メインカテゴリーを選択しなおす
2泊3日で実家に来ています。なんと、2025年初です。 冬場だったせいか、それほど荒廃した感じはなくてちょっと安心しました。 実家に来る直前の、境内のケヤキで…
【実体験】IHクッキングヒーターの焦げ汚れ/クレンザーとアルミホイルでみるみる落ちた!
IHクッキングヒーターの焦げと汚れをクレンザーとアルミホイルで落とした体験談です。驚くほど簡単に落とせますので、お掃除・お手入れの参考にしてください。
キッチンの壁に、こんな油汚れついて困ってる人いませんか?そんな汚れ落としにチャレンジ。使うのは、これらの油汚れ用洗剤。油汚れ用洗剤をスポンジにスプレーして、壁紙の模様に沿ってこすります。色々な方向からこすっていきます。お湯で絞ったクロスで拭きあげ、乾拭き
家作りが終わっても、入居する前にやることはたくさん! 何からすればいいかな? まずはキッチン周りから準備するのはどうかな? 一条工務店以外にも、これから引越しする方の参考にもなると思います。 この記事でわかること キッチンのお掃除を助けるア
ガス台周り、レンジフードのフィルター。何度拭いても、また汚れる場所ですね💦そんな油汚れの掃除に、今回はこれを使ってみます!允セサミ 油職人500ml DCMで1300円くらいでした💧すいません🙏正確な金額じゃなくて💦商品の使用方法の通りに使ってみます。直接スプレーし
IHコンロの焦げ付き掃除!ジフとラップでこするだけでどこまで落ちる?
IHコンロの焦げ付きが気になる! 今回使った掃除アイテム 掃除の手順 結果 ジフ+ラップでIH掃除、アリ? こんにちは、迷走主婦です!😃 今朝は近所の幼稚園で卒園式があったようです。散歩中に正装した大人とたびたびすれ違ったので。 そういうシーズンなんですね。うちは子供も孫もいないので、子供たちの行事には疎いです💦 でももう春なんですね! IHコンロの焦げ付きが気になる! IHコンロの焦げ付きが気になってきたので、掃除をしました。重曹+水のパックが定番らしいけど、うちには重曹がない。あるのは ジフクリームクレンザー 。これでなんとかできないか、試してみました! 今回使った掃除アイテム ✔ ジフク…
前回、12円程でIHコンロの隙間汚れ対策をしてから3ヶ月経ちました 3ヶ月経ってもテープは然程劣化していないようで糊残りなくキレイに剥がせました コンロでの使用は用途外なので自己責任で使っていますが思った
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日月曜日父の朝ごはんに母屋に行くと、丁度父は食パンを焼き食べ始めていましたお昼ごはんは私の所用と重なり今日はカップ麺にしてもらう💦幼児の子守をするように目を離せないわけでは
今回は読者さんからリクエストを頂きましたっ!ということで私が普段どのぐらいの頻度でどこまで掃除してるのか書いていきたいと思います。リクエストくれたキミには私のサイン入りテレカをプレゼントするね☆(平成初期か)と、その前にまず皆さんも好きな家事と嫌いな家事っ
微差は大差昨日のキッチン片付け小まめに見直しているつもりだけど僅かな使いにくさが出たり使ってないモノが出てきたり不思議なものです今回の課題はシンク下で大き…
キッチンの排水口のヌメリ💧臭いもあるし触りたくない! でも綺麗にしたい! ↑ 私です( ̄▽ ̄;)そこで、これ!ドラッグストア(薬王堂)で見つけました。触らなくていい!箱の中には2袋入ってました。ルック 清潔リセット 298円(税込)2回分なので、1袋を取り出して使
【スターフィルター】ちゃんとマニュアル通り2か月で交換したらこんな感じ
今回は換気扇のおはなし これまでのおはなしはこちら換気扇掃除をしたくない私が選んだスターフィルター スターフィルター4か月度どうなった? 【築1年シリーズ】1…
セリアさんのコンパクトタイプの「水切りフィルター」がオススメの理由
こんにちは~Ri☆です みなさん、キッチンの排水溝の水切りフィルターはどのようなタイプを使ってますか?? 私は今まで使った中でもこちらが1番使いやすくてコレ買いにセリアさんに行きます🌟 水切りフィルターどれがいいかな?? セリアの水切りフィルターが凄い理由 不織布 水切りフィルターコンパクトタイプって?? コンパクト形状でストレスフリー 不織布タイプで細かい汚れをキャッチ ちなみに おわりに~ セリアの水切りフィルターが凄い理由 100均でも色々な種類が出てますが 私がこの水切りフィルターが好きな理由はこちら🌟 不織布 水切りフィルターコンパクトタイプって?? ・コンパクト時 たて12✕よこ2…
油汚れ落とし6枚入り セリア重曹+ゴムの力で汚れを落とす 110円(税込)洗剤不要。今回はガス台のガラストップに使ってみます。ガラストップ全体にキチンと掃除したい感じですが、このシールはがしとガラストップ磨きをやってみたいと思います。 先ずはシールを手ではがす!
