メインカテゴリーを選択しなおす
【搭乗記】JALカタール便の機内食は?カタール航空コードシェア羽田-ドーハ往復便の機内食・座席・モニター・獲得マイル・オンラインチェックインなど実体験紹介(QR4851/QR4850)
JAL羽田-ドーハ便搭乗記を紹介。 海外旅行好きミニマリストが、カタール航空コードシェア便のJALに搭乗してドーハ旅行をした体験談をもとに、機内食・機内設備・オンラインチェックイン、ギャレーなどのフライト情報を詳しく解説。 さらに、JALマイルの貯め方や、座席指定の方法、カタール航空とのコードシェア便利用時の注意点、ラウンジ利用時のポイントや、長時間フライトを快適に過ごすためのコツや、JALで予約とカタール航空で予約した際の違いについても詳しく紹介。
【マイレージプログラム】カタール航空 Privilege Club(プリビレッジクラブ)の紹介
カタール航空プリビレッジクラブ(Qatar Airways Privilege Club)は、世界的なアライアンスであるワンワールドの構成メンバーであるカタール航空(QR)のマイレージプログラムです。 今回はプリビレッジクラブについて解説していきながら、そのステータスレベルごとの特典や取得方法/維持方法などについてまとめていきます。 カタール航空プリビレッジクラブへの移動を考える プリビレッジクラブとは? Qpointsで得られるメンバーシップステータス メンバーシップステータス取得及び維持条件 Burgundy(バーガンディ) Silver(シルバー):OneworldのRuby Gold(…
【ワンワールド】バンコク・スワンナプーム空港のおススメ【ラウンジ】✨
バンコク・スワンナプーム空港でワンワールド系航空利用時のおススメ【ラウンジ】情報🍽️ ワンワールド系航空会社に搭乗する際におススメのラウンジはズバリ【カタール航空のプレミアムラウンジ】になります🍻当日ワンワールド系航空会社のビジネスクラス以
【実録】ドーハ乗り継ぎ1時間は間に合わない? 失敗する?カタール航空でハマド空港トランジット体験談紹介
ドーハ・ハマド国際空港の乗り継ぎ体験談を紹介。 海外旅行好きミニマリストがカタール航空のドーハトランジットでオマーン旅行した体験談をもとに、ドーハでの乗り継ぎの流れや所要時間、注意事項を解説します。
この記事は予約投稿とさせて頂きます。本日のシップはこちらです。カタール航空のB777-200Fです。前回の記事の続行便ですが、だいぶディレイしたため、少し時系列が前後しての投稿となります。コイツはA滑走路に下りてきてくれたので、航空科学博物館からバッチリ撮影できましたディレイしなければ2機並んだのでしょうが、残念ながら1機目は既に離陸してしまいました ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして...
この記事は予約投稿にて失礼致します。本日のシップはこちらです。カタール航空のB777-300ERです。一時期はA350-1000が投入されていたように思いますが、やはり塗装問題があと引いているのでしょうか。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こちらにも写真を投稿しています。よろしければご覧下さい。...
ついに、10日間のアメリカ旅行の最終日となりました。 旅行って、あっという間に終わってしまうものですが、なんだか今回はいろんなものが詰まっていて、旅の途中でも結構な充実感を感じられた不思議な旅でした。 初日のハンタウイルスに怯えたヨセミテなんて、遠い過去のようになっているのに、それでも、しっかりと思い出すことができて。 5年前のアメリカも、アナハイムディズニーやハリウッドも入れているので、同じく詰め込んだ旅ではあったのですが、はじめてのことばかりで無我夢中だったせいか、こんなふうに振り返りをすることはなかった気がします。 今回は、少しだけ気持ちに余裕があったようですね。 最終日も、サンタモニカ…
皆さんの中に、近々カタール航空(QA)で中東旅行を予定されてる方はいらっしゃいますか (※画像はThe Peninsulaより)昨今の中東情勢をうけ、カタール航空は以下の国々への便を一時運休・調整すると発表しました。イラクイランレバノンヨルダンヨルダンに関しては、アンマンへ日中便のみ運行されるそうです。これらの国へ渡航を計画されていらっしゃる方は、最新の情報をカタール航空の公式ページ(公式ページの渡航に関する注意...
