メインカテゴリーを選択しなおす
旅行2日目は山梨県です。大月から富士急行で河口湖まで行きました。 「大甕」~「東京」~「大月」~「河口湖」の往復です。「座席指定券」は「大甕」~「東京」往復の2回を使いました。 今回の旅で出会った主な記録です。・大月駅から河口湖駅に乗るのに
こんにちは(*^_^*)先週末に、母のお世話から少し解放されたので!?久しぶりに自分の仕事ができました\(^▽^)/そして…新しいティーセットが焼き上がりまし…
山梨県南都留郡富士河口湖町のハンバーガー屋🍔夜は、初めてなのだ‼️という事で、今回の晩飯は… ムースヒルズバーガー河口湖駅から車で数分にある🎶夜間は、昼間と…
山梨県山梨市にある洋菓子店✨気になった小さなケーキ屋さんなのだ👍という事で、今回のお持ち帰りは… フレーズ東山梨駅から車で数分にある🎶メニューちょいも遅めの…
山梨県山梨市にあるカフェ☕️ちょいと飲みたかったので…という事で、今回の食べ歩きは… 豆恋 グリーンタウン甲府東店酒折駅から車で数分にある🎶メニューなんと、…
山梨県山梨市にある中華料理屋✨有名なチェーン店‼️という事で、今回の晩飯は… バーミヤン山梨落合店春日居駅から車で数分にある🎶メニューやっぱりラーメンは、食…
山梨県山梨市にあるレストラン🍽️夜の雰囲気は良いので…という事で、今回の晩飯は… 展望星屑レストラン ガイア山梨駅から車で数分にある🎶メニュー17:00以降…
山梨の高校野球大会を観戦しました。娘と息子が通っていた高校が、隣町の球場で試合をするということで足を運びました。 お互いの高校生応援団がエールを送り合い、選…
大人の休日倶楽部パスを使う旅と言えば、今までは妻と一緒に複数の観光地を「ぐるっと一周」したものです。当然、行った先の目的地に泊まります。 今回は、行った先の観光地に泊まらず、「自宅を起点」に旅しました。その理由は、下記の3点です。・急に決めたので、
忍野八海令和7年6月14日(土)曇りのち雨富士山麓花探しを半日で終え、午後は観光です。まずは観光の前に腹ごしらえで、「手打ちうどんムサシ」へ行きました。一押のし「ムサシうどん」を注文、 肉はトッピングです。とにかく麺が硬いのが売りだそうで(笑)一杯食べるのに顎が疲れるほど硬くて時間かかりました(笑)左)普通盛り、右)大盛り大盛りと並べると、普通盛りが少なく見えるかもしれませんが全然そんな事ありません。...
2025年5月。14日にカッコウが鳴いた。すずらん、水仙、イカリソウなど咲いている。強剪定したユキヤナギ、一重の山吹、ウツギは花芽を付けず。移植したジキタ...
7月の始まり 甲信越未だ梅雨明けず 時々雷雨。大雨の翌日は、家の周りに倒木が無いかとか、庭の木の枝が折れていないかどうか見回り散歩する。(実際、倒木で道路...
ふらっと立ち寄ったドラッグストアに、思いがけず備蓄米が積んであった。えっ?1,780円って?外国米の見間違いかと思ったが。客はまばらで、誰も米をカゴに入れ...
山梨県甲府市にあるパン屋✨昔ながらの老舗だよなぁ👌という事で、今回の食べ歩きは… 丸十パン 本店甲府駅から徒歩で数分にある🎶メニュー一つ一つ個包装になってい…
山梨県山梨市にある精肉店✨ちょいと馬刺しが食べたくて…という事で、今回のお持ち帰りは… はせ川東山梨駅から車で15分くらいにある🎶穴場感があって、良いよなぁ…
週末は石和温泉まで…仕事の帰りに温泉…今だったら絶対にしない計画なんだけど、この話が出た頃は、まさかこんなに暑くなるとは思ってなかった石和…暑いっしびれるほど…
『眠れない夜を越えて』休日前夜のこと最近この出だし多めw🤣翌日の天気予報カミナリ⚡予報が出ていたんですこれはバイクはムリだろうと諦めていましたですが行きたい…
KSR3日目山梨県の道の駅かつやまで起床。標高は835m。今朝の車内の気温は24.9℃。てか、時計のホコリが気になるな。キレイにしようw昨夜ここで車中泊したのは向こうのPも含めると20台くらい。展望台からの今朝の河口湖↑って、手前の木々が伸びてきてよく見えんがなw体を動かして、いずみ2号の車内で筋トレはお休みでPC作業を片付けてから朝食。今朝は昨日と同じなので説明割愛w朝食の食塩は2.7g、タンパク...
