メインカテゴリーを選択しなおす
ガン手術をしたのが2015年のゴールデンウィーク頃なので、もうすぐ10年だと気づきました。 その1年後に、「2度目の手術」をしているので、薬はあと1年ちょっと飲み続けなければいけませんが…。 手術としては1回目のほうが大きかったけれど、2度目のほうがたちの悪い腫瘍だったので、抗がん剤+放射線治療のフルコースでした。 転移でも再発でもなく、つまりは2度別のガンを発症しているわけで、なりやすい体質らしい。…
4月19日土曜日。 こんばんは🌆 たむたむです。 今日は外出に家に帰りました🏠💨 病院朝ご飯 目玉焼き、菜の花のポン酢あえ、ごぼうの味噌汁。 そして何か色々もらってしまう。 やめたり又すったりのダメな奴。 何しに来てるのかと本当毎日思う。 感謝していいのか悪いのか。 感謝しきれないな。 純正はちみつだって。 皆んなでお味見したら美味しかった🍯 ありがとうございます😭 午前中に帰り買い物などをする。 なんか今日はお魚さんの品揃えが 沢山あったような。 そしてポカポカいい天気でした☀️ 暖かいな。 作り置きをしてきました🍚🥢 写真撮るのを忘れてくる٩( ᐛ )و 洗濯して乾かして 自分用に夜ご飯も…
道の駅あぷた(北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2)でホタテカレーうどん
▲道の駅あぷた北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2▲噴火湾▲寛政8年8月14日(1796年)に英国船プロビデンス号が来航したプロビデンス号の上陸で慌てふためいた松…
道の駅横綱の里ふくしま(北海道松前郡福島町字福島143番地1)
▲道の駅横綱の里ふくしま北海道松前郡福島町字福島143番地124時間トイレは道の駅の建物の隣にあります福島町はするめの生産量最大級を誇り新鮮で肉厚なするめや南…
▲札幌丘珠空港北海道札幌市東区丘珠町利尻・礼文の旅丘珠空港から利尻空港へ✈️▲ペシ岬▲茶色い建物が北国グランドホテル往路は満席で席も変えられず内側の席でしたが…
▲道の駅あっさぶ北海道檜山郡厚沢部町緑町72-1ここは花や野菜の苗も売ってます🌱大正14年に厚沢部町で初めてメークインが作られたことからメークイン発祥の地とさ…
東北2泊3日の旅 移動編(復路 新青森駅→新函館北斗駅→札幌駅)
▲新青森駅大好きな五所川原の立佞武多を見に行った復路ですすでに座席指定してましたが一本早い新幹線で帰ろうと思ったら特急北斗が満席なんだそうですもう暑いので指定…
柳月スイートピアガーデン(北海道河東郡音更町なつぞら1番地1 )
▲柳月スイートピアガーデン北海道河東郡音更町なつぞら1番地1 敷地面積33,119㎡建物面積16,582.31㎡地下1階、地上4階の建物は全国でもトップクラス…
▲松山空港愛媛県松山市南吉田町2731番地四国観光列車の旅の復路です✈️国内線搭乗待合室にもショップあり▲蛇口からみかんジュース400円昔はなんと無料の時代が…
▲道の駅上ノ国もんじゅ北海道檜山郡上ノ国町字原歌3▲冷凍海産物▲あわびも売ってます▲地元のお菓子▲▼野菜も売ってます▲ハマボウフとおかひじき買いました▲お花が…
▲道の駅北前船松前北海道松前郡松前町字唐津379▲日本100名城 松前城(福山城)国宝でしたが町役場の火事から焼けてしまい再建第77回松前桜まつりは4月19日…
道の駅 サラブレッドロード新冠(北海道新冠郡新冠町字中央町1番地20 )
