メインカテゴリーを選択しなおす
2025年3月レギュラーレッスンの様子|最後のレッスンと終了式
3月CECレッスンの様子 順不同でご紹介します。 今年度最後のレッスンでした☘️この1年間をそれぞれに振り返り、これからも日常生活にどの様に英語を取り入れて行けるかを考えました。最後には全員卒業証書を頂きました100wordsもみんなスラス
2025年2月レギュラーレッスンの様子|発表会がおわりバレンタインカード制作や英語を使ったゲームで楽しんでいます
2月に発表会を開催しました AクラスBクラス合同で、保護者様ご家族様を招待し、横浜保育福祉専門学校にて絵本のリーディングとレッスン中撮影した寸劇の発表を行いました。詳細や先生のコメント、保護者や児童の感想を是非ご覧ください。 2月CECレッ
2025年の入学応募をされた方へ本日、入学結果とクラスのお知らせを送信いたしました。メールが受信されたなかった方はお手数ですが、迷惑メールフォルダをご確認の上、お問い合わせください。今後の予定は以下の通りです。 新入生入学説明会 2025
PERFORMANCE DAY 2024-2025発表会から伝えたい子供の学びの主導権について
PERFORMANCE DAY 2024-2025 今年度は、学校法人 岩崎学園 横浜保育福祉専門学校をお借りして開催しました。このイベントは4月より1年間同じクラスでレッスンを行った児童のリーディング発表会になります。CECスクールの様子
2025年度スクール応募の受付終了のお知らせと入学結果の発表日時に関して
2025年度スクール応募の受付は終了いたしました。今年もたくさんのご家庭にお申込み頂きましたのでクラス調整などをおこない、お申込み結果につきましては、2025年2月15日(土)にメールで連絡いたします。 応募された方は調整の為メールで連絡す
【受付中】2025年度 スクール応募要項 新小学生~新6年生まで
来年度のCECスクール生の応募受付が始まりました。申し込み締め切り:2025年2月2日(日)お申し込みはウェブサイトから。一年に一度の応募のチャンスです。申し込み忘れて、入学が一年間遅れてしまうことが結構あります。年度の途中は入学できません
レッスン生対象●夏休み特別オンラインレッスンが開催されました
以前ボランティアできてくださっていた学生のY先生がCECのレッスン生の希望者を対象に、夏休みに特別オンラインレッスンを開催してくださいました。 Y先生と久々にお話できてうれしかったです。わかりやすく教えてくれたから覚えるのも楽しかった。苦手
2024年7月CECレッスンの様子 アメリカからファミリーが遊びに来てくれました★
\1日から参加OK/スペシャルサマースクール まだ募集しているかも★タップしてチェックしてね★ 7月CECレッスンの様子 順不同でご紹介します。 この投稿をInstagramで見る Children's English Centre
新年度がはじまりました🌸ご進級おめでとうございます🌸入学式の様子と4月のCECレッスンの様子をお知らせいたします。 2024年度入学式 先日、2024年度入学式が開催されました。新入生の紹介、スタッフ紹介、そして歓迎の言葉として、海外からも
横浜市戸塚区(東戸塚エリア)で週2回レッスンを開催しています。1年間同じメンバーと、時には身体を動かしゲーム感覚で、時には歌いながら、時には書き取りをしながら、様々な方法でフォニックス英語を先生やボランティアスタッフそして保護者サポーターと
卒業生・卒業生の保護者様 スクールを卒業したあとも英語を楽しく身に着けてもらえるように卒業生のページを作成しました。ご活用ください。今後も、たくさんの子供たちの学びの場となるように、チルドレンズ・イングリッシュ・センターの活動にご協力と応援
【困った子は悪い子?】ーイギリスの教科書、オックスフォード・リーディング・ツリーはむしろ育児書📚
【困った子は悪い子?】ーイギリスの教科書、オックスフォード・リーディング・ツリーはむしろ育児書 イギリスでリーディングの教科書として使われている、オックスフォード・リーディング・ツリーのシリーズ。5才のキッパーという男の子と、双子の兄姉のチ
保護中: PARENT’S DAY 2024|レッスン生と招待された方が対象のイベント
PARENTS' DAY Reading & Performance The students will present on stage what they have been learning this year.Plese c
PARENT’S DAY 2023-2024の様子 @学校法人 岩崎学園 横浜保育福祉専門学校
今年度は、学校法人 岩崎学園 横浜保育福祉専門学校をお借りして開催しました。 4月には英語どころか、初めて会うお友達がほとんどで、不安がいっぱいで始まった新学期だったと思いますが、子どもはわずか1年足らずでこんなにも成長するものなのですね。
横浜市戸塚区(東戸塚エリア)で週2回レッスンを開催しています。1年間同じメンバーと、時には身体を動かしゲーム感覚で、時には歌いながら、時には書き取りをしながら、様々な方法でフォニックス英語を先生やボランティアスタッフそして保護者サポーターと
横浜市戸塚区(東戸塚エリア)で週2回レッスンを開催しています。1年間同じメンバーと、時には身体を動かしゲーム感覚で、時には歌いながら、時には書き取りをしながら、様々な方法でフォニックス英語を先生やボランティアスタッフそして保護者サポーターと