寺院を廻りました。あのコースはそんない急ぎ足でもない…
にほんブログ村 大変僭越ではあるけども。または至極恐縮ではあるけども。 「初めてタイ(バンコク)に行きます!おすすめをお願いします!」 という実に頭の悪い、、…
にほんブログ村 年が明け、円とバーツの関係は変わらず緩やかに悪化している。それでも世間的に2024年はANAグループのエアージャパンが成田~バンコクで就航、エ…
あまりにタイネタが無くって同じ話ばかりの I WANT YOU
にほんブログ村 お疲れ生です。今年も終わろうとしています。この「お疲れ生です」のアサヒビールのCMですけどね。最初に「九州のみなさーん!」って入るんですよ。雑…
にほんブログ村 ふと思った毎日のようにチケットの価格を見ているが、その価格は下がるどころか実はどんどん上がっている。そして12月19日現在。45,000円くら…
にほんブログ村 前にこう書いた。定期的にスカイスキャナーでエアチケット価格の推移は見ていたほうがいい。と。なぜならば。「毎日驚くほど値段が変わるから」プライス…
にほんブログ村 例えば、、、です。恐らく世界中の多くの人が休みになる年末年始。想定は12月30日から1月2日の3泊4日で。 自分では絶対に行くことは無いこの超…
にほんブログ村 11月。浮かれた俺はタイに行けなかった。しかも大雨ごとき。台風直撃、機材トラブルでの欠航は経験あるが雨ごとき。何の天中殺だろう。しかしここはポ…
2日目のインジュ バンコクの夜がゆっくりと更けていく。 再びこの街に戻ってきたのは、去年の失敗がまだ自分の中で整理しきれていなかったからだ。日本時間の午後6時、オンラインでの仕事を終えたが、ここタイではまだ午後4時。時差のズレが、まるで自分の心の状態を映し出しているかのように、どこか違和感を伴っている。 ホテルの部屋を軽く片付けた後、外に出て近くの屋台でスイカスムージーを買った。カップを両手で包み込みながら、ストロー越しに甘くて冷たい果汁を口に含む。冷たさが喉を滑り落ちるたびに、少しずつ頭がぼーっとしていく。 目の前の通りを行き交う人々を眺める。欧米人のバックパッカー、スーツ姿のタイ人ビジネス…
パタヤ滞在1日目 タイの熱気が私の肌を包み込む。バンコクでの仕事を終え、パタヤに到着した私は、ホテルにチェックインを済ませ、1日目の仕事を無事に終えていた。街をぶらつきながら、バンコクとは全く異なる雰囲気に心が和んでいく。 パタヤは、バンコクとは対照的な場所だった。確かに中心部は賑やかで活気に満ちているものの、一歩その外に出れば、のどかなタイの田舎町の風情が広がっている。ビーチに面した街並みは、東南アジアならではの素朴な魅力に溢れていた。バンコクで日常的に経験した激しい渋滞も、ここパタヤでは中心部に限られており、ソンテウと呼ばれる乗り合いトラックを利用すれば、快適に街中を移動することができた。…
パタヤ滞在4日目 朝から仕事に追われ、パソコンと向き合い続けていた。タイの強い日差しが窓から差し込み、エアコンの効いた部屋でもじんわりと汗をかく。昼を過ぎてもメールの返信や資料作成に追われ、気づけば夕方になっていた。 ふと、スマートフォンを見るとNinaからLINEが届いていた。 「今日は忙しい?夜、どこかに遊びに行かない?」 昨夜のディナーの余韻がまだ残っている。彼女とは話していて気を使うこともなく、心地よい時間を過ごせることが分かっていた。 「いいね、どこに行く?」 「ナイトクラブ!パタヤに来たなら、一度は行かなきゃ!」 クラブか……バンコクで仕事仲間と行ったことはあるが、パタヤのナイトラ…
にほんブログ村 ちくしょう。またしても楽し気なラインがやってきた。名古屋の浮かれぽんち君。彼との付き合いもまあまあ長い。彼もまた定期的沈没パタヤ人。決してハン…
タイ関係なし。日常。 11月2日。前日?深夜のTrip.comとのやりとりや心労も重なりずっと寝る。なにより行く気満々グローブだった気持ちの整理に時間がかかる…
にほんブログ村 少し前の能天気な自身のブログが嫌になる。浮かれてるねえ。 11月1日に話を戻そう。この日と、翌11月2日午前まで福岡に降り続いた雨は本当に凄か…
にほんブログ村 こんにちは。台風の進路に冷や冷やする毎日を過ごしております。しかし。ちょっと良いとは言えないまでも悪くない兆し11月2日出発当日には東シナ海の…
にほんブログ村 本日は2024年10月28日。週末にはタイへ出発だ。ところが、、、である。 季節外れはずれはずれの台風がやってきている。21号。実に困った日本…
にほんブログ村 こんにちは。随分と過ごしやすくなってきました。といってももう10月も末ですが異常に暑かったですね。でも今後は日本もこんな感じなのかもですね。タ…
にほんブログ村 今日はさくっと。11月2日~5日の4日分のタイ用e-SIMを買いました。1日1ギガ。そんなに使わないけどね。お値段なんと!391円ね。最強でし…
にほんブログ村こんにちは。今回はe-SIMのお話です。でも短期旅行に限ってのお話なのでご了承下さい。 楽しい楽しいタイ旅行。モバイル設定は必須です。現地でのス…
バンコク市内からパタヤへの道!え?今更?でも意外とみんな言ってないこと②
にほんブログ村 こんにちは。昨日はスワンナプーム空港からパタヤへのバス移動(王道)について書きました。本日はバンコク市内からパタヤへのバス移動について。これも…
バンコク都からパタヤへの道!え?今更?でも意外とみんな言ってないこと①
にほんブログ村そうなんです。今更のような話で大変恐縮なのですがバンコクからパタヤへの移動なんですよ。本当に今更ですけど。 ブログやYouTubeでたくさんあり…
にほんブログ村今の時代。旅先情報はガイドブックよりもYouTubeやブログ、SNSという方も多いだろう。なのでごちゃごちゃせず、このくらい見とけば、、、みたい…
しばらく放置していましたが、コメントをいただいたので再開します。 昼寝をすると、ボーっとして少し具合が悪くなる・・・ って事で、バイクでテパシットナイトマーケットの晩ご飯だ! テパシットナイトマーケット 入口に雑貨があり、奥に食べ物があるら
にほんブログ村補足せっかくホテルの立地を書いたので、ちょっとだけ補足など。 ・タイでのホテル予約に関しては、「アゴダ」一択で良い。安い!ポイントやらなんか個別…