メインカテゴリーを選択しなおす
退院した日そらママそらさんちゃんとじゅんぴさんが退院したらぶを心配して会いにきてくれましたそらさんちゃん♡そらママからおやつをもらってトリオは晩ごはん待ち選り…
らぶ入院5日目前日先生から電話があってえっ?らぶに何かあった?ドキドキしながら電話に出たら検査結果も経過もよさそうなので退院しましょうえっいいんですか?フード…
退院してから軽く散歩しようと考えてましたが、 手術後の圧迫止血してもらったところが まだ痛いので家でゴロゴロしてました。 これではいけない?とかぎ針編み始めま…
ショコラティエ マサール COCONO SUSUKINO店(札幌市中央区南4条⻄4-1-1)
▲ショコラティエ マサールCOCONO SUSUKINO店北海道札幌市中央区南4条⻄4-1-1COCONO SUSUKINO 1F▲4つ買いました🍰昨日退院し…
焼肉徳寿 K-Place(北海道札幌市中央区北4条西2 カメイ札幌駅前ビル10F)で焼肉ランチ
▲白老牛希少部位ランチ🥩和牛イチボの脂身が美味しかった(笑)▲焼肉徳寿 K-Place北海道札幌市中央区北4条西2カメイ札幌駅前ビル10F▲▼ランチメニュー▲…
母が胃のポリープを切除するため入院している。主治医によると一週間ほどの入院が必要で、今日は入院生活4日目だ。そして母からメールが飛んでくる。「歯ブラシを失くしちゃった。持ってきて」母は歳のせいか物忘れが酷い。毎度のことながら、どこかに置き忘...
今日は、8日(火)です。 お気に入りのAちゃんが、田舎に帰ってから4日目になります。今日のお昼前に、料理をしているビデオが送られて来ます。Aちゃん、料理してるのはあなたですか? はい、私です。 今日は、調子が良く無いので、今料理をしてます。 多分、朝ご飯を昼前に作っているの...
いつも訪問コメントありがとうございます。 なつりこと感動の再会を果たしました。 忘れられているんじゃないかと心配しましたが、 喜んで飛びついて来てくれました。 これでホッとして夜も良く眠れました。 このモフモフを久々に触りました。 帰りはブロンコビリーでハンバーグを食べました。 病院食ばかり食べていたので、すぐにお腹いっぱいになりました。 美味しかったけど、ハンバーグの匂いが体中に染みつきました...
※詰所は雑談です。 大変ご無沙汰してます。 なんとか手術も無事終わり、退院して今週から自宅療養になったので、まだ気は抜けませんが、ほそぼそとブログ復帰していきたいと思います。 花見の時期と被ったので 人生過去最高に生きた心地がしなかった 今はまぁまぁケロッとしており... 少し心の平和が必要で 超高難度『アリはどこに!?』 というわけで 余談 せっかく撮ったので(桜) 花見の時期と被ったので まだ行楽地に出かける体力はないので、徒歩で花見出来る所にリハビリ兼ねて散歩で。 ド田舎暮らしなので、花見といっても誰もいませんし、貸し切りみたいなもんで、そういう所はのどかでいいなと思います。 空気もきれ…
今夜はコロッケ鍋焼きうどん・病室のベッドの上でひたすらやってたこと
ただいまー 直接我が家に帰ってきましたよ。 弱ってる病人を、一人暮らしの家には帰せないと言われていたけど、 弱っていないので、自宅でも大丈夫だろうってことで。 それに、娘の家に行ったら、かえって頑張ってご飯とか作ってしまうはずの私を、私自身も娘もよーくわかってるので、自宅で...
ご機嫌いかがですか? 好奇心からの便りです。 目の手術のため入院していた姉が今日退院となりました。 目の手術なので、入院日数も僅かでした。 僅かな日にちだったため今日しか私はお見舞いに行く日が無かったのです。 退院が午前中ということもあって、こちらが出掛けられる時間から計算すると、病院に到着するのはちょうど退院手続きとかしている時間、もしくはすでに病院を出ようとする時間かもしれないと思い、とりあえず会えるように急いで病院に向かいました。 借財写真photo AC さて、病院に到着したはよいけれど、姉にLINEを送ってはみたものの返信も既読もなし。 病室は知らないし、面会時間は午後の決まり。 行…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく休業して 療養させて頂きます こんにちは 晴れて少し暑い日見です。 黄砂がすごい 退院した夫 夫が退院するため、朝…
とにかく動き回る母に、お医者様から「立ったり座ったり歩く時には、適切に補助具を使用して、できるだけ付き添いを。付き添いがいない時は段差を越えないように」と言われているこちらはすっかり疲労困憊です(−ー..