山梨県都留市にある軽食屋✨ついつい立ち寄ってしまうのだ‼️という事で、今回の食べ歩きは… 炭香ふぁ~む道の駅つるの施設内にある‼️メニュー結構、種類が豊富だ…
山梨県山梨市にある洋菓子店‼️ちょいと気になったので、お立ち寄りしたのだ👍という事で、今回の食べ歩きは… 和乃果山梨市駅から車で15分くらいにある🎶メニュ…
山梨県山梨市にある温泉施設♨️お気に入りなんだよなぁ⤴️⤴️という事で、今回の晩飯は… 桃太郎ほったらかし温泉の敷地内にある食事処🎶メニュー蕎麦うどんカレー…
今回は山梨県身延町にある、林道折八古関線をご紹介します。甲府から精進湖をつなぐ「精進湖ブルーライン」から県道113号線を分岐して、通称「本栖道」と呼ばれる国道…
リカステ フルーティー オレンジが咲いていました! 裏側にも・・・ お花は小さいのですが可愛いです 昨日も晴れて最高気温は35.3℃、最低気温は26.3℃と暑くなりました! 今日も雲が出ていますが暑
日時:令和7年6月28日 08時20分ごろ 住所:山梨県北杜市武川町柳澤 状況:ツキノワグマによる人身被害が発生 大武川で釣りをしていた東京都の65歳男性がクマ1頭に襲われ、顔や左腕をひっかかれた。男性は「鼻がとれそう」と消防に通報。ドクターヘリで甲府市内の病院に運ばれた。命に別状はないという。現場は武川浄水場から北方に約300m 今年度、県内での熊による人的被害は初めて。 ...
2025.7.1 苦味コク強めの珈琲店 「丹々珈琲」さん…な件。
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^珈琲☕我が家は苦くて濃いのが好き派です❤先日お邪魔した珈琲店で珈琲談義 濃い珈琲が大好きだ!と伝えたらオーナーさ…
日時:令和7年6月23日 13時30分ごろ 住所:山梨県山中湖村平野(富士箱根伊豆国立公園) 状況:大平山から平尾山の登山道を、南側山中湖側から北側斜面に向かって、登山者の列の間を走って横切って行きました 特徴:成獣100センチくらい 森のクマさん様より情報をお寄せいただきました。ありがとうございました。 ...
No.2653 ヴィレッジヴァンガードダイナー富士急ハイランド店を食べ尽くす
山梨県富士吉田市にあるハンバーガーショップ🍔散策中に発見‼️という事で、今回の食べ歩きは… ヴィレッジヴァンガードダイナー富士急ハイランド店富士急ハイランド…
山梨県富士吉田市にあるラーメン屋🍜あの名店が、富士急ハイランドで…という事で、今回の昼飯は… とみ田フードスタジアム店富士急ハイランドのフードコートにある🎶…
山梨県富士吉田市にある洋菓子屋✨ちょいと気になるヤツを発見‼️という事で、今回の食べ歩きは… レレーヴサロン・ド・テ富士急ハイランドにある🎶メニュー名物のシ…
山梨県都留市にある温泉施設♨️まったりと休憩したかったので…という事で、今回の昼飯は… より道の湯より道の湯にあるフードコート✨メニュー平日限定の軽食メニュ…
山梨県甲府市にあるラーメン屋🍜わざわざ食べたくなるのだ‼️という事で、今回の晩飯は… 蓬来軒 本店甲府駅から車で数分にある🎶メニューラーメン以外も結構あるの…
こんにちは(*^_^*)締切が近づいているので、もう一度だけ告知させてくださいね♪山梨県生涯学習推進センターさま主催の夏期市民自主企画講座で【夏期ポーセラーツ…
魚屋さんで「あった!」と思わず声が出た。マテ貝海無し県やまなしでは、そうそうお目にかかっていない。見つけたら超ラッキー💛高くても買う。ニン...
