メインカテゴリーを選択しなおす
’25 MSCベリッシマ南国(25) 5日目 石垣 a.m.
今日は石垣島に到着予定です。初めての石垣、とっても楽しみですこのタイトルの過去記事’25 MSCベリッシマ南国(1) 参加申込’25 MSCベリッシマ...
今夜はサンシャインナイトです。サンシャインナイトって何? 花柄などのレトロな衣装でって書いてありました。余計に???だわこのタイトルの過去記事’25 ...
14時すぎに那覇第二クルーズバースに到着です。このタイトルの過去記事’25 MSCベリッシマ南国(1) 参加申込’25 MSCベリッシマ南国(2) ハ...
’25 MSCベリッシマ南国(21) 3日目 油津 出航セレモニー~夜
循環バスで船に戻ってきました。まだ11時半。はやっ。このタイトルの過去記事’25 MSCベリッシマ南国(1) 参加申込’25 MSCベリッシマ南国(2...
’25 MSCベリッシマ南国(19) 3日目 油津 鵜戸神宮
本日は宮崎県日南市油津に到着です。今回のコースで私が一番行きたかったところです。雨でもなんでも絶対下船して観光するぞーって決めてました。そして本日も雨...
’25 MSCベリッシマ南国(18) 2日目 終日航海日p.m.
この日のランチはちょっと早めに19階のヨットクラブビュッフェです。このタイトルの過去記事’25 MSCベリッシマ南国(1) 参加申込’25 MSCベリ...
’25 MSCベリッシマ南国(15) 1日目 東京 ランチ~出航パーティ
部屋に案内された後はゆっくり休むこともなくすぐにランチしに行きました。場所は18階のトップセイルレストランです。このタイトルの過去記事’25 MSCベ...
出航パーティのあとはトップセイルレストランでディナーです。このタイトルの過去記事’25 MSCベリッシマ南国(1) 参加申込’25 MSCベリッシマ南...
’25 MSCベリッシマ南国(17) 2日目 終日航海日a.m.
本日は終日航海日です。昨日と同じく数日前まで雨予報だったけどくもりに変わりました。ちょっと風が強いかな。このタイトルの過去記事’25 MSCベリッシマ...
いよいよMSCベリッシマに乗船する日がやってきましたこのタイトルの過去記事’25 MSCベリッシマ南国(1) 参加申込’25 MSCベリッシマ南国(2...
本日『ジャパネットクルーズ MSCベリッシマで優雅に巡る南国リゾート10日間の旅』から戻ってきました。楽しかったぁ朝5時半、バルコニーに出るともう東京...
先日届いたクルーズチケットやら最終案内一式を確認してました。このタイトルの過去記事’25 MSCベリッシマ南国(1) 参加申込’25 MSCベリッシマ...
今日から8月ですね。連日の35度超えの気温に辟易です2025年ジャパネットクルーズに正式に申し込みをしました。こちらの『MSCベリッシマで優雅にめぐ...
最後の終日航海日に乗船アンケートが置いてありました。質問はそんない多くなかったと思います。(写真を撮ったはずなのに見当たらない💦...
申し込みをしたときから一番の悩みの種だったのは英会話です。ダンナとの旅行なら気にしないのですが今回は母と一緒だったので困ったら私がどうにかする...
私が参加したコースの正式名称はジャパネット全船貸切 豪華客船「MSCベリッシマ」新緑の美 優雅にめぐる日本一周クルーズ10日間の旅です。日程は...
ジャパネットクルーズは各寄港地で巡回バスを出していて、無料で乗ることができます。近場の主要観光地にバス停があり、オプショナルツアーを申し込まな...
MSCベリッシマのエレベータは少し特殊でした。ディヴィーナで乗船するまで知りませんでしたが、ヨットクラブの特典のひとつにエレベータの優先利用が...
最終日、楽しかった夢の日々も今日で終わりです。朝6時、すでに横浜大黒ふ頭に到着していました。スーツケースが続々と運ばれています。遅くても8時ま...
最後の終日航海日。横浜へ向かっております。5時20分、母に呼ばれてバルコニーに出てみるとキレイな朝陽が登っていました。パッとしないお天気の日が...
朝6時、バルコニーに出てみるとすでに済州(チェジュ)島の西帰浦江汀(ソギポカンジョン)港に入っていました。そして6時20分、桟橋のようなところ...
今日は3回目の終日航海日です。本来なら全行程で3回の終日航海日だったはずが函館抜港のせいで既に3回目 さて今日は何をしようと計画を立てながらワ...
朝6時起床。毎日母が早起きなせいで私も早起きですwバルコニーに出ると陸地らしきものが遠くに見えました。そして6時半をすぎると港がもう目の前に。...
今朝は私のほうが早く目が覚めました。まだ4時50分。外を見ると風力発電の風車がいっぱい。数十個は見えました。もう秋田港に入ってきてるようです。...
体調不良に加えてずっと揺れてたせいか何度も目を覚ましながらようやくしっかり寝付いた頃、物音で目が覚めました。「お母さーん、まだ早いんじゃない?...
