メインカテゴリーを選択しなおす
3月に左足の膝蓋骨脱臼の手術をした「再脱臼が一番怖い」の担当医の言葉にヒヤヒヤしながらの3ヶ月が過ぎた今週月曜日に動物病院受診で取り敢えず術後の診察は終わった一安心だが注意は必要で先生にも念押しされた 走ることは全然大丈夫だが、滑ったり急な方向転換は厳禁だ
紀州犬風味のマシュ君(23kg・7才位)をお預かりしている〈まちん〉です。 私事ですが、まちん娘がこの4月から電車通学を始めて、父親と一緒に朝7時…
12月10日火曜日の夜です・・・今週は寒気の影響で気温が低い一週間のモモさん・まりんさん・メイちゃん地方・・・乾燥してます散歩では乾燥により足回りが塵や排ガスなどの汚れでグレー色になっちゃいます・・・で、モモさん・メイちゃんはボサボサ臭男と臭子状態でございますが、12月9日月曜日に2024年今年最後のトリミングに行ってきました~・・・一晩経って、すでに鼻回りが寝癖つけているモモさん・・・毎度のこと...
11月17日日曜日の朝です・・・昨夜少しだけ雨が降っていたモモさん・まりんさん・メイちゃん地方・・・スッキリ晴れてはいないけど、明日以降気温が下がる予報なので、今日はお出掛けにはちょうど良いお天気です・・・で、我が家はパパが昨日も今日も仕事との事で、おうち時間の今週末です【WP2024】主催者側のアルバムがアップされた事で、再び楽しい時間を思い出しているかと思いますが、我が家もそのアルバムを拝見してホッコリ...
11月11日月曜日の夜です昨日夕方からの雨も朝には止んで、お天気回復したモモさん・まりんさん・メイちゃん地方・・・今週は週末までお天気良さそうで、気温も20℃以上にはなるので過ごしやすい週になりそうです・・・さて、本日【WP2024】のアルバムがUPされたとの事でしたが、毎年、素敵な写真を撮ってくれているスタッフさんには感謝しかないです・・・・・・と、言うことで、アルバムUPとは関係ないですが、このブロ...
11月5日木曜日の夜です・・・今日は”木枯らし1号”あったのかは定かではないけど、北風でしたので体感温度低く寒い1日でした明日はもっと低くなるような予報ですので、通勤時の服装はどうしようかな・・・さて、北鎌倉でお腹を満たしたパパとママでしたが、カロリー消費する為に少し歩きます切通しを抜けて、鎌倉駅方面に近道しますが、結構な坂なので意外にキツイですモモさん・メイちゃんも運動不足(日課の散歩量少ない)で...
11月5日水曜日の夜です・・・今週は気温が下がってきており、しっかりフリース着ないと、朝晩の散歩は寒いです・・・今日はママ仕事で【会食】との事で、夕食はモモさん・メイちゃん・パパと3人で静かに食べてますさて、先日の3連休・・・中日の3日はお出掛けしてきましたが、珍しく翌日の4日もお出掛けしてきたんですお出掛け出来ると分かると、おいておかれまいとパパ・ママに金魚の糞状態でくっついているメイちゃん一番...
11月4日月曜日の夜です・・・世の中3連休の最終日。。。みなさんはどの様にお過ごしになられましたか我が家は珍しく、昨日・今日と2日連続でお出掛け出来ましたその様子はまた後日アップしますね今年の【WP2024】営業活動報告も今日でその6まで引っ張りました・・・で、前回は、バスチャーターで関西から参加された【白犬様わちゃわちゃ号関西チームやで】のわん達をアップしたのですが、今日は関西からまた別の【大阪チェッ...
11月1日金曜日の夜です・・・明日から世の中3連休・・・台風の影響でちょっと西からお天気下り坂。すでにこちらも雨降ってきてます土曜日はお天気良くないけど、日曜・月曜はお天気回復しそうなので、行楽は連休後半かな・・・で、引き続きの【営業活動報告】といきたいと思います今年も遠路はるばる参加してくれたので、お会いする事出来ました北は北海道から南は九州からそしてついにWPもグローバルの時代に突入・・・なんと...
