メインカテゴリーを選択しなおす
私が断捨離で得た、自由とお金の話|手放して気づいた本当の豊かさ
断捨離を始めたきっかけ私が断捨離を始めたのは、部屋の散らかりが心のモヤモヤの原因だと気づいたのがきっかけでした。物が多いほど管理に時間もお金もかかり、ストレスが増える一方…。そんな生活を変えたいと思い、思い切って断捨離を決意しました。断捨離...
お箸一膳、木のスプーン、洗濯干し用の帽子、手編みの毛糸のマフラー。気づいたもの目についたものから捨てます。1LDK に入るくらいまで捨てるのが目標です。涼...
大雨が降ったり、真夏のような暑さになったり、6月ってこんなんだっけ? 不快指数がハンパない( ³_³ ) けれど、ソファを処分したリビングはそんな中でもなんだか心地いい〜 ソファを断捨離したお話はこちら↓ itowokashi.hatenadiary.com やっぱり、物が適正量って気持ちがいいんだ! と体験して思う。もしそれを分かりやすく例えるなら、モデルハウスを思い出すといいかもしれない。あそこは、素敵な家具とオブジェで生活感のない、ただただ快適さをアピールしてる場所笑 なんだか空気も良く感じるし。けれど実家を思い出すとそこは何十年の間に集められた物たちが意味不明のまま置いてあって、時には…
こんにちは「え、もう梅雨明け!?」と思わず空を見上げた今朝雨傘の出番が少なかった今年の梅雨、ちょっぴり拍子抜けしつつも心はすでに夏モードに切り替わり始めていますしかし異例の速さで梅雨が明けてしまったね〜梅雨っぽかったの2週間くらいだった気がします6月もそろそ
ワンコを迎えてから、ワンコのケージでリビングが窮屈になってしまった。そして、ソファはワンコの毛や染みで汚くて、とても座る気になれなくて、邪魔だな〜と思っていました。だけど、このソファ、とても座り心地というか、寝心地がよくて、私以外の家族はごろ〜んとしてたり、なかなか捨て候補にはなれませんでした(ちなみに私は捨てたいと言っていました)。 でも、ここ最近ライフスタイルも変わってきて、夜ご飯を食べたあとは子供たちはそれぞれの部屋にいってしまうし、私も早く寝たいのでリビングでゆっくりする感じではないし、ソファを使う頻度が減っていました。なんといってもワンコがソファから飛び降りたりするのが腰に負担がかか…
一時期は収納を充実させるために、いわゆる収納グッズだとか、無印のボックスだとかを使って、いかにきれいに収納するかを頑張っていました…でも、ここ最近は少し断捨離に目覚めて、本当に好き♡と思えるものだけを残すようにしていくと、あれだけ頑張っていた収納グッズが
ブログに来て頂きありがとうございます。夏に向けても断捨離したい気持ちはあるのに···その気持ちに持続性がなく、すぐ他のことに気が向いてしまいます💦今回も放置していたものがありました。まずは季節のもの、5~6年前に主人がビンゴでもらってきたハンディファンミ
ブログに来て頂きありがとうございます。ゴールデンウィークは終わりましたね。わが家は飛び石連休でしたが、近場が行動範囲でした。パン屋さん巡りだったり、雑貨屋さん巡りだったり···でもそれが主婦にとっては嬉しく気分アップになりました。ビックリしたのは、あのキ
【捨てて良かったモノ5選】|転勤族の私がやっと気づいた“実はいらなかったもの”
捨ててよかったアノ5選|転勤族の私がやっと気づいた“いらなかったもの” 引っ越しは、人生の断捨離チャンス…。 どうもこんにちは、今日も半額シールに釣られて要らないものまで買い込んでしまった転勤族節約ランナーです。 いきなり増えているやんという苦しい事実はさておき、転勤における春の引っ越しラッシュが落ち着き、我が家にもようやく日常が戻ってきました。 とはいえ、転勤族にとって「戻ってきた日常」って、“次の非日常へのカウントダウン”だったりします。
またまた断捨離です。リサイクルショップへ持ち込みました。2021年にアウトレットで買った、ノーリーズのピンクオレンジスカート。薄手でふんわりした素材です。綺麗な色で気に入っていたのですが、年齢を重ねるうちに、ちょっと着るのをためらうように…となると、もう手放
うちの娘将来の夢がイラストレーターらしく絵を描くのが大好きです。それはそれでいいんですが一つ困ってるのがイラストの無限増殖。一応、親から見て出来の良いやつは思い出ファイルの方に移して保管してるんですが多作な画伯の作品を全て保管するとかガチで無理。が、本人