MSCベリッシマに乗船する日がやってきました。集合時間が13:00だったので12:30を目指して出発しました。シャトルバスはみなとみらいから出...
MSCベリッシマ (7) MSC for meをインストールしてみた
ベリッシマはMSC for me対応船ということでiPhoneにインストールしてみました。(MSCディヴィーナは対応してませんでした)とりあえ...
とてつもなく仕事が忙しくて気づいたら乗船まであと3週間です。実家の母から連絡が来ました。「部屋番号がわかったわよー」ジャパネットでは部屋番号を...
『ジャパネットクルーズを100倍楽しむためのハンドブック』をご紹介したいと思います。申し込み後に送られてきたものです。乗船に際して持ち込むこと...
ジャパネットのオリジナル冊子についてご紹介したいと思います。参加表明したときに『ジャパネットクルーズのすべて』、申し込みしたときに『ジャパネッ...
まずは前回書いた申し込みまでの怒涛の日程をまとめてみます。ジャパネットにキャンセル待ち申し込み後約3ヵ月 1日目 着信あり(留守電なし) 2日目...
ある日のこと、仕事中にケータイに0120で始まる番号から3件の電話がありました。2件はよく来る勧誘、3件目はいままでに見たことがない番号でした。ど...
MSCベリッシマのキャンセル待ちを申し込みました初めてのクルーズ旅行を終えたばかりの去年の秋、実家にお土産を持って行くと母が「船旅って移動してもあ...
私にとって初めてのクルーズ旅行、MSCディヴィーナで巡る地中海エーゲ海の旅からはや数か月。撮りためた写真でいろいろ思い出しながらやっと最終日までを...
あっという間に下船する日がやってきました。朝7時、最後の朝食はLa Museへ。今日は8時までに部屋を出なければならないのでオープンと同時に行きま...
今日は2回目の終日航海日です。7時に起きてジムへ。1時間ほど汗をかいたあと、ゆっくりめに起きたダンナとTHE ONE POOLで朝食。部屋に戻って...
昨夜からミコノス島に停泊しています。7時に起床。昨日は気づかなかったんですが数隻の客船がいました。お気づきでしょうか?これらの船はみんな沖で停泊中...
早朝にサントリーニ島に到着です。私のいつか行きたい場所リストNo.1にやっと来られました入港予定は7:00なので6時半に起床。バルコニーに出てみる...
本日は終日航海日です。乗船してからなんだかんだと慌ただしいのでゆっくりしようかなぁ~、それとも寄港日にできないことをしようかなぁ~といろいろ考えて...
ローマのホテルで朝食を食べたらすぐにローマ市内観光に出発です。まずはスペイン階段です。『ローマの休日』でオードリー・ヘプバーンがジェラートを食べて...
初めてのクルーズ旅行で迎える初めての朝です。朝陽を見ようと思ってたのに時差のせいなのか疲れていたのかぐっすり眠ってすでにお日様が高いバルコニーに出...
昨夜深夜にシラクーサを出航し、予定では7:00にマルタ島入港です。JTBパンフレットに『マルタ島入港は圧巻です』と書いてあったので6:30に起き...
【シリーズLuxuryCard18「MSCベリッシマ」】ラグジュアリーカードでついにステータスマッチ開始!ゴールドカードならMSC VOYAGERS CLUB もGOLDに!
みなさん! こんばんは! いよいよラグジュアリーカードと MSCベリッシマとの ステータスマッチが始まりました! 詳細はこちら! ベリッシマのステイタスマッチ! 一番上のブラックダイヤモンドは招待制なので ひとまず、入会により ラグジュアリーカードのゴールドカードから MSC Voyagers Club GOLD にステータスマッチすることが、最上位のステータスマッチとなります。 では、一体 このステータスはどのような特典があるのでしょうか! あ、そもそもMSCベリッシマって何かご存じですか? こちらがMSCベリッシマ そう豪華客船のことですね 飛行機にはビジネスクラスが ホテルにはクラブラウ…
クルーズまであと数週間となり、旅行会社から書類が送付されてきました。なんかいろいろ問題ありですよ、JTBさん。届いたのは・旅のしおり・クルーズガイ...
催行確定の連絡を受けた翌日、再度JTBから電話がありました。「帰国便の到着が23:30頃なんですけどご自宅に戻れないですよね。。。」パンフレットに...
初めてのクルーズ(4) 申し込んだけど・・・えっ⁉・・・ほっ
来店予約をしたJTBに行ってきました。コロナで予約制になったおかげで待ち時間がないのがうれしいです。飛び込みで来店した方は「予約の入っていない時間...
乗る船は決めたものの、すべて個人手配にするか旅行代理店にするかずっと迷ってました。問題1:予算予算は特に決めていなかったのですが、8月のお盆休みを...
行くことを決めたらすぐに動き出すのが私のスタイル。日程8月の夏休みを含めたその前後。いつでも休めるかと思ったら、7月は無理そう、9月以降はさらに無...