メインカテゴリーを選択しなおす
お立ち寄り頂きありがとうございます 7月10日(木) この辺りの今朝の最低気温は24℃ 最高気温は35℃とのことで 今日も晴れです やはり 暑いしか… です 職場での大きな揉め事の後 ひとり辞めました 今日 仕事を終えてロッカーの様子に気づき 同僚に声を掛けると 昨日の午...
お立ち寄り頂きありがとうございます 7月9日(水) この辺りの今朝の最低気温は25℃ 最高気温は35℃とのことで 今日も晴れですが湿度が高く靄っています 朝 バスが駅のロータリーに入ろうと信号待ちをしていると 救急車が来て ロータリーに入って行きました 救急車はバスを避けた...
消費税が議論される今こそ、介護・福祉職は自立に向けた副業を考えよう
2025年7月。日本は参議院選挙を迎え、介護・福祉業界も介護保険制度のあり方や介護報酬、賃上げの行方を見守る上で関心の高いものとなっています。一方で2025年4月には1000人を超える「財務省解体デモ」が行われ、消費税のあり方が問われている...
お立ち寄り頂きありがとうございます 7月8日(火) この辺りの今朝の最低気温は26℃ 最高気温は35℃とのことで晴れですが湿度が高い所為か靄っています 仕事を終えて 今日のランチはどうしましょ で 滅多に行かないケンタッキーへ 注文機の上にあるお薦めメニューを見て セットで...
お立ち寄り頂きありがとうございます 7月7日(月) この辺りの今朝の最低気温は26℃ 最高気温は34℃とのことで晴れ 湿度も高いから 仕事を終えて 建物の外へ出た途端 湿度が高い熱風を浴びている 感じでした 出来るだけ 日陰を歩いて ヴィドフランスへとゆっくり歩いていると...
【派遣社員】転職後最初の3ヶ月を達成!!次の目標は有給休暇の取得
ご訪問いただきありがとうございます♪買い物好きなアラフィフの派遣社員です。楽しみながら教育資金、老後の為の資金作りを目指します。 夫2歳上の会社員 長…
家族5人(パパ、ママ、高校生、中学生、小学生)日用品の月平均5000円以内の我が家が 最近6ヶ月間で購入した日用品について ※日用品とは、日常的に使う消耗品のこと 日用品費、月平均5,000円の我が家の どうやって日用品費減らしたの? 買っている日用品ってなに? 買わない日用品どう工夫してる? 少ない日用品アイテムで暮らすことのメリットって?? についてはこちらの記事↓ miniyotuba.hatenablog.com 。目次。。 ①買っている日用品に変化はあった? ・前回2023.10ー2024.9購入した日用品 ・今回2025.1ー2025.6購入した日用品 ・今回買わなかったもの ②日…
ご訪問いただきありがとうございます♪買い物好きなアラフィフの派遣社員です。楽しみながら教育資金、老後の為の資金作りを目指します。 夫2歳上の会社員 長…
接客業の私…飲食店スーパーのレジに窓口業務会社に出入りする業者の方々 仕事上、関わりがある方々そんな人達の観察が好きです素敵な人に出会うとずーっと目で追ってしまうのでバレないようにするのが大変です(笑)スーパーにも推しがいてその人のレジに並んでます声質や
お立ち寄り頂きありがとうございます 7月5日(土) この辺りの今朝の最低気温は23℃ 最高気温は34℃とのことで晴れ このごろ忙しくなっているので 足腰のケアを確りするようになりました でも これって この足腰って いつまで持つのかなぁとも思っています いつかはダメになるわ...
秋(10月)に名古屋と京都の友人とで1年ぶりにまた会う。日頃は、LINEのやりとりも滅多になく、お互いの誕生日に生存確認のメッセージを送るくらいだ。涼しくなっ…
ご訪問ありがとうございます 出かけたついでにお気に入りのケーキ屋さん寄ってきました 色んな食感が楽しいんですよ 今回も裏切らない美味し…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 飲食業界で求人を手控える動きが広がっていると…
お立ち寄り頂きありがとうございます 6月30日(月) この辺りの今朝の最低気温は23℃ 最高気温は33℃とのことで曇りのち晴れ マンゴウの葉が少し大きくなりました ホントにホントに 小さな楽しみ💕です 暑いですが猛暑はまだまだこれからですね 職場が今大変なことになっていて...
お立ち寄り頂きありがとうございます 6月30日(月) この辺りの今朝の最低気温は24℃ 最高気温は34℃とのことで晴れ 昨夜 クーラーを点けて扇風機を回し 髪の毛を乾かしながら 耳にイヤホーンを入れ菊池体操をし テレビも見ていました このごろの寝る前ルーティーンです テレビ...
