メインカテゴリーを選択しなおす
お風呂から戻った後は、人間の夜ご飯です。我が家はすき焼きのコースにしました。中身はこんな感じの前菜と・・・お肉です。他に野菜の盛り合わせと、うどん・・・。後から炊き立てのご飯を持ってきてくれました。お鍋につゆとお肉と野菜を入れて・・・・すき焼きの完成です
ハイエースにトゥイーター付けたぞー!とにかく声!メチャ聞こえるようになった(^^)v
2024.06 一月ほど前のことですが、 とても良かったのでブロっておきます… ハイエースってスピーカー足元に付いていて聞こえ悪いんだよな〜 そー前々から思っていた。 後ろのスピーカーなんて荷物積んだら隠れちゃうから天井に付け替えちゃうほどだし(^^;; レジバンからハイエース...
2024.05 吉日 ハイエース電源車プロジェクト始動 題名ほど、そー大したことじゃありませんが、 ようやく重い腰を上げました。 実は脱サラ後の家族trip計画の方向性が決まっていない頃、 そんなボヤッとした構想しかないうちにパネルを買ってました(^^;;v ハイエースにソーラ...
先日の上京で入手したアイテムから 前回の時もお土産の中に16番スケール「カーコレ80」のミニカーがあったのですが、まさか今回も当たるとは思いませんでした(汗) 物は初代ハイエースの救急車。 今も実車の世界でもワンボックス車の中で突出した人気を誇るハイエース
今朝はこんな感じでお目覚めヴェルヴィオ朝散歩は・・・🙄もうすぐ7月だというのに寒いんですけどヴェルヴィオは快適みたいだけどヴェルぱぱは春物の上着でも寒いくらいだよ😲どんよりした空模様だけど雨降りよりはぜんぜん良いよね~~~ルンルン朝散歩して朝ごはんとなったヴェルヴィオでした😋では洞爺湖の続きを花火が上がるので洞爺湖から離れて車中泊したヴェルヴィオとヴェルぱぱ夜中過ぎくらいまで暑くてスライドドアとリア...
6月15日・・・3月にイヌリンピックに行った際にビンゴでエンゼルフォレスト那須の宿泊券をもらいました~宿泊条件がGWや夏休み期間は宿泊不可。9月から11月は平日のみだったのでこの時期に行くのがいいかな???という事で・・・しゅっぱ~つ・・・目的地までは218キロ・・
ビビオトゲンコト 今年も成田山新勝寺に必勝祈願に行く その②
お参りした後、じぃじとばぁばと一緒に境内をお散歩です。とっても景色のいいところで写真を撮ったよ~ビビオトゲンコトじぃじ&ばぁばと初記念撮影かな???この後、毎年頭ちゃんがお参りしている出世稲荷へ・・・。見ての通り、出世稲荷まではそこそこ長い階段です。足の
ビビオトゲンコト 今年も成田山新勝寺に必勝祈願に行く その①
6月8日・・・那須でのFINALを約1か月後に控え、今年も成田山新勝寺に必勝祈願に行きました~今年は頭ちゃんのお父さんとお母さんも一緒です。朝出発したら・・・頭ちゃんのお母さんが朝ごはんを買っておいてくれました・・・特にすごく混むこともなく順調に進み・・・成田山
只今、諸事情により…こんな所に来て…ホテルにて🍚ヴェルヴィオは車内で😋そしてヴェルぱぱと車中泊中でーすヴェルぱぱの寝る場所がないんだけど🙄詳しくは帰宅してからね〜🤣✌️まだチャンネル登録していない方🥺ヴェルヴィオが動画で楽しめますよ🎦画像をポチっとしてもらえると更新の励みなります~にほんブログ村ゴールデン・レトリバーランキング...
