メインカテゴリーを選択しなおす
最近、カロリーを気にせずに食事をしています。 以前は低糖質ダイエットをするなど気をつけていたのに、いつのまにか緩みができていました。 私は特に必要ないのですが、知らないうちにお菓子を食べてしまう大ネズミさんが••• 少し気合を入れて本気を出さないと、いけません。 久々に低糖質のおかずレシピをめくりました。 そして高野豆腐の豚巻きを作ることに。 高野豆腐は高タンパク質、低カロリーなので、ダイエットにはもってこいの食品。 カルシウム、鉄、マグネシウム、ビタミンBなどの栄養素を含んでいるので、骨の健康や体内の機能をサポートしてくれます。 また食物繊維が多く、腸内環境を整えてくれます。 水でもどした高…
iHerb購入品 2025/03 ❀ダイエット本格開始!サプリにチョコシェイク/低糖質イチゴジャム/ショウガ・ザクロ&ネクタリンキャンディ
こんにちは、洋梨🍐です。 今回は2月末に購入したiHerbの商品をご紹介しようと思います。 YouTube動画で発行された22%オフセールで購入したものです。 さっそくご紹介していきます🎵 今回の注文品リストはこちら ⇩ YouTubeの洋梨Channelでもご紹介しています。お好きな方でどうぞ😊
おはようございますなんだか何度トライしても画像がアップ出来なくて、モタモタ1時間くらいしてからやり直したら今度は普通に出来ました。。でも、今度は文章を書いて下…
しばらく前、朝食の後に調子が悪くなることが続いたのですが、主治医のアドバイスを受けて、朝食の糖質を減らすことにしました。私が行き着いたのはオートミール。オートミールはオーツ麦(えん麦)から作られていますので、炭水化物なのですが、一般的なシリアルが1食40~50gなのに対して、オートミールだと30g程度に抑えられるため、その分糖質を減らすことができます。
わたしの・好きな食べ物「プティパン Pan&(パンド) 焼きたて冷凍パン」
極上のプティパン Pan&(パンド)/焼きたて冷凍パン 説明 特長 使い方 効果 口コミ ⓵ 商品の基本情報 「極上のプティパン Pan&」は、焼きたて冷凍パンとして人気を集める商品であり、 その特長や使い方、効果についてご紹介いたします。また、口コミも交えて、製品の魅力を紹介いたします。 ②特長: 1.焼きたての風味と食感: 「極上のプティパン Pan&」は、 焼きたてのパンのような風味とサクサクとした食感を楽しむことができます。 冷凍保存された状態でも、オーブンやトースターで焼くことで、 その美味しさを再現できます。 2.手軽な調理方法: 凍った状態から直接オーブンやトースターで焼くだけで…
【腸活】たった3ヵ月でヤセ体質に!ミシュラン・一流料理人が認めた砂糖0のグラノーラ @PR
こんにちは~!とにかく今日は忙しい、朝寝坊して朝食食べる時間ない・・・、一人のお昼とか面倒、とかぶっちゃけ普段結構思うことが多いのだけど、でも食生活乱れてくるとお通じも悩みがちで栄養の偏りも同時に心配になる今日この頃・・・年齢と共に代謝も落ちてきて健
今日は、寒いし駅方面しか店が開いてないので、職場の100円おかず3種で。それにセブンで買ったゆで卵とキャベツ。魚と大根の煮物、鶏団子と大根w、それに野菜薄...
『今日からチーズはダイエットの味方!』正しい選び方とおいしい低脂質レシピ
この記事には広告が含まれています。今やネット上には美味しそうなチーズ”を使ったダイエットレシピが溢れかえっています。 しかぁーし!ちょっと待てぃ✋ 使う種類と量を間違うと効果がないどころか逆に太りかねません😫 今回の記事 […]
【お取り寄せグルメ】「玄米ペーストぱん」がハマる美味しさ!低糖質で低カロリー(レビュー)
鹿児島県伊佐市の米農家が作る「玄米ペーストぱん」。評価も高かったし、美味しそうだったので詰め合わせを取り寄せてみたところ、すっかりハマってしまいました。 おすすめなので紹介します!
