メインカテゴリーを選択しなおす
第1回東京物語ウルトラウォーキング(100km)参加レポート|完歩のコツと体験談を徹底解説!
目次 晴天の東京100km!第1回ウルトラウォーキング体験レポート【イベント概要|東京物語ウルトラウォーキングとは?】【100km歩くための準備編|トレーニングと持ち物】事前のトレーニングで体力・筋力
【湯渡し100完歩ブログ】神奈川100kmウォークを20時間23分で完歩|雨と寒さを乗り越えた体験記
目次 湯渡し100とは?神奈川100kmウォークの概要出場を決めたきっかけと事前準備当日の持ち物・装備まとめ装備系衣服系食べ物系その他実際に歩いたルートの記録(スタート~ゴール)スタート前(受付~スタ
参加レポート:第3回 Tokyo Xtreme Walk 50k
大会の概要 開催日: 2025年3月15日 開催地: 東京都内(スタート・ゴールともお台場シンボルプロムナード広場) 距離: 50km 制限時間: 12時間 参加費用: 11,000円 主催: 朝日新聞社 参加者数:2,074名(ゴール者数 1,889名(91.1%)) 参加の記録 スタート: 9時03分 ゴール: 18時10分 所要時間: 9時間07分 気温: 8度~10度(天候:曇り一
2月1日お天気は曇りのち雨の予報。 月が変わってお仕置きよ🌙 今日は100km歩きます。制限時間は28時間だから正確にいうと今日明日ね。10時スタート予定。 午前9時半。開会式。主催者ご挨拶。 「皆さんにお詫びしなければ ...
チャカチャカっと10km。 元町にいた火の鳥さんにご挨拶。 オレに近づくと火傷するぜ。 お昼ご飯は、朔望で。 至って普通の週の始まり。 鯖のピビンバ風とスイートポテト レモンカード添えのホットサンド ハーフ&ハーフ レモ ...
大会の概要 開催日: 2024年9月21日~22日 開催地: 埼玉県 コース: 戸塚中台公園をスタート・ゴールとする複数コース(一部コースは、リリアパークスタート) 距離: 5km~40km 制限時間: 16時までゴール受付 参加費用: 1,500円(ウォーキング協会会員割引あり) 主催: 川口ツーデーマーチ実行委員会(埼玉県ウォーキング協会) 参加の記録 参加コース: 9月21日 日光御成道コース 40k
大会の概要 開催日: 2024年12月29日 開催地: 東京都 コース: 上野公園(動物前交番前)をスタート・ゴールとする周回コース 距離: 40km(実際は35.3km程度) 制限時間: 16時までゴール受付(2か所のチェックポイントあり) 参加費用: 1,500円(ウォーキング協会会員割引あり) 主催: 東京都ウォーキング協会 参加の記録 スタート: 7時45分 ゴール: 14時58分 所要
長距離ウォーキングのための準備 その4: トレーニングと計測
長距離ウォーキングの参加に向けて、私が行っているトレーニング等をご紹介します。 ←ひとつ前の記事に戻る [blogcard URL="https://rakurogo02.com/main/top/walking/preparation3/"] トレーニング 大会に参加するという目的ではなく、健康と体力維持のために、毎日1万歩歩くことを継続しています(通勤などの移動も含めての1万歩です) 週末は、少し長めに(10km~15km)歩いたりするこ
参加レポート:第2回 Tokyo Xtreme Walk 50k
大会の概要 開催日: 2024年3月9日 開催地: 東京都内(スタート・ゴールともお台場シンボルプロムナード広場) 距離: 50km(途中2か所のチェックポイントあり、指定時刻までに通過できないとリタイア) 制限時間: 12時間 参加費用: 10,000円 主催: 朝日新聞社 当日の記録 スタート: 8時40分 ゴール: 17時55分 所要時間: 9時間15分 気温: 7.5度~10度
長距離ウォーキングで重要なバッグや装備品について、いくつかご紹介します。 ←ひとつ前の記事に戻る [blogcard URL="https://rakurogo02.com/main/top/walking/preparation2/"] バッグ類 ボディーバッグとウェストポーチ 10リットルの少し大きめのボディーバッグとウェストポーチを使用しています。 着替えやスポーツドリンクなど、休憩中にしか取り出さないものはボディーバ
長距離ウォーキングにおいて、動きやすさや気温、気象のコンディションに合わせて、主に上半身で私が使っている装備についてご紹介します。 ←ひとつ前の記事に戻る [blogcard URL="https://rakurogo02.com/main/top/walking/preparation1/"] 上半身の装備 帽子 私はイオンで購入した(2,000円程度)全体につばのついた帽子(サファリハット)を使用しています。
マラソンの距離を超える50km、100kmという長距離を一定時間内に歩ききるために、私が準備した装備をご紹介します。 足回りの装備 靴 私はウォーキング用に特別な靴を用意していません。普段使いの履きなれたウォーキングシューズで参加しています。 長距離を歩くと靴もかなりダメージを受けますので、「この100km、50kmを歩いたらこの靴は廃棄しよう」という靴で参加しています。 中敷き 靴にこだわっていない分、足への衝撃を吸収する中敷
尾道から渡り船 100円 先ずは、スタートから スタート会場は、炎天下の中みなさん市民センターの中に居られて参加人数が良く分からん Webスタートで100人ずつスタートを切って、第2グループでスタート! むかいしまの町場を信号に引っかかりながらスローペース 第1エイドの5㎞ぐらい手前まではみなさんとワイワイ 第1エイド/ファミリーマート因島田熊店 17.5km この時点でTOPとの差が30分との事 ここから追い上げます。 因島大橋に上がる階段が辛かった。 極端な高所恐怖症の僕は下が見えるのが苦手 …. 景色は良かったと思う。 第 2 エイド/瀬戸田サンセットビーチ 14.5km-32km 生口…
【100キロウォーク】来月10月に、友達と一緒に50キロウォーキング挑戦へ!