▲道の駅サラブレッドロード新冠北海道新冠郡新冠町字中央町1番地20 ▲隣接して野菜なども売ってるにいかっぷキッチンとセイコーマートがあります▲道の駅の花屋さん…
続日本100名城 上ノ国勝山館 (北海道檜山郡上ノ国町字勝山)
▲夷王山神社159mの夷王山(いおうざん)からの景色⬇️風が強い🌀▲続日本100名城上ノ国勝山館▲勝山館跡ガイダンス施設北海道檜山郡上ノ国町字勝山427番地勝…
4月11日金曜日。 こんばんは。 たむたむです。元気に朝を迎えました。 良かった。 朝ご飯まだかなぁと 見上げた天井 不思議な気持ち。 いつまでいるのでしょうか? 病院朝ご飯 浅漬け? ソーセージ達のなんか 梅は。。。ご飯で大丈夫ですか?? から 昨日足が動かなくなって倒れたお姉さんが 点滴して車椅子乗ってたから ちょっと一緒に行動。 売店行きたいゆうから連れて行く。 自律神経の問題らしい。 前まで一緒に歩いてたのに。 来週退院だけど伸びるかもって。 半分くれた😊 からの昼寝。 病院お昼ご飯 ポテサラ。カクカクだったの美味しかった! 家に帰ったら真似しよう。 とか頂きました。ごちそうさまでした…
4月10日木曜日。 こんばんは。 たむたむです。 お腹空いて味噌汁いっぱい飲んだら 次の日アンパンマンになります。 顔ぱんぱん。 小顔になりたい。 塩分取りすぎると私の顔すぐ分かる。笑 今日も賑やかな朝でした。 早く起きる人、遅い人 騒ぎだす人、 ああ、人がいるんだなって。 なんだか最近学校にいるような気持ちです。 その中の私は陰キャかな? 嫌、陽陰キャだな。 病院朝ご飯 ウインナーとブロッコリー とパプリカのワルツたくあんで又私をアヌパヌマヌにしようとしてくる。。。納豆が出て来るの嬉しい☺️ ごちそうさまでした✨から作業室で運動ー! ここ付近旦那もランニングしてるんだって。 いつか会えるかな…
喫茶メレンゲ(北海道北見市大通り西2-1 コミュニティプラザ パラボ まちきた大通ビルB1F)
▲モーニング700円12:15発の女満別空港行きのバスまでに時間があって珈琲タイム☕️▲喫茶メレンゲ北海道北見市大通り西2-1コミュニティプラザ パラボまちき…
厚岸漁業協同組合直売店 エーウロコ(北海道厚岸郡厚岸町字港町50-5)
▲厚岸漁業協同組合直売店エーウロコ北海道厚岸郡厚岸町字港町50-5▲活かきマルえもん🦪エーウロコ奥に電子レンジがありチンして蒸し牡蠣で食べられます🦪▲帰りだっ…
4月9日水曜日。 こんばんワン たむたむです。今日も元気な歌声が聞こえてきました。 朝6時になると病棟の電気が つきはじめます。 私はこの瞬間が好きです。 皆んな起き始めて賑やかになるから。 7時頃になるとお腹が空き始めて 皆んなソワソワ 早くー!!!早くしろー!! とか。なんだか慣れてきて 慣れって怖いなとかも思いながら。病院朝ご飯 オムレツオムレツ!! 使い方分からないんですが たいみそってどれに使えばいいんだろう。。 やっぱりほうれん草なんだろうけど だったら最初からあえればよくないかと。 ごはん。。。。? って悩んでました。 それから運動しに作業室へ。 バイク30分ウォーキング30分 …
