メインカテゴリーを選択しなおす
春を感じさせない・・・この気温だけど朝散歩行きますかぁ相変わらず仕事が早い💩ヴィオで助かります🤣今日も公園をぶらっと歩いてここの階段久しぶりだね😊って感じでニコニコ楽しい朝散歩となりました午前中はヴェルぱぱ差し歯が取れちゃったので急きょ歯医者に行って直してもらって😅ヴェルヴィオエースの洗車を洗車しながら・・・寒いけどもう雪が積もる事は無いよね~なんて思って🙄タイヤ交換することに塩カルの影響でけっこうサ...
3月23日・・・翌日・・・支度をして道の駅をしゅっぱ~つ・・・南相馬馬事公苑に到着したよ~ここはコース脇に車を入れられるのでタープをださなくていいから楽ちんです。車を停めると・・・ルイレオアール家のアール君がチャン子に会いに来てくれたよ~最初はそっけないチャ
道の駅なみえに到着し・・・ビビオトゲンコトチャンのお散歩です。今回もビーちゃんがご機嫌良く出てきてくれました・・・道の駅なみえの中に入ってみると・・・入口にカラフルな新巻鮭???が・・・とってもかわいいです。この後、車で5分ほどの所へちょっと移動・・・。
3月22日・・・今年初のGALCC南相馬走行会に参加する為、北に向けてしゅっぱ~つ・・・目的地までは約292キロで、近めです。いつもならお昼前位に出発するのですが、ビビ太も一緒に行くため時間に余裕をもって早めに出発しました~都内を抜けるのに大体渋滞するのでプラス1時
車が無いとスノーボード行けねぇ〜!帰ってきたHIASEと未だ戻らぬトレーラーの巻
2025.04.11 みなかみ町二拠点生活も終わり 春の新生活が始まった我が家 雪シーズン中みなかみ町にアジトを構えキャンピングトレーラーを 牽いてフラフラと旅に出かけなかった。 たまにはショートトリップでも行ったらいいのにとも思うところだが、 それには、みなかみ町のスキー場が...
ハイエースに断熱・防音・制振化してマイホームの様な快適空間に作り上げる。
ハイエースで車中泊される方必見!!DIYで車を家の様に快適な空間にします!断熱化はDIYでやると大変ですが費用が安く済むのでおすすめです。今回はおすすめの断熱材や制振材をご紹介していますので是非参考にしてみて下さい。
【ほぼ新品・SUV用夏タイヤを4本7000円でネット購入】 サイズ適合なジムニーシエラ純正タイヤをパジェロミニに履かせてみた
春がきましたね 我が家地方も桜は満開を過ぎて 彼もウキウキしています 「キャンプ」というキーワードを伝えると ココアが意味を理解する 言葉なので その反応から期待がわかり キャンプに行きたいと 分かるのですが 年度始めのこの時期は ニンゲンはとにかく 忙しいのです すぐにはその願いをかなえて あげられそうにありません こんなときでも 車は仕事に行くための足ですし 冬タイヤも減りが進んできたし このままではキャンプ...
