メインカテゴリーを選択しなおす
喜多方凱旋2日目の朝ラーは、新規開拓で喜鈴へ『新店☆喜多方ラーメン専門店 喜鈴 福島』この春、喜多方市にOPENした【喜鈴】初訪問喜鈴は、喜多方ラーメンを製造…
【うえんで喜多方店】朝ラー札が準備中のままだけど、営業中でした駐車場は、店舗前と、店舗を右手に見て、真っ直ぐ進んだ左側にあります🅿️使用している麺は曽我製麺、…
この春、喜多方市にOPENした【喜鈴】初訪問喜鈴は、喜多方ラーメンを製造している河京の直営店です他にも、喜多方のお土産が揃うラーメン館や、なめらかプリンを提供…
喜多方御礼参り〜1軒目は、最近ハマっている香福で幸福の一杯『香福 @ 福島』喜多方へ行けば食べずには帰れない【香福】で朝ラー早めに到着しましたが、自転車でソロ…
【中華そば橙】喜多方老麺会加盟店舗ですhttp://www.ramenkai.comあなただけの喜多方を探してみませんか? - 蔵の町喜多方老麺会 -日本最大…
【宮城県大崎市】朝ラー 5選|朝から絶品ラーメンが楽しめる店まとめ【2025年版】
宮城県大崎市にはたくさんのラーメン店があります。それぞれのお店に特徴があって、今日はどこに行こうかなと考える楽しみもあります。しかし、大崎市で朝ラーが食べられるお店は限られていて、大変貴重な存在です。そんな大崎市のラーメン店で、朝早くからラーメンが食べられるオススメのお店を5つ紹介したいと思います。
4月11日(金)午後9時半 道の駅たじま トイレ休憩睡魔に負けながら(←必勝法求ム)、ホームに到着闇夜に浮かぶシルエット暗がりにバイクが見えたから、まさかベン…
冷蔵庫を開けて奥を見ると、、 袋に入った何かが 開けてみると喜多方ラーメンの パックだった え なんで?買った覚えはない 袋はかみさんが入院していた 病院のものだった 確実に病院で買ったか 貰ったものみたいだ パックなので賞味期限は 問題ない 早速 もやしラーメンにして 頂いた 美味しかった それにしても記憶がない、、
フッフッフ😏タイトルでネタバレしているけれど、喜多方老麺に愛されたのは、からあげだけではなかった…ついに、にも喜多方の猫神様が降臨したのだよわーっはっはっは😺…
【名物のソースカツ丼】十文字屋 磐梯カツ丼【福島県会津若松】
テレビなどでも取り上げられるくらい人気の十文字屋さん。名物のタレカツ丼が人気だがクチコミ上位に入っていないのが不思議。食べきれない分は容器に詰め、袋に入れて持ち帰ることができるらしい。メンマ入り醤油ラーメンなどとミニカツ丼のセットなどもお得で人気。味噌ラーメンやサイドメニューの餃子も気になる一品。
自分宛の郵便も、稀に開封しない昨日、買い物から帰宅して、ポストをのぞいたから郵便物を渡され、誰宛の郵便かなと、裏返しされた茶封筒を見てみたら…宛に、な、な、な…
【カップ麺】感動の一杯!『喜多方ラーメン 坂内 コク醤油ワンタン麺』がベアたんのカップ麺の概念を超えた!【明星】
本ページはプロモーションが含まれています。 すっごい美味しいカップ麺に出会いました・・・ 2025年2月に発売された・・・ 明星の『喜多方ラーメン 坂内 コク醤油ワンタン麺』 喜多...
『香福 @ 福島』ハマってます喜多方ラーメン【香福】で朝ラーこの日は日曜日だったので、朝9時から営業🈺8時半くらいには開店しました窓際にカウンター、テーブル席…
ハマってます喜多方ラーメン【香福】で朝ラーこの日は日曜日だったので、朝9時から営業🈺8時半くらいには開店しました窓際にカウンター、テーブル席が2つ、小上がりが…
『今シーズン最後の雪を求めて 〜 feat.麺活』おはようございますねこまるです一昨夜は、ちょびっと高速に乗りましたが、矢印マークの下が緑色に光っているのを初…
今夜はミソラーメン 麺は喜多方ラーメン ずっと前に、喜多方ラーメンを食べに、喜多方に行ったことがありました。 夫が事前に人気店を調べて、目的の店に向かい、着いたら定休日でした_  ̄ ○ 詰めが甘いな夫。 定休日確認は必須だろうに。 なので、何番目かの人気店に行ったけど、 あ...
