ダイソーで見つけて即買いしたこれ! \排水口髪ゴミとりスポンジ/ 以前ダイソーにあったのは 「洗面台のゴミガード」という名前で 18個入りだったんですが、 今
1件〜100件
家の中をスッキリしたくて 断捨離中のわが家。 うんざりしたのは・・・ 消耗品の多さ。 消耗品なら使うと思って 100均で買った可愛い消耗品がたくさん! ポリ袋もアルミホイルも 通常使っているもの
衣替えついでに 服の見直しをしたときに残すか迷った服。 去年も着ていないと思うのですが これからの時期に活躍しそうなリネンの白いシャツ。 着ない理由は・・ チュニック丈のデザイン! 腰
ポチレポ♩とショック・・7年使ったゴミ箱が壊れる( ;∀;)
新居に越してきたときに買った シンプルヒューマンのゴミ箱。 中は2分別になっていて、 キッチンのゴミ箱として 気に入って愛用していたのですが・・・ 購入した7年前より 1万円くらい高くなってる
前回のお買い物マラソンで買った 炭八小袋&かや素材で作った専用袋付きセット♩ 炭八は繰り返し使える調湿消臭炭。 わが家でも毎年少しずつ増えて いろんな場所に置いてますが、 このかや素材の袋が可愛くて(
少し前に シューズクローゼットの見直しをしました。 手放したのは履いてなかった靴3点。 1つ目はKEENのサンダル。 2つあって、こちらは残した方ですが、 どちらも履いてなくて・・ 自分で買ったもので
インテリア*ドウダンツツジが!小っちゃくなっちゃったワケ・・
2週間くらい前に買ってきたドウダンツツジ。 枝に十字の切りこみは入れていましたが、 水の吸い上げがあまり良くなかったのか 葉っぱの元気がなくなってしまいました( ;∀;) 葉水をあげたり、栄養剤を入れた
私の愛用品の1つといえば、 アラビアのマグカップ。 朝何も考えず手に取り、コーヒーを淹れる。 毎日当たり前のように決まっている 朝の風景です。(*ノωノ) 7年くらい前に買いましたが 容量350mlとたっ
40代の投資Tシャツ*北欧 Acne Studios アクネストゥディオズ
お買い物マラソンで買った Tシャツが届きました♩ 今年は1枚Tシャツを新調しようと思って 選んだのが、Acne Studios のロゴTシャツ スウェーデン発のブランド、 Acne Studios (アクネストゥディオズ)
ポチレポラスト!と簡単♩美味しい!子どもたちが大喜びしたおやつ♩
休日のおやつに 子どもたちが大喜びだったチュロス♩ 遊園地などで必ず食べたがるのですが こちらは家庭でも簡単に調理できる 冷凍のチュロスです 健康屋 楽天市場店さんでも人気の商
梅雨のアホ毛対策に♩440円のプチプラコスメ!と6月のRAXYボックス
ロングセラーのプチプラコスメを買いました。 セザンヌのクリアマスカラです。 近くのドラッグストアでは 見つけられなかったので こちらのショップさんで買いました♩ 現在売り切れてしまいました
休みの期間中、衣替えと共に 服の見直しをしたのですが・・・ 着たい服が少なすぎる!(;´Д`) 去年はたくさん着たはずなのに 今年は全然着たいと思わなくて、 いくつかTシャツも部屋着に降格しました。
今朝のリビングダイニング。 少し前にドウダンツツジを飾りました この時期恒例のインテリアグリーン 今年は下の枝が横に伸びてますね。 小さな葉っぱがキラキラとして とっ
お買い物マラソン*70%OFF以上!と今夜のスタートダッシュ候補♩備蓄にも!美味しいロングライフパン
週末に簡単スイーツを作ってみました って、市販のチョコクリームパイに いちごとクリームを挟んだだけ。 作ったともいえないレベルですが チョコといちごとクリームって 最強の組み合わせ( *´艸`)
連休中にやりたかったこと!リビングのリセットと母の日のプレゼント
5月の大型連休も本日最終日! 夫は連休中も仕事でしたが 私も子どもたちも暦通りのお休みでした リビングも大きな変化はないけど 朝から掃除して気分もスッキリ^^ それと、連休中にやりた
40代のユニクロ購入品☆定番シャツとジーンズをアップデート♩
ユニクロで服を買いました。 シャツとジーンズを1つずつ。 どちらもシンプルで着まわしやすい(^^♪ フレアハイライズジーンズは シルエットがすごくキレイで! 履き心地も良くて最高です 試着室
似合わない服の断捨離2点☆無印良品でクローゼット収納の見直し♩
ここ数日天気の良い日が多くて、 洗濯日和♩(∩´∀`)∩ GWは息子のサッカーで遠出はできず・・ 合間時間にクローゼットの整理をしました。 季節の変わり目に 新しい服が欲しくなってますが その前に自分の持