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決定戦〜(幕開け)に参加する その②
宝塚北SAに到着し・・・まずはワンコ達のおトイレタイムです。ところが・・・ビビ太がクレートから出てきません・・・。浜松SAを出てから4時間くらいたっているのでおトイレしたいはずなんだけどね・・・。仕方ないので4頭でドックランにやってきました~ドックランに離すと
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決定戦〜(幕開け)に参加する その①
3月8日・・・BLCCに参加した翌週は・・・KLCCのプロツアー開幕戦に参加する為関西遠征です。今回はビビ太も連れて行くので、時間に余裕をもってお昼過ぎに出発しました~東名でちょっと渋滞したもののそこそこ順調に進み・・・いつもよりかなり早めですが、駿河湾沼津SAで休
☆ 202503 ガレージライフ アトレー 車検整備 プラグ&フィルター交換 ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ 202503 ガレージライフ アトレー 車検整備 ブレーキ&ローター交換 ☆』月日の経つのは早いもので アトレー…
おはようございます☆ 3月19日 ある若者からこんな連絡が来たのでした 『お疲れ様です! 相談あるのですが‥ トラックなど荷物運べる位の大きい車って持ってたりしますか?』 はい 私の車かいっ?! こんな車だけど‥?? ご機嫌な愛車はトランクも狭めだけど…?! 『トラックなど荷物運べる位の大きい車って持ってたりしますか?』ってコトは… 99%の高い確率でそれは引越しじゃないのかい?! 若者に聞くとやっぱり引越しでした 荷物を見てみるとトラックじゃなくても行けそうな感じだったのです なのでハイエースを借りてあげて… よし アパートの2階から荷物を下ろして… 車にパンパンに詰め込みました で、札幌へGo〜〜〜〜〜!! 札幌の新居もアパートの2階でした 階段で冷蔵庫や洗濯機など運んで‥ めっっ...
☆ 202503 ガレージライフ アトレー 車検整備 ブレーキ&ローター交換 ☆
月日の経つのは早いもので アトレーを迎えて早二年だ~ っという事は、車検なんだよね~ そんわけで休日を使って車検前整備だ(^^)/ にほんブログ村に参加して…
☆ 202503 山里にある静かなキャンプ場 オートキャンプ場WoodPAL飛駒 ☆
とっても天気良い暖かい週末 ふらっとやってきたのは、 オートキャンプ場WoodPAL飛駒 にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉しいです:*…
昨夜は変な時間に横になってしまって・・・起きたらもう深夜だったのでブログをサボったヴェルぱぱ😲💥なので昨日の様子から~休みだったけどちょっと早起きして支度して朝散歩へちょっと冷えた感じだったけど・・・🙄いい天気だったよ~朝日を浴びてスッキリさせて💩ニコニコ朝散歩して朝ごはん食べて支度して・・・昨日はヴェルぱぱ歯医者だの床屋だのいろいろ用事足しにヴィオがお供するというのでヴィオはドライブかなひとりでお留...
首の痛みを訴えるヴィオ・・・痛み止めですぐに治っていたけれど💊その頻度が多くなってきた気がして1月の時はしばらく痛みが続いたので念のために病院に行ったのがきっかけで・・・ヴェルぱぱも少し疑っていたのですが👀いつも行ってる動物病院で頸椎ヘルニアかもって事でヴェルもお世話になった緑の森どうぶつ病院でCT検査をするとヘルニアではないことが分かりでも首を痛がる動画も先生に見せているのでなぜ痛みが出る何度もCT画...
本日はこちら、89 山岳救助車をレビューしていきたいと思います。昨日紹介しました113 トヨタ ハイエース�のカラーバリエーションで、2023年9月�発売となります。山岳救助隊は、山岳地帯における遭難者の救助��や行方不明者の捜索活動�などを行う警察の組織で、各都道府県に
本日はこちら、2019年3月�発売の113 トヨタ ハイエース�をレビューしていきたいと思います。まずはレギュラー仕様から。モデルとなったのは�2004年8月�にフルモデルチェンジした�5代目ハイエース�。2013年登場の�4型�または、2017年登場の�5型�のどちらかをモチーフにしてい
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
まだ眠そうな顔して起きるヴィオ😅今日も元気に朝散歩行こ~~~そんなに寒く感じないけど雪が降ってきたよいつものコースを歩いて今日はお出かけ~向かった先はここ詳しくはまたね~~~まだチャンネル登録していない方🥺ヴェルヴィオが動画で楽しめますよ🎦画像をポチっとしてもらえると更新の励みなります~にほんブログ村ゴールデン・レトリバーランキング...