4月8日火曜日。 火曜はうきうき火曜市。 こんばんは。たむたむです。朝がいきなりやってきて 朝ごはんだよっていいだした。 病院朝ご飯 牛乳は後で飲む為大事にとっておいた🥛 ごちそうさまでした。 その後は運動しに30分くらいした後 ミーティングでお話。 病院に来て変わった事、これからの事を 話合いました。 やっぱり一番は体調がかなり 良くなった事だよね。 ふらふらもくらくらもしないし 体に力は入るし。 食欲全く無かったけど 今じゃモリモリ食べちゃうし。 これからの事で不安なのは やっぱり退院した後の事だよなぁ。 そんな話をしてたら終わり 今日も外出許可を得てたので 旦那が迎えに来れてお家に。 今…
▲道の駅しりうち北海道上磯郡知内町字湯の里48-13道の駅の脇に新幹線の展望塔があります(写真左側)新幹線が来ない時間だったので上りませんでした▲知内町新幹線…
▲帯広駅前鹿がいます🦌▲ポケモンの蓋▲帯広のマンホールの蓋▲まだ雪残ってました❄️(3月16日)▲エスタ帯広2階十勝みやげ屋▲長芋麩買いましたまだ食べてないホ…
道の駅みそぎの郷きこない(北海道上磯郡木古内町字本町338-14)
▲道の駅みそぎの郷きこない北海道上磯郡木古内町字本町338-14▲木古内のゆるキャラキーコのポスト📮▲活かきも売ってました▲北の豆ぱんこれ美味しいですよ🫘▲寒…
▲新幹線はやぶさ北東北城めぐりの仕事帰りはピンクのラインのE5▲JR東日本東北本線 八戸駅青森県八戸市大字尻内町館田▲▼ユネスコ無形文化遺産八戸三社大祭▲駅中…
▲道の駅コスモール大樹北海道広尾郡大樹町西本通98番地隣にcoop▲香りをはさんだカマンベールチーズが美味しいと言う方がいたので買いました▲私は普通のカマンベ…
道の駅おとふけなつぞらのふる里(北海道音更町なつぞら2番地)
▲NHK朝ドラなつぞらのロケセット隣に道の駅おとふけなつぞらのふるさとがあります⬇️北海道音更町なつぞら2番地(道の駅移転で整備してなつぞらという地名に)音更…
4月6日日曜日。 まだ26日。。。。こんばんわ。たむたむです。まだ26日。 もう26日? いやいや、まだ26日だ。 26日で何が変わったか? とりあえずアルコールが抜けた。 何だろう私アルコールの事について 考える事から逃げてるかも。逃げるなぁあ卑怯者ー!by炭治郎 26日ってとても大事なんだなぁ。 26日で出来る事とかあるんだろうなぁ。 皆仕事や学校で一生懸命ですが 26日間何もしなくて良くて 3食毎日ご飯が出て来たら何をしますか? きっと凄い考えとかあるだろうなぁ。 もしも26日しか生きれなかったら 何をするんだろうなぁ。。。 今日の 病院の朝ごはん。 作ってくださりありがとうございます。…
湯ノ岱温泉(北海道檜山郡上ノ国町字湯ノ岱517番地)正式名称:上ノ国町国民温泉保養センター
▲湯ノ岱温泉(ゆのたいおんせん)北海道檜山郡上ノ国町字湯ノ岱517番地正式名称:上ノ国町国民温泉保養センターこちらも町営上ノ国町良い温泉待ってますね道道5号線…
▲大手門▲だて歴史の杜 案内図▲道の駅だて歴史の杜北海道伊達市松ヶ枝町34番地1明治時代初期に入植した亘理伊達氏が開拓したことに由来し伊達となりました▲洞爺湖…
4月5日土曜日。こんばんは。 たむたむです。 最近朝ごはんギリギリに目覚めるだらしなさ。 なんて怠け者と言うか、寝てればご飯出てくるとかね。う○こだわ私。 でもだがしかし朝ごはん8時って遅くないですか?休日はそんなもんか。 子供達にはいつも6時30分頃だから 遅く感じるのか。6時半に 起きなよー! 朝ごはん食べなよー!で、はい!母上!ってパッと起きて サササーって朝ごはんなんて 今思えば無理ってか大変とゆうか お腹に入らないよね。 おまけに野菜!野菜!この世の終わりみたいな顔して 食べる娘に 早く食べなー! 早くしないと学校なくなるよー! いなくなるよー! 友達待たせるよー! とかガミガミ。 …
