メインカテゴリーを選択しなおす
【トルコ&イタリアの旅2025 ③】イスタンブール観光(後半)ハギア・ソフィア聖堂
初めてのトルコ・イスタンブール。ハギア・ソフィア(アヤソフィア)に行く前の予習にも♪ YouTube動画とあわせてご覧ください☺
【トルコ&イタリアの旅2025 ②】イスタンブール観光(前半)とスーパーで会計をちょろまかされそうになった話
初めてのトルコ・イスタンブール。初日の観光(前半)の様子をまとめました。スーパーで会計をちょろまかされそうになった話についてもまとめました。YouTube動画とあわせてご覧ください☺
【トルコ&イタリアの旅2025 ①】タイ国際航空でバンコク経由イスタンブール
2025年はトルコ&イタリアへ。初めてのトルコ・イスタンブール。空港から市内への移動、現地通貨の入手、交通系ICカードの購入など。YouTube動画とあわせてご覧ください☺
2025年3月、イスタンブールに行ってきました。その際に遭遇したデモの様子を動画にまとめましたので、ご興味ございましたらご覧ください。
前回の続きです。 二回目の機内食は現地時間の4時前に出てきました。 どれも馴染み深い、お出汁の効いた味つけでほっこり。上手に炊かれた日本米の上には、ゆかりが振りかけてありました。 夜明け前の街の広大さと電飾の明るさに慄きつつ、イスタンブールに到着したのは5時過ぎでした。 出国前のエリアに「BUY YOUR HOME NOW」の看板を掲げているお店を発見。 文字通り、不動産屋さんでした。ここで家を買っちゃう方がいるのですね! 伝統菓子の朝ごはん 到着時の外気温は4℃。吐く息が真っ白になるような寒さです。 トルコは日本より温かいと思っていたので、今回の旅の準備をするにあたり、こちらの気候を調べて驚…
今日から二週間の東欧旅行。今はトルクメニスタン上空でこれを書いています。 目的地の現地時間は夜中の2時です。本当は寝た方がよいのでしょうけれど、機内で長時間寝るのがこんなに難しいなんて!どうにも寝られず、旅行記を書き始めることにしました。 乗っているのは22時半発の関空発・イスタンブール行き。フライトの時間までは体を休めるべく、実家でゆっくり過ごしました。 甘味尽くしのおうち時間 昨日宇治まで行って買ってきた『たまき亭』のパンの残りがあったので、朝から堪能。 二日目といえど、流石はたまきさん。いつものお気に入りは勿論のこと、お久しぶりの「こげぱん」(ラスク)がザクジュワで、とても美味しかったで…
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 さて
【トルコ旅行2024】義父母とカッパドキア旅行!正直もう勘弁です。
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 やっ
【トルコ旅行2024】山の家は山の家だけども、ガチの山の家だった件
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 何か
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 本日
【宿泊記】アドリナサーマル ヘルス&スパホテル Adrina Termal Health & Spa Hotel
トルコ9日間のツアー4日目、イスタンブールを離れエーゲ海に面したホテル「アドリナサーマル ヘルスアンドスパ」に宿泊しました。 エーゲ海に面したリゾートで、旅の疲れを癒すひとときを過ごしました。その中でも特に印象に残ったのは、黄金色に輝く夕日
【トルコ旅行2024】ギレスンでの滞在記録。パンとチャイ、もうお腹いっぱいです!
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 今回
【トルコ旅行2024】イスタンブルからギレスンへ移動。ヘーゼルナッツの季節!
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 本当
空港SIMは割高?トルコ旅行はeSIMは事前購入がおすすめとその理由
トルコ旅行イスタンブールでは空港のSIMカードを購入するよりも事前購入できるeSIMプランがおすすめ。実際にトルコで手に入るSIMカードとeSIMを比べてた結果しとeSIMがいい理由を紹介しています。
知らない人は損!5つの世界遺産巡りトルコ周遊ツアーいくらか知ってる?
トルコにある世界遺産をツアーで巡れることをご存知ですか?面倒な個人手配は旅行会社に任せて、旅行だけを楽しむならターキッシュエア&トラベルの周遊ツアーがおすすめです。
【洞窟ホテル宿泊記】カッパドキア・ユルギュップ「テメニエヴィホテル」
憧れの洞窟ホテルに宿泊する機会がありました! トルコ旅行専門のツアー会社「ターキッシュエア&トラベル」のツアーに参加し、ユルギュップの「テメニエヴィホテル」での貴重な体験をお伝えします。 洞窟ホテルって憧れます!どんな様子か教えてく
【トルコ旅行2024】イスタンブル到着!さっそくおいしいスイーツに出会う!
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 再び
「裸の付き合い」はトルコにもある?トルコのお風呂文化 - 寄稿です
↑トルコのお風呂「ハマム」 ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込んでね!
【宿泊記】ヒルトン イスタンブール ボモンティホテルにツアーで宿泊
トルコ旅行専門のツアー会社「ターキッシュエア&トラベル」のツアーに参加して、トルコのイスタンブールにある「ヒルトン イスタンブール ボモンティホテル」に宿泊しました。 ヒルトンイスタンブールの滞在はいかがでしたか? 海外では安心して
【体験記】ターキッシュエア&トラベルの「トルコ9日間」ツアー参加レポート
2024年10月、ターキッシュエア&トラベル主催のツアー「イスタンブール海峡クルーズと世界遺産歴訪トルコ9日間」を体験。成田経由でトルコを巡る9日間の旅について、体験レポートをお届けします。 一生に一度は行きたいトルコ旅行の夢が叶い
【プライオリティパス】イスタンブール空港のIGA LoungeとPop up Lounge体験レビュー
トルコのイスタンブール国際空港には、プライオリティパスで利用できるラウンジが国際線に2つと国内線に1つあります。 イスタンブール空港ラウンジ名場所国際線IGA Lounge出入国審査後に左折、中2階の右側Pop up Lounge出入国審査
【トルコ旅行2024】中部国際空港から羽田空港、そしてイスタンブルへ出発!