体重管理が悩ましいお年頃・・ヤバいと思った時の低糖質Plus♩
本ページにはプロモーションが含まれています。 ********** 今日から11月! 今年も残すところ2ヶ月ですね💦 職場では年末調整の書類を提出したり、 重い腰を上げて、大掃除もやらないと
カフェブリッコのグッドモーニングセットレビュー 豊富なメニューとコスパで人気
この記事では、カインズに併設されている「カフェブリッコ」のグッドモーニングセットをレビューします。 値上がりし
2021年7月の転居以降、夫のHbA1cが改善した理由を考えていきます。 前回までの記事はこちらです。 1. 住まいの階層 2. 自分に合った広さの住まい 3. 就寝時間と睡眠時間 4. 通勤に係る時間 5. 朝食を摂るタイミング 6. 朝食の内容 転居前のおやつ 転居後のおやつ 平日のおやつ 休日のおやつ 考察 転居前のおやつ 転居前、夫は全くおやつを食べていなかった…と思っていましたが、思い込みはいけませんね。 「むしゃくしゃした日は夕食を買う時にシュークリームを買い、まるまる一つ食べていた」そうです。 「お菓子は袋を開けると途中でやめられず、全部食べてしまうので買わない」ということは、頻…
最近、鶏のふりそでという部位が安くて美味しいという話を聞いたので、気になっていましたが、なかなか売ってない。と思いながら精肉コーナーを見ていたら鶏の肩肉が売っ…
ダイエット用スパゲティ・ミートソース。見るからにまずいイメージですが、美味しくてビックリ。パッケージ。 糖質5g以下に抑えたが売り。食レポ、口コミ、レビュー。糖質50%off。これ、間違いなく、マズいヤツでしょう。ところがはごろも、大手企業です。カーボフ。Carbff
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏にほんブログ村森永乳業 タニタ食堂監修の杏仁豆腐 4個パックタ…
減塩・低糖質なおせちも!アラ還世代が喜ぶ、体に優しいお正月料理
お正月は美味しいおせち料理を楽しみたいけど、健康面も気になるアラ還世代へ。減塩・低糖質なおせちの魅力や選び方、家庭でできる簡単アレンジレシピまでご紹介!体に優しいおせちで、新しい年を健康的にスタートしましょう。
【新商品PR】体脂肪を減らす低糖質パンが仲間入り!健康診断直前で焦る健康管理に&楽天追加ポチ
こんにちは~(∩´∀`)∩私も大好きで&体重が気になりだすと(笑)いつも買っているKOUBOさんの低糖質パン!!低糖質ながらとってもおいしくて常温長期ストックも出来るのでよく利用していますブログ村ハッシュタグ#低糖質パンありがたいことに今回、いつもの低糖質パン
最近ハマってる低糖質パン作り 『小麦粉不使用!おからパウダーで作る【低糖質パン】』 以前、ダイエット中でもハンバーガー食いてーんじゃっつーことで豆腐ハン…
粉類の入った引き出しに眠っているきな粉を取り出す。 以前何かで使った後、ほったらかしにしていた。 (これはよくあること) ふと、きな粉の味が懐かしくなり、クッキーを作ろうと思い立つ。 きな粉のクッキー 糖質オフのやさしいお菓子 作者:本間節子 ワン・パブリッシング Amazon こちらを参考にする。 《材料》22枚分 無塩バター60g 和三盆糖25g →和三盆糖5g+きび砂糖20g 塩少々 米粉60g うぐいすきな粉40g→きな粉40g 牛乳大さじ1 《下準備》 バターを室温に戻す。 《作り方》 1 ボウルにバターを入れ、クリーム状になるまでゴムべらで練る。 2 和三盆糖(+きび砂糖)と塩を入…
【ニンジャフーズ】ザ・ナッツバー値下げ オーツ麦入りにリニューアルも【NinjaFoods THE NUTS BAR】
株式会社Sydecas(シデカス、本社:神戸市中央区)は「NINJAFOODS THE NUTS BAR(ニンジャフーズ ザ・ナッツバー)」をリニューアルしました。オーツ麦入りにしてパッケージも変更。買い求めやすい価格に...
