メインカテゴリーを選択しなおす
TUESDAY皆さんお待ちかね、チャイたん粗相日記のお時間です。じつはこれもう1か月以上も前のことなのですが毎日いろいろ忙しくて(特に外の猫達のことで、)書くのをあと回しにしていたらいつのまにか日にちが経ってしまいました。楽しい話題でもないですしね・・・私にとっては。さて今回の被害は、またしても私のベッドでした。私のベッドには粗相防止のためにプラスチックのネットを掛けています。ネットさえ掛けていれば、こ...
今日はごろちゃんのお誕生日。生きていたら17歳。もし今もごろちゃんが生きていたとしたら.....全く変わってなさそう。あの澄んだ声でニャーニャー可愛さアピールし、他ニャンの分までお構いなしで食べる食いしん坊♪と、17歳のごろちゃんがいる世界を想像してみる。そこには18歳になったグーグーと6歳のピーちゃん、2歳のムーちゃんもいる。みんなグーグーと仲良くなりたいのに当のグーグーは静かな環境を好んで遠巻きに他の3...
FRIDAYドキドキの初対面今日は、クロにゃん9歳のお誕生日です。たろにぃの一番近くで毎日のんびりと暮らしているクロにゃん。おかーさんの力不足により黒いカタマリに写ってしまいがちなのがクロにゃんにはほんと、申し訳ないです。本当は、なかなかのイケメンなんですよ。ヒト年齢なら50代。イケオジってところでしょうか?でも中身は、なかなかの甘えん坊。大きな体でたろうにじゃれついています。たろうのしっぽがお気に入り...
先月の日曜日、ベランダパトロールにまたまた出動したピームー。2週間ぶりです。今回は前回までと違ってピーちゃんの方がアグレッシブにパトロールしていました。ようやくベランダに慣れたのか今回のハーネスの着心地が良かったからなのか....今回は試しにふたりのハーネスをチェンジしてみました。ピーちゃんがグリーンのしましまスウェット素材。ムーちゃんは少し固めのフカフカ素材。触った感じスウェットの方が伸縮性があ...
WEDNESDAYすっかり春ですね。ひかえめだった太陽がばん!とパワーアップしたようで家の中も明るくて日焼け止めが必要みたいです。今の季節、ほんとうは窓を開け放ちたいところだけど花粉だのPM2.5だの黄砂だの気にしないといけないものが多すぎて全く開けることができないという。ちなみに今日の福岡は花粉:きわめて多いPM2.5:多い黄砂:ほぼ無し・・・だそうです。「今日も窓、開けられにゃいね~」まあ、いいのよ。...
WEDNESDAY大阪遠征から帰って来ました。ところが上機嫌だった私を待っていたものは・・・下痢ピーの月ちゃんが水様便で汚しまくった女子部屋の掃除だったのです。カーペットにもフローリングにも点々と散らばっていてしかも乾いてしまっていたので掃除はとても大変でした。それより心配なのは月ちゃんです。思い当たるのは「食べすぎ」。チャイと一緒に食べているのでたろうやクロにゃんのようにごはんの量を一定にできないのです...
MONDAY今日の朝ごはん待ちのふたりです。ごはん待ちはいつもこんな感じのふたり。可愛い可愛いふたり。クロにゃんはなんでもたろうを見て学びます。自分も犬だと思っているかもしれません。鳴き声も「わん」と聞こえたりします。「あん」に近いかな今日は私にしては珍しく忙しい日になる予定です。今日いい日にいたしましょう~今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとうございますお帰り前にどちらかわんクリッ...
SUNDAY今朝はカフェラテ(牛乳多め)で。たろう、あれから異常なしです。あれは何だったんだろう・・・。猫の日に買った猫柄トートバッグ。おねーちゃんと おそろいです。笑あまりにもクロにゃんにそっくりだったから、つい。「ボクのほうが鼻が高いよ」うん。1ミリか2ミリ、クロにゃんのほうが高いかもね。これも買ってしまいました・・・ユニ〇ロ UT。あんまり可愛かったから、つい。右端の子、チャイが子猫の頃にそっくり。...
WEDNESDAYなかよしのオトコ組。きょうだいになって8年以上。ふたりの歴史はダテじゃない。トラトラたぬき姉妹も仲良し。年下の月ちゃんが甘えすぎてチャイが鬱陶しそうにする場面もあるけどケンカしたことはありません。こちら仲が良すぎて見ているだけで癒される白猫ペア。お母さんやママシロを見ていると自由の中にも孤独を感じてしまうけどこのふたりはとても幸せそうで満ち足りているように見えるのです。お母さんとママシロ...
