訪城記 ~猪苗代城~ 【2025.6.7】
6月6日は、仕事が終わった後郡山に移動し、翌朝、磐越西線7:31発の磐梯熱海行きに乗車しました。 この列車に乗車するのであれば始発の新幹線でも間に合うので、わざわざ郡山に宿泊する必要はなかったということに後から気が付きました。 磐梯熱海を1時間ほど散策。 後続の快速に乗り換えて、猪苗代で下車しました。 裏磐梯に行くバスが9:20発と好接続。20人ほどの観光客が乗り込みました。 亀ヶ城入口で下車。 この日、最初の目的地は、猪苗代城です。 12~13世紀ころ猪苗代氏によって築かれ、江戸時代以降は一国一城令の例外として存続、会津藩の重要拠点として使用されていました。 会津若松城の別名が鶴ヶ城というの…
2025/07/12 21:30