10月30日水曜日のお昼です・・・朝まで降っていた雨も止んで、今は太陽さんが顔を出してきたモモさん・まりんさん・メイちゃん地方金曜日まではお天気もちそうです・・・さて、今年の【WP2024】も、昨日参加数の発表がありましたが、ウェスティだけで600わん・・・凄いですそんな沢山のわん達、ご家族がいる中で、今年も『ゆる~い』営業を行っていた我が家今日からはご挨拶させて頂いたお友達をアップしていきますね※...
10月29日火曜日の朝です・・・スッキリしないお天気ですが、わくわくな気持ちはまだ残っているモモさん・まりんさん・メイちゃん家ご挨拶で頂いたお土産の中で、人間用のお菓子などは夜のルービーのつまみとして思い出に浸ってます・・・で、まだ発表にはなっていないけど、今年もかなりの白犬達が参加されておりましたが、どのくらいいたのかな集合写真はカメラとの距離がないこともあり、なかなか全体が写せないので、簡易的...
"WP2024"行ってきたよ!・・・まずは営業報告速報☆彡
10月27日日曜日の夕方です・・・今日は待ちに待ったイベントの日であり、お天気心配してましたが、【メイメイ坊主】の効果があったかは別として、最後までお天気に恵まれた一日でごいました・・・・・・で、もちろんモモさん・メイちゃん、そしてお空からまりんさんも参加して楽しんできたよ8時過ぎに開場との事で、なるべく早くに現地に行こうと7時に家を出る予定と考え5時に起床もちろんこの時期はまだ空が真っ暗でございます...
10月26日土曜日の夕方です・・・いよいよ明日はお楽しみの『WP』ですね今日は『WPイブ』と言うことで、”ドキドキわくわく”な前夜祭といきましょう・・・・・・で、我が家何だか重たい空気が漂っております・・・ママ:『誰ここでしたの・・・』LDKに響き渡る怒号 キッチン脇のカーペットに世界地図が描かれており、キッチン内ですっとぼけている生き物がおります・・・ママ:『メイでしょ・・・』目を逸らし、分かり易い態度をと...
10月24日木曜日の朝です・・・10月も下旬だと言うのに、いまだに朝晩の散歩が半袖なのもおかしな感じです隊長崩さない様にしないとね・・・で、早いもので今週末は
10月17日木曜日の午後です・・・スッキリしない雲に覆われているモモさん・まりんさん・メイちゃん地方・・・今日は【スーパームーン】とのことですが、このお天気じゃぁ~見る事出来ないかなぁ~・・・・・・さて、ウェスティ飼いの方々には楽しみの、あのイベントが今月末に予定されておりますモモさん・まりんさん・メイちゃん家はと言いますと・・・『はい 今年も参加させていただきます』・・・と、言うことで、そろそろ...
10月19日土曜日の朝です・・・スッキリしないお天気も、今日は気温が30度超えの真夏日予報のモモさん・まりんさん・メイちゃん地方・・・疲労とストレスと寒暖差の影響か?パパこの一週間ダウン気味でございました・・・で、今日はパパ仕事も特に打合せがあるわけでもなく、会社も事務系は休みですので、出社せずリモートで仕事予定です・・・仕事だろうが休みだろうが、お天気よくても悪くても、暑くても寒くても変わらない...
10月22日火曜日の夜です・・・週末に向けて西の方からお天気下り坂の予報となっておりますが、昼間の気温はちょっと高めです電車での通勤時と昼間の服装にちょっと悩む毎日で困っております・・・・・・で、困っていると言うか、心配なのが今週末のお天気。。。白犬ファミリーにとっては年に一度の大イベントが27日の日曜日に予定しており、我が家も参加する予定でございますが、週間予報のお天気では曇りマークで降水確率も...