こんにちは。このブログ「お金は私を裏切らない。」を書いている、主婦の桜子です。正直に申し上げて私は「お金」大好きです。でも…突然ですが、私はお金が大好きです。…
お立ち寄り頂きありがとうございます 6月30日(月) この辺りの今朝の最低気温は23℃ 最高気温は35℃とのことで晴れ 暑いですね 仕事に出る前にシャワーを浴び 帰宅してシャワーを浴びの生活が始まりました 人間が生きる気温ではない猛暑が始まります 昨日は日曜日で嬉しい留守電...
いまさらなのかもしれないが職場でMBTI(性格診断)が流行っている。私も以前一度やってみたことがあるが職場の休憩時間に再度診断すると、以前と結果が違う。帰宅してからまたやってみるがまた違う診断結果。質問が曖昧で、回答に悩むこと多々あり。結局...
こんにちは!Ryokoです 私の自己紹介 こちらの続きです 『コミュニケーションが下手くそなデコポン』 こんにちは!Ryokoです 私…
お立ち寄り頂きありがとうございます 6月29日(日) この辺りの今朝の最低気温は22℃ 最高気温は34℃とのことで 久しぶりのいつもの日曜日って感じです 昨日の土曜日は身体を休めて 今日は朝から調子いい ㈪~㈫の午前中のパート疲れが確実に蓄積されていて 足腰に負担が掛かって...
その後、支店長と面談が無事終わりました。 支店長とは立場上、 普段あまり話す機会もなく 時々決裁印をもらう時や 業務上たまに話すだけで 遠い存在の方でしたが、、 すごく素敵な方でした♡ 面談中、パートの私に対しても 終始丁寧で真摯な対応。 退職をすごく残念がってくれたり、 ...
お立ち寄り頂きありがとうございます 6月28日(土) この辺りの今朝の最低気温は22℃ 最高気温は35℃とのことで思ったほど暑くないのかも この夏は この団地のドアとサッシ全てが新しくなる工事になっています 先週は説明会が開催されていましたが うちは オットは仕事 ワタシは...
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
お立ち寄り頂きありがとうございます 6月27日(金) この辺りの今朝の最低気温は23℃ 最高気温は32℃とのことで 曇りとのことですが晴れています 昨日の夕方 雨が止み夕日が強く差し込んで (ん!? 虹が出てるかも) 北側の窓から東方向を見ると 実物はもっと美しかったです...
パートのお給料が出ました。 自分へのご褒美にスイーツを買いまし た。 私がコンビニスイーツで1番好きな「ど らもっち」 現在、盛りすぎチャレンジのキャンペー ンで、増量中なんです。 買うしかない! ついでにスナック菓子も購入。こちらも 50%増量中。 しょっぱい&甘いの組み合わせのおやつ タイム•*¨*•.¸¸♬︎
娘の職場に定年になり社員からパートになった女性がいます。その人は、娘の転職の際に面接の場にもいて面接中に机に肘をついたり突っ伏していた。その話を聞いた時にその…
お立ち寄り頂きありがとうございます 6月23日(月) この辺りの今朝の最低気温は25℃ 最高気温は34℃とのことで 晴れてます 土曜日は釜石出身の会へ出席しました (月)から(金)までパートをしているので 日曜日はぐったりでした 今日もパートを終わらせて ヴィドフランス...
パパ、ママ、高校生、中学生、小学生の5人家族の我が家 もうすぐ夏休み〜 パート生活を始めて子ども在宅、親不在 今日は子どもたちだけでお家にお留守番させている私がやめたこと4つとやったこと2つのお話です 。目次。。 やめたこと4つ ①〇〇だったらどうしよう、、、という過剰な不安 ②全部家事は自分でしなくちゃ、という思い込み ③今の我が家にとって必要以上の家事 ④車での週1回のまとめ買い したこと2つ ①ルールを決めた ②お手伝い報酬制度 やめたこと4つ ①〇〇だったらどうしよう、、、という過剰な不安 夏休みに限らずですが、パートを始めるときも思った不安 長年転勤族で、頼れる人も親も近くにはおらず…
こんばんは。お久しぶりです。ひのえねこです。前回書いたパート先の話。詳しくは書けませんが、忙しいというより心労がやばいです(笑)出勤日数は増えてるんですけれど、そこはお給料に反映されてるのでOK!最近になってようやく状況が変化しまして、少し気持ちに余裕が出て
早起きはけいけんちゲットのチャンス!? と 今年で最後かな?
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
ご無沙汰しています♡ こちらのブログの更新が しばらく滞っておりました。。 実は少し前から もう一つブログを始めていて。 (ムラゴンではなく別の媒体です) こちらのブログは 急に思いたって始めた事もあり、 書く内容やジャンルを全く統一していない 雑記ブログのようになってしま...