最近、シンプルなインテリアに惹かれ 色々なものを手放しています。 大好きな雑貨も厳選したものだけ。 少し前までストリングポケットを飾っていた壁も 【Before】 外して
100円以下の無印良品!+100均☆アクセサリー収納の見直し
開催中の無印良品週間 ちょこっと収納の見直しをしました。 購入したのはこちら♩ コットン/綿棒ケース 税込100円です。 無印良品週間だと10%OFFで 90円ですねw(゚o゚*)w このケースに
無印良品*大物到着!5帖の子供部屋にスモールベッドとIKEAの収納
待ちに待った念願のベッドが届きました 5帖の子供部屋に選んだのは 無印良品の板と脚でできた木製ベッドです。 店頭で何度も確認して決めました。 子供部屋にはお値段がするのと、笑 パーツ1点
IKEAに行ってきました 購入品はこちら。 ■SALTAD サルタード 竹箸、2膳セットを2つ買いました。 楽天の代行ショップでは 160円と割高ですが お値段99円とプチプラ(∩´∀`)∩ 先日菜箸を
ダイニング側にある キッチンカウンター下の収納の一部に 取り皿や小皿などを収納しているのですが、 最近断捨離したものが・・・ ティーマのプレートの一部。 サイズ、使い勝手もよく わが家
ポチレポ♩と再入荷で買えなかったモノ( ;∀;)&週末のおやつ
週末のおやつタイム ふわふわのオムレットをいただきました♩ 美味しいおやつを PRでお試しさせていただきました♩ パッケージがレトロで可愛い~ ふわふわオムレットは
40代のZARA購入品☆と買って良かった!シンゾーンのベイカーパンツ♩
ZARAでシャツを買いました。 クロップド丈が気に入って 店舗ではサイズがMかLしかなかったのですが・・ Mサイズを買いました。 オンラインには現在XSとSサイズも 在庫ありになってる。。( ̄▽ ̄) →ポ
無印良品週間☆大物家具!とリピ買いの消耗品&お買い物マラソン!
昨日から始まった無印良品週間! 約1年ぶりの開催とあって 楽しみにしていていました(∩´∀`)∩ 昨日はネットストアで念願の大物!と 店舗で消耗品などを買いました。 ごみ袋はリピしている消耗品の1つ。
キャンドゥ☆100均でごちゃつくコードをスッキリ♩貼るだけ便利!アクリル製両面テープ
わが家の充電コーナー。 キッチンカウンター下でスマホやiPadなどを 充電しています。 ずっとプチストレスだったのが 電源コードがダラーン・・( ̄▽ ̄) そのまま扉に挟まっていたり 見た目も
無印良品・ニトリ・IKEAフル活用♩サイドボードのリビング収納♩
急にやる気が出て、笑 サイドボードの収納を見直しました。 真ん中の引き出しは ランチョンマット、箸置き、鍋敷きなど 食事で使うものを収納していますが、 両サイドの引き戸には 子どもの学校の書類、本や
毎日の食事で気になる野菜不足。 特に下の子は野菜嫌いで( ̄▽ ̄) どうにか食べるよう 毎日、四苦八苦しています・・ 食事でとるのが一番ですが なかなか一日分をとるって 難しかったりするんですよね
先日、食器棚の整理をしました。 今回の見直しは、グラス類。 わが家にあるグラスを全部出し、 家族にどれを使っているか、聞いてみました。 ここにあるものは ひとまず残すことにしたものです。 その他、
今年1年、 ものの見直しをすると決めてから だいぶ家の中のものも整理してきました。 大体は目につく「使っていないもの」でしたが 今回は使っていないけど 小さくて保管には困らないもの。。 ずっと放置
買って良かったミニサイズ!とポチレポ♩憧れのキッチングッズ&母の日ギフト
前回のお買い物マラソンで購入した アールケのミニボトル。 2個セット2,390円、安い♩ 比べてみると、今までのボトルは800ml ミニボトルは450ml。 この差は大きい! 80
お買い物マラソン♩とscopeフルッタ半額!に飛びつかなかったわけ
サイドボード上のグリーンコーナーに、 ビバーナムと枝物を飾りました。 枝物はお花屋さんで200円で売られていたのですが 名前は忘れてしまいました。。(*ノωノ) フラワーベースはわが家のフロ
キッチンで気になっていたことが、 キッチンツールの菜箸! 長さがバラバラで・・ 調理中にパッと手に取ったときに 長さが違うこともしばしば 全部出してみた
アニエスベーのカーディガンを買いました。 40代にして初めてのアニエスベーの服! 先日服を断捨離して、 1つベーシックな服をお迎えしたいと思っていました。 サイズと素材感を確認したくて、 店舗で購