No.2648 モスバーガー 富士急ハイランド店を食べ尽くす
山梨県富士吉田市にあるハンバーガーショップ🍔有名なチェーン店だけど、行きたい理由があって…という事で、今回の昼飯は… モスバーガー 富士急ハイランド店富士急…
通っているネパール料理屋カレーチケットで、いつもと違うものを食べてみようと、初めて「ビリヤニ」を注文。↓写真奥がビリヤニである↓ちなみに手前はランチ「ほう...
No.2649 フードスタジアム 富士急ハイランドを食べ尽くす
山梨県富士吉田市にあるフードコート‼️手軽に食べれるのはありがたいよなぁ⤴️⤴️という事で、今回の昼飯は… フードスタジアム 富士急ハイランド富士急ハイラン…
山梨県富士吉田市にあるスナック売り場✨気になるよなぁ🤤という事で、今回の食べ歩きは… キューマルシェ富士急ハイランドにある🎶メニュー名物のおこたま‼️食べ歩…
小泉バズーカ(?)で備蓄米が放出されて何日?何ヵ月ですか? 全国ニュースで備蓄米が店頭に並んだことを目にするも、実際に見たことがない。そんな中、主人がLI...
No.2651 スターバックスコーヒー 富士急ハイランド店を食べ尽くす
山梨県富士吉田市にあるカフェ☕️まったりとしたかったので…という事で、今回のティータイムは… スターバックスコーヒー 富士急ハイランド店富士急ハイランドにあ…
甲信越地方は6月10日に梅雨入り。ホットカーペットと扇風機が同居している。衣替えも道半ば。一日中雨降りの次に今週は晴れと酷暑がやって来るらしい。雨の翌日雨...
標高1,000m超えの辺り、桑の実がようやく熟してきた。路面が黒く汚れている。見上げると桑の実だ。桑の木は日当たりの良い道端に生えるので、数年毎に草刈りの...
こんにちは(*^_^*)雨が降らないのはうれしいけど、6月なのにこの暑さ…梅雨はどこにいってしまったのでしょう???さて先日開催させていただきました、甲州市市…
山梨県南都留郡山中湖にあるカフェ☕️ある名物が食べたかったので…という事で、今回の食べ歩きは… ララカフェ山中湖山中湖インターから車で数分にある🎶もう名物の…
山梨県南都留郡山中湖村にあるステーキ屋✨やっぱり肉だよなぁ⤴️⤴️という事で、今回の晩飯は… 山中湖畔のステーキ酒場山中湖インターから車で10分くらいにある…
山梨県北都留郡小菅村にあるレストラン🍽️テイクアウトも出来るのだ‼️という事で、今回の食べ歩きは… 源流レストラン道の駅こすげにある🎶メニューテイクアウト専…
林道小武川線〜御庵沢小武川線(山梨県) 2匹のウグイスの合唱を聞く(動画あり)
少し季節は遡って、GW明けの新緑が眩しい5月中頃にまずは林道小武川線からスタートです。前回来たのは2月でした。国道20号線を走り「鳳凰三山登山口」の看板が現れ…
山梨県富士吉田市にあるうどん屋✨『吉田のうどん』が手軽に食べれるぞ👌という事で、今回の昼飯は… 道の駅 富士吉田 軽食コーナー 富士山駅から車で10分くらい…
No.2642 沼津魚がし鮨 流れ鮨 富士吉田店を食べ尽くす
山梨県富士吉田市にある寿司屋🍣無性に寿司が食べたくて…という事で、今回の晩飯は… 沼津魚がし鮨 流れ鮨 富士吉田店河口湖インターから車で3分くらいにある🎶メ…
山梨県南都留郡西桂町にある肉屋✨ちょいと通りかかった時に、気になってしまったのだ‼️という事で、今回のお持ち帰りは… 相沢肉店三つ峠駅から徒歩で数分にある🎶…
山梨県笛吹市にある和菓子屋✨ついつい立ち寄ってしまうのだ‼️という事で、今回の食べ歩きは… 桔梗屋 本社石和温泉駅から車で数分にある🎶メニューせっかくなら、…