1件〜40件
QQキッズは評判以上?5歳年中が実際にオンライン英会話を受講した口コミ!
QQキッズは、数あるオンライン英会話サービスの中でも特に月額料金が安く、子供の習い事として始めやすいのが魅力のひとつです。 5歳の娘が実際にレッスンを受けたところ、歌やお絵描きをして楽しんでいたのでQ
リップルキッズパークの効果は?週1回の受講で5歳が上達した内容を解説!
この記事では、週1回のペースで受講している5歳の娘にリップルキッズパークは効果があるのかを解説していきます。 娘は受講して3ヶ月目に入りました。 結論から言うと、英語への抵抗感がなくなり、今のところ毎
リップルキッズパークは兄弟・家族一緒に受講できる!お得な利用方法や注意点を解説!
リップルキッズパークの最大の特徴は、1つのプランを兄弟・家族で分けられることです。 兄弟や家族の習い事の費用をなるべく抑えたい方や家族みんなでオンライン英会話を始めたい方に、リップルキッズパークは適し
毎日受講できる子供のオンライン英会話!効果の高いおすすめ9選
オンライン英会話は短くても毎日継続的に取り組むことが大事です。講師のレベルが高くしっかりしたカリキュラムで安い子供向けオンライン英会話を紹介します。
【Twinkl】保存版:子供の年齢に合った英語絵本読み聞かせ方法+α
こちらの記事は、お子さんの年齢に合った読み聞かせ方法を知りたい方向け✔対象年齢:0歳~12歳AKIKO先生 こんにちは。英語講師のAKIKOです。今回は、保存版:年齢別の英語絵本読み聞かせ方法+α を紹介します!! 前回紹介したTwinkl
セブンプラスバイリンガル返品方法徹底解説!失敗しない返金手続きポイント3つ
この記事では私が七田式英語教材セブンプラスバイリンガルを60日使ったあと、実際に返品した体験をお話します。無事全額返金されましたが、大事な注意点が3つあります!返金までの道のりは意外と長かったけど私が確実に返金してもらえる方法をしっかり解説していきますので
グーミーズ(Goomies)DVD、ユーチューブでも見れる?1歳5歳動画公開中
今回は、安い幼児英語教材を探している方には超おすすめ!グーミーズ(Goomies)DVDの口コミを紹介します。1歳、5歳(年中)の英語教材をいろいろお試し中の私ですがたくさんありすぎてどれがいいか迷ってしまいますよね。グーミーズ(Goomi
セブンプラスバイリンガル タッチペン口コミ 35日でバイリンガルは本当か
この記事では、七田式英会話教材「セブンプラスバイリンガル」のタッチペンで60日間学習した口コミを紹介します。【結論】60日間うちの子が使った結果は、「35日間でバイリンガルにはなれない(当たり前??)でも効果はゼロではなかったよ!」
“Wacky”な服装でお祝い!3月2日はドクター・スースーの誕生日
アメリカの学校の3月のイベントといえば、ドクター・スース(Dr. Seuss)の誕生日! ナーサリーに通う息子は、面白い帽子を作ったり、ドクター・スースの絵本をたくさん読んだりして、ドクタースースの世界をたっぷり楽しんで […]
第6弾:年齢別スピーキング力を向上させる秘策とは?+カタカナ発音を卒業する方法!! 【No.26-No.30】
こちらの記事は、毎日家族で英語にふれあい、カタカナ発音を卒業したい方必見!!✔年齢:幼児~大人 ✔レベル:初級者~上級者AKIKO先生 こんにちは。英語講師のAKIKOです。今回は既にお持ちの絵本や問題集を利用してスピーキング力を向上させる
こんにちは、マミーです。長女さんの家庭学習記録です。ずっと、学校へ行く朝の時間にしていたプリントココに来てプリントの進め方が少し変化しましたそれは。。プリント…
今回は短編です。 先日、娘がついに誕生日を迎えました!! 早いです。でも、もう10年くらい長く一緒にいたような気もするし不思議な感じです。 誕生日はあいにくお仕事だったので日をあらためて休みの日に家で飾り付けをして写真を撮りました。 飾りつけの様子。 ダイソーでそろえました! ちょっと愚痴を。 上の透明の風船は中にキラキラハートの飾りが入ったハートの形の風船になるはずがなりませんでした! 膨らませばなるかと思ったら割れてしまい、中のキラキラハートが飛散!! 激しい音ともに✨❤️✨❤️✨キラキラキラ✨❤️✨❤️✨💕 私が祝われているかのように…。片付けが大変だったことはいうまでもありません。 あ…
こんにちは、マミーです。長女さんの家庭学習記録です。プリントD Vol.5(5冊目)に入って苦手な計算問題が続きもじプリントでは漢字が始まりました。なかなかの…
#6 おうち英語 4 リーディング -1 アルファベット を加筆修正しました いつも目につくところにABCポスターなどを貼って自然に覚えちゃいましょう テー…
#5 おうち英語 3 リーディング前から -3 動画 を加筆修正しました いくつになっても英語動画はおうち英語の強い味方 ルールを決めて習慣にしちゃいましょう…
【英語教育は〇〇が肝心!】話せるようにならなければ全額返金保証付き教材も!