休憩中・・・4頭でお散歩へ・・・。応援のビビゲンは車待機だからチッコしておこうね・・・。途中で大きいお友達にあったよ~小さいのにグイグイ行くオトコトと・・・引き気味のアイちゃん&ゼロ・・・そして・・・hahaのおトイレ待ちのビビオトゲンコトです・・・お散歩から
この日は雨が降る予報だったので車をコースの脇までいれさせてもらいました。タープが濡れるとたたんだりするのが面倒なので・・・今回はこんな感じでタープ無しで・・・。雨が降ってきたら車に避難です。車用の網戸を買って以来初めて役に立っています・・・その間頭ちゃん
前回の続きになります。アンディ家に迎えにきてもらって居酒屋やってきましたぁぁぁ・・・お店の前でインスタ用の自撮りをする頭ちゃん・・・店内に入り・・・さっそくカンパイ・・・アンディ家とはGWにオニコウベでお会いしているので、約3週間ぶりの再会です。この居酒屋・
家を出てから約5時間・・・道の駅 南相馬に到着しました~前回南相馬馬事公苑の走行会に参加した時は道の駅なみえで車中泊したので、ここは初めてです。初めてきたので・・・お散歩を兼ねて散策です。裏にひろ~い芝生の公園がありました。ドックランはないけど・・・これだ
6月1日・・・KLCCに参加した翌週は・・・日曜日のGALCCの南相馬馬事公苑走行会に参加する為、お昼前にしゅっぱ~つ・・・目的地までは約300キロです・・・そこそこの距離ですが、関西行った翌週なので近く感じたりなんかして・・・常磐道は渋滞することなく順調に進み・・・1回
昨日はヴェルぱぱ用事で夕方までお出かけ~お留守番だったヴェルヴィオにはオヤツ買ってきたよ~そして晩ごはん食べてヴェルヴィオとゴロゴロしてたら寝てしまった😪ってな感じでブログはお休みとなりました今日は朝からあたたかい😄雲は多めだけどまずまずの天気ですよ公園をルンルン散歩ツツジがきれいに咲いていたよ写真撮りながらのんびりとお散歩となりました😄そんな暖かくなってきた今日この頃・・・そろそろヴェルヴィオエー...
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決勝戦 その⑤
コト丸の順番が近くなり、ゴール横に移動しました。コトちゃん・・・もうすぐ走れるからね・・・前にも書きましたが、コト丸のカテゴリーは速いコばかりの激戦です。コトちゃん・・・頑張ってね。頑張って走るコト丸の1走目をご覧ください。タイムは・・・9.038秒です。スタ
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決勝戦 その④
宝塚北SAを出発し約1時間後・・・KLCC会場に到着しました~荷物を運ぶ頭ちゃん・・・関東からの遠征組のモモペペ家 ユズサラモカ家といつメンのタイヨウ タイガ一家と一緒にタープを建てました・・・わが家は遠征用のミニタープです。プロツアーは今シーズンから少しカテゴ
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決勝戦 その③
宝塚北SAにもドックランがあります・・・浜松SAを出てから約3時間・・・。ビビオトゲンコトのおトイレ休憩をとっていなかったので、先にドックランに行こうね・・・ここのランはナイター設備がないのでライトは必須です。ワンコ達のおトイレタイムの後は、人間のカンパイタ
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決勝戦 その②
浜松SAに到着し、ワンコ達のおトイレタイムです。家を出てから約3時間・・・。初めてのおトイレタイムなので・・・皆、チッコをとっても我慢していたようです。浜松SAにはドックランがあります・・・ドックランに行ってチッコしようね・・・・・・と思ったら・・・ゲンちゃん
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決勝戦 その①
5月25日・・・ワンコ達はお庭でまったり過ごしています。その間に人間は・・・KLCCに行く準備をしています。ハイエースNEWビビオトゲンコト号がきて約1か月・・・。ステッカーが増えました~横にも1つ・・・これはイタグレの集いに出店していたお店で書いてもらったものを
先日 父が ロコの所へ引っ越ししました私達が 会社へ行っている時 昼間の散歩はいつも 父が海の公園に連れ出してくれたよロコだけで お留守番させるのは可哀想って絶対に留守番をさせなかった父今 またで再会して仲良くお散歩してるはずね~父も ロコがいるので寂しくないねロコ 私達が 行くまでおじいちゃんと お空の世界たくさん開拓しておいてねまた家族みんなで 旅行 行こうねそして モアは元気ですおじいちゃんの入院中もお見...