☆ 202501 ガレージキッチン アップグレード 前編 ☆
前々から計画していたガレージ内作業 山行やキャンプで忙しく延び延びに… このままだと何時まで経っても出来なそうなので ガレージライフの日を決めた! まずは、荷…
波乗り家とお別れした後は・・・真っすぐ家に帰ります。その前に・・・SAに寄ってワンコ達のおトイレタイムです。チャン子もこの旅で遠征にも慣れて、お外でモジモジすることなくおトイレができるようになりました・・・自宅までの距離は・・・約550キロ・・・到着予定時刻は
留守だった3日間で少し雪が積もったランを除雪して遊ぶヴィオ帰宅して昨夜は爆睡してたので😪満充電なヴィオは元気に走り回っていたよでは楽しかった2泊3日の車中泊旅の様子を8日土曜日の朝の寝起きなヴィオ😅まだ薄暗い時間に朝散歩してしっかり任務遂行💩支度してお出かけです今回は2泊3日でRVパーク俱知安にお世話になってニセコ周辺で『道の駅ガチャピンズラリ―』を集めつつ・・・久しぶりのお友達に会う感じな真冬の雪中車...
土曜日から2泊3日で車中泊旅に出かけて先ほど無事に帰宅しました😅今回はRVパーク倶知安に2泊お世話になしました滞在中ずっと羊蹄山はきれいに見えることなく・・・でも久しぶりのお友達と遊んで道の駅ガチャピンズもゲットしてRVパーク俱知安でご一緒したワンちゃんやユーチューバーとも交流できて💕楽しい旅になりました😊詳しくはまた改めてご報告させてもらいますので楽しみにしててね~まだチャンネル登録していない方🥺ヴェル...
「そいなみ」とは以前読んだ古本の本に出てきた用語で「そういえばいつのまにか見なくなった」本を指すそうです。 車の場合も見るときはリョコウバト並みにどこにでも転がっているように見えて消えるときはあっという間に見なくなってしまい、何十年かしてから当時のミニカ
☆ 202412 ガレージライフ ハイエース スタッドレス交換 ☆
トランポが戻ってきたので 朝からガレージライフでスタットレス交換 にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉しいです:*:・( ̄∀ ̄)・:*: …
☆ 202412 ワタナベ&スタッドレス トランポ引取~ ☆
アトレーのスタッドレス交換を終えて キャンピングトランポのほうも用意しないとね~ まぁ~毎年交換だけで走らない事が多いけど…(;^ω^) にほんブログ村に参…
ハイエース乗りの方々が多くやっているトゥイーターの取り付け我が家も遅ればせながら取り付けてみました(以前から付けようかと思っていましたが、タマタマ密林でセールをやっており...大蔵省の予算委員会を通さずにポチッと...😳)皆さんお馴染みのパイオニアのTS-T440ⅡとUD-K304ですドアパネルを外して配線他の方のYoutubeで見ましたが、ドアパネル側の大きなスピーカーとセットで買えば接続ケーブルもセットに入ってくるので、セ...
2024/12/7草津旅行中にFFヒーターの温風が出なくなってしまった我が家のキャンピングカー。これからが冬本番だというのに大ピンチ😱帰宅後すぐに修理をお願いし、本日はそれを引き取りに行きます、、パパさんがね!ママは風邪引いたのでマルチーちゃんとお留守番です😷すいま
【スターラックス】桃園空港ラウンジで飲んで初STARLUXで福岡へ~2025/1九州旅行1日目
月曜日。いよいよこの日から久しぶりの九州旅行(7日間)です。今回は子供が台湾の新興航空会社STARLUX(星宇航空、スターラックス航空)乗ってみたいというし私もまだSTARLUX乗ったことないのでお試しで乗ってみる(行き福岡IN、帰り熊本OUT)ことにしたのと、まだ一緒に日本行ったことなかったこともあり宜蘭爺婆も誘ったところ(孫と)ぜひ一緒に行きたいと言うんで今回は我が家3人+宜蘭爺婆2人の5人で行くことになり、この日は...