今日は暖かい、昨日も暖かかったジェットコースターのような気温です、氷点下の冷え込みがあり二桁の気温の時もあり、暖冬ってこんな天気なんだそうですよそんな寒い夜、寝る時にモコモコのベストを着ている布団の上で就寝するジェイド君、寒いと咳が続くような気がしてモコ
この日は胡蝶蘭を外に出してます、いつもの所には鉢受け皿しかない暖かい日に外に出して水をあげます、寒い時期は月に一度の水やりで大丈夫なんですよ何とも言えない寝相です、油断しています隙だらけですちょっかい出したくなるのをグッと我慢して心行くまで寝てちょうだい
金曜日に薬をもらえない事になり、月曜日まで何とかやり過ごすことになりました心臓の薬は少し(3錠)あったので、それだけを細々と飲みつないでいた1日必要な量の半分にしかならなかったのだが、少しでも体に留まっている方が良いと思ってそうした金曜日はいつも飲んでる利尿
ジェイド君も2月8日で11歳になり、私とタメになるみたいです心雑音はレベル4になっている最近へんな行動をする様になりました1人先に2階に上がりたがり、階段に続く戸を開けてやると階段を上がり寝室の前で待っていましたももさんと違って要求吠えを一切しないのでまさか2階
今年は10年ぶりに風邪をひき、発熱、久しぶりの倦怠感を味わったクリスマス1年の疲れが出たのかな?頑固じじいに片付けられない義母、いろいろあったけれど大晦日ゆっくり寛いでいます終わり良ければ総て良し上の写真はジェイド君が来た頃(2013年)のツーショット、2匹とも若
皆さま大変ご無沙汰しております。卒業犬のモンくん(元ブランくん)とルパンくんをお預かりしている、てつおでございます。 2018年にモンくんを譲渡いただいてから、合宿所の皆様とのご縁でブログ更新や一時預かり、搬送などのお手伝いをさせていただいておりましたが、私の仕事の都合でアメリカのテキサス州ヒューストンというところへ引っ越しました。もちろん、モン&ルパンも一緒です。 …
昨日、トリミングの決心をして今日にはトリミング終了しましたいつもお世話になっているサロンに電話して、近くで空いている時間に予約をしますそれが昨日の電話で今日になりました一番最後にのっていますのん気にしてますがトリミングの予約をしましたよくつろいでいる時は
かる子です。私事ですが、数日前からタブレット端末が壊れていてLINEが使えません。(私はLINEを普段使いしていないのですが、たまに私が関わったワンコの里親さんなどとは動画や写真のやり取りに私のLINEアカウントを使ってもらっているのです)2020年のキコちゃんやハナエさんたちの捕獲のために携帯電話をスマホに変えてからタブレットとスマホの2台持ちになっていましたが、捕獲以外…
月曜日いつもの様に起きて私に抱えられてリビングに下り、ベッドで2度寝のジェイド君のはずでしたが身支度をしてジェイド君のベッドの横のカーテンを開けに行くと、丸まって寝てない首を伸ばして頭を突き出している 呼吸が早い前日までは普通、むしろ食欲が戻って2回の食
散歩から帰って部屋に入って行った後ろ姿ではありませんむしろこれから夕散歩に行く準備をしているところですこの時私はと言うと、玄関でベンチの上にマットを敷き、お散歩バッグの中身を確認し、リードを準備して、ジェイド君を待っている気になるその様子をドア越しに伺っ
寒くなると咳き込んでいる時があるそういう時は呼吸数を確認して安心する事にしている咳き込んでいても長く続く訳じゃないけれど、動く度に咳をしていると可哀そうで咳止めの頓服を飲ます事があった朝ん歩もお日様が出てポカポカしてきたら行く事にしているすると足取りが軽
暑さのせいなのかジェイド君の食欲が落ちてます朝ごはんの食いつきが特に悪く、1食になる日もあります後ろ足は膝蓋骨脱臼なので関節がユルユルです太ったら足の負担が大きくなって歩けなくなると言われて体重増加には神経を使っていましたそれが今では痩せない様にしなくちゃ
本当に秋は来るんでしょうか一雨くれば少しは涼しくなるんでしょうが、何故かここに雨は降らない隣の市である倉敷市や岡山市には、にわか雨は降っている警報級の降り方の時もあるのにここは降らないこの顔は何を言おうとしているのか目力のあるジェイド君ですが、朝ん歩の後
残暑、厳しすぎる暑さ寒さも彼岸までと言うけれど20日くらいから少し気温が下がるらしい街路樹が並んでいるのだけれどクンクンして片足上げているこの木はもしかしたら同じ木でした足が止まるのでカメラで撮るそれがいつもの木だった最後まで読んでくださりありがとうござい
