メインカテゴリーを選択しなおす
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)テストの点数が悪いと、ダメだった〜って落ち込んでいたけど、そうじゃなくて、それもマルなんだなって思えました!本日開催した、〜成績も人生も自分で変えられる子
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 2年生の一学期が終わる頃娘からランドセルカバーが欲しいと言われました 合皮のランドセルですし別にいらないんじゃな…
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 先日、図書館から借りたこちらの本 ルポ 学校がつまらない 公立小学校の崩壊 [ 小林 美希 ]楽天市場2,640…
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 図書館で借りた本シリーズ 今回は6冊 この他にも10歳までに読みたいシリーズから「宝島」と すみっコぐらしの映画…
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)小1の息子と一緒に3回ほどノート書いたのですが、ノートを書くと、「やりたいことができないのはなんで?」って、子どもが自分で気づいて、自分で行動を考えられるん
【小学生ママ】春休み中に、絶対に復習しておきたいこと!!ここでつまずいたらヤバイ。
小4次男。春休みに克服いしたい。苦手科目。 【注目アイテム☆PICK UP】↓amazonレビューより「記入式なので3冊購入し、3回転しました。最初は毎日…
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 学校の休み時間に絵を描くことも多い娘 そんなコレクションの一部をご紹介します 女子の定番?お姫様 小さい「ツ」が…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘7歳小2、私47歳アラフィフです。引っ越しのバタバタの最中に娘の習い事も変わりましたが、さらに娘の歯科矯正も進んだのでご報告です。いやーいっきにお金もかかりました!笑もともとオーダーマウスピース矯正のイン
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます子どもたちは春休み🌸春休みって宿題がないんですよねー自由だー!もちろん春を満喫しながらたくさん遊ぶのも大事それに加えて勉強に関しても取り組み方によって力を伸ばすチャンスだと考えます
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 2年生最後の通知表国語・算数・生活(学習の方)は 初めて全てAでした 音楽、図画工作、体育は妥当というか納得の評…
こんにちは黄砂ー花粉ーなんとかしてくれー今日も遊びに来てくださってありがとうございますある日の晩ごはんです鯖の竜田揚げ蓮根と人参のきんぴらほうれん草と油揚げの煮浸しちゃんぽん風具だくさんスープいちご鯖の切り身を、醤油
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 昨年の秋からスタートしていたサバイバルシリーズのアニメ 放送していることに気が付いたのはAIのサバイバルシリーズ…
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 先月、子ども向けイベントで娘が作ったスライム さすがにそろそろ捨てても良いかしらん ・・・あれ?これってどう…
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)本日、修了式でした。明日から春休みが始まるーーー泣。という嘆きの前に、ですね・・・今日は、わが子の成長をしみじみと感じた日でした。春休
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます大規模な黄砂が来ています空はぼんやり遠くの山は見えないほど花粉なのか黄砂なのか目はショボショボするし洗濯ものの外干しはやめた方がよさそうです。修了式の日一年間おつかれさまーラ
先日無事長女の小学校卒業式が終わりました。 今日はそんな卒業式の備忘録。 次女の時のためにあれこれ覚えておこうと思います。 あと最後に愚痴(笑) うちの子の通う小学校では卒業式の日1時間目は在校生と卒
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです マイナンバーカード大人の更新は画像変更はありませんでしたが 子供のマイナンバーカードはカード自体が5年更新なんで…
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます桜開花のニュースも耳にするようになり一気に春めいたこの週末わたしの推し活につきあってもらってFM802のイベント青空の下ヨガに行ってきました気持ち良かったー 体のかたさを痛感したけど
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 娘が紙に様々な顔や髪のパーツを書き出してそれを組み合わせて遊ぼうとしていました ただ、それをするならば全てのパー…
【ラン活体験談】いつ動くのが正解?8月注文で年明け納品!?ラン活は本当に早めがいい?
初めてのラン活、のんびりしていたら8月に!夏休みにイオンでランドセルを選び、注文したのは年長の8月。でも、届いたのは翌年2月で焦りました。実はラン活は年中の春から始めるのが主流で、早期予約が安心。8月以降でも即納モデルやアウトレット品なら間に合います。納期遅れの理由や、遅めのラン活でも失敗しないポイントを詳しく解説!「うちはもう遅い?」と不安な方も大丈夫。まだ間に合うラン活のコツをチェックしてみてください!
