メインカテゴリーを選択しなおす
ユンナネンシス(多肉)の茎が面白い!と憂鬱な地区の夏祭りとズル休みする役員の話
我が家のユンナネンシスが見事に徒長。 見苦しいので徒長部分をカットしちゃいました。 何本もひょろひょろっと茎が伸びてたんだけどその徒長した中で面白い茎があったのでそこだけ残してます。 見てみて!
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 卵アレルギーを持つ子供の保護者さんが上越市を提訴したというニュース給食の“かき玉汁”の器が触れ児童がアレルギー症状 「…
【ラン活前編】型落ちランドセルでも断然アリ!我が家がネット購入を選んだ理由
ラン活とは??こんにちは、2児の母あすぱらです小学校入学準備の中でもかなり悩んだ物の一つそれがランドセル選びでした。今って「ラン活」って言葉ありますよね。自分…
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 娘はお金が手元にあったらあるだけ使ってしまうタイプ 欲しいもののために今使わずに貯めて大きい物を買う方法もあるんだよ?…
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです このブログでも時々話題に出てくる『読解力』ですが ブログ一覧【読解力】のブログ記事検索結果|Ameba検索Ameba(…
こんにちは、2児の母あすぱらです子供が小学生になって、「あれ?平成と全然ちがう!!」と驚いたことがいくつかあったのでまとめてみました。自分が小学生だった頃との…
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)先日、中2の息子とピアノ連弾をして、撃沈(笑)した話、チラッとこちらのブログでも書いたのですが・・・実はこの撃沈連弾の裏側にあった、『ある気づき
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます子どもたちの小学校の遠足?校外学習?万博ではありません万博ではないかわりに、大阪府からの無料招待IDがそれぞれ配布されましたどう使おうかなかなり先の予約に使わせてもらおうかな(閉幕日
誰に似た?めちゃポジティブ思考な次男。【注目商品☆PICK UP】↓楽天レビューより「リーズナブルなのに生地がしっかりしていてまだ一度の着用と洗濯ですがシ…
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです みなさんはお子さんにオンラインでゲームさせてますか? 私はswitchですらオフラインのみで遊ばせています いずれ、友…
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 娘が3年生に進級してからすでにリーダーポジションを複数経験しています 学級委員長あたりは活発な子がやりたい!やりたい!…
こちら我が家の朧月。 ここ数日続く雨にうたれっぱなしです。 完全なる放置。 でも雨が止んだら葉に溜まった雫は振り落としてます。 いくら丈夫でも雨の止みまの陽の照りに負けそうな気がして…。 朧月って
48歳 JINSで老眼鏡デビュー メガネデビュー でもあまり使ってません、、
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘8歳小3、私48歳アラフィフです。蒸し暑くなってきましたね。梅雨ももうすぐ、何より夏休みが忍び寄ってきてます、、あんまり使ってないのですが、ついに老眼鏡デビューしました!の報告です。失敗したかなぁ、と思っ
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます沖縄県が梅雨明けした一方、本州各地は続々と梅雨入りが発表されましたね雨、雨、雨それでも「傘じゃまーいらなーい」とか言う息子…なんなのさすがに朝から本降りだった今日はさして行きましたが☂
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 今、娘はリカちゃんの玩具を入手するためにせっせと勉強でポイントを貯めています その日の気分で学習内容は本人に選んでもら…
1ヶ月前くらいに育ててたスタペリアからやっと新たな芽が出てきて嬉しいなぁ みたいな話をここでしたのですが今こんな感じで脇芽が出てきて出てきて止まらない状態! こっちは下に全部付いてる。 ぶら
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 先日、ネットニュースを読んだ時のこと 3歳と5歳の子供を留守番させ夜の仕事をしていた母親が家に戻らずに知人と出かけ 子…
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです リカちゃんの玩具が欲しいと言う娘にポイント制を導入しました 市販の算数ドリルなら片面で1ポイントや ※娘が苦手な図形…
娘は毎日、学校であった事を報告してくれるのですが、4年生になって2ヶ月が過ぎ慣れてきたのか口喧嘩したり、仲直りしたり、睨まれたり、仲直りしたり、先生に報告した…
echanのヒヨコが可愛くて可愛くて動画見てほっこりしていました🐤我が家は鳥大好きです🫶カワイイ✨ ***さて、4月に一度万博に行ってきましたが、 『関西万…
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございますある日の晩ごはんです肉巻き大根と胡瓜と大葉のサラダたっぷり千切りキャベツキャベツと人参と新玉ねぎのコンソメスープ鳴門金時の豚バラ巻きフルーツパプリカとチーズの豚バ
小学生インスタ公開オーディションの子。一気に冷めた。ドン引き行動。
インスタ公開オーディションドン引きしたこと。【注目商品☆PICK UP】↓楽天レビューより「張りのある素材で洗っても型崩れせず、シワも気になりません。」【…
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 私がパソコンを触っていると私もやりた~いと近寄ってくることがあります Canvaでイラストを配置してもらうこともあり …
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます親子3人毎日口にする言葉娘「あー万博行きたい」息子「あー万博行きたい」わたし「あー万博行きたい」万博ハマり過ぎ家族ですこの前行ったイベントで(これは万博ではありません。別
任せられない人が読むべき本『任せるコツ』を家庭内に置き換えてみた❢
山本渉さん著書『任せるコツ』を読みました。ビジネス書です。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentScript...