本日のポチ!絶品お取り寄せグルメ*聘珍樓*お得クーポン&母の日ギフトにも♩
以前からお歳暮やお中元で 利用させていただいている 聘珍樓さんの飲茶ギフトセット。 聘珍樓さんといえば 横浜中華街で創業130余年の超有名店! 両方の両親へ送ったことがありますが どちらからも
昨日TDLへ行ってきました。 天気も良くて良かったです(^^♪ 夫は並ぶの大嫌い人間なので( ̄▽ ̄) 子どもたち2人を連れて3人で行ってきました 久しぶりのディズニーでしたが 至る所にお花が咲いていて
久しぶりのリビング全景。 去年の1月頃と比べると大きな変化は2つかな? 1つ目はラグを敷いたこと。 【2021.1】 ラグがあるのとないのでは 雰囲気もだいぶ変わりますね! 以前の
春休みに栃木方面へ旅行へ行ってきました 大好きないちごもたくさんお土産に(^^♪ 夫と息子はそれほど好きではないのですが・・ (;´∀`) 娘と私はいちご大好き イッタラのフローラボウルに
衣替えの前に 洋服の断捨離をしました。 画像にあるのは14点。 後日追加でもう少し手放しました。 ただ、この中で5点は娘へ。 まだ少し私の服だと大きいのですが、 成長と共にサイズも私に近づいてき
待望のミニサイズ!ラストポチ♩と祝卒業!6年使った土屋鞄のランドセル
先日、娘の卒業式がありました。 ランドセルも6年間お疲れさまでした! ヌメ革の土屋鞄のランドセル。 経年変化で飴色になり、とってもいい色です。 シミ、傷もありますが、
食器棚の引き出しに 新たに仲間入りした器が、 ウルティマツーレのボウル。 2つ買い足して、合計4つ。 ようやく家族分揃いました。 こちらのショップさんで買いました。 ペアで4,400円、送
少しずつものの見直しを始めて 断捨離も加速中のわが家。 今回の見直しは箸置きです。 小さくて可愛くて! ついつい集めたくなってしまう箸置き。 収納はサイドボードの引き出しに入れています。
週末に、井藤昌志さんの 展示販売会に行ってきました。 場所は吉祥寺のOUTBOUNDさん。 店内には素敵な道具や好きなものがありすぎて! わが家からは電車で少し遠いのですが また行きたいと思いまし
半額セール!お買い物マラソン♩と新生活に準備したい暮らしのアイテム
昨年末からタオルを買い替えようと思って 色々なタオルを見てきたのですが・・ もう3月 ようやく揃えるタオルを決めました。 グレーのタオルが タオル直販店 ヒオリエ/日織恵さんの BIGフェ
断捨離*愛用品を処分したわけ。ずっと気になっていたアレを開けてみたら・・
昨日の冷たい雨から一転、 今日の東京は暖かくなるそう♩ 天気がいいだけで気持ちまで上がりますね( *´艸`) 今日から3連休ということもあり 遠出はしないけど・・ 家の中も少し整理したいと思ってます。
無印良品10%OFFは明日から♩と断捨離*新しいバッグと手放したバッグ
昨日の夜中の地震。 みなさま大丈夫でしょうか。。 子どもたちは爆睡でしたが(゚д゚)! 揺れている時間も長く感じ、 わが家は東京ですが、本当に怖かったです。 これ以上、被害が出ませんように。。 *
最近、思い切って断捨離した食器。 食器棚にぽっかりと空いた場所には・・ 波佐見焼のプレートが4枚ありました。 マットなブラックがカッコよくて! 家族分4枚揃えていたのですが、 わが家ではなぜ
40代母の卒業式・入学式、フォーマルコーデ☆セルフォードのセットアップ
再来週には小学校の卒業式。 娘の1年生の時の写真を見ながら 6年間あっという間だったなぁと思いました。(´ω`*) 後半はコロナで学校行事も少なくなり 本当に残念でしたが、 今年は学校行事も戻ってきま
アンジェさんから 楽しみにしていた福袋が届きました! 中身は・・・ ********** 全部で13点! ・sghr(スガハラ)cyst オールドグラス×2 ・common プレート 27cm ・
先月断捨離したガラスのボウル。 キッチンの断捨離10点!処分する理由は・・ | ぼくと私のおうち - 楽天ブログ (rakuten.co.jp) 断捨離した分、 食器棚にも余裕ができました モノを手
【ポチ&到着レポ】ガマンできなかった衝動買い!と手軽にオイルメンテナンス♩
楽しみにしていた オレンジオイルが届きました。 スーパーSALEの初日(夜)に買って なんと翌日には届いてびっくりw(゚o゚*)w 私はこちらのショップさんで買いましたが Amazonからの配送!