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 一応、転勤族なので家で出来る仕事をしています 今はクライアントワークで動画編集をしていますがいろいろと試した結果…
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 昨年も話題にしましたが春休みの宿題が出る小学校と出ない小学校があるそうです 進級で担任が変わるために出ない地域も…
こんにちはいいお天気春がやってきたー🌸今日も遊びに来てくださってありがとうございます晩ごはん下町コロッケ骨なしから揚げ大葉とトマトと胡瓜のマリネ金平れんこんほうれん草としめじの中華スープ大根の葉の胡麻おかか炒めコ
小学生娘の思春期ニキビがひどい!皮膚科で薬をもらってきました
小学3~4年生ごろからニキビができはじめた娘。 外食がつづいたり、お菓子を食べすぎたりすると一気に悪化しがち。 食べ物に気をつけてればソコソコおさまっていたのと、娘が嫌がるので、今まで皮膚科には行かずにいました。 それが、小学6年生の後半に
一昨日の午前中は、「予想外の悪天候」でした。朝、娘が登校していく時は雨。ここまでは~天気予報通り。と思ったら、登校班出発のタイミングで突然の雷鳴!ドドーーン!!途端に小さな粒の雹も降ってきました。風も強くなってきて、嫌なかんじのお天気・・・子どもたちの登
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます今週は、休み→学校→休み→学校→休み→学校→休みある意味忙しいそしてもうすぐ春休みーさて春分の日、お彼岸参りに行ってきました毎回注目してしまう、木のかたちに合わせて設置されて
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 春休みを目前にして絵の具セットや鍵盤ハーモニカなど少しずつ持ち帰っていましたが ついに1年分の作品と学校で管理し…
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございますメジャーリーグの開幕戦を観ていた娘が「もうオリックスファンやめてドジャースファンになろうかなー」と。なんだとー!それにしても、CMが流れるたびに「大谷くんどれだけ出てるのー??」となってい
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 図書館で借りた本シリーズ 今回は9冊 絵本は最初に見るだけでやっぱり繰り返し開くのはサバイバル、おばマンしずくち…
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございますこちらはいいお天気です☀卒業卒園を迎えるみなさんおめでとうございます!ある日の晩ごはんとり天小松菜と油揚げの煮浸しフルーツパプリカとミニトマトの蜂蜜レモンマリネ具だくさん
小学2年生の娘を育児中のママです 娘はとにかく食べることが大好きです それはいいんですが朝起きた時から「今晩のごはん何?」と聞いてくるのは勘弁して欲しい・・・…
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)「これさえ押さえておけば良いんだ!」「ペンの使い方、当たってた!」「これは、なるほど〜!って思った!」そんな気づき満載の中、最後に・・・『3時間があっとい
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます大西さんがISSに到着子どもたちとLIVE配信で見守っていましたお元気そうで何より!これから約半年間、船長さんを務めながらさまざまなミッションを遂行される予定ですISSを見上げるの
16時過ぎ(笑)に子供たちとお風呂に入るのが日課になっている。朝が早いのでこれくらいの時間が丁度良い。風呂に入ることで時間が区切られて末っ子坊やもすんなりと寝…
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです スマイルゼミでは学習をするとスター(ポイント)がたまりゲームが出来ます 最近、娘が気に入っているのがこちらのゲー…
金の成る木(花月)が2種類と子どものサイズアウトが無くなった話。
うちの金の成る木(花月)なんですがよく見ると2種類あるんです。 写真上の方と下の方だと葉の色がちょっと違うでしょ。 形や大きさは一緒なんだけど。 2つともダイソーの100円多肉で詳しいお名前は分からない
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます卒業シーズンですねもうすぐ小学校でもある6年生を送る会に向けて、準備が進んでいるようですリコーダーの練習や、6年生が通るアーチにつけるお花作りなど来年は娘も卒業…?!主人が卒業式にな
こんにちは鼻水が滝です👃 今日も遊びに来てくださってありがとうございますある日の晩ごはん豚こまとニラとチーズの肉団子鰤のお刺身きんぴら蓮根ほうれん草と油揚げの煮浸し春キャベツと新玉ねぎのスープいちご🍓鰤はスーパーで
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 今はまだ6時間授業の日は週にしかありません そのため、早く終わる日は同級生が遊びに来ることもあります 先日、遊び…
小学2年生の娘を育児中のママです 先日、お菓子をストックしている棚の前を通りかかった娘が 「新しい飴がある!これって何味??」と聞いてきました 左端が飴の入っ…
今日も写真備忘録がない!😅そんなに余裕なかったかな〜?そろそろまたナレーションのバイトが入っているので育児家事の合間に原稿のチェックをしていたのとそうだ、子供…
サンライズマムの黄色い紅葉と卒入学式用に走れるパンプスを新調した話。
今回のピックアップはサンライズマム! ビジュアル的にエケベリアかな?と思いきや実はセダム属です。 免許試験みたいな引っ掛け。 私はこの黄色系の紅葉大好きです。 ちょっとオレンジも入ったりして。