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 この
こんばんは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 こち
↑エジプトのビール「ステラ」。これが結構おいしいんです。 ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをク
イスタンブールのアジア側のÜsküdar(ウスキュダル)にて ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをク
イスタンブールの名物になったチンチン電車↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込
トルコの歴史や文化を巡る旅行は、世界遺産を訪れる贅沢な体験をもたらします。本記事では、トルコのハイライトであるエフェソス遺跡から始まる世界遺産巡りを探求します。エフェソスやパムッカレ、湖水地方、コンヤ、カッパドキアなど、数々の世界遺産や観光
朝食は6時から。さて、早く食べて遅れないようにしなきゃ。 まずエフェソスの遺跡を観光。 ガイドの二ハトさんは若かりし頃日本に留学していたそうだ。そして日本語弁論大会でも優勝したことのある実力者で、観光地の説明もうまいので、楽しかった。 遺跡の見学では、写真を撮るのにベストな場所を教えてくれる。ツアーの良さはこんな所も。個人で行くとそうはいかない。 エフェソスの遺跡 昔のトイレです。もっと穴が大...
寄稿記事「世界でここだけ!ユーフラテス川のほとりに咲くトルコの黒薔薇」
↑トルコの Halfeti の黒バラ ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込んでね!😉
新居に引越し完了!もう二度と引越しなんてするもんか!と思うけれど。。。
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 引っ
ちょっと前のお話ですが。。。(2023年。。。汗) 友人に遊ぼうと声をかけると「どこ行く?ガズィアンテプ?」とのお答え。「行っちゃおう!」ともちろん即答。わー…
羽田空港 ターキッシュ エアラインズのチェックインカウンターと搭乗口はどこ?ターミナルや自動チェックイン・手続き開始時間についてスマホでサクッと良質検索14選
羽田空港でターキッシュ エアラインズのチェックインカウンターを利用する時、場所や方法・何分前までに行けばいいのか?チェックイン後のお土産探しやラウンジ情報、役立つ英会話フレーズから解説動画や出発ゲートまでスムーズに検索する方法を解説します。
▶︎ リーディングへの道 ① はこちら ▶︎ 最初のリーディングは自分の前世 人に対してのリーディングを始めたきっかけは、中国🇨🇳北京暮らしを経て日本に本帰国後に自分の前世をリーディングしてみたのが最初。 海外からの引越し荷物を整理していた時にトルコ時代の書類が出てきて、手書きの大きな金額の請求書写しを見た時に、ふと「もしかして自分の前世がこのビジネスを応援してくれていた?」 当時トルコのビジネスパートナーがすぐに手織り絨毯の目利きになったわたしに、 「普通は10年ぐらいかかるけれど、1年ぐらいで目利きになったのって不思議だ!」 とよく言われていたのを思い出した。 トルコの手織り絨毯業者と買付…
クシャダスにあるこんな猫ちゃんの銅像 ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み
海外で気球に乗る体験をしたい!せっかく乗るなら絶景の上空で!それならトルコのカッパドキアが!カッパドキアに訪れるベストなシーズン、気球のお祭りがある時期も紹介しています。文化も景色も大きく変わるトルコの地で、日常から離れた体験をしにトルコ旅行に行きましょう!
悠久のユーフラテス川をボートツアーで巡る体験 (トルコ南東部)
トルコ南東部にある知られざる観光地Halfeti。悠久のユーフラテス川をボートツアーで巡ることができます。ユーフラテス川の流域では数々の文明や帝国が興亡を繰り返しました。ボートツアーではRumkale(ルムカレ)と呼ばれるローマ時代の遺跡やダムの建設に伴って水の中に沈んだモスクなどを見ることができます
成田空港 ターキッシュエアラインズのターミナルはどっち?|スマホですぐに確認する方法を解説します。
ターキッシュエアラインズのターミナルってどっちなんだっけ? 成田空港でターキッシュエアラインズを利用するときのターミナルは、 スマホで簡単に確認できます るるる 公式サイトなら一発です。 成田空港国際線ターミナルの確認方法 STEP1成田空
イスタンブールと聞くと歴史的な建造物、活気あふれる市場、美味しい料理といったイメージがありますね。では、イスタンブールはどこの国の都市でしょうか。答えはトルコ共和国。古代よりアジアとヨーロッパの架け橋として栄えてきた場所で、中世の時代にはコンスタンティノープルが世界最大都市として栄えました。そんなイスタンブールの楽しみ方を紹介します。
トルコのツアーにひとりで参加するのは安心?グルメも観光も楽しみたい!
トルコのツアーに参加したいけれど、ひとりだから不安…と思っていませんか?パッケージツアーなら宿も交通の手配もすべて行ってもらえる上、日本語が話せる添乗員やガイドが一緒なので安心です。長い時間を共にする旅の仲間もいるので寂しくありません。全食事付のツアーも多く、観光やショッピングを安心して楽しむことができますよ。
↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込んでね!😉ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡↓ ボツワナで開かれていた
イスタンブール空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
限られた時間でお土産を見つけたい! イスタンブール空港に滞在出来るのは限られた時間。 ひと手間かけたお土産を見つけたい 買い忘れやバラマキ土産をサクッ解決したい おすすめのお土産は? そこで、 定番のお土産 チョコレート 現地ブロガーのおス