先月、ふるさと納税のお肉が届きました♩ ドーンと3.7kgのお米豚セットです。 一気に冷凍庫パンパン・・笑 宮崎県都城市のふるさと納税です。 豚肉 豚ロース/豚こま切れ(各300g×4) 豚バ
これはすごーい!万能プロセッサー第1位*1台7役、レコルト カプセルカッター ボンヌ
毎日の料理。 疲れている時も休日も、 面倒だなと思う時も、←結構な確率 少しでも楽に下ごしらえができたらいいですよね。。 そんな主婦の強い味方! わが家のキッチンに 人気のカプセルカッターが
先月のお買い物マラソンで買った 福ベーグル モチモチ シンプルな味なのですが とっても美味しかったです( *´艸`) スンヌンタイのプレート 4/1、17時まで特別価格中♩ 3,080円→2,464円 特別
卒業式*袴をメルカリで!と【楽天SS】半額・タイムセール、スタートダッシュ候補♩
ようやく娘の卒業式の袴が決まりました キャサリンコテージさんの 着付け簡単袴セットです(^^♪ 楽天にもショップがありますが、 のんびりしていたら 欲しい柄、サイズは完売。。 メルカリ
【楽天SS】半額お得情報!&買って良かった♩人気の便利グッズ♪
先月のお買い物マラソンで買った ダンボールカッター。 以前から便利そうだなーと 気になっていたのですが 新色ベージュが出たので ついにわが家も購入してみました^^ ネットシ
毎日使う愛用のキッチンアイテムの1つが ジョージジェンセンのティータオル。 食器の洗いかご代わりに、 通常サイズが4枚とハーフサイズが2枚、 わが家にあります。 主に使うのはハーフサイズで、
無印良品で買った ランタンが届きました。 インテリアにも馴染む 無印らしいシンプルなランタン もしもの備えとして買いましたが 見た目も可愛くて気に入ってます( *´艸`)
洗面所の収納を見直していた時、 ふと奥から出てきたもの。 100均の陶器のトレー、 夫が使っていたシェーバーホルダー、 無印良品の石けんケース、 ↑実はちょっと壊れてる・・ と、どれもいつか使うかも
レジ袋の有料化が本格的に始まってから エコバッグはバッグの中の必需品♩ 私が毎日使うエコバッグも 今のところ、 こちらの3つが最終形になっています。 まずは1つだけ持ち歩くとすれば ア
絶対ハズさない?!お買い物♩限定ホワイトバームとminiバームクーヘン
先日のおやつに、 すっごく楽しみにしていた 期間限定のスイーツが届きました 淡雪のようなバターと、 黄身まで白いたまごを使ったという クラブハリエのホワイトバーム♡ こちらは、楽天さんから
家の中でも散らかりがちな場所が 家族が集まるリビング。 普段はテーブルからラグの上まで おもちゃや文具など散らかり放題・・(/ω\) わが家の場合、 きっちり収納するのは難しくても 放り込むだけの収納
続かなかったシンデレラフィット・・と無印良品*ファイルボックス収納♩
シンデレラフィットが大好きだった頃、 ダイソーで購入した収納グッズ。 カクカク四角い形 きっちり重なって、 真っ白ホワイトの収納ケース。 こういうの大好きだったんです。 4年前の画像です
憧れていること。自宅で簡単ホームケア♩MiiSホワイティエッセンス
かわいいパッケージのこちら♩ 歯の美容液、 「MiiSホワイティエッセンス」を お試しさせていただきました。 まるでお肌の美容液のような おしゃれすぎる見た目! 白い歯はずっとずっと
週末に断捨離をしました。 処分したのはデュラレックスのグラスとボウルです。 気に入っていたけど、ずっと気になっていたこと。。 全面物理強化ガラスのデュラレックスは 突然割れる恐れがあ