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 今月10月に、50キロウォーキングに挑戦することにしま…
【100キロウォーク】長年の想い!来年こそ、しまなみ海道ウルトラウォーキング挑戦へ!
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 私も参加しようかどうか最後まで迷っていた…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?前回の富士山一周ウルトラウォーキングのボランティアに引き続き2大会のボランティアにも参加してきました★1つ目★主催 日本ウルトラウォーキング協会第6回 箱根古道と駅伝の道ウルトラウォーキング日時 2024年6月29日(土)~30日
【学割雑記】24年上半期の振り返り!健康へ積極投資しました。
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 本年度も折り返して、早1ヶ月たちました。 明日から8月です!ほんと、1…
【学割雑記】友人と一緒に100キロウォーク完歩のリベンジ誓う!
こんにちは! 40代独身社会人の学割です。 先月に淡路島一周ウルトラウォーキング110キロに挑戦してきました。 今回1人で…
【学割雑記】淡路島一周ウルトラウォーキング110キロ挑戦_番外編
こんにちは! 40代独身社会人の学割です。 先日6月9日~10日に、 「淡路島一周ウルトラウォーキング110キロ」に挑戦してきました! その様子を2回に渡って綴っていますので、良かったらご覧ください~。 【学割雑記】淡路島一周ウルトラウォーキング110キロ挑戦_前編…
【学割雑記】淡路島一周ウルトラウォーキング110キロ挑戦_後編
こんにちは! 40代独身社会人の学割です。 先日6月9日~10日に、 「淡路島一周ウルトラウォーキング110キロ」に挑戦してきました! その様子を綴っていますので、 良かったら前半からご覧ください~。 【学割雑記】淡路島一周ウルトラウォーキング110キロ挑戦_前編 作戦通りに、第3エンドの50キ…
【学割雑記】淡路島一周ウルトラウォーキング110キロ挑戦_前編
こんにちは! 40代独身社会人の学割です。 6月9日~10日に、 「淡路島一周ウルトラウォーキング110キロ」に挑戦してきました! 昨年、「関西エクストリーム」に2度挑戦しましたが、 今回の淡路島一周は、最長距離110キロでした。 ただ距離以上に、コースのキツさ(高低差・道狭など)の加えて、 今回は一緒に完歩…
富士山一周ウォーキングボランティアへ行ってきました(予告有)
みなさん、こんにちわ!初めてウォーキング大会のボランティアスタッフに参加してきましたその詳細について報告します。主催 日本ウルトラウォーキング協会第8回 富士山一周ウルトラウォーキング日時 2024年5月25日(土)~26日(日)スタート&ゴール:浅間神社神田川ふ
110キロ、完歩!「第2回淡路島一周ウルトラウォーキング」、完歩達成!