『英語を話せると10億人と話せる』 昔、英会話学校のCMでこんなキャッチフレーズがありました。 今や世界の人口
#3 おうち英語 3 リーディング前から -1 かけ流し#4 おうち英語 3 リーディング前から -2 絵本 を加筆修正しました おうち英語の基本のきであるか…
■幼児英語教育のタイミング 幼児英語は他の学習とは異なり、学習のタイミングが重要となります。幼児期の英語教育は慎重に検討しつつも、先延ばしにしてしまうと、バイリンガル※になれるチャンスを逃してしまうことにもなります。 ※バイリンガル:二言語を自由に使いこなすこと 幼児期から英語に触れた子供は、英語を日本語に置き変えて理解するのではなく、英語をそのまま理解します。早くから英語、日本語両方に触れることで、それぞれ理解する回路が発達し、ふたつの言語を使いこなせるようになるということです。 また、本人が英語を学びたいという気持ちがあるかも重要です。子供が、「英語は楽しい。」と思える場所や相手、環境を作…
こんにちはMadokaです 去年の春おたまじゃくしをつかまえてカエルになるまで育てました今年はたまごを取ってきてそこから育てたいです 先日ある「子どもの英語…
超簡単フォニックス講座(大人向け) 3月15日に開いた『超簡単フォニックス講座(大人向け)』を体調不良のため欠席された方がいたので 春休みを利用して再開催しま…
【無料個別相談】にご参加くださった方からのご感想です 相談内容は「おうち英語とは」「リーディングについて」「インタープリ・スクールについて」「具体的なお悩み相…
【イベント報告】Read Aloud by Hana 2022/3/28
2022年3月28日にRead Aloud by Hanaを開催しました なんと午前と午後の2回開催 午前の部は3組7名様午後の部は2組5名様のご参加でした(…
【イベント報告】もっと早く学んでおけば!『超簡単フォニックス講座(大人向け)』
こんにちはMadokaです Hanaの春休みが始まりました 2022年3月15日(火)に『超簡単フォニックス講座(大人向け)』を行いました 『【超簡単フォニッ…
こんにちはMadokaです 今日はホワイトデーですね海老で鯛が釣れる日です Mahana おうち英語@東京湾岸にお寄せいただいたご質問です 【ご質問】フォ…
【ご質問】英語が苦手な私、どのように英語を教え、楽しめば良い?
こんにちはMadokaです 今日の東京は暖かいのか寒いのかわかりませんカーディガンを着たり脱いだりです Mahana おうち英語@東京湾岸にお寄せいただい…
こんにちはMadokaです 今日の晩御飯のおかずはなんですか Mahana おうち英語@東京湾岸にお寄せいただいたご質問です 【ご質問】息子(もうすぐ小学生…
【公式LINE】50人目ご登録ありがとうございます!そしてこんなこともできちゃいます
こんにちはMadokaです 今日はSixTONESの今年のリーダー()髙地優吾くんの28歳のお誕生日おめでとー 今年のリーダーとはSixTONESは…
Amazonプライムビデオで子供の英語学習ができる!効果的な学習に必要な5つの準備とは?
こちらの記事は、Amazonプライムビデオを利用してお子さんと一緒に英語学習を始めようと思っている、パパ・ママ必見!!✔年齢:幼児~大人 ✔レベル:初級者~AKIKO先生こんにちは。英語講師のAKIKOです。お子さんと一緒に英語を楽しく効果
この記事では、TOEIC 930点、現在は貿易会社の社内翻訳として働いているSさん(女性)の英語学習法を紹介します。Sさんは小学生である9歳から英語学習を本格的に開始。幼少期から英語に触れる機会がたくさんあったそうです。今回はそんな彼女の実体験をもとに、Sさんが語る小学生の英語学習法、中でも特に「幼児期から小学校低学年までの効果的な英語学習法」を紹介していきます。英語力が必要とされる機会は増加していますコ口ナの影響に伴い、急速にオンライン上でビジネスが
◆中古で購入する場合、あちこちで色々なワードを見かけるけど結局どれが何かわかんない。◆何から手を出せばいいかわからないから、やっぱり新品で買うしかないのかな。。 そんなあなたに朗報です。 このページでは、そういった最初のとっかかりに迷う方に
幼児英語が気になるけど何がいいのかわからない、そんな時にまずおススメするのがこのSuperSimple(スーパーシンプル)実はYoutubeで見られる無料教材なんです。私は赤ちゃん用の動画を探す中で出会い、カワイイしキャッチーで覚えやすい歌
【幼児の英語教育】Amazon ミュージックとファイヤーTVスティックで音のシャワー(カラオケ形式で歌詞を覚えやすい!)
アマゾンミュージックなら英語の歌詞が流れてくるので正しく覚えることができます。まずは親が覚えて歌ってあげることでこどもはみるみる歌詞を覚えてくれます。プレミアム会員は無料で利用できるのでとてもありがたい!Youtubeより優れていて幼児教育にとても役立っています。
今年一発目の英語の早口言葉"tongue twister"をご紹介します。 早口言葉なので特に意味は深く考えなくてOK まずは正しく発音し、それからスピードア…
こんにちは、コアパパです。 「将来は海外で活躍できるように早めに英語教育を始めた方がいいよね?」 「早すぎると日本語にも
こんにちはMadokaです お雛様を早く片付けなければと思っていまだ片付けていないズボラな私です Mahana おうち英語@東京湾岸ではおうち英語で幼稚園…
こんにちはMadokaです 先日の東京宝塚月組は無事に観劇できましたそしてお雛様も無事にしまいました Mahana おうち英語@東京湾岸では無料個別相談や各…
脳科学的に見て子供の英語学習はいつから 始めたら良いのか!?バイリンガルの見解
子供の英語の早期教育に関心をお持ちの方必見!英語教育を早くから始めた方がいいという意見と、早くから始めるべきではないという意見が存在していますが、実際はどうなのでしょう。イギリス在住の筆者が、早期外国語教育に対するイギリスと日本の見解の違いについて解説しています。この記事を読めば、多言語環境は、脳を刺激するメリットがあると言うこともわかります。筆者は、個人的にはやっぱり早く始めた方がいいと思っています。
1件〜40件