メインカテゴリーを選択しなおす
#会津若松グルメ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#会津若松グルメ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「若松食堂」*なんとハンバーグとソースかつ丼の両方を食う!!(旅のふりかえり)
今日は只見線の旅から帰って、月イチの勉強会だったので、慌ただしかった。終わって、飲みながら、昨日の夜ご飯(と言ってもかなり早い時間です)を振り返ります。通...
2024/07/31 10:09
会津若松グルメ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
🚃青春18きっぷの旅🚃ラーメン屋さんの「ソースかつ丼」が絶品🐷会津若松ご当地グルメ
「青春18きっぷ」を使ったおすすめの旅程はありますか? 旅行大好き LiCoのオススメ!JR線の普通列車が1日当たり2,410円で乗り放題の「青春18きっぷ」🚃仙台から新潟まで行った際に立ち寄った会津若松の「ソースかつ丼」の
2024/04/13 00:05
会津若松市 うえんで 山鹿店 会津山塩らぁ麺をご紹介!🍜
福島県会津若松市にありますラーメン店、うえんで 山鹿店さんの会津山塩を使用した塩ラーメンを頂きましたのでご紹介します。
2024/02/10 09:37
会津若松市 麺&ダイニング坂新(ばんしん) チャーシューメンをご紹介!🍜
福島県会津若松市にありますラーメン店、麺&ダイニング坂新(ばんしん)さんの、たっぷり豚バラチャーシューが入ったチャーシューメンを頂きましたのでご紹介します。
2024/02/06 10:22
会津若松市 牛乳屋食堂 ミルクみそラーメン&ミニソースカツ丼をご紹介!🍜
福島県会津若松市にあります定食屋、牛乳屋食堂さんの、濃厚でミルクのまろやかさが味わえるミルクみそラーメンとミニソースカツ丼を頂きましたのでご紹介します。
2024/02/01 21:06
会津若松市 重慶飯店 重慶丼をご紹介!🍖
福島県会津若松市にあります中華料理店、重慶飯店さんの、ソースかつと煮込みかつが両方頂けるボリューム満点メニュー、重慶丼を頂きましたのでご紹介します
2024/01/09 20:35
会津若松市 めでたいや 中華そば&ミニソースかつ丼をご紹介!🍜
福島県会津若松市にありますラーメン店、めでたいやさんの、中華そばとミニソースかつ丼のセットメニューを頂きましたのでご紹介します。
2023/12/25 18:06
【宿泊記】「はなれ 松島閣」スイートルーム石の間でリラックス(部屋/温泉)
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 私たち夫婦の恒例行事、「お誕生日プレゼント
2023/10/08 13:28
若松食堂**夕ごはん二軒目は、ソースかつ丼発祥の地!?(会津若松 7/31)
喜平で食べたあと、「まだ余裕あるなぁ~」(笑)と、駅とは反対側に歩いて行くと、…ありました!若松食堂!きっと、ハシゴになると思ったので、ランチは社内でカツ...
2023/08/04 07:36
【旅】会津若松へ(2)
【旅】会津若松へ(2)ゴールデンウィークは、どこにもお出かけ予定がありません。なので、4月の会津若松旅行写真を再び。2日目、まずは山田木綿織元さんへ。…残…
2023/05/05 19:32
【旅】会津若松へ(1)
【旅】会津若松へ(1)ギックリ腰で東京の桜を見逃した私。そこで、北に行けば桜が観られるよね❗️という単純な思いつきで夫へ頼みこみ、会津若松への旅行を決行し…
2023/05/05 16:31
【会津3泊4日旅】3日目:うえんで山鹿店で”朝ラー”、七日町通り散策、会津線で湯野上温泉へ
うえんでの山塩ラーメンで朝ラー!おいしかった!
2023/04/25 22:48
【会津3泊4日旅】2日目:鶴ヶ城、御薬園、飯盛山、さざえ堂、東山温泉
「まちなか周遊バス」ハイカラさん&あかべえで、会津若松一日観光。鶴ヶ城、御薬園、飯盛山、さざえ堂、東山温泉を巡るいちにち。
2023/04/20 23:00
【田季野@会津若松市】会津の代表的な郷土料理「輪箱飯」を提供する、郷土料理屋さん。よくばり輪箱飯は、蟹やイクラ、鮭、きのこと具材が豪華でおすすめ!
以前、会津若松にある「六代目 鰻のえびや」を紹介させていただきました。こちらのお店は、明治から続く老舗の鰻屋で人気のお店です。この鰻のえびやから徒歩2〜3分ほどの場所に、会津若松の郷土料理である「輪箱飯」をいただける田季野さんというお店があ
2022/12/30 06:13
会津土産におすすめの美味しい蕎麦!奥会津 奈良屋の乾麺の食べ方をご紹介。
南会津の豊かな自然を生かして作られた「奥会津 奈良屋」の美味しい蕎麦をご紹介!会津土産やお取り寄せグルメにも。
2022/09/22 21:56
木の香りが落ち着く、鶴ヶ城隣のお洒落カフェ「AdoriA北出丸カフェ」でのんびりランチしてきました。
鶴ヶ城北出丸にある、アドリア北出丸カフェでランチしてきました! お城や博物館に行く前や散歩がてらに立ち寄りやすく、とても落ち着くお店です。
2022/09/03 22:12
エゴマ豚カツ@とんかつ番番(会津若松市)。
今年も、クリスマス・イヴに仕事を納めてみました。とはいえ、数週間前からすでに来年の仕事が始まっているため、とりあえず年内最後の締め切りだった24日を、自分...
2022/05/02 06:59
照姫しだれ桜とソフトクリーム @ 鶴ヶ城会館。
北出丸カフェさんの席が空くまでの間、鶴ヶ城会館裏のカフェテラスでソフトクリームを食べていました。ピントをテーブルに合わせると、色鮮やかな桜が映ります。超キ...
2022/04/13 10:52
【会津グルメ食レポ】会津若松のベーグル専門店「會ベーグル」さんのベーグルを食レポしてみた‥!
会津若松食レポシリーズ!人気のベーグル店、會ベーグルさんのベーグルを食レポ🍴
2022/04/11 01:04