ビビオトゲンコト家 GWにGALCCオニコウベ走行会に参加する その⑦
走行会2日目です~関東からの遠征組は午前中で帰るので・・・先にタープを畳み青空タープになりました・・・昨日走っていない監督と応援団は元気いっぱいです・・・昨日も頑張って走った選手のコト丸ですが・・・相変わらず大騒ぎ・・・まだ若いから一晩寝たら回復するのかな
ビビオトゲンコト家 GWにGALCCオニコウベ走行会に参加する その⑥
こちらが今回一緒にキャンプする皆さんです・・・キャンプ場ですが・・・誰もテントを建てず・・・ビビオトゲンコトは頭ちゃんとキャンプ場散策に行ったのですが・・・すぐに戻ってきてる???勢いよく戻ってきている理由は・・・ご飯です・・・ご飯の後、ビビオトゲンコト
ビビオトゲンコト家 GWにGALCCオニコウベ走行会に参加する その⑤
午前中2走し、お昼過ぎ位にお昼休みになりました・・・ビビオトゲンコトはお昼休みの間、車で休憩していようね・・・レストランに向かい、メニューを見ると毎回頼んでいた、4玉入っている鬼盛そばが無くなっていました・・・。仕方ないので・・・(笑)本日のかむろ丼のもち豚
ビビオトゲンコト家 GWにGALCCオニコウベ走行会に参加する その④
走行会が始まる前にオトコトを連れてコース見学です。今回のコースはこんな感じのL字です。横から見るとわかりやすいのですが・・・かなりの坂道なんたよね・・・。コースを見学してタープに戻ると・・・頭ちゃんが虫よけ中・・・。いつもはこの時期はまだ寒くて虫はあまりい
ビビオトゲンコト家 GWにGALCCオニコウベ走行会に参加する その③
5月5日・・・翌朝・・・初、ハイエースNEWビビオトゲンコト号での車中泊は・・・朝方ゲンちゃんが(クレートから出してほしくて)キュンキュン言わなければとっても快適でした・・・ワンコ達もゲンちゃん以外はとってもよく眠れたようです。頭ちゃんがビビオトゲンコトを
今朝は雨降りだったけど・・・天気良くなったからヴェルヴィオエース洗車したぁ~~~😅夕方から雨降ったけどね・・・車庫に入れたから濡れてないけど🤣終わったら外が気持ちいいのでお昼寝中のヴェルヴィオを起こして公園散歩へ起されて寝起きだから大アクビ🤣でも気持ちいいでしょふたりともニコニコです💕あれまだ桜が咲いてるのかって思ったけど・・・🙄さすがに咲いてるわけないよね~😅でもきれいなのでヴェルヴィオと写真撮ってき...
ビビオトゲンコト家 GWにGALCCオニコウベ走行会に参加する その②
都賀西方PAでは少ししか休憩しなかったので・・・国見SAに寄りました~まずはビビオトゲンコトをゆっくり散歩させようと思ったら・・・思いのほか暑く、アスファルトも暑いので日陰しかお散歩できません・・・。お水をあげてみたら・・・ヤギミルクバリのダイソン状態です・
お昼休みが終わり2走目が始まります。先に走るコト丸がスタート地点に向かいます。。順番待ちのコト丸です・・・。お昼休みをはさみ・・・疲れがとれたのか?やる気満々です。これなら1走目より速く走れるかな???それではコト丸の2走目をご覧ください。BLCCは呼び込みOKな
嘔吐、下痢Pで食欲もなかったヴェルですが・・・病院へ行って翌日には食欲もあっていい感じに💕でもまだ病み上がりだからヴェルはお留守番してもらってヴィオとお出かけしてきました向かったのは『道の駅 香りの里たきのうえ』のドッグラン🤩すでに到着してたお友達は・・・ヴェルヴィオ地方の焼き肉屋さんだったごん太家(ヴィオの弟)すずねね家(すず ヴィオの妹、ねね ヴィオの姪っ子)ねねの兄妹でヴィオの甥っ子のゴン太家ご...
昨日の朝はいつも通りに元気にお散歩してたヴェルヴィオ・・・でもお昼にヴェルぱぱが帰宅するとヴェルが嘔吐夕方ヴェルままが帰宅するとまた嘔吐して・・・その後下痢P食欲だけは誰にも負けないヴェルが晩ごはんも食べたくないと😱常用薬の気管のお薬も吐いちゃってるから寝る時は呼吸が荒くて辛そう・・・高濃度酸素で少し落ち着いたかな🥺でも少し寝てすぐ起きてハァハァ呼吸が荒い状態でトイレしたいって外へ出したら下痢Pそんな...