暑かった~!っで始まった、イタリア旅行も、とうとう最終日になりました。 夕方の便でドーハへ向かうので、ホテルで起床後、ゆっくりと荷造りをします。 やはり本土宿泊のため、あたりにはまったく観光する場所もなく、おしゃれな雰囲気でもないし、散策するような場所もないので、あとは空港へ行くだけということになります。 11時のチェックアウトに合わせてホテルを出て、あとは空港内で過ごすだけなので、結局この最終日、もったいない1日を過ごす羽目になりました。 そのうえ、前日だったか、カタール航空からメールが来て、なんと成田までのQスイートが機材変更になったというのです。 そ、それはないでしょう・・ このQスイー…
4月中旬その1⑥(カタール航空のB777-300ER“創立25周年ロゴ入り”)
この記事は予約投稿とさせて頂きます。本日のシップはこちらです。カタール航空のB777-300ER“創立25周年ロゴ入り”です。機首部分にロゴが入っています。25年でここまで大きな航空会社になるというのが、さすが中東オイルマネーという感じです ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こちらにも写真を投稿しています。よろしければご覧下さい。...
無事生還です! 行く前から不安が渦巻いていた旅行でしたが、悪運の強い私、今回は何事もなく帰ってまいりました。 まあ、あと2週間もたたないうちに、今度はアメリカへ行く我が家。 なんともドタバタなのですが、このイタリア旅行記、できるだけがんばって書いておこうと思います。 今回の旅行、トラベルスタンダードジャパンという、はじめての旅行会社で手配をお願いしました。 ローマ、ミラノ、ベネツィアと周る個人ツアーで、カタール航空のビジネスクラス往復と4つ星ホテルの組み合わせ。 このなかで、ローマのホテルだけは自分たちで手配しました。 こういうアレンジがきく会社で、ホテルの部屋のカテゴリーまで、好みで依頼する…
本日、11日間のイタリア旅行へと出発します。 今回は、娘がほぼすべてを計画。 予定表も娘が作っているので、私はしっかりと旅程を把握してはいません。 ローマ→ミラノ→フィレンツェ→ベネツィアという順で廻り、フィレンツェからは1泊で、コルティナダンペッツォという北部の街まで、レンタカーで行ってきます。 私の楽しみは、そのコルティナとカタール航空のQスイート。 娘は遺跡だの美術だの宗教だのが大好きなので、ローマのバチカン市国が一番のお目当てらしいです。 昨年のパリに続いて、私自身はほぼ予習なしのぶっつけ本番旅であり、帰ってきてブログに書きこみながら、復習するというパターンになりそうです。 これ、ちゃ…
浮かれて偉そうなことばかり書きこんでいると、こういう痛い目にあいます。 毎度毎度、こんなことの繰り返しですね。 今回のイタリア旅行。 これは、以前確認した経由地カタールからの飛行ルートです。 数日前から、かなり不穏なニュースが。 ハマスの指導者が先月末に殺害された報復として、イランがイスラエルを攻撃すると宣言しているらしくて。 それを回避できる唯一の手立てが、15日から行われるガザ地区の停戦協議だということ。 これが失敗に終わると、ドンパチを始めてしまうらしい。 ちょっと待ってよ! これ、ほんと困るんですけど。 もうね、昨日からこのニュースで死んだような顔をしている娘と、どうしようかと何度も話…
オリンピック、結構見てます。 でも喜んで見ていると、あっという間に夜更かしになってしまい、夏風邪をひくことになりそうなので、仕方なく寝ることにして、翌朝結果を見るという毎日。 最高の場面をリアルで見られないのは、非常に残念ですけどね。 柔道の詩ちゃん、残念でした。 永山選手も。 詩ちゃんは号泣してその場に座り込み、永山選手は抗議でその場に居座る。 これに対して、国内外からいろんな意見が飛び交っているようです。 彼女たちの気持ちはとってもよくわかるから、自分の気持ちに正直に行動することを、非難したくはありません。 誰だって、真剣に臨んでいるものに対しては、それなりの熱い思いがあり、結果に対するそ…
皆さんは、カタールにご興味がありますか 皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。試合スケジュール決定 AFC U23アジア杯(4月7日)今月15日からカタールで開幕予定のAFC U23アジアカップ2024。試合スケジュールが公開されました。日本の初戦は16日の中国戦です。https://thepeninsulaqatar.com/article/07...
皆さんは、カタールにご興味がありますか 皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。イフタールに急いでスピード違反(3月22日)ラマダン期間中の主な交通事故の原因は、イフタール前のスピード違反だそうです。スピード違反のみならず、歩行者をはねると言う事故も付随しているようです。 この投稿を...