びっくりドンキー 狸小路店(北海道札幌市中央区南3条西3丁目11番地 N・MESSEビル2F)
▲びっくりドンキー狸小路店北海道札幌市中央区南3条西3丁目11番地N・MESSEビル2Fうちの近所です大通地下店も近いけど大通地下店は席間隔が狭いので嫌いです…
帯広天然温泉 ふく井ホテル(北海道帯広市西1条南11丁目19)
▲帯広天然温泉ふく井ホテル北海道帯広市西1条南11丁目19▲頂いた部屋▲バストイレ▲平面図左隣はシングルなのに深夜まで話し声その向こう側の方と仲間のようでした…
道の駅 ひがしかわ道草館(北海道上川郡東川町東町1丁目1-15)
▲道の駅ひがしかわ道草館北海道上川郡東川町東町1丁目1-15▲隣にモンベル 大雪ひがしかわ店があります▲夏場だったのでスイカ売ってました千葉産🍉お米の産地でも…
▲遠くに富士山が見えました観光列車 ながら北信濃ワインバレー列車🍷えちごトキめきリゾート雪月花観光列車の旅新千歳空港から中部国際空港へ移動新千歳空港旅立ちます…
4月4日金曜日。 こんばんは。たむたむです。 朝ご飯 シュウマイもっと増やせー! と言いたくなる。 お昼ご飯 オクラ美味しかった。 夜ご飯 茄子と挽肉の殴り合いの果て 卵氏と豆腐氏と玉ねぎ氏といんげんとにんじん氏の放浪 ほうれん草とにんじんの慰め合い 。。。あれ?君達朝もいませんでした?? 今思った。なんで朝ごはんお昼ごはん夜ご飯。 お昼だけえらそなんなんなん。お朝ご飯 お昼ご飯 お夜ご飯にしよう! そして全てのものに おをつけよう!! おなんだかお病院にお飽きてお色んなお物事に お無気力な おたむたむでした。お運動してないや。やすみ。 ランキングに参加中です✨ 応援ぽちっとお願いします🤲✨ …
4月3日木曜日。 こんばんは🌇たむたむです。 モノマネ芸人にたむたむっているから 改名しようかな。。。。🌱w 今日の病院朝ご飯 朝牛乳いぱーい出てくる。 ほうれん草率高い 高いけど病院のお野菜硬く無くて 柔らかくて食べやすいから子供達も 食べやすいと思う。 もちろんよく噛む物も必要だけれども。朝ご飯食べた後はお腹一杯で お外の天気も雨模様で私の心も雨模様だった。 なので運動しに行かずベッドでぐうたら。 雑誌を見たり色々考えてみたり。 病院費用も高い、洗濯代も高い 毎回届けて貰ったり外出もまだ出来ないし なんか申し訳ない。 色々な人に迷惑かけて。 ずーっとそんな事を同じ様に飽きもせず 天井を見上…
続日本100名城 向羽黒山城(福島県大沼郡会津美里町アザ船場地内)
▲向羽黒山城跡福島県大沼郡会津美里町アザ船場地内戦国時代の永禄11年(1568年)会津を治めた蘆名盛氏(あしな もりうじ)が8年の歳月をかけて築城しました東日…
エアターミナルホテル(北海道千歳市美々) 四国観光列車の旅 前泊
▲新千歳空港奥にラピダス▲エアターミナルホテル北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル内四国観光列車の旅前泊で泊まりました▲頂いた部屋▲飛行機が見えるんだよ▲…
▲とかち帯広空港北海道帯広市泉町西9線中8番地41▲ご案内1階 受付2階 レストラン・ショップ・保安検査場3階 展望ホール▲六花亭が入っていて▲私の大好きなひ…
世界文化遺産 北海道・北東北縄文遺跡群 亀ヶ岡石器時代遺跡(青森県つがる市木造館岡)