自分に課した午前中のルーティン!だらだらしないためにも地味〜に続けてますそれを助けてくれるのが家庭内車椅子(笑)この座面に足を乗せてシャーっと動いています…早速、納戸の中の引出しの一つをチェック…文房具類の引出しなのですが、性格が表れている雑さ…(引出しを閉
ヘビロテして傷んだ服、どうも似合わず着ていない服をリサイクルショップへ持ち込みました。それぞれの買取額と断捨離理由は…グレーカットソー。ネック空きすぎ。裾のひらひらが似合わず。50円ギャローリアのオレンジワンピース。生地の毛羽立ち。着過ぎて飽きた。200円coen
家族が断捨離してくれない?まずは自分を整えたら、夫が自然に動き出した話
こんにちは。家族と一緒に暮らしていると、こんなふうに思うことってありませんか?☑️「夫が全然物を捨ててくれない…」☑️「家をすっきりさせたいのに、自分だけが頑…
夫を仕事に送り出してから、、、以前だったら少しゆっくりしてから仕事に出たり、買い物に出かけたりしていましたが、今はひたすら家にいて安静にしているだけ…娘や友人から教えてもらったNetflix、Amazonprime、Disneyplusなどなどのオススメ番組を見るのにもハマっていま
ブログに来て頂きありがとうございます。まずは、古い水筒350mlです。新しい水筒を買ったのは昨年、あれから一度も古い水筒には戻っていないので破棄処分したいと思います。またしても不燃物ごみになります、不燃物ごみは罪悪感が残りますね💦ところで、傘を地域から頂きまし
暖かい日が続くと掃除も捗りますリビングの壁を飾っていたポスターも暖かい色味のものから、グリーンが爽やかな物へチェンジ♪スッキリするとお気に入りのpantonwireも映えます。これは買って良かった家具の一つです^ ^モンタナ Montana パントン ワイヤー Panton Wire フレ
ブログに来て頂きありがとうございます。以前は1ヶ月に1回ペースで持ち込んでいたリユースリサイクルですが、最近は断捨離が進んでいないから、ほんとに久しぶりにリサイクルショップに行ってきました。いつも査定待ち時間がかからかないように、10品ほど持ち込むのが理
平日に一日丸々家にいることが久しぶりだった日に、家の中を整えるべく頑張りました!毛布やらベッドカバーもスッキリさせたくて、洗濯機も4回回しましたよ〜!今年たくさんお世話になったふわとろ毛布もしまいます!そして、、、洗濯しながら久々に断捨離もしてみました!
朝「10秒そうじ」のすすめ さっと掃く、拭く、捨てる、換気する……それだけで人生が変わる! (王様文庫) [ 今村 暁 ] 価格:847円(税込、送料無料) (2025/3/31時点) 楽天で購入 ●一般財団法人
先日クローゼットを片付けていたら、あらっ!エルメスじゃない!と思えるオレンジの箱が出てきました^ ^同じオレンジでも、スカーフや小物類は使っていなかったのでさっさと処分しましたが、これは久々に見たものでした!白い包みから出てきたのは、、、お皿です!王子の前に
久々に捨て欲求が高まりましてステハゲとなって家中徘徊しております。 今回餌食となったのはこちら。まずは記憶に新しい買って数か月で召された電気毛布。短い間でしたが心地よい暖かさを我が家にもたらしてくれました。ちなみに無事返金もされたYO☆次はお馴染みオットの
土曜日は肌寒く雨も降っていたので 衣替えを兼ねて 断捨離決行!! 暑くなって 慌てて買った ドレープT、二つとも母のもとへ~ 驚くほど似合わない(骨格ストレート) 部屋着としても まとわ
アルバムの断捨離を少しずつ進めています。今回は小中学生時代の写真。厚紙の台紙にボンドで貼ってありました。剥がれているのも多数。アルバムの台紙は変色していましたが、写真は意外と綺麗なままです。全て剥がして、残すものと手放すものに仕分け。もちろん手放すものの
アンパンマンでつまづいて先に進めない(809個〜810個め)
1000捨て活チャレンジ おはようございます さぁ今日もいってみよう 半紙(もう習字しないね メルカリの緩衝材にする予定です)(809個め) 傘袋…
気を使って生きていくほど疲れるものは無いし、何より楽しくないですからね! 一度きりの人生、笑って過ごしましょう!!!!