喜多方に戻りまして、毎度の【曽我製麺】へあれ雪に埋もれていた車がなくなってるーこの連休で、何度言っていただろう…喜多方の冬も終わりだね(トテモサビシソウダ…
2日めの朝です猫ちゃん、オハヨウ雪の結界も溶けたね西四ツ谷観光案内駐車場に車を停めて、朝のお散歩しながら朝ラーへ雪の壁があった歩道も、とっても歩きやすくなりま…
ずっと来たかったお店【菊水】2回目の訪問です早く到着してしまったので、店先のベンチに座って待とうと雪を払っていると、女将さんが慌てて出てきてくれて、サッと拭い…
家が好きな喜多方ラーメンランキングTOP3に入る【香福】つい最近も食べたばかりだけれど、また来ちゃった日曜祝日は朝9時(くらい)〜この日は、9時を目指してやっ…
約2年ぶり、2回目の訪問【はせ川】前回のブログはコチラ『食堂はせ川 @ 福島』【食堂はせ川】こちらのお店の味噌ラーメンが食べてみたくてねぇ…冬だけですのでやっ…
喜多方ラーメン【うめ八】スタンプラリーも、シールラリーも終わったので、気楽に行きたいお店に向かいましょということで、うめ八で朝ラーしょうゆラーメンネギの下には…
【バンコク】喜多方ラーメンが美味し過ぎる!!”らーめん味彩 Ramen Ajisai”
近隣国と比較すると規模の大きさが際立つ 微笑みの国タイランドの首都バンコク 規模が大きいだけに飲食店のバリエー
夜更けに、除雪車が動いている音がしました🚜朝です長靴が雪に埋もれるくらいの積雪ですは、朝出発前にお手洗いに行った時、すっ転んでしまったと(帰宅してから腰が痛く…
大好きなお店【中華そば橙】店舗前の道路は一方通行、駐車場は店舗裏に5台分あります🅿️開店と同時に到着し、1番乗りで入店です入り口のドアは二重になっていて、入っ…
新宿ラーメン(坂内/クマちゃんラーメン/壱角家)(2025年2月)
新宿でラーメン3食いただきました。にほんブログ村■坂内:ねぎラーメン(960円)喜多方ラーメン。歌舞伎町店を利用することが多いですが、この日は思い出横丁店を利用しました。太麺・細麺が選べます。細麺にしました。白髪ねぎが山盛り。チャーシュー3枚、ぶつ切りチャーシュー、メンマなどの具ものっています。■クマちゃんラーメン:中華そば(850円)小滝橋通りのちゃん系ラーメン。めし(ごはん)無料です。外の券売機でピンクの札を取って店員さんに渡します。麺は中太麺。器から溢れんばかりの醤油スープ。チャーシュー麺ばりのチャーシューの量。ネギ、メンマものってます。卓上の調味料はこしょう、一味、にんにく、んモーッHOT(豆板醤のようなもの)、酢を利用しました。めしには青かっぱをのせ、ラーメンのスープもかけました。■壱角家:醤油...新宿ラーメン(坂内/クマちゃんラーメン/壱角家)(2025年2月)
朝ラー【香福】飲食店は、移転したり店舗が変わると、味が変わるとか落ちたとかいう話を聞いたりすることがありますが、香福は、移転したら味がパワーアップして、さらに…
連日大雪のニュースが流れていた週、日本海側へのお出かけは諦め、それならば、シールラリーを完結させようと、毎度毎度の福島へ今回は、チェーンも届いたので、下道で向…
【食堂 大森】再訪ですちょうど入れ違いでお客さんが引け、達だけになりましたこの日の日替わりは、ピリ辛マヨネギチャーシュー和え丼もちろん注文しますヒーターの前に…
やっちゃった 宝町 らーめん 喜多方ラーメン坂内 焦がしごまみそラーメン
宝町の喜多方ラーメン 坂内久しぶりの利用です。メニューいつもなら焼豚ラーメンなんですがこの日は違いました。焦がしごまみそラーメンが無性に食べたくなってしまった。スマホのクーポンラーメンと餃子で使えば210円ほど安くなります。調味料喜多方で焼豚ラーメン以外