こんばんは😃🌃彼岸入りして温かくなると思っていたら、先日は雪が降りました。ほとんど雪の降らない地域なのに積もって、3月に入ってから2回も積雪。朝の出勤時、駅で…
退院して、扶養に入ってから、酒、ビールをやめてから、1日の睡眠時間は4.5時間。若い頃、 良く寝でない自慢する人いたな😂自分の場合、自慢ではなく、起きてしまう…
母の退院が、このほど決まったのですよ。1/17にショートステイへ出た先から、1/22に総合病院へ移り、なんだかんだで2ヶ月あまり。最初は次兄がコロナから回復するまで一週間ほどの緊急避難という話だったの..
【荻窪・ラヴォーリアマッタ】極薄ピザ「マルゲリータ」!退院後一番に食べたかったのがピザ!
【荻窪・ラヴォーリアマッタ】退院後、帰宅中の乗り換え駅荻窪でお昼ごはん13日間の入院中は薄味料理入院中、退院したら濃い味のジャンクフードを食べようと思ってまし…
【入院めし】入院13日目退院です退院直前の朝ごはんのメニューは食パン8Pバター地中海サラダ野菜スープバナナ50g牛乳ほうじ茶エネルギー672kcal タンパク…
【入院めし】入院11日目の朝・昼・夕ごはんと、おやつ!退院日が決定!
【入院めし】やっと退院日が決まりましたあさっての12日に退院します朝ごはんのメニューはご飯 150g味噌汁厚燒玉子紅白生酢ふりかけ(梅おかか)ジョア プレーン…
【入院めし】入院9日目の朝・昼・夕ごはん!退院が延びている!
【入院めし】入院9日目退院が予定より延びている延びても1泊程度かと思い、余分下着は1つしか持ってきてない病院内のローソンで購入しました大きな病院だと売店が充実…
入院中、歯が痛くて痛くて。退院、決まると同時に予約。受診すると、銀歯の被せ物の中が、虫歯🦷かもしれないと。いざレントゲン。結果、神経を抜いた場所に何か菌が入っ…
『急遽退院』詳細は追い追い。疲れたのでまた。ameblo.jp元々、今日退院する予定。何故かというと妻が迎えに来る予定だったから。次に行く病院、飲んだ時点で診…
今回、退院の条件に妻が迎えに来ること。いや、無理でしょ。渋々、電話。元気になって、出て行って欲しいから離婚して欲しいから。わかった。次の病院にも一緒に行って入…
良く、贅沢を知るともう戻れない。って、表現は違えど聞きますよね。あれ、マジっす。マジっすか?マジっす。入院して、コロナの疑いで、一瞬で4人部屋から、1番大きい…
レディース&ジェントルメンお待ちかねの結果発表の時間だぜ🕶️はい、おふざけ終了。本当にいつもご覧いただきありがとうございます。今回もどれだけの方に助けられたか…
3月4日(火) 曇り 昨日は寒い1日でしたね、夜中から降っていた雨は昼ごろにはみぞれに変わりました。 今日も夕方から雪になり積もるかもしれないとの予報です。 …
昨日の春の暖かさはどこへ行っちゃったんだ、という冷たい雨が降る今日。息子が無事に退院してきました。まだ歩き方はぎこちないけれど一応、松葉杖なしで歩いてます...
前回の記事で書いた通り、一昨日はファン太郎(嫁)の実家に行ってきました。 退院祝いを渡すのと、認知症かどうかを探るためです。 ファン太郎が言うには、『どんどん…
体調を崩して急に2週間お休みしたあとの職場復帰。急なお休みだったので業務の引継ぎなどはだれにもされていない。とはいえわたしなど会社の駒のひとつ。しかも「歩」くらいのわたし簡単な仕事とはいえ普段やりなれてない業務を急に振られたどなたか、申し訳...
13日に退院してから早くも1週間がたつ。日に日に父は良くなってきた。昨日はもう散歩をしだした。坂道を杖を突いて50メートルほど登りそして降りてくる。退院したての頃とは段違いだ。あの時は支えなければ立っていられなかった。それが今では元に戻り普通に生活している。介護などはいらない。いったいどうなっているのかと不思議に思うほどだ。コーラが良かったのか?1.5Lのコーラを2本も飲んだ。あまり体に良くないと...