ポカポカ陽気だった先週土曜日、ピーちゃんムーちゃんとベランダパトロールを遂行。ふたりは1ヶ月半ぶりのハーネス着用となりました。前回はふたりともサイズが少し小さかったようで、今回はうちに5つある内の最大サイズのハーネスを着用してもらいました。お構いなしキャラのムーちゃんに先に着用→ベランダに出てもらいピーちゃんはその後時間差で続いてもらう前回と同じ作戦。着用直後は硬直していたムーちゃんですが1,2分もすれ...
FRIDAY猫さんが来ないか見張っています。猫さんが来た時にワンとかニャンとか騒いで教えてくれたら助かるんですけどふたりとも黙ってじーっと見ているだけ。たろうは猫さんが帰る時になってワンワン言います。「帰らないで!」とでも言うように。おかーさんが求めているのは、それじゃない。ぼちぼち虫が飛び始めて夢中なふたり。啓蟄はまだだけど。(今年の啓蟄は3月5日らしい)あいかわらずの、不思議ちゃん。中身も不思議だけ...
今日はグーグーのお誕生日。生きていたら18歳です。18歳のグーグー....想像つくなぁ。流石に少し痩せて毛艶も最盛期ほどではないけどそんなに変わらない気がする。目ヂカラと貫禄は相変わらずだけどたまに見せてくれる仔猫みたいな幼い顔。そんな18歳のグーグーを妄想するのは楽しい。2013.8.4 6歳。今回でグーグーのいないお誕生日は6回目となりました。肝心の当ニャンはもういないのにグーグー(ごろちゃんも)のお誕生日は...
今日は2月23日、猫の日の次の日。昨日の猫の日は飼い主の勝手な都合で1日不在にしていた為ピーちゃんムーちゃんにご奉仕出来ませんでした。という事で我が家では今日が猫の日という事にしてウェットでご奉仕させて頂きました。その前にふたりに思いっきりお腹を空かせてもらうためのじゃらし遊び。[高画質で再生]2025.2.23 猫の日の次の日.mp4毎年猫の日は何かと我が家の猫ちゃんにプレゼントしているのですが今年はナシ。去年は『...
WEDNESDAYクロにゃんがお水を飲もうとしたらあとから来たたろうが先に飲み始めました。いつもちゃんと順番を守るのに。クロにゃん(性格:おっとり)は全然気にしていませんしまあ、いいでしょう。先にチャイがここにいたのにあとから月ちゃん(性格:KY)が割り込んで来ました。チャイはちょっと迷惑そうですがまあ、いいでしょう。こちら福岡、風は冷たいけど陽射しはあたたか。雪かきなんて長い人生で一度も経験したこともな...
TUESDAY春が来たかと思ったらまた少し寒くなった福岡県たろう町。ロシアのおばあちゃんみたいになってる(←イメージです)クロにゃんです。一度掛けてあげると何時間もそのままでいます。かわいい。こちらは女子部屋の月ちゃん。かわいい・・・けどガラスが汚れてる!(゚д゚)写真を見て気が付くことがよくあります。あとで磨いておこう。断捨離した2足。たろ散歩用スニーカーと履きやすくて重宝していたブーツ。どちらもかかとがす...
FRIDAY今日はお母さんが一度も来ませんでした。なのでなんとなく、娘の月ちゃんの写真を。月ちゃんは、あいかわらずの不思議ちゃん。性格はウルトラビビりん坊の甘えん坊。歩く姿はたぬきそのもの。ハンパ丈のしっぽが一番のチャームポイント。中身もルックスも、不思議ちゃん。最近家のまわりで猫の鳴き声がスゴイです。真夜中とか朝方が多いけど、昼間でも聞こえたりします。見慣れない猫が庭を通ることも増えているし。そんなこ...
今日はバレンタインデー。しかーし我が家でバレンタインデーと言えば記念すべき日でもある。それはムーちゃんをお迎えした日。2年前の今日、ムーちゃんとの生活がスタートした日。ムーちゃんと暮らして2年。あっという間でした。最近しみじみ思うのは「ムーちゃんって可愛いなぁ〜面白いなぁ〜」です。今更そう思ってしまうのはムーちゃんに対する私の思いに余裕が出来たからだと思う。最初の頃は正直何かとごろちゃんと比べてしま...
SUNDAY朝茶はカフェラテです昨日はほんとに寒かったです。寒い日のサンルームは家の中で一番寒いと思うんですけどそれでもクロにゃんはここが好き。フリースを掛けてあげるとずーっとそのままでした。かわいい。今日は打って変わって青空が出てサンルームはぽっかぽか。クロにゃんも伸びて寝ています。触ってみるとあったかいを通り越して熱いくらい。外の猫たちもほっとひといきついているでしょうか。今朝は町内会の公園掃除があ...