あれつい最近、行ってなかったっけと、思ったアナタえぇ、また行って来ました朝9時前の【坂内食堂】並びナシ、店内も先客2名…こんな天気だもんねそれでも、あとから来…
3日目の朝です旅立ちの時です…喜多方の守神よ、また来るぜそして、コチラにもご挨拶…喜多方の守神は、分身の術も使われるのであった市役所駐車場にキャンピングカーを…
今回のレンチン麺は ヨークマートの たっぷりチャーシューの喜多方ラーメン 前にも食べてますがチャーシューが沢山入って美味しいです。 ごちそーさまでし…
日曜日は朝ラー営業【塩川屋】喜多方ラーメン食べ歩きの最後に、訪れることが多いお店ですなんと訪問した2日前に、値上がりしてた麺ばかり食べていると、どうしてもご飯…
日本列島に寒波襲来都って過ごしやすいんだなあぁ 家の周辺も少しづつ分かってきた気がするが 奥は深い? 山茶花の咲く遊歩道車の心配がないのも助かるな …
3度目の訪問で、やっと食べられました【香福】1度目は、臨時休業2度目は、開店時間が遅かったため食べられず引き返していました…おかげで雪道たくさん歩いて、いい運…
朝ですこの日は土曜日道の駅の除雪車🚜動いていませんでした…結構、積もったな勇者からねこよ、行って参れ…仲間を連れて帰ってくるがよい…さて、どこから攻めようかな…
喜多方食堂 山海(ラーメン/錦糸町)完成度が高いキレのある無化調醤油スープ
この日は夜の早い時間に外食を予定していたので、早めの時間帯に食事ができるところはないかと思案した結果、こちらのお店を思い出した。何せ朝の7時半から営業しているのでこんな時は重宝する。お店に到着したのが朝の10時。時間が早いということに付け加
ラーメンとセットのチャー丼を求めて…【大安食堂】再訪です駐車場は、道向かいにあります🅿️その並びに、大安と書かれた看板がある建物…以前は、こちらで営業していた…
ちゃっぷいちゃっぷいそんな朝は、ラーメン食べて暖まろ【らーめん一平】じとじとラーメンと、デフォのラーメンしか頼んだことはなかったけれど…何にしようかなまずは、…
いったん、ブログは通常モードに戻ります〜ひと休みした後は、お昼のピークを過ぎた頃に、食堂大森へ『食堂大森 @ 福島』福島県喜多方市の熱塩地区にある【食堂大森】…
福島県喜多方市の熱塩地区にある【食堂大森】再訪ですが、また行きたいと、ずっと言っていたんですよねお昼のピークを過ぎ、入れ違いで他のお客さんはいなくなりましたが…
応答セヨ応答セヨ・・・・・・・・積雪により、NNN(ねこねこネットワーク)の通信が途切れ…た…急いで車に飛び乗り、慎重に深夜の高速を走るどうやら、ここは熊が出…
喜多方で平日に朝ラーができるとなったら…気づいたそこのアナタは、喜多方通【喜一】だよねいったん、名前を記入して開店時間になったら、また来ます数時間で、駐車場の…
映画を見に ~ベーコンと小松菜の玉子炒めの朝ご飯、喜多方ラーメンのお昼ご飯、がんもと大根の煮物晩ご飯~
おはようございます。今朝は-1℃、寒いです。日中は8℃、でも風が強いので、もっと寒く感じると思います。昨日は映画を見に行って来ました。風が強くて、電車を待つ間や映画館から駅へ行く間とか寒かったです。名古屋駅前のビル群ナナちゃん映画館前の芸能人たちの手形見
喜多方ラーメン【坂内食堂】冬の喜多方ならではの光景…(平日)開店10分前に到着しても、2番GET誤作動で、火災探知機がなり、焦ったよ1月・2月のお休みカレンダ…
【喜多方ラーメン 坂内】残業後のラーメンは「ねぎラーメン」!やさしい味のスープが沁みる!
【喜多方ラーメン 坂内】残業で遅くなりお腹が空いたため、夕ごはんはラーメンにしました夜遅いので濃厚スープのラーメンはムリデイリータイプのラーメンといえば、喜多…