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
にほんブログ村 てことで、鬼滅の刃は6巻まで読んだのw ここにきて、両陣営の組織の全貌が明らかになってきたぞw それにしてもオモロいなあwよくできててゴイスー…
おはようこんにちはこんばんは、らむでございます~。暑くなってきました~。最近は、自家製コーヒーゼリーを仕事から帰ってきてからすぐにいただくことを楽しみにしています。ノンカフェインのインスタントコーヒーを使って作っています。仕事から帰ってきてからの、このよ
2023年1月~パートを始めました。夫の家事は、小学生の手伝い程度の戦力で自分最優先。子どものスケジュールに合わせる必要があり、地域の役員も継続するため、①予備校勤務:週に1~5日の自由シフト。(週に2日~4日勤務が多いです。)②慶弔関係の案内業務(自由シフトの業務委託形式)③試験監督を月平均4~6日④短期・単発の仕事を数種類・春先の短期事務・アパレルブランドのファミリーセール複数回・受付&案内を組み合わせ...
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 5月のアルバイト・パート募集時平均時給は3大…
70歳のAさん、夫の死後、遺族厚生年金と国民年金月額9万円 を受給している、ただそれだけでは生活できないのでスーパーの パートで週3回現在も働いている。 働いているのは決して社会参加とか生きがいとかそういう理由で はない、生活するためには働かざるを得ないからだ、貯蓄もほと んどないし頼れる親族もいない。 仕事があるから何とか生活できる、身体が丈夫なのが取り得だけ ど働けなくなったらどうしようという不安は常にあるという、た だ9万円の年金ではどうしようもない、とにかく働けるうちは働 こう、働けなくなったら、その時に考えようというAさん、この ように低年金で不安な老後を過ごしている一人暮らしの高齢…
私はパートに出ているので、「死別後の人生」の中で、ここにしめる割合というものも気持ち的には大きなものがあると思います。主人が突然居なくなったあの時、変わらない…
こんなことがありましたお客様を連れて商品の場所をそこにいたその部門の人に聞いたら…ここにあるでしょっ!みたいなー知るわけないじゃん入って3ヶ月もたたないし売り…
楽天で買った物が届きました。 エトヴォスのフェイスパウダーはパフもブラシも付いていません。 前にポイントサイトとかで購入した時がありその時のブラシを使います(…
今日、息子が仕事の用事で私達の住む市 の隣の市まで来るらしい。 ちょっとだけ我が家に寄るということで す。 私は、パートがあり、会えるか会えない か微妙な時間。 昨日の夜に知らされました。 もう少し早く言ってくれたら、有休取っ て休んだのに。 有休が有り余っているというのに。悔し い。 一方、オットは、 今日も今日とて、 在宅 なり(⑉• •⑉) ** おうちごはん さばの竜田揚げ
お立ち寄り頂きありがとうございます 6月12日(木) この辺りの今朝の最低気温は18℃ 最高気温は28℃とのことで 曇りとのことですが晴れ間もあります 仕事を終えて スーパーへ寄り 家で昼食をとり 特に何もないですが 県人会の方から後片付けの手伝いの電話が入り 急ですが...
司法書士の山口です。 破産することを知られたくない。でも知られないか心配…今日は、自己破産が職場に知られないか?という点を解説します。 破産しても仕事をクビに…
我が家の庭には、どくだみが生えていま す。時期的に真っ盛りです。 もうね、繁殖力が強くて強くて、どくだ みだらけです。 どくだみボーボーです。 せっかくだから、どくだみ茶でも作れば 良いのですが、 乾燥させたりが面倒なので、 まあ、やりません。。 そういう、丁寧な暮らしをしている方に 憧れます。
お立ち寄り頂きありがとうございます 6月11日(水) この辺りの今朝の最低気温は19℃ 最高気温は22℃とのことで 雨です 雨の日には バスが込みます 本数が少なくなったので バスの運行時間は遅れるし 今朝はバスに乗れなくてバス停に残された方達がいました 駅に到着すれば次...
【人生を大きく変えるためには、 インスピレーションか絶望のどちらかが必要だ。】 by.アンソニー・ロビンズ。 今のパートの仕事に色々絶望して、 秋までに退職する決意をしました。 安定した大手企業。 場所も自宅から近くて通いやすい。 長く働いているパートさんも多い。 ずっと自...
職場のパートさんの体臭が最近気になる。以前は全くにおうことがなかったのに、ここ数回、ん?と思うことが増えた。酸味を帯びたような鼻につくにおい。これまで何度も一緒にシフトに入っているのだが、今まで感じたことは一度もなかった。この梅雨時期、湿気...