WEDNESDAYあいかわらずの不思議ちゃん。ちょっと目つきの悪い不思議ちゃん。今年3歳になります。こちら童顔のチャイ。こう見えても今年7歳、ヒト年齢なら40代。かわいいトラトラたぬき、今年もなかよくね。今年はまだ私のベッドは無事です\(^o^)/こんなこと言ったらフラグが立っちゃうかも?・・・聞かなかったことにしてくださ~い!笑今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとうございますお帰り前にどち...
今日夕方、10分くらい吹雪きました。ピーちゃんとムーちゃんではやはり反応が違いました。[高画質で再生]2025.2.4 今シーズン初吹雪.mp4ツルツルアイテムを何でもペロペロしちゃうムーちゃん。なんでだろ。いつからだろ。仔猫の時はしてなかったからこの1年くらいからかなぁ。ホントはベランダに出てふたりに生の雪を経験して欲しいんだけどGGと違ってハーネス無しじゃ無理。きっとふたりとも興奮してあらぬところに行ってしまう。...
SUNDAY日曜の朝も、いつも通り。置き物になったクロにゃん。一階に下りようかなぁでもたろにぃが見てるしなぁ、と考えるチャイ。(結局、下りませんでした)まさか自分の姿が透けて見えているとは思っていない月ちゃん。チャイのこんな動画を思い出しました↓ この投稿をInstagramで見る KEIKOPY(@tarohanakuro)がシェアした投稿去年からインスタをずーっと放置しています、 、 、退職したらやりまくろう、と思っ...
先日の3連休最終日、今年初のベランダパトロールに繰り出したピーちゃんムーちゃん。先月自宅マンションの大規模修繕が終了し、ようやくベランダに出られるようになりました。以前は通り抜け防止用にベランダ柵一部にネットを張り、5m範囲内は自由に歩けるようにしていましたが修繕スタートと同時に撤去。現在も撤去したままです。理由は(飼い主が)ベランダの端から端まで通り抜け出来るから。(うちのベランダは南〜西〜北のコ...
THURSDAYオスワリOK同級生から「今からお宅に伺います」、というLINEをもらいました。11月にサツマイモのお裾分けをしてくれた同級生が今度はダイコンをお裾分けしてくれる、と言うのです。ウェルカ~ム!フセOK「そういえば、明けましておめでとうだね~!」と言い合いました。おたがい、紙での年賀状はもうおしまいにしたのです。あけおめLINEは元旦に交わし済み。上がってもらってコーヒーを飲んで行ってもらいました。そ...
WEDNESDAY今日は朝からちょっとした騒動が・・・庭を見ていたらなんだか異常に大きなぼたん雪がちらちらと降っているのです。いくらなんでも大きい?と思ったらテラスに落ちているのは雪ではなく、鳥の羽根・・・!いったいどこから降ってるの!?とサンルームから上を見ると・・・サンルームの屋根にハトくらいの鳥がいてそれをカラスがつついていたのです!ひぇ~っ!!おとーさんが下から棒でトントンするとカラスは逃げて行き...
SUNDAY今日はおにーちゃん一家が来てタコパを開催しました。ほんとうは元日に来る予定がマゴくん→おにーちゃんの順でインフルに罹って今まで来られなかったのです。やっとお年玉を渡せました。ふたりともわりと軽かったそうだしマゴちゃん、お嫁ちゃんは感染しなかったんですって。タコパの間たろうはずっとテーブルの下、マゴくんとおにーちゃんの間でスタンバっていました。このふたりが一番落としてくれそうだ、と思ったんでし...
WEDNESDAY七草がゆ、食べましたか?たろう家では7日の晩ごはんになりました。おとーさんが作ってくれたんですよ。初めておとーさんに作ってもらった七草がゆはいつもより美味しかったです。おかゆじゃなくって冷やごはんで作った雑炊でしたけど。笑ガラスの鏡餅はいつ片付けましょうか。鏡開きは11日ですよね。でもガラスだし・・・今日でもいいか。クロにゃんと鏡餅。今年はクロにゃんをいっぱい撮るってお正月に誓いましたの...
MONDAY1月6日。花*ちゃんの命日です。あれから4年が経ちました。たろうのことが大好きでニンゲンのひざが好きでニンゲンに抱っこされるのが大好きで誰より強い女王さまで犬と猫がいる生活の楽しさと幸せを教えてくれた花*ちゃん。大好きだよ、花*ちゃん。もう4年。花*ちゃんの遺灰はまだたろう家の仏壇にいます。いつか手放せる日が来るのか。まだわかりません。マゴちゃんはまだ花*ちゃんのことを覚えてくれています。いつか...