午前中だけになった小学校の運動会のリアル。正直な感想と服装・持ち物まとめ
全国的に縮小傾向にある小学校の運動会。今年はうちの小学生の息子の運動会も、午前中のみの開催になりました。 もともと運動会って、楽しみではあるけど、かなり体力をけずられるイベント。 在宅で仕事をしている&体力なさすぎな私にとっては、炎天下で立
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです ヤフーニュースで読んだこちらの記事 運動会の”花形”だったのに…選抜リレー廃止の小学校増加 教員の働き方改革?出場機会…
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)「悩むことじゃないよ」って言われても、ママって、毎日いろんなことに悩んでる。子どものこと、家のこと…。周りから、「気にすることじゃないよ!」って言われても
【小学生の習い事】おすすめスポーツ系習い事6選と選び方のコツ
時に悩みの種にもなる、習い事選びですが、 特にスポーツ系の習い事は、体の成長はもちろん、心の発達にも良い影響が
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます昨日の晩ごはんですそぼろ丼わかめと胡瓜の酢の物ピーマンと人参とツナの炒め物いわし缶と豆腐とオクラのお味噌汁久々に作ったそぼろ丼たまごと生姜を効かせた鶏そぼろと茹で
【子育て・仕事と勉強を両立!】時間がないパパママへ|Audible「ながら聴き」で人生が変わる!
はじめに:「自分の時間なんて、夢のまた夢…」でも、本当にそうでしょうか?こんにちは!「いろパパ」です。子育て中のパパママ、そして毎日仕事や家事に追われている社会人の皆さん。「子供の笑顔が一番のやりがいだけど、自分のための時間も少しは欲しい!...
おはようございます☆ 未成年口座資金… 以前、カンロを売却してから… 再INのタイミングを見計らっていたのですが… 見事にタイミングを見失い… アゲアゲカンロはん。
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 以前、書いたこちらのブログ 『よくそんな長い時間勉強できるなぁと』田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 少し…
地方の公立小学校に通う小3娘のママです 図書館で借りた本シリーズ 今回は14冊 コナン歴史本ブームが続いております そろそろ一巡したかな…? サバイバルシリ…
朝の時短にも◎ビオレUVミスト日焼け止めを親子で使ったメリットと注意点
日差しが強くなってくると、子どもたちの朝の身支度ルーティンの中にはいってくる「日焼け止め」。ほんとうは季節に関係なく一年中ぬったほうがいいんだけど、子どもたち、とくに息子はなかなかぬってくれないんですよねー。 さてさて、最近あらたに我が家に
またVISONは置いといて🫱***日曜日に英検4級受けてきました。教室まで付き添いましたが、9割小学生でした。自己採点では、筆記は五分五分…💔リスニングは回…
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます少し前のこと、ステキ便が届きました写真センスがなさすぎて申し訳ない…ブロ友のyukiちゃんからです♡お引越しおつかれさまの ほんのほんの気持ちを送らせてもらったんだけどそのお礼っ
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 子供たちがswitchを持ち歩いて公園などで遊んでいるのを見かけることがあります 子供って1つの遊びでずーっと遊ばずに…
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 今日から6月ということは今年の半分が終わるまで 残り1か月ですね 4月の前半は春休みと進級に関連した細々した事や家庭訪…
ご訪問いただきありがとうございます、アルある子です今回は、我が我が家の「日曜あるある」を4コマ漫画にしてみました。日曜の昼下がり、車でお買い物に出かける我が…
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます6月スタートしましたてことは2025年後半戦スタートしたということですね?!先日、小学校の体育参観が開催されました当日雨予報で延期の可能性もありましたが、夜中のうちに振りきってくれて
やっぱり土日の方がバタバタ…!小・中学生ママのリアルと対策♡
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)\土日くらいはゆっくり寝たい…!/そう思っていたのに、現実は平日よりもバッタバタ…泣…これ、私だけじゃないと信じたいです。。。平日よりバタバタ!?
やらない後悔より、やった後悔~相模湖マッスルモンスター体験記
以前noteでも書いたのですが、「やらない後悔より、やった後悔」。 今回はその思いを体現すべく(?)、相模湖にある「マッスルモンスター2」に挑戦してきました! いつもの副業、在宅ワークとはほとんど関係
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 先日、会話の流れで娘が苦手な教科について教えてくれました それは、どうとく どう思うのか等考えること自体は出来るの…
こんにちはえ?5月最後?!早すぎん?!←毎月言っている今日も遊びに来てくださってありがとうございます👇コチラのつづきJAXAで月に行ってから🌕次の予約までは約1時間半そういえばお腹すいたなー雨も降っているし、風もあってちょっと寒い室内で
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 先日、マイクラ好きの娘がハッピーセットを手に入れられなかった話を書きました『今週末のマックは地獄絵図でした』田舎の公立…