1週間 タイ バンコク滞在 観光立国を先行する国から学ぶ日本の未来
久々の海外旅行でバンコクに滞在しました。 過去の記録を読み解くと、コロナ禍直前 2020/1に インドネシアのJakartaに滞在した記録が最後でした。ただし、写真は多数見つかるものの、記憶がほとんどない状況で、その直後のコロナ感染のインパ
「サプライス(Surprice)」では、カタール航空のエコノミークラス最大3,000円、ビジネスクラス最大10,000円がキャッシュバックとなるキャンペーンを実施中。2024/3/31予約分まで、2024/10/31出発までが対象。さらに、3/4までの海外航空券が3,000円OFFとなるクーポンも配布中。
成田空港 カタール航空のターミナルはどっち?|スマホですぐに確認する方法を解説します。
カタール航空のターミナルってどっちなんだっけ? 成田空港でカタール航空を利用するときのターミナルは、 スマホで簡単に確認できます るるる 公式サイトなら一発です。 成田空港国際線ターミナルの確認方法 STEP1成田空港の公式サイトにアクセス
あっという間に下船する日がやってきました。朝7時、最後の朝食はLa Museへ。今日は8時までに部屋を出なければならないのでオープンと同時に行きま...
皆さんは、カタールにご興味がありますか 皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。アジア杯決勝T進出国決定(1月25日)先週木曜にグループ・リーグが終了し、決勝トーナメント進出の16か国が出そろいましたよ。インドネシア、パレスチナ、シリア、タジキスタンは初めての決勝トーナメント進出だそうです。...
忙しさに追われてブログを更新せずに数か月が経ってしまいました出発日の1週間前、スーツケースを羽田空港に送りました。JTBだとひとり一個まで無料で送...
【フライトレビュー】カタール航空 ビジネスクラス 『Business Class Suite』
これまで幾度となく記事にしてきたカタール航空ですが、どうしてもクローズアップされるのは世界一のビジネスクラスと評判の『Qsuite』ですよね。 でも今回はB787-9に導入されている『Business Class Suite』を紹介していきます。 カタール航空のビジネスクラス 『Business Class Suite』の紹介 まとめ カタール航空のビジネスクラス 『Qsuite』(Qスイート)ですっかり人気のカタール航空ですが、導入されているのはA350-900、A350-1000やB777の一部に限定されています。 特徴はなんと言ってもフルフラットになる座席や十分な個室空間、そしてドアによ…
🇨🇭🇶🇦赤ちゃんと行く!Qatar Airwaysビジネスクラス搭乗記・ジュネーブ →ドーハ・ハマド国際空港(2023年9月ver.)
今回、赤ちゃんの顔を家族に見せようと、生後3ヶ月の赤ちゃんを連れて日本へ一時帰国してきました! ただ、今だに飛…
🇶🇦ドーハのラウンジ「Al Mourjanラウンジ - The Garden」に行ってきたよ!(2023年9月ver.)in ハマド国際空港
カタール・ドーハの「ハマド国際空港」にある、「Al Mourjanラウンジ - The Garden」に行って…
🇶🇦🇭🇰赤ちゃんと行く!Qatar Airwaysビジネスクラス搭乗記・ドーハ・ハマド国際空港→香港国際空港(2023年9月ver.)
今回、赤ちゃんの顔を家族に見せようと、生後3ヶ月の赤ちゃんを連れて日本へ一時帰国してきました! ただ、今だに飛…
カタール航空 ドーハ往復126400円~のセールを3月31日まで延長!
カタール航空(Qatar Airways)は、ドーハ行きを対象で往復運賃がエコノミークラスが124,600円~、ビジネスクラスが476,500円~のセール(カタールを忘れないホリデー)を3月31日まで延長!旅行期間は2024年6月30日まで。プリビレッジクラブ会員(登録無料)になりこの機会に
皆さんの中に先週の木曜日、カタール航空をご利用された方はいらっしゃいますか 金曜に動画と一緒にお伝えいたしましたが(過去の記事はこちら)、カタールの今年の“Wasmi(ワスミ)” は短時間ですがまとまった雨が雷を伴って降る日が何度があります。木曜日も雷が結構すごいなと思っていました。こちらのメディアではカタールのマイナス・イメージは報道されていませんが、どうやら木曜のカタール航空を利用した乗り継ぎ客の方々...
中東の人気航空会社であるカタール航空、航空券じたいの値段はそれほど高くなく、特に日本発着便は燃油サーチャージが加算されないなど利用しやすい面もあるのですが。受託手荷物の超過料金が他の航空会社と比較してかなり高い気がするんです。荷物が多くなりがちな海外在住組はちょっと気をつけないといけません。
カタール航空の公式サイトから航空券を購入しました。カタール航空の利用が初めてというのもあるけど、公式サイトの購入ステップが分かりづらく、特に決済に関しては説明が不十分、変更やキャンセルのポリシーもよく分からない。一度は決済したものの24時間以内にキャンセルし、同じ便をTrip.comで予約しなおしました。
ハマド国際空港の土産ランキング2023|免税店情報や置物&チョコレート、ターミナル別店舗情報や現地在住のお土産情報を良質検索11選!