秋晴れですよ、気温は真夏ですが澄み切った空は清々しいです、でもね湿度高めで不快です昨日もエアコン点けたけど今日はもっと早い時間から点けましたそれでも朝はぐっと過ごしやすくなりまして、真夏の耐えられない暑さからは解放されましたでもこの方変なんですよよりによ
かるちゃんです。 進行性網膜萎縮症で視力が落ちてるマシュ君。ハンディがある分、新しい飼い主さんが見つかるまでには時間がかかりそう・・・長期間預かって下さる所が見つかるまでは、訓練所と合宿所の半々で生活…
台風由来の熱帯低気圧、新しくできた台風、台風銀座って言われていた事を思い出す雲が多い日曜日の空です猛暑日だった月曜日、それと変わらず暑かった火曜日、秋は遠いです朝ん歩は涼しくなりましたとぼとぼ歩きなジェイド君、咳をするようになり心肥大も進んできています散
残暑厳しい毎日です晴天な事もさることながら湿度に閉口していますなんや~曇ってるじゃないいやいや、すっごく晴れてますから日陰に居ただけですから家の中で横になっているだけ?いえいえ、家の中でも影に入ってますからそんなジェイド君トリミングが済んで雛鳥になってま
ある日のお昼ご飯の後「今度はかーたん」と私のところにやってきましたゆっくり食べていると私の番がやってきたみたいですしっかりとーたんに貰ったんじゃないか、それも選り好みをしていたじゃないか始めて食べるものは必ず匂いを嗅いでから食べる、匂いを嗅いだ時点でスル
ソファーが新しくなってもここで寝ている暑いから家の中の涼しい所を移動しています時々どこに居るか確認するのですがここで寝ている時は見落とします違う部屋に行ったのに気づかずドアを閉めたかと慌てるそんなこと知らんジェイド君、半目で寝ていますこの場所はももさんも
かる子です。つい、日々刻々と変化するハービーのことばかり紹介してしまいます。だって、「聞いて聞いて~」と報告したいニュースが今日だけでもいくつもあるもので…。1つに厳選するなら、今日のハービーニュースは「人と遊んだ!」です。私のことはかなり警戒しているハービーですが、私の留守中に母とは昨日あたりから遊ぶことがあると聞いていました。さきほ…
かる子です。ブログにハービーの捕獲に関する備忘録を残しておこうと思っているのに、整理できないまま捕獲から1ヶ月が経ってしまいました。元々 保護を試みていた猫ボラさんのお手伝いとして関わり始めたことなので、ハービーが放浪犬になる前のことなどは猫ボラさんに聞いていたことを文字にする前に確認を取りたいと思っていたのですが、捕獲後、その猫ボラさんと連絡が付かなくなってしまいまし…
昨日、カルちゃんちに帰って行ったハービーの合宿生活のつづきで~す ヒジキもナッシーもハナエも遊んでくれへんから、イヌ大好きハービーは寂しい思いをしておりました
かる子です。 『訳あって ホタテはかる家にお宿替え』の続きです。ハービーの合宿所での様子をhikaruさんがアップしてくださっている途中のなので時系列が前後してしまいますが、写真を溜めてしまうと後でまとめるのが大変なので出してしまいますね
順調に回復しているジェイド君ですが咳はします直ぐおさまるので心配はしていません呼吸数も1分間に30回以下で安定していますただ暑いので散歩の後はハアハアと口を開けてする呼吸は早いですあくまでも安静時の呼吸数なので、しばらくすると落ち着きますお盆休みには孫っちが
イヌは大好きやけど、ヒトが怖いハービー君。 合宿所に来てから4日目、ごはんの催促に並ぶようになりました。 ヒジキが映ってないのは、私の足元で待ってるから・・・
少年時代から不幸が重なり放浪犬となってしまったハービー君 里親宅から行方不明となった卒業犬ももちゃんの目撃情報から、かる子さんが捕獲するハメとなり、合宿所にやってきました。 とにかくヒトが怖いワンコは誰でも大好き
かる子です。連投ごめんなさい。私のブログジャックみたいになっていますが今だけなので、もう少々お付き合いください。(ハービーの捕獲のことも記録しておきたいのに、まだまとめられていないんです。) 奈良県の訓練所にお泊り中のマシュ君に会ってきました。先日のハナエさん・ハービーくんとのドライブ(→『
かる子です。 7月21日に羽曳野で捕獲したハービーくん、うちにいた時に何度かお庭や家の前の道路に少し出ただけで本格的なお散歩デビューは昨日でした。有能なお散歩アシスタントたちがお供してくれますよ…