【TLV NEO】トヨタ ハイエースワゴン スーパーカスタム (1992年)
こんにちは、MP935Tです。本日は写真のみの軽い更新で失礼します。トミカリミテッドヴィンテージNEOのトヨタハイエースこちらはスーパーカスタム 『【TLV …
【2025年】あけましておめでとうございます 北海道 恵庭 千歳 札幌 北広島 中古車
北海道恵庭市の中古自動車販売、車検、整備、板金塗装の オレンジカウンティの井元と申します 【本年も宜しくお願い致します】 仕事始めは除雪作業からスタートで…
【TLV NEO】トヨタ ハイエースワゴン スーパーカスタム (赤)
こんにちは、MP935Tです。本日はこちらトミカリミテッドヴィンテージ NEOトヨタ ハイエース スーパーカスタム人気のTLVハイエース新仕様が追加展開!今回…
【TLV NEO】トヨタ ハイエースワゴン スーパーカスタム (青)
こんにちは、MP935Tです本日はこちら TLV NEOのトヨタハイエース4代目100系のスーパーカスタムグレードです色はWikiによるとライトブルーメタリッ…
BLUETTI Charger 1 560W オルタネーターDC充電器の巻
2025.01.02 Charger 1 コレコレコレ!! やっぱりコレ♡ 疑いもなく頼りになる車泊アイテムだろう 知らない方にはいつものように トンチンカンな話題であることには間違いないけど Charger 1 は車泊でポータブルバッテリーを使ってる方には 絶対に装備してお...
この年末年始は電車で帰省自転車で帰りたかったんだけれど寒すぎて… で、すでに大掃除は終わってて(妻の性格上、日頃から小まめに掃除)やることなく、ハイエースを洗車
もう学生は冬休みに入ったらしく、通勤電車が空いていて快適。もう年末なのだなあと実感。 私はいろいろ不安を抱えての年末。 昔は年末年始の休暇前はワクワクしていたのになあ・・・・11月のトミカ新製品の紹介漏れ。『トミカギフトセット どうろを守るぞ!トミカ
☆ 202411 ハイエース 傷修理 久しぶりの ダックス鐵戌 ☆
まったり天気良い週末 朝からまったりからのランチへ やってきたのは、毎度お馴染み 麺栞みかさ にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉しいです…
一年前の初春トミカを慌てて紹介。「福富トミカシリーズ」の一台。入手経緯などは第1回目に書いているので、そちらをご参照。『福富トミカ トヨタ ハイエース(錦鯉)』福富トミカのコンセプトは、「縁起の良い幸運をもたらす動物シリーズ」ということで、各車体
☆ 202411 ガレージライフ アトレー 二台続けてズラ外し ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ 202411 ガレージライフ キャンピングトランポ 年一回のズラを外し ☆』出かける予定のない週末のルーティン …
☆ 202411 ガレージライフ キャンピングトランポ 年一回のズラを外し ☆
出かける予定のない週末のルーティン 毎度お馴染みの 麺栞みかさ 清々しい青空の下、ブランチ(^^)/ にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉…
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決定戦〜(決勝戦)に参加する その②
宝塚北SAに到着し、まずは人間の寝床づくりです。その後、ドックランへ・・・ドックランに入ってすぐにお水を飲むビビ太監督・・・。車の中は乾燥してるからのどが渇くのかなぁ…。そして・・・チッコ・・・久々にビビ太監督の名言・・・出ちゃいました・・・ワンコ達のおト
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決定戦〜(決勝戦)に参加する その①
11月23日・・・11月は1週おきにレースがあり大忙しです。この週はKLCCプロツアー決勝戦に参加する為関西へむけてしゅっぱ~つ・・・プロツアー決勝は朝が早いのでいつもより少し早く家を出ました・・・到着予定は20時半ころ・・・。休憩をとっても21時ころに到着しそうなので