1000捨て活チャレンジ おはようございます コンポストがなんだか臭ってきた気がします ここのところ夏日だったからかな〜 見た目はキレイ だけど…
人生は、捨て。 自由に生きるための47の秘訣 [ 川原卓巳 ] 価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/3/22時点) 楽天で購入 ※当ブログはスマートフォンではなくPCでの閲覧を推奨しています。 近藤
1000捨て活チャレンジ おはようございます 昨日サリン事件のドラマがやっていて 見てたら車酔いのような感覚になり気持ち悪くて見るのを辞めてしまい…
1000捨て活チャレンジ おはようございます メルカリの売上金で ランチしてきました〜 最初は五右衛門のパスタに行きたかったのですが 長蛇の列 も…
アンパンマンシリーズは単純そうで難しい(803個〜805個)
1000捨て活チャレンジ おはようございます さぁ今日もいってみよう 電動工具の部品(夫が捨てるからブログに載っけていいよと持ってきたもの でも…
1000捨て活チャレンジ おはようございます 久々のコンポスト 大雨の為、放置してましたが 久しぶりに中身をみたらあまり変化なく 少しかきまぜた…
1000捨て活チャレンジ おはようございます 昨日、絵心ない事で、ふと気づいたんだけど 絵上手女子Bさん、いつも付箋に「お願いします♪」の横にプー…
おはようございま~す東京は冷たい雨です 今日もご訪問下さってありがとうございます 昨日の夕飯は鍋焼きうどん🫕引越しに向けて粛々と断捨離を進めてるのだけど全然…
1000捨て活チャレンジ おはようございます 最近、メルカリで「いいね」が凄くて でも、何故か売れない 今までにないくらいの「いいね」の数だから …
1000捨て活チャレンジ おはようございます 昨日いつもいくドラッグストアに久しぶりに行ったら 価格が更にバク上がりしていて白目です お菓子なんて…
1000捨て活チャレンジ おはようございます 捨て活が鈍化傾向にあります 段々捨てるものがなくなってきたのか・・・ まずは、最近始めたコンポスト …
断捨離は迂闊にしてはならない:鉄と美術展の図録、CDはお金になり紙類は無料、電化製品はクセモノ
「断捨離は迂闊にしてはならない:鉄と美術展の図録、CDはお金になり紙類は無料、電化製品はクセモノ」 基本1:迂闊に捨てられない 基本2:特に産業廃棄物としたら…
1000捨て活チャレンジ おはようございます さぁ今日もいってみよう 数枚の半紙(習字も学校でやる事なくなり、何年も使ってないねメモ書きにして手放…
1000捨て活チャレンジ おはようございます さぁ今日もいてみよう 花壇につけていた車輪(夫から珍しく捨てると渡されたからびっくり)(782個め)…
毛布活用できないかな〜 & コスパのいい化粧品(779個〜781個)
1000捨て活チャレンジ こんばんわ コンポスト初めて 夫「卵の殻は入れないで もうちょっとクズ野菜細かく切ればいいのに」やら 口出ししてきて う…
さてさて〜 今回は、マフラーを卒業(卒業って表現もおかしいけど)しましたって話。 正確に言うと、マフラーを使う必要がなくなったみたいな感じ! マフラーをやめた理由 マフラーってコートやテーラードジャケットとか、首元が出てしまうジャケットに合わせることが多いと思うんです。 でも最近私はアウターはほぼほぼダウンジャケットを着るようになりましてね。 しかもダウンジャケットってハイネック?みたいに首元まで隠れるものが多いんです。 例えば下記のような↓ [ウィゴー] 男女兼用 パテッドブルゾン エコ ダウンジャケット 中綿 ジャケット ブルゾン アウター 防寒 アウトドア 服 ストリート 無地 ギフト …
1000捨て活チャレンジ おはようございます 先日から始めたコンポスト 『コンポストに手を出した・・』 1000捨て活チャレンジ おは…
I'd be happy if you could click the +Follow button.🔻View in English.Click here …
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↑北陸地方ランキング1位でしたありがとうございます↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしていきます1日1回クリックお...
燃えないゴミの日に、捨てスイッチON💡【捨て活】使わない&使えない文具を捨てる割れたガラスを新聞紙に包んでから表に「割れたガラス」と書いて出すのがうちの自治体の決まりです。いつもは普通のマッキーで書くのだけど今回は、太い黒字のマジックインクがあったことを思
メルカリで売れないモノを手放した そして売上金で焼き肉♪(770個〜777個)
1000捨て活チャレンジ おはようございます さぁ今日もいってみよう 押入れの奥から出てきたレベッカや斉藤由貴のレコード(初めて親から買ってもらっ…
1000捨て活チャレンジ こんばんわ 今日は引き出し(洋服)をせっせと整理してました beforeきちゃない・・ after 余白大事だね be…
お酢を断捨離しました。150mlという小瓶なのですが、全然使いきれなくて…それでも、おせち料理の紅白なますにはお酢が必要と思い込んでいました。今年、お酢の代わりのポン酢を使ったら、そちらの方が好みでした。^^ぎょうざのつけだれは酢醤油だったけれどこれもポン酢で
後ろから見たら20代??前から見たらオバチャンじゃないか!(763個)
1000捨て活チャレンジ こんばんわ 今日は、朝からせっせとメルカリやってました 最近気付いたのだけど メルカリって 一気に売る商品をアップすると…