お久しぶりだにゃ~僕は元気だよえっ!ももっち母さんは?って おかあしゃんはちょっとしんどい見たいだけどまぁまぁ元気だにゃ~ 画像悪いけど高たんぱく&低糖質の…
先日ベーキングパウダーが切れた時は米粉のマフィンだったので、重曹で代用した。 「あっそうだ!ホットケーキミックスなら初めからBP入ってるやん」と思い出し、今回はHMを使ったパウンドケーキを作る。 (まだBPを買ってないのね) ナッツごろごろパウンドケーキ 《材料》 HM150g 無塩バター80g きび砂糖35g 卵2個 ナッツ適量 スライスアーモンド適量 《作り方》 1 ナッツは細かく刻む。 (素焼きミックスナッツ:アーモンド、カシューナッツ、クルミ) 2 ボウルに無塩バター(レンジで溶かす)ときび砂糖を入れ、よく混ぜる。 3 卵を溶き、数回に分けて加えよく混ぜる。 4 HMを加えて粉気がなく…
暑い夏には冷たく爽やかなゼリーが一番❣️ スーパーでグレープフルーツを1個買っていた。 朝食時には剥くのが間に合わないので、野菜室に取り残されている。 それなら、ゼリーにしようかなと思い、グレープフルーツジュースを買う。 ようやく昨日、作ることができた。 グレープフルーツゼリー 《材料》 グレープフルーツジュース450ml ラカントS40g 水100ml グレープフルーツ1個 ゼラチン10g 水100ml (レシピでは砂糖は70g) 《作り方》 1 粉ゼラチンは100mlの水に振り入れてふやかしておく。 2 グレープフルーツは皮を剥き、小房に分けて薄皮を剥く。 (ムッキーちゃんを使うと、包丁い…
図書館でこんな本を見つけた。 ほぼ3step以下! 片手間でつくる 罪悪感のないオヤツ (コミックエッセイ) 作者:兀下 優子,まめこ KADOKAWA Amazon 「罪悪感のない」という言葉にスルスルーと引き寄せられ、借りてしまう。 簡単でヘルシーなオヤツを、まめこさんが漫画で紹介してる。 なかなかオヤツをやめられないアリスにぴったりの本。 家にある材料ですぐにできる簡単で美味しそうなレシピがたくさん。 さっそくアレンジして作ってみる。 ソフトクッキー 《材料》 ホットケーキミックス150g 豆腐80g ラカントS大さじ1.5 ミックスナッツ適量 《作り方》 1 ミックスナッツを刻む。 2…
【低糖質スイーツ】美味しい♪余計な物は入れない!プレミアムなアイスクリーム【 NATUVIEW 】
【低糖質専門店 NATUVIEW(ナチュビュー)】の【プレミアムアイスクリーム】が美味しかったです。増粘剤の代わりに天然のくず粉を使用してとろみをつけた、増粘剤、保存料、着色料、砂糖不使用のカップアイス。フレーバーは、ほうじ茶、抹茶、キャラメルナッツ、ブルーベリーヨーグルト、チョコレート、リッチミルクの6種類です。
今日はランチで、甘辛い筍と白米を、いーっぱい食べちゃったから、夜はひかえめに。野菜と紀文の糖質0gとはんぺん(〇▲はんぺんってパッケージに書いてあったので...
トップバリュ製品でおいしく糖質オフ!糖質をおさえたドーナツを試してみた。
こんにちは!!!今日は、イオンのプライベートブランドであるトップバリュ製品を購入してきました。それが糖質をおさえたドーナツです。糖質をおさえたスイーツが手軽に食べられるっていいですよね。我が家では、同じくトップバリュの糖質をおさえたパンはよく購入していま
🌈にほんブログ村🌈4つ押してくらさい🙏にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈人生初の最小値 57.7kg🩷…
ポイントUP【楽天SS】ひみつクーポン食品系情報&鬼リピ中のヘルシー冷麺と追加ポチレポ!
こんにちは~(∩´∀`)∩旅行で調子に乗って食べ過ぎて・・・帰宅後に少しヘルシーメニューに切り替えております。私の救世主的なおいしいグルテンフリーの豆100%の麺で作る冷麺が楽しみになっています。ZENBヌードルの細麺、そうめんがわりに最強です!そうめんと同じ
低糖質パン試してみた!ロングライフで備蓄にも!明日のパンがない問題
当ブログはプロモーションを含みますこのブログは\1人だったら絶対料理しない/ めんどくさがり主婦でらこが家族のため自分のために 毎日の食事を楽しむ工夫&ワンオ…
今日もナゾ料理で休肝日。ローカット玄米とダイズライスの混ぜたのはイケる!
今日も休肝日です。テキトウに、残りモノ。あ。今日はスーパーでキムチ買って来たよ。明日はオンラインなので。ごはんは、ローカット玄米とダイズライスを混ぜて炊い...
🌈にほんブログ村🌈4つ押してくらさい🙏にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈人生初の最小値 57.7kg🩷…
🌈にほんブログ村🌈4つ押してくらさい🙏にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈人生初の最小値 57.7kg🩷…
トップバリュのPB商品のチョコレートで、糖質オフと砂糖不使用タイプでヘルシーな組み合わせでコスパも良し毎日コーヒーのお供につい食べ過ぎてしまうから、ちょっと気…
伯父に会いに行く時、手土産をどうしようかと考えることが増えました。(糖質制限中のいとこが同居中) 伯父は甘いものが好きだから持って行ってあげたい。 けれど、同居しているいとこは同じものというわけにもいかず。 いとこ用に買えるものは何かしら?
こちらのブログをご覧いただきありがとうございます! ドラックストアで購入した ベースブレッド 市販のパンより少しお高めですが^^; 裏面を見てみると ビタミン・ミネラル類が豊富! ま