メインカテゴリーを選択しなおす
5月8日 木曜日かつおさんはゴールデンウイーク明けからまた出張へ。なので今日も私が洗濯物の回収へ。いぶきの森ではゴールデンウイーク中の4日から6日は入浴は中止だった。(あと10日も)やはり入浴はスタッフが大勢必要な大仕事なのだろう。世間がゴールデンウイークで連休
11月3日 日曜日今日はハルちゃんとゆうくんも一緒に4人で茂&綿の面会に行った。やはり綿子さんの様子が気がかりだ。あまり気落ちしてないといいのだが。まずは4階へ。デイルームに綿子さんの姿はなかった。スタッフさんが「綿子さんは多分トイレだと思います」と教えてくれ
くもりのち雨 気温32℃ 天気は下り坂。 雨が降り出しそうですが・・・どうかな? 昨夜は、私にしては珍しく寝られませんでした。 心にドカッと気がかりの塊り、これは取れそうにも無いわ。 晩ご飯 ハンバーグ野菜添え ポテトサラダ 食欲は無く、晩ご飯は抜き。 ポテトサラダだけ食...
こんにちは。50代からかっこよく生きるコーチ坂本ともこです。ただいまクライアントの中には「未完了を完了させる」というワークに取り組んでいます。「未完了を完了さ…
4月7日 日曜日今朝起きて熱を測ると37.2度だった。大分下がったやん!良かった。結局、昼頃にはすっかり下がり、平熱に戻った。けれど大事を取って今日は出かけず一人でゆっくり過ごすことにした。綿子さんの洗濯物が気になるが、かつおさんはいない。かつおさんは絶賛趣味を
こんにちは! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 元旦の思いもかけない地震で家族で地震の際の避難場所や…
直前にやってた三宅みきさんのインスタライブを聴いてジワジワしたこと…↓インスタライブ三宅みき 写真×ART×恋愛×LIFE on Instagram: "…
2月に入った億女大学。 吉野さやか『【億女大学】自分の居場所をつくり、力を取り戻す億女大学。』 2月28日23:59をもちまして、億女大学の入学の受付を完全に…
生活に向き合いながらビジネスしていく、 おうちで生活ビジネス講座日々の生きる活動=生活をして、やったことを書く=やったことリストを書く。 ↓『やったことリス…
食器棚って、私にとってあまり重要ではなく… 食器やキッチングッズさえ置ければ、あまり氣にならない領域でした。 ↑この時のインスタライブで、 デスク上…
6月から始まった『おうちで生活ビジネス講座』 始まってるというかプレ期間が6月7月です(笑)。 8月から正式スタートだそうです! 6月からの私は…………
どんな私でも、あんな私でもそれでも私は私でしかない 1ミリずつ1歩ずつしか進めない私ですがよろしくお願いします↑っていう細々したお話をしました それと! 日常…
あさみさんのグルコンのシェアー!と始めたものの、途中から悶絶 しかも、何回も悶絶あさみさんの話とさやちゃんの話がいろいろ混ざり… あさみさんの『狙ってる時点で…
おうちで生活ビジネス講座、いよいよスタート * さやちゃんのおうちで生活ビジネス講座おうちで生活ビジネス講座 7月スタート – 【吉野経営塾】オンラインショッ…
さやちゃんのおうちで生活ビジネス講座より自分に集中するため最近はインスタライブを聴きながら作業に徹しています 書き留めたい時は手を止めてメモメモ_φ(・_・開…
日々突き刺さるさやちゃんのおうちで生活ビジネス講座生半可な氣持ちで入ると切られます受講生のみのインスタ非公開アカウントのライブ配信を聴きながら…アーカイブ配…
見て見ぬふりをしてきたベランダの片付け&掃除生活にはぶっちゃけ支障はない 部屋から洗濯ハンガーを出していたしベランダに出ることもないから物があっても構わないで…
今回は順位戦B級1組から郷田九段と中村七段の対局をご案内します。先に投稿した記事7回戦で7戦(1勝6敗)と窮地に追い込まれ降級枠が心配になる郷田九段です。何かきっかけをつかめば浮上されることを願いながら棋譜を振り返りたいと思います。