▲亀ヶ岡石器時代遺跡青森県つがる市木造館岡青森県津軽半島のつがる市に所在し岩木川沿岸の標高7~18mの丘陵上に立地海進期に形成された内湾である古十三湖(こ・じ…
2つの流氷観光船の旅 復路(JR北海道 特急おおぞら 釧路→札幌)
▲特急おおぞら6号JR北海道▲釧路駅取材スタッフ同行2つの流氷観光船の旅の仕事を終えて札幌へ帰ります🚄▲C11SL冬の湿原号🚂SL冬の湿原号⬇️釧網本線釧路湿…
博多天ぷらやまや(北海道札幌市中央区南4条西4-1-1 COCONO SUSUKINO 3F)
▲博多天ぷらやまや北海道札幌市中央区南4条西4-1-1COCONO SUSUKINO 3F▲通常メニュー▲季節限定メニュー▲最初にご飯と味噌汁天つゆ塩が出され…
道の駅ガーデンスパ十勝川温泉(北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1)
▲いで湯の磐座この巨石は日高石で湯殿山神社から分霊をいただき十勝川温泉の守り神として祀られています毎年6月に湯まつり祭事を行います▲道の駅ガーデンスパ十勝川温…
▲マオイの丘ファーマーズマーケット5月〜10月までの営業🥬▲右後ろにフェアフィールド・バイ・マリオット北海道長沼マオイの丘公園▲ブロッコリー150円🥦(202…
▲イタガキベーカリー北海道中川郡幕別町字千住235-4▲▼店内▲土日限定あんぱんドーナツゴリラのゲンコツ天使のおしりパン買いましたレジにも並んで人気なんです仕…
晩ごはん 豚の生姜焼き なめこ煮 キャベツの卵とじ 全部のっけて、丼作った あっという間に完食 友人が教えてくれた便利グッズ 輪っかのついた洗濯バサミ 1つ持って行くと便利だよと。 うん 便利便利 なにせ、私、入院患者素人なものでね。 ご飯100gじゃ足りないなー ってこと...
入院前最後の握り Standing sushi bar 縁戸 女満別空港店(北海道網走郡大空町)
▲炙りキンキ▲Standing sushi bar 縁戸 女満別空港店北海道網走郡大空町女満別▲本日のオススメメニューまずはお任せ5貫⬇️▲5貫握りのうちのお…
3月28日金曜日。こんばんは。たむたむです。 朝8時家に帰りました。 霧雨だった。それでも お外の空気はなんだかいい感じだった。 日差しを浴びたり外に出たりする事って 大切だと思った。 いつも窓から外を眺めてたけど ありがたみー。帰宅。 お部屋は汚部屋でした。 パジャマのままソファーでくつろいでる ガキンチョ達。あっ! ママの顔久しぶりに見た!おめでとう。とりあえず地面に散らかってる物やら 新学期の準備やらをしたかったけど 無理だった。w 浦島太郎状態だった。 追いつけないー!!まあ、仕方ない。なんとかなる。 私が退院したら必ず片付けてあげる。 つもりつもってる事沢山。 旦那のお母さんにも申し…
3月27日木曜日。こんばんわ。 たむたむです。今日もいつもと同じ朝。 ただ部屋と病棟が違う。 毎日朝がくる事に感謝したまへ。 神よー!! 病院朝ご飯 納豆とか牛乳とかふりかけとか とっておいたりするよね。 なんだか貴重な気がして。子供達には3食出すけど自分は朝食べたり 食べなかったり 1食だったりとか不規則だったから こう、毎日きっちり出されるとペースが 分からなくなります。 その後又運動に。 1時間運動して終わった後見回したら 手芸とか本あったから見てみる。 レタスクラブとオレンジページがあったので 借りて部屋で見る。 戻ったら部屋に新しい人が入ってた。 新しいお部屋は4人部屋なんだけど 私…