見逃せないお得クーポン!40代*頭皮・ヘアケアの悩みにリピ決定!推しシャンプーはこれ♩
最近色々なシャンプーをお試しした中で 自分にすごく合っていたのがこちら! DRH+ ディープリペア 商品についているシールが、 左側の赤い方がシャンプー、 右側のグリーンの方がトリートメントで
楽天*無印良品、待望の新商品追加♩もしもの備えにも購入したモノ
災害時、電気が使えなくなったら・・ 幸いなことに まだ停電を経験したことがなく、 40年以上生きてきました。^_^; 充電式のライトは 一時的に使えそうかなと思っていますが 充電がなくなったら使えません
リビングのサイドボードの上に、 お雛様を飾りました。 飾ったのは先週の大安の日ですが 今年は木製のお盆にのせて カジュアルに( *´艸`) 娘のお雛様ですが、 サイズ的
丁寧な暮らしに憧れて、 今年購入したタダフサの包丁。 小さなペティナイフをお迎えしました。 現在は売り切れですが、 プロキッチンさんで買いました。 こちらのショップさん 執筆現在、在庫あり
昨日のバレンタインに とっておきのスイーツをいただきました 現在は完売していますが、 クラブハリエのハートブラウニーです( *´艸`) 昨年も買い逃していたので 今年は買えてよかった^^
念願の北欧ヴィンテージ家具!とストリングポケットを外した残念な結果・・
楽しみに待っていた ヴィンテージキャビネットが届きました! 幅54cmと小ぶりなキャビネットは 狭いわが家でも置きやすいサイズです 最初は寝室に置く予定でしたが このキャビネットなら
人気商品がパワーアップ!元取れお得♩3月のRAXYは無添加ファンケルボックス
RAXYより一足早く 3月のボックスをお試しさせていただきました。 3月ボックスは、 無添加スキンケアブランド ファンケルのコラボボックス! 全4品届くうちの2品が・・・ マイルドクレンジングオイル
2/11、本日は大安 朝から張り切って ガラスのお雛様を飾りました。 小ぶりでどこにでも ちょこんと飾りやすいサイズ ガラス作家 国広育伸さんの 雛人形です。 毎年
いつかのおやつ。 テリーヌショコラをいただきました。 1月のお買い物マラソンの スタートダッシュ40%OFFクーポンで お得に買えました。 2月のお買い物マラソンでは まとめ買いで使える 最大30
scopeさんの復刻から始まり、 大人気となったフルッタ♩ このフルーツ柄がとっても可愛くて 私もハマってしまった1人です。(*ノωノ) わが家のフルッタはピンク以外 スコープさんで買いました
気づいたらお気に入りのうつわが 欠けていました。 小さな欠けですがショック・・( ;∀;) 丁寧に扱っていたつもりですが 磁器に比べて陶器は 少し注意が必要ですね・・^_^; ただフチの裏側の
セリア*即リピ決定の便利グッズ♩玄関ドアにくっつくハンコホルダー
最近セリアで買った 便利な100均グッズといえばこれ♩ \玄関ドアにくっつくハンコホルダー/ パッケージはこちら。 色はホワイトの他にブラックもありました。 便利そうと思って即買いしたの
わが家のカイ・ボイスンの仲間に 新たなファミリーが加わりました(∩´∀`)∩ 前回のお買い物マラソンで購入した \Elephant Mini/ 7,480円、送料無料♪ ポイント5倍! お買い物マラソン
前回のお買い物マラソンで買った クラブハリエのハートブラウニー♡ 箱も高級感があって可愛い( *´艸`) 現在は売り切れ・・ 再入荷で買えました! 今すぐ食べたい!と思いました
【楽天】お得クーポン!とZARA購入品&春まで使える優秀アウター!