限られた時間でお土産を見つけたい!ハマド国際空港に滞在出来るのは限られた時間。ひと手間かけたお土産を見つけたい買い忘れやバラマキ土産をサクッ解決したいカタールらしいお土産はあるの?そこで、チョコレート現地からのおススメ情報事定番のお土産とい
バルセロナからドーハを経て、ついにインドネシアのジャカルタへの帰路につきました。カタール航空の快適なB777-300ERでの移動は、夜空を越える長距離フライトになります。今回の渡航で慣れ親しんだ航空会社と機材での移動は、安心感をもたらしてくれました。
カタールのニュース 10/21~10/27気になったニュース
皆さんは、カタールにご興味がありますか 皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。角田選手、DFCの表紙を飾る(10月27日)日本人F1ドライバーの角田裕毅選手が、ドーハ・フェスティバル・シティー(DFC)が出しているフェスティバル・マガジンの第4四半期版の表紙を飾ることになったそうです。こちらのマガ...
カタール航空を利用してバルセロナから約2時間の乗り継ぎでジャカルタ行きに接続するため、ドーハ空港に降り立ちました。予想外の沖止めがありましたが、それがかえって楽しいサプライズとなりました。ただ、それによりドーハ空港を十分に楽しむ時間はほとんど残されていませんでした。
スペインからインドネシアまで、長旅がスタートします。まず1区間目はバルセロナからドーハまでカタール航空のA350-900で移動します。中東のエアラインであり、豪華さと快適さで知られるカタール航空のA350-900に搭乗するのは、私にとって夢のような瞬間です。
スペイン国鉄(Renfe)で間違ってターミナル2に到着してしまい、焦って連絡バスでターミナル1へ移動などのトラブルもありましたが無事にカタール航空のチェックインを済ませ、ついにスペインからの出国です。いつもの出国手続きとは異なる流れに、少し戸惑いを感じました。
バルセロナ国際空港は、多くの観光客やビジネスマンが利用するスペインの主要空港です。今回、カタール空港を利用するため、この空港を利用したのですが、思わぬ落とし穴にハマり、ターミナル間の移動で大慌てすることとなりました。
【ラウンジレポ】これがラウンジで無料で食べれる バンコク カタール航空 23年8月
バンコク・スワンナプーム空港のカタール航空ラウンジの訪問レポ。 シンガポールでもカタール航空ラウンジを訪れましたが、その翌日にはバンコクも訪れてみました。23年8月
【ラウンジレポ】最高峰ビジネスラウンジ! バンコク カタール航空 23年8月
バンコク・スワンナプーム空港のカタール航空ラウンジの訪問レポ。 シンガポールでもカタール航空ラウンジを訪れましたが、その翌日にはバンコクも訪れてみました。23年8月
次回の一時帰国の際にあえて乗り継ぎ便にしてどこかの国に立ち寄れないか、もしくは長時間トランジットとなる経路を選んで途中どこかで遊べないか、などということを、スカイスキャナー片手にずーっと調べております。こういうこと考えてる時が一番楽しくて、ドーパミン出まくっちゃうのよね。
この秋、旅行関係のサービスが色々と変わっています。 大きな変更でいえば、最近ずっと下がり続けていた燃油サーチャージが再び上がってしまった点。他にも、カタール航空が今まで行なっていた施策「WELCOME TO HANEDA」も2023年10月末を持って終了に。天然温泉平和島の無料利用サービスが終わってしまいます。
【スペイン渡航】マドリード空港近くの快適ホテル宿泊マドリード空港近くの至福の一夜!ホテル・ブエノ・ボストン
16時間という長丁場のフライトを終え、ジャカルタからマドリードへの大移動を果たしました。次の目的地への移動が待っているため、翌日の早朝には再度空港へのアクセスが必要となる私は、マドリード空港近くのホテル・ブエノ・ボストンを選択しました。ここは、トランジットの旅行者に特におすすめの、快適性と利便性を併せ持ったホテルです。
カタール航空で、ジャカルタからドーハ乗り継ぎでマドリードに向かいます。無事20分で乗り継ぎをして、なんとか2路線目のマドリード行きで7時間のフライトとなりました。搭乗の様子をお伝えします。
【ラウンジレポ】ビジネスラウンジ最高峰での最高のただ飯レポ カタール航空シンガポールラウンジ 23年8月
23年8月に頂いたシンガポールのカタール航空ラウンジのただ飯レポです。