中古平屋に引っ越してきて、アパートの時と大きく違ったのはキッチンの大きさ。リフォームしたキッチンは幅が210センチ。アパートの時は確か据え置き型のガスコンロも含めて156センチくらいだったと思います。このうちけっこうな面積を占めているのがシンクでした。(画
母の本気を見せるにはキッチンから!片付いたスペースの心地よさを家族に感じてもらおう
昨日の続きになります。 「あなたはすぐに行動を起こせる?」電話相談だけで片付けを進められたこと『「あなたはすぐに行動を起こせる?」電話相談だけで片付けを進め…
キッチン グリルの通気口クリーナー 110円ここは、上の網フィルター(正式な名前はわからない)は洗うけど、中までは、なかなか💦中は、どうなっているか。。。覗いてみる🥶案の定、汚れてる💦よし!さっそく使ってみる!少し汚れが多くて、なかなか綺麗にならない💧表面のパ
日本海側は天気が崩れているようですが、皆さまは大丈夫でしょうか?東京も寒いですが、晴れているので問題はありませんが、一たび廊下に出ては寒〜い!洗面所に行っては寒〜い!を連発しています早く暖かくなって欲しいものです…ただ、あまりに寒くて朝の王子の散歩をサボ
雪の中、みなさんお疲れ様でした。 この大寒波が終わったら春一番が吹いて、春の陽気を連れてきてくれますかね?冬はとっとと終わってほしいです。 そんな寒い中換気扇の掃除をしました。 やけに汚れていますね。ホコリがベッタリ付いています。 ついこのあいだ掃除をしたばかりの様に感じていたのに、ブログを遡れば10月半ば。3カ月弱もたっていました。 油受けには数匹の小さい虫が御臨終となっており、寒さを逃れ換気扇を辿ってやってきたのでしょう。 ホコリが舞いやすい冬はコンセントの上にも積もりやすく、空気も乾燥するため注意が必要ですね。
中古平屋はリフォームしてからの入居だったので、キッチンは新品の状態です。アパートの時はキッチンの換気扇周りはファンが取り外しが出来なくて、フィルターと周辺、レンジフードの掃除くらいしか出来なかったんですがここはシロッコファンという、自分で外して掃除できる
明けましておめでとうございます。皆さま、今年もよろしくお願いします。 我が家の大晦日はいつもと同じ夜です。年が明ける前に寝ます。 いつもはお一人様お節を作る…
もうずいぶん前の話ですがブログにするのを忘れていたため今更ながらコンロ下の掃除について書こうと思います。コンロの下?と、令和世代にはコンロ下が分からない若人もいるかと思いますがコンロってビルトインだけじゃないんやで?我が家は真四角なコンロを選びかつ後ろの
ガスコンロ周りの掃除をして 昨日で大掃除はほぼ終了 ここからは頭を 料理にシフトしなければいけないのに普段 売っていないような高級な お肉や魚介類満載のチラシ…
クリスマスイブ 大人3人だけの暮らしではもうクリスマスイブもクリスマスも 日常の中の一日 ということで今日も午後から大掃除12月の私の趣味は 大掃除といっても…
【100均セリア】優秀!多目的クレンザーで諦めていたサビ汚れが一瞬で落ちた!
お風呂にある諦めていたサビ汚れが一瞬で落ちた100均セリアの多目的クレンザーがとっても優秀でした!これは買い溜めしたいくらい万能の掃除グッズなので紹介いたします。
キッチン掃除に重曹!キッチンシンクで楽らく油汚れ落とし!!【2024年編】
年末の大掃除。大変なのがキッチン周りの油汚れ落とし。頑固な油汚れは落とすのが大変。でも重曹を使ってつけ置きすれば大丈夫。頑固な油汚れが楽に落とせる。年末大掃除の時短にも繋がる!