ZARAでカジュアルなアウターを買いました。 色はアイボリーで 薄手で軽く、春先まで着れそう! と思ったのですが、 やっぱりまだ今の時期は 中に着こまないと寒いです(;´∀`) 素材は中綿な
お買い物マラソン♩衝撃の見逃せない半額クーポン!と香りに癒されるヴィーガンシャンプー&トリートメント
すっかり香りの虜になっている ショーレイヤードの新商品♩ シャンプーとトリートメントを お試しさせていただきました。 よく見ると「ヴィーガン」の文字が 今注目さ
ダイソー*冷蔵庫収納は柔軟に♩2WAYタイプがエライ!冷蔵庫ドアポケット仕切り
フレキシブルな収納が必要な冷蔵庫。 定番の食品以外に、 日々入れる食品も様々。。(;´∀`) いつもスッキリ収納するためには、 収納グッズも柔軟に対応できるものが 便利だなぁと思ってます。 そこで今回
劇的ビフォーアフター!掃除嫌いも超簡単&お手軽!スウェーデン生まれのSVINTO(スビント)♪
最近感動したお掃除グッズがこれ! 北欧スウェーデンで 圧倒的人気の「SVINTO(スビント)」という スチールウールタワシです♩ これめっちゃいいです(∩´∀`)∩ エリンズコレクションさん日本独占
キャンドゥでおしゃれなゴム手袋がある といううわさを聞き、 早速買ってきたこちら♩ ゴム手袋です(∩´∀`)∩ お値段は100円ではなく300円商品ですが、 見た目は合格! 手袋の部分はブラック
【楽天】今年のバレンタインチョコレートはこれ♩早割特典は1/31まで!
今年のバレンタインに選んだ キハチさんのギフトが届きました。 こちらはバレンタインのPR企画で ポイントをいただき、 購入させていただきました。 自分用にも必ず買ってしまう この時期のお楽しみ♡
ダイソーで思わず2個買いしてしまった フェルトバッグ♩ 220円商品です 最近ダイソーのフェルトシリーズにはまっていて 色々買っていますが、 これも即買いしてしまいました( *´艸
高塚和則さんのパン皿が届きました。 間違いなく素敵な器に テンション上がりました(∩´∀`)∩ 現在は売り切れですが・・ クーポンで20%OFFでゲット! そして、美しいハチの巣彫り 彫りの
ポチレポ♩再入荷で買えた!ご褒美スイーツ♪と「ふわ、とろ」がたまらない!エコな湯たんぽ
真っ白なぬいぐるみのような見た目のこちら♩ 何かというと・・ 湯たんぽです 今までお湯を入れて使う 昔ながらの湯たんぽを使っていましたが、 今年は初めて、充電式の湯たんぽを使ってみました
ポチレポ♩まさかで買えた!念願の器と経年変化を楽しむインテリア♩
わが家のカイ・ボイスンの 木製オブジェ。 少しずつ集めていますが、 こうやって集合させるとにぎやかな雰囲気です^^ 一番最初にわが家にやってきたのが こちらのウサギさん。 だいぶ前にア
現在のストリングポケット。 ぎっしり雑貨を飾ってます。笑 よろずやマルシェさん、 数量限定でモンキーが安い♩w(゚o゚*)w チーク ミニ 7,990円 ブラック ミニ 8,490円 スモールサ
大満足のscope便!とまさかのクーポン対象?!お買い物マラソンスタートダッシュ候補♩
楽しみにしていたscope便が届きました♩ お迎えしたのは 小さなキッチンツールキャニスターです。 キッチンカウンター下の棚の中に ちょこんと置けるこのサイズ♡ 愛らしい姿が目に入るたび、
年々肌の悩みが増える40代( ;∀;) エイジングケアも意識しながら 化粧品を選ぶようになりました。 ファンデーションは厚ぼったくならないよう 自然にカバー力があるものが理想ですが、 スティック型のファン
毎日の食器洗いの必需品といえば、 ゴム手袋。 いつも100均で買うことが多いのですが 最近カラフルなモノばかりで・・(;´∀`) タイミングが悪いのかな? やっとダイソーで見つけました。 色はグレーです
昨日IKEAに行ってきました。 感染者も増えているので・・ なるべく滞在時間は短くなるよう お目当てのものを狙って、 サッと買ってきました。(´ω`*) 購入したのはこちら♩ イーヴァル シェルフユニットで
ダイソー*またまたヒットのフェルト収納♩子供のゲームもスッキリ!
お気に入りの ダイソーのフェルトシリーズ またまた即買いしてしまったこちら♩ \小物フェルト収納(ダークグレー)/ 色はライトグレーもありました♩ 他にもカラーボックス用の フェルト
理想の台所は程遠い?!わが家のキッチン*今年変えたいところ!