私、110キロを完歩しました! 昨日から「第2回淡路島一周ウルトラウォーキング」に挑戦しましたが、 無事に魂の21時間53分で完歩することができました。 いやぁ~、ほ…
お待たせいたしましたYouTubeが完成しました。2024年3月9日(土)開催朝日新聞社 主催東京エクストリームウォーク 50K12時間39分でゴールすることができました。制限時間は12時間ですのでタイムオーバーしていますが参加された選手の方々や、運営・ボランティアのみなさま
ご無沙汰しております、みー子です。4月初めに引越しを行い、ようやく落ち着いてきました。今回の引越しには、さまざまなトラブルがありました。そこで気分転換に富士山へ行ってきました山梨県側から富士山をみたのは初めてです。富士山の大きさ美しさに圧倒されました実は富
みなさん、こんにちわ今回はご報告があります。転勤族の妻、辞令は突然に・・・実は転居することになりました。富士山が見える地域に引越します。富士山ってかなり広い範囲の地域から見えることに驚きましたこちらは以前私が上空から撮った写真です。しばらく慌ただしい日々
主催:株式会社朝日新聞社東京エクストリームウォーク50K日時 2024年3月9日(土)中間地点25キロ にこにこパークからの後半戦!休憩はあまり取らず、早々に出発国立競技場を通ります。見たかった建造物のひとつです素敵な建物で感動しました。東京タワーが見えたときも
主催:株式会社朝日新聞社東京エクストリームウォーク50K日時 2024年3月9日(土)スタート&ゴール:お台場シンボルプロムナード公園セントラル広場距 離:50キロ制限時間:12時間以内参加者1987名、大変多くの方が参加完歩者1804名、完歩率91.2%(速報値)私が実際に
主催:株式会社朝日新聞社東京エクストリームウォーク50K日時 2024年3月9日(土)スタート&ゴール:お台場シンボルプロムナード公園セントラル広場距 離:50キロ制限時間:12時間以内皇居を中心に23区内をぐるりと1周するコースです。お台場、両国、浅草、上野、表参
セブン-イレブンのスムージーをご存じですか?店舗に設置されている専用マシンを使って作るスムージーです。全部で4種類あります。・ベリーベリーヨーグルトスムージー 306円(税別)・グリーンスムージー 278円(税別)・いちごバナナソイスムージー 278円(税別)・マ
みなさん、こんにちは名古屋の定番スポットへ行ってきました。尾張三河ウルトラウォーキングで訪れた名古屋。しかし膝痛の影響から、どこも楽しめなかったためにリベンジ旅ですまずは名古屋で有名な待ち合わせスポット「金時計」JR名古屋駅の中央コンコース、桜通口側の1階
突然ですが、わたしは「サウナー」です「サウナー」とは、定期的にサウナへ通うサウナ愛好家のことを言います。昨今サウナブームとなっており、「サ活」と言うサウナを楽しむ活動が流行しています。実は私が「サ活」を行う理由はただ1つそれはお肌のためです。サウナに入ると
今年の目標は100キロウォークを完歩することです。昨年DNFの「尾張三河ウルトラウォーキング」の反省点が下記3つ。1、膝の完治を目指すのと合わせて、筋トレが必要2、信号の克服方法(気持ち、スピード、集団行動)3、スタート時の自分の位置100キロウォーク完歩に向
今年は大きな出会いがありました。それは100キロウォーキング&ウルトラウォーキングですね年間を通して、全国でさまざまなイベントや大会が開催されています。運動音痴でも歩くだけならと軽い気持ちで始めたわけです。しかし長距離を歩くことって、簡単そうで簡単ではな
みなさん、こんにちわ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?先日、腸内フローラ検査を行いました。(※腸内フローラ検査の詳細については次回の機会に記します)その結果より、腸内改善が必要であることがわかりました。そこで、ヤクルト400Wを始めました商品
冬のウォーキングにオススメする上着をご紹介します。ポイントは軽くて重ね着ができて脱着が容易なことです。寒い風から身を守るために防風も必要です。冬でも汗はかきますので、撥水加工も重要なポイントです。では私が愛用中のモンベル上着3点+おまけをご紹介しますマウン
ウォーキングをするときの服装に迷ったりしていませんか春夏秋冬と季節が変わるにつれて、ウォーキングの服装も変化します。今回は、冬のウォーキングスタイルについてお伝えしますウォーキングはランニングと違い、温度調整が容易であることがポイントです。冬の寒い季節に
NPO法人日本ウルトラウォーキング協会第1回尾張三河ウルトラウォーキング日時 2023年11月18日(土)~19日(日)名古屋城を始め、徳川園、松平東照宮、滝山東照宮や岡崎城など徳川家ゆかりの地をめぐることができるコースです。残念ながら、今回の大会はDNFをとなりまし
先日は突然の膝痛から初めて整形外科を受診しました。病名は「腰部椎間板症」と診断されました。4日間通院したところで突然、院長先生の体調不良から無期限休診となりました別の病院を紹介していただき、早速行ってきました改めて画像診断していただきました。なんと、ウォ
「しまなみ海道ウルトラウォーキング」完歩のお礼参りに伊勢神宮へ行きました。以前のブログ「伊勢神宮へお礼参りに行ってきました(前編)(後編)」14キロウォーキングの旅を動画にまとめました寄り道も少ししています。【順路】伊勢市駅 スタート ↓伊勢神宮・外宮
NPO法人日本ウルトラウォーキング協会第1回尾張三河ウルトラウォーキング日時 2023年11月18日(土)~19日(日)スタート:久屋大通パーク(愛知県名古屋市中区)17:00~ウエーブSTARTゴール :豊橋公園吉田城鉄櫓前(愛知県豊橋市)距 離 :100キロ制限時間:28時間以