ついにこの日がやってきた。 2024年10月下旬に脳梗塞で倒れ、約4か月の入院生活が、今日終わる。 長かった・・・ あとは本日9時に手続きをすれば、この支配からの卒業となる。 入院最後の1週間は4人部屋の他の患者に恵まれ、ストレスフリーな幸せ生活だった。 どうやらいろんな意味で重症度が高い患者をスタッフステーションから近い部屋に固める方針に変わったようだ。その結果、最も遠い僕の病室は「それほど手が掛からないオジ」が4人集まった形となる。 その代わりスタッフステーション近辺は魔境のようになってしまった。 4か月前は入院患者の多様性にビビったものだが、現在は大概のことはスルー出来るスキルを手に入れ…
昨日の続きです。 私は3か月間のアルコール病棟への入院ののち退院したその日に断酒会に入会しました。その時入会した会は会員数も少なく週一の例会の参加者は5~…
昨日の例会で退院して間もない人が参加していました。そこで、断酒会に入るとほかの断酒会の例会には出れないのかとか、その会のほかの支部にも必ず出ないといけないの…
姉が退院してきた。入院期間は10日程だったと思う。私が入院した時もそうだったが、コロナの影響で面会は禁止だった。正直ぼっちアラフィフとしては、ぼっちがばれずに…
本日さきほど退院してきました。わたしは今回、腰痛と発熱で受診したところ【急性腎盂腎炎】と診断され、入院に至りました。細菌が腎臓のほうに入っちゃって炎症を起こした感じです。膀胱炎とかなったことある人だとちょっとピンとくる病気みたいです。個人的...
午後から義母が退院する。前回同様、3日連続病院の往復はかなりハードだった。そして明日からまた義母は当面動けないし、訪問看護も始まるので、私も介護に専念することになる。するとパパがデートに誘ってくれた
『何でも私に言わないで』本当に偶然にも、このブログをあげたその日にまた!そんなお金の話が母から来ました。『母の言うことにびっくりする』例の件があってから、やっ…
朝がきて、待ちに待った朝ごはん。内臓の手術ではないのでいきなり普通食。美味しく全部食べた。先生の回診などしてたらすぐに昼ご飯。乳腺外科の患者は基本元気の人が多…
毎日、肝硬変のこと書いてないし、(追記 公式ジャンルの話)退院してるし、回復して闘病はしてないしな。ただ、肝硬変になりそうな方とか読んで下さってるしな。悩む。…
突然春になったような札幌です。今日も一日、プラス気温だったのですよ。 トニーはスリングインでお散歩に来ています。 温度計はプラス3.7度。雪解けが進みます。 …
肝硬変になってブログを始めた。最近は体調は悪いが、入院したが、退院したし。今も闘ってる人に失礼だし。入院・闘病生活ってしっくりこない。他にいいジャンルないんだ…
昨日退院しました。 入院4日目の朝に体中に赤いぶつぶつとした発疹がでてしまい、退院が延びるんではないかとちょっと心配でしたが、アレルギーの薬が処方され、予定通り5泊6日で無事退院できました。 手術のあとの痛みはだいぶ和らいで、たくさん腹筋したあとの筋肉痛が少し残っているような感じ。 それでも退院した後の数日は、油ものを控えるとか、入浴はシャワーにするとか、運動は控えるとか、、何らかの制限があるか...
この日は家族の退院日。朝から天気がいいので洗濯物を干しています。退院手続きを終えて無事に帰宅。さっそく干していた洗濯物を取り込んで。いやぁ、いい天気だなぁ。とその後に買い物へ。そうしたらどんどんと雲行きが怪しくなるではありませんか。いやいやいや、どうしたのよ?それでもゲリラ雷雨なんて冬なんだからないだろうと高をくくっていました。で、犬の散歩して数分後に雷雨。あちゃー、ギリギリセーフでしたけどやばいな。買い物で購入したあじフライのおにぎり。間一髪で雷雨を免れた後に食べたら、これが美味しかったです。うん、ちょい高めだけど次もありだな、これ。年の瀬というのに・・・
ご訪問いただきありがとうございます。ご覧頂いてる方は今日も訪問ありがとうございますいつも、いいね、コメントありがとうございますここでの交流が心の支えになってい…
前回の続きです 急性虫垂炎の手術で10日間の入院の娘が晴れて退院してきたところ1歳10か月の孫の閉ざされた反応に戸惑うばかりでした 『紅葉と娘の入院 短…