☆ 202404 井出トマト農園 富士トマトフィールド 絶景富士山キャンプ ☆
とっても天気良い週末 早起きして高速ばびゅ~んと! 中央道のお約束の小仏の渋滞を抜けて 前方に富士山どぉ~ん(^^)/ にほんブログ村に参加しています♪ポチ…
4月21日・・・P会伊豆旅行から帰った後の週末は・・・数年ぶりにBLCCに参加する為、寒川へ向かいます~寒川の会場へ行くのは初めてですが・・44キロ・・・と案外近いんだね・・・少し道に迷ったものの・・・無事BLCC会場の寒川 川とのふれあい広場に到着したよ~ハイエースN
☆ 202404 ガレージライフ アトレー ライノラック 前編 ☆
暖かくなった週末 地元で一番早く桜の名所へ 早朝なので貸切だ(^^)/ にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉しいです:*:・( ̄∀ ̄)・:…
今日はヴェルヴィオエースをちょっとだけDIYなんかピンボケでよく分からないね~😅バックドア開けたところにリードフックを付けました通常のハイエースなら荷物を固定するフックが付いてるけどヴェルヴィオエースは両サイドに家具があるのでありませんなのでリードをひっかける場所が欲しくて取り付けましたきれいな床板に穴開けるの・・・緊張したぁ😱ヴェルヴィオエースの作業が終わったら中を清掃して今年初のランの芝刈りを😅あち...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
ゴールデンウィークで帰省中だったねえたんが・・・本日帰るので駅までお見送りにその前に実家によって・・・桜が咲いてる堤防散歩🌸散歩したらお家に入ってじいちゃんばあちゃんにオヤツの要求🤣時間になったら駅に次はいつ会えるかなぁ~🙄お盆かなその前に会えるかもね~ねえたんとバイバイして帰りに桜がきれいなオホーツクグリーンパークへ寄ってみた🌸あいにくの曇り空だけど・・・👀せっかくきれいに咲いてるのでササっと撮影会...
【ワンコと車】さよならハイエース!よろしくスペーシアギア!概ね満足も不満点もある?
ハイエースから軽自動車・スペーシアギアへ乗り換えました。その理由と買い替えて良かったメリット・デメリットを紹介したいと思います。ワンコとカーライフの参考になればこれ幸い!
世間ではゴールデンウィークってやつですよね~10連休なんて言ってる人もいるみたいですよね~ヴェルぱぱは何とか3連休ってとこです😂そんなゴールデンウィーク10連休の😲ねえたんが本日帰って来たよ~~久しぶりのねえたんにご挨拶のヴェルはゆっくりしっぽフリフリ甘えてる💕ヴィオは激しくしっぽフリフリ激しいお出迎えでした🤣お土産いっぱい😋『SNOW CHEESEは1時間半並んで買って来たんだよ!』って言ってた😅コーヒータイム...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
☆ 202403 ガレージライフ アトレー フォグLED交換 ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ 202403 ガレージライフ アトレー エンジンオイル&タイヤ交換 ☆』朝晩は寒いけど昼間はポカポカ陽気の三月下…
4月16日・・・ちょっと日付が前後しますが・・・イタグレの集いの翌々日の事です。連休をもらい4年ぶりとなる1泊2日のP会 伊豆旅行にしゅっぱ~つ・・・目的地までは・・・71キロといつもの遠征よりはかなり近めです。でも旅行を満喫する為、早めに出発しました。朝ごはんを
4月初旬の朝ン歩の時の写真です。桜が満開でとっても綺麗です。4月19日・・・昨年までは綺麗だなぁ・・・と写真を撮って喜んでいたのですが、今年からはそうは言っていられない状況になりました。我が家の庭に毎日毎日桜の花びらが降り注ぎ、真っ白になるのです。前日掃除し
☆ 202403 ガレージライフ アトレー エンジンオイル&タイヤ交換 ☆
朝晩は寒いけど昼間はポカポカ陽気の三月下旬 もうスタッドレスじゃなくても良いでしょう♪ ハイエースは早々に交換済なので 大きいのと小さいのを入れ替え~ にほ…
☆ 202403 ガレージライフ 羊毛フェルト 小っちゃいロメニコデル ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ 202403 ガレージライフ キャンピングトランポ パーツまたまた取付 ☆』まったりの週末 まずは、降ったりやん…
☆ 202403 ガレージライフ キャンピングトランポ パーツまたまた取付 ☆
まったりの週末 まずは、降ったりやんだりの雨で ドロドロのアトレーの洗車からスタート にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉しいです:*:・…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。