毎日立つキッチン。 少しでも心地よく、快適に 使いやすくなるといいなぁと思って 日々整えたいという 気持ちだけはあります。笑 今日は備忘録も兼ねて、 キッチンを客観的に撮ってみました。 見た目は
ポチレポ♩ラストはscopeさん!愛用のキッチンツールキャニスター
一群のキッチンツールの収納に スコープさんのキャニスターを 愛用しています。 口が広がっていないので キッチンツールの納まりも良く いい雰囲気!( *´艸`) キッチンの収納は 何より実用性重視!で
山崎実業tower*買い替えて大・正・解!マグネット水切りワイパー
愛用のtowerアイテムに 新たに仲間入りしたものが・・ \マグネット水切りワイパー/ お買い物マラソン初日に買って、 届いてまだ3日しか使ってませんが・・・ 最高です♩(∩´∀`)∩
キャンドゥ☆感激!○○だけで使いやすい♩リピ買いの100均消耗品とポチレポ続き
100均でリピしている消耗品の1つが 梱包用のラップ。 段ボールや雑誌などのゴミ出しに なくてはならない必需品です(*ノωノ) ちょうど今使っているものが なくなりそうだったので、 キャンドゥで買ってきま
ポチレポ完走♩早割でお得に買えた!バレンタインと1点で元取れ!RAXY 2月のコラボボックス♩
3連休も終わり、 子どもたちもようやく今日から新学期! 長かった冬休み・・ 昨日は娘の卒業文集の宿題に付き合わされ (;´∀`) どっと疲れていますが、 今週も頑張りましょー ときどきPRでお試しさせ
ポチレポ♩お得に買えた!念願のキッチングッズ♩と本日販売開始の人気者♩
昨日スーパーに買い出しに行ったら 節分の豆やバレンタインのチョコレートが 並んでいました。。 お正月が終わって、 もう?!と思ったけど 後回しにしていると うっかり忘れてしまうので、 早めに準備しな
「ブログリーダー」を活用して、maya502さんをフォローしませんか?
ダイソーで見つけて即買いしたこれ! \排水口髪ゴミとりスポンジ/ 以前ダイソーにあったのは 「洗面台のゴミガード」という名前で 18個入りだったんですが、 今
梅雨時期に向けて、 今年もフル活用の予定なのが サーキュレーター(^^♪ コンパクトなGreenFan C2は 小さいけどハイパワー! どこにでも持ち運びやすいサイズです♩ 去年、サーキュ
今朝のリビング。 少し前に「bon moment」の リビングクッションになる掛け布団収納ケース が仲間入りしましたが、 ラウンド・スクエア共に売り切れ中。 ラウンドは前回の入荷では28分で完売! 次
楽しみにしていた カステヘルミの10cmプレートが届いてます♩ (∩´∀`)∩ 購入したのは、 今までになかったカラーのリネンを2枚♪ 裏から見るとラインストーンのように ガラ
昨日のコーデ。 前回のお買い物マラソンで買った reca (レカ)さんのトップスと and Meさんのプチプラパンツ♩ どちらも休日のリラックスウェアに 着心地が最高~ 2,200円、送料無料♩
年齢問わず愛される万能ジュエリーといえば パールのアクセサリー 特にピアスは大好きで、 フォーマルから普段使いまで色々持っているのですが、 大人可愛いピアスが仲間入りしました。( *´艸`)
カルディで人気のコーヒーゼリー♪ 噂では聞いていたけど、初めて買いました。( *´艸`) エチオピアモカとキリマンジャロをベースに 本格焙煎珈琲のスモーキーな風味に仕上げているそう♩
最近激しくショックだったことが・・ 土鍋の蓋を割ってしましました( ;∀;) ガスコンロ下にある引き出しの 一番下の引き出しに収納していた KINTOの土鍋。 その上の引き出しの奥から ガラ
変わった形をしたこちら。 なんだと思いますか? ダイソーで買ってきた洗面コップなんです♩ 色はこちらのライトグレーの他に ブラックとオレンジもありました。 底
今一番使っているかごバッグ♩ 何でもポンポン入れられる大容量サイズで 職場にも、休日にもよく使ってます(∩´∀`)∩ ペーパー素材でとっても軽い ブラックは売り切れですが グレーとナチュラルは在庫
お買い物マラソンで買った ボダムのダブルウォールグラスが届きました。 (∩´∀`)∩ 購入したのは左の2つ 元々持っていたのは 6年前くらいに買った250mlと 雑
毎日使うまな板。 どこに収納してますか? わが家では、頻繁に使うので 出しっぱなしのことも多いのですが、 出番待ちのものや、洗い終わって乾いたものは シンク下の引き出しの中に収納しています
毎日の食器洗いに 溺愛中のクロスがこちら♩ ジョージジェンセンの ティータオルと 最近仲間入りした 食器拭きクロス♩ どちらも通常サイズがありますが