今回はキッチンのおはなし。 日常の掃除 我が家のキッチンはタッチレス水栓『ナビッシュ』タッチレスのため蛇口の根元がビチョビチョになる事はなく、その分の掃除が楽…
幸せな朝 昨日は久しぶりに、明るくなるまで寝ることができました✨ 毎日暗い中起きるのが苦痛で、それがやはり冬は苦手だなと思う所以なんですけど。 昨日は模試もなく、目覚ましをつけずに日の出頃まで。 幸せな朝でした。 さて朝食後、午前中は暖かい
前記事で暮れの掃除「残すは冷蔵庫と食器棚」と書きましたが 昨日オットが夕食いらないと言うので ここぞと取り掛かる 食器棚と迷って優先順位は冷蔵庫 昨日は冷蔵室 野菜室を全出し拭き掃除 調味料やお酒ボトル 保存容器もアルコールで拭きとり 綺麗に収納 パッと見大した変化はないのだけど 全てを拭き上げた自分だけが感じるリフレッシュ感 日に何度も開け閉めする冷蔵庫が綺麗だと本当気分良いですねー ちんまりと並ぶ食...
12月もう10日過ぎちゃいましたねー 12月って平常月よりマッハの速さに感じてしまう 細切れしながらも暮れの家仕事進めています 「サボりたいなー」な日は小さな作業を隙間に済ませる 「トイレと脱衣所の換気扇フィルターの交換だけでも、、」 「ついでに洗濯機のゴミ取りフィルター」 「壁かけの絵だけ拭いて回る」 「あちこち切れかけてた除菌用アルコールやお掃除洗剤の補充だけ、、」 「窓拭き1枚だけ」 小さな作業だけど頭の中...
コツコツ大掃除キッチン棚上下 掃除終了しました 2日間 午後から2時間くらいずつやって 終わらせました一年1回しか掃除しないので 全部出して 中を拭いて 整…
手抜きキッチンキッチンは料理の度瞬く間に散らかるのでいつでもサッと拭けるようにマットは敷いていません出しやすくてしまいやすい収納を心がけていますが使用頻度…
暮れにまとめてやりたくないので 10月くらいから換気扇の掃除をしたり ベランダの断捨離をしたり わりと計画的に進めていて「暮れは楽勝♪」と口笛吹いていたのだけど でも気づけば12月 まだ掃除リストは残っている; そして、今朝 キッチンシンク下の浅い引き出しが奥まで締まらない現象 「雑に入れていたものが引っかかったかな、、」 後回しにしていたシンク下引き出しの整理整頓&拭き掃除を余儀なく始めた *トクサ8寸皿...
12月になりましたねぇ。早いです。やっぱり一年が早いです。ついこの間まで夏の暑さにウンザリしていたのに。感覚的には、ほんの数か月前に新年を迎えた気がしてるんですけど?ゆるゆる大掃除のラストスパート昨日は自分を甘やかしてダラダラ過ごしてしまっ...
今日は過ごしやすい一日でしたね。控えめにまとめると、常秋って感じがしました。風も少なくて、これぐらいが過ごしやすいなぁ。と思いました。 さて、今日もゆるっと…
《【ダイソー】ウォッシュグローブ (不織布パッド付)が風呂掃除に使いやすい》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。このブログを読んで、お掃除のハード
キッチンの油汚れって頑固ですよね。 毎日掃除するのも大変。 でも、放っておくと、どんどん酷い汚れになっていて、気づいた時には頑固な汚れに。。 そんなキッチンの「油汚れの落とし方」を紹介いたします。 キッチンの油汚れは、なぜ落ちにくい? キッ
「この程度はキレイにしたい」という程度は人によって様々:排水溝を掃除したい・トイレ掃除したい・お風呂掃除したい・アールグレイが飲みたい・ツリーを出したい・・・
『この程度はキレイにしたい』という清潔感や整頓に対する気持ちは、人それぞれ異なります。排水溝の掃除、トイレ掃除、お風呂掃除などの具体的な家事から、アールグレイを楽しむひとときや季節のツリーを出すことまで、多岐にわたります。日常の小さな行動がどれだけ心地よい生活につながるかを書きました。
【売り場】セリアの掃除グッズ「重曹&ゴムのちから」をレビュー!シンクのヌメリはよく落ちた
セリアの掃除グッズ「重曹&ゴムのちから」を買ってみました。 最近セリアでこのグッズ買ったばかりで必要はなかったのですが 店頭で売れていたのでつい買ってしまいました・・・・ ってことでレビューしたいと思います。 セリアの掃除グッズ「重曹&ゴム
こんにちはひやしあめです ハリネズミファミリーさんが越してきました今後のご活躍に期待してくださいね さて、今回のタイトルの品 ダイソーにて、コゲ落としをう…
いつもの家事にプラスone! 今日もキッチンの一部分だけ、コンロ下の引き出しをお掃除しました。 基本の全部出ししてアルコールスプレーかけて拭き上げます。 ここには鍋・フライパン・液体系調味料・油を入れています。 ちなみに、我が家の鍋・フライ
ミッション週末予定の高2娘の大会応援差し入れは今年からちょいとこだわってます『高2娘の大会!差入れもちょいと愉快に』子どもたち評判良し明日から高2娘の新人…