毎日のヘアケアに欠かせないオイル♪ 夜のアウトバストリートメントに 「MADONNA LILI」、 朝のスタイリングには、N.のポリッシュオイルを 愛用してます^^ MADONNA LILIのオイルは べたつき
前回のお買い物マラソンで買った ナプラ ミーファ フレグランス UVスプレー 届いてます! 選べる3個セット 2,450円、送料無料♪ 購入したショップさんでは テンダーリリィ マグノリア
お気に入りのカステヘルミの10cmプレート♩ わが家にはクリアが4枚あります。 小さなプレートですが 意外と使えるエライ子なんです( *´艸`) 涼しげなガラスのプレートは コースターと
キッチンスポンジといえば わが家ではずっと、 サンサンスポンジを愛用♩ でも、すごくそっくりなスポンジを ドラッグストアで見つけて、 ちょっと浮気してみたのがこちら。 「キレイ長持ち食器洗い用スポ
昨日の母の日。 小学3年生の息子から カーネーションをもらいました( *´艸`) 中でも紫のカーネーションが高かったようで 値段をこまかく説明してくれたけど・・( ̄▽ ̄) どんな
前回のお買い物マラソンで 買ったチーズケーキサンド。 スタートダッシュの30%OFFクーポンで 2,700円→1,890円、送料無料♪ で買えました(∩´∀`)∩ お味はプレーン、チョコ、いちご
GWが明けて、休みボケ中ですが( ̄▽ ̄) 週末がやってきました。 毎週、息子のサッカーの試合で 何もしていないのにぐったりしていますが、笑 いつもこちらをもって応援に行ってます。 \ニトリ
片付けて使いやすい素敵なキッチンにしましょう。 キッチン以外の片付けや断捨離の記事は非表示にいたします。ご了承ください。
同じ1日ならなるべく気持ちよく過ごしたい。 家事がはかどった。 お掃除をがんばった。 美味しい料理ができた。 家族が喜んでくれた。 すっきりは物の数だけでは決まらない。 毎日をすっきりと暮らしている方、または、すっきり暮らしたいと思っている方、お気軽にトラックバックしてください。
コチラは楽天マラソン(買いまわり)でポチったものを紹介するコミュです♪ジャンルは問いません。 いつも完走目指して走っても、あと数店舗なのに時間切れで完走できずって事結構ありますよね? そんな時に参考になるのが他のブロガーさんのポチ報告!! 通常のポチ報告でも構いませんが、楽天マラソンは1店舗一回のお買い物1000円以上が条件ですので走る際にはお気をつけ下さい(1000円未満だと店舗数に含まれません)
かつては半期に1度行われていたお買い物マラソン!スーパーSALE!最近では月に1度、月の初めに行われるようになりました!とはいえお買い物マラソンがいつ行われるのか日程を知らない人も多いかと思います。お買い物マラソンに臨むにはあらかじめ商品をチェックして準備しておかないと余分な買い物をしてしまうことになります。このトラコミュを通じてお買い物マラソンの開催時期、購入リストなどを共有していきましょう。 そしてお買い物マラソンが終わると、ブログ村内ではいつもお買い物マラソンの記事で溢れ返りますが、何を買ったかなんていう情報もこちらにトラックバックして共有し、次のお買い物マラソンで何を買うか参考にしましょう!
40代から着る服がわからない、似合う服がわからないが急増中。 ”似合う”を見つけるポイントをご紹介ください。 また、服選びの成功体験、失敗体験などもお気軽にどうぞ♪ みなさんの悩みと解決法がシェアできれば嬉しいです。
楽天市場での商品や、ショッピングに関係する話題を書き込んでいきましょう。
マンションなど集合住宅にお住まいの方! みなさんのお家の素敵なインテリアのお話を教えてください♪ どんな小さな事でも構いません(*^-^*) リビング、キッチン、バスルーム、トイレ、和室、子供部屋、寝室、書斎、玄関、廊下、納戸、どんな場所でもOKです! リフォーム、DIYについてもお願いします♪ 同じ環境の者同士、良いところ悪いところなどを分かち合いましょう!
不要なものを手放すことに関することを書いたら、お気軽に参加してください。
同じリビングでも、ちょっとした工夫で美しい部屋に大変身! カーテンを変えた!ソファーにカバーを掛けただけなのに、こんなに明るい雰囲気になった! 掃除や片付けや収納を工夫したら、こんなにすっきりとしたリビングに! などなど… リビングのそんな話…教えてくださいね!
インドア(室内)植物とともに生活を楽しみたい、癒されたい ! 室内緑化計画中etc、観葉植物・多肉・フェイクなどグリーンに関することならOKです☆