MONDAY当たり前の顔してキッチンにいる黒猫。私にももう当たり前の光景ですがええっ!?猫が台所に!?!と思うかたももちろんいらっしゃるでしょう。私も最初はなんとかしようとしましたがわりとすぐに諦めました。別にニンゲンの食べ物を狙うわけではないしもう、好きにして・・・という境地です。クロにゃんが好きな場所にいればいい。たろう家のニンゲンたちの体にはとっくに耐性ができているはずだから。サンルームのテーブル...
SUNDAY1月5日、この日を待っていました。KEIKOPY、愛知遠征の日です\(^o^)/今回は「初めてのこと」をひとつ、やってみます。お留守番よろしく!それは「ライブ前に物販に並んで、グッズを買っちゃう」こと!絶賛終活中の私、”モノは増やさない、例え推しグッズだとしても!”と心に誓っていたのですがどうも揺らいでいる今日このごろ。お留守番よろしく!!ライブのたびに、あの長い長い行列を見てはおののいていましたが、今日...
FRIDAYくんくん・・・おや、これは?いつものラテじゃないぞ??おかーさんが飲み過ぎた朝に飲んでいるやーつ。まあ、そんな日もありますよ、 、 、2025年も3日目。すでに正月気分も抜けた感じ。退職してちょうど1年、毎日が日曜日だと正月の特別感も感じにくくなるものなのだ、と知りました。それよりも。明後日のライブのことで今はわくわくしています。お花畑なおかーさんと思われているかもね。クロにゃんの写真も貼りつ...
気楽なおひとり様の私はいつもと変わらずの日ですが、今日は大晦日ですから、ほとんどの方が忙しいのでしょうね。料理したくないので、今年もおせちを頼みました。地上波アンテナが故障しててどの道、テレビは映らないし、今夜はアマプラかDIY系のyout
今年もあと数時間。早い。早過ぎ。2024年という文字にやっと慣れたと思ったらもう2025年がやって来る。2015年がもう10年前って事に驚き。個人的に今年はライブ三昧の年でした。1月のヨーロッパに始まりその1週間後の2月にはクイーン。その後はしばらく空いて9月にサミーヘイガー。その2日後にシカゴ。10月はジャーニー。どのバンドも期待以上で素晴らしかった!クイーンのアダム以外みなさん私よりだいぶ年上なのに高音もしっかり...
MONDAYおとーさんがオヤツを食べているとすぐにやってくるオトコ組。びっくりするぐらい素早いのです。寝ていてもガバッと起きて来るし。ふたりしてビシッとおすわりしてこんなに熱い視線を送られたらおとーさんが負けてしまうのもしかたないでしょう。逆にふたりが来ないとどこか体の調子が悪いのかも?って心配になります。こちらホカペの上でうとうとするトラトラたぬき姉妹。幸せそう。たぬき姉妹はニンゲンの食べ物にはいっさ...
メリークリスマーーーース。でした。今年のピーちゃんムーちゃんへのクリスマスプレゼントは爪研ぎ!星型⭐️片面はシルバーカラーにPの刻印。もう片面はゴールドにM。GWに開催された「にゃんこ博覧会2024」でカスタムオーダーしました。→itslabオーダー後確か10日ほどで届いていたんだけど未開封のままだったから私も昨日が初見。可愛い!!クリスマスにぴったりの色合いと形!我ながらグッチョイス。実はこの爪研ぎ、ごろちゃん13...
THURSDAY今日は歯医者さんの検診の日でした。これで私が出かける予定はぜんぶ終わりました。年内はもうたろう町から一歩も出ない予感です。削りすぎて天井が抜けそうな洗濯機大掃除はしなくていいので(小掃除は必要、)去年までのような年末の慌ただしさはありません。...
SATURDAYおかーさん大阪遠征中につきスマホの中のしっぽ写真です「この扉の中に僕たちのごはんが入ってるんだよねー」「そろそろごはんの時間じゃないですか?」いいえ、違います。2時間前に食べたばかりです。という写真です。可愛くて腹立ってきた・・・その可愛さで全てを帳消しにしてしまう魔性の猫。二泊三日の金沢旅行から帰った時逃げてしまった月ちゃん。一泊二日なら大丈夫だと思うけど・・・自信なし。何事もなく終わっ...
THURSDAYすっかり冬らしい寒い日が続いて朝、あったかいおふとんから出るのが辛い今日このごろ。皆さんお待ちかね、チャイたん粗相日記のお時間です。今朝5時ごろ、またしてもベッドでオシッ〇されておかーさんは飛び起きました。冬用もふもふ掛けカバーの上で。被害はもふもふ掛けカバーと防水カバーの2点でございます。お布団は無事だったのが救い。誰がやったのかなー?「あたちがやりました」「ごめんなチャイ」はぁ~・・・...
週末、約半年ぶりにピーちゃんムーちゃんの体重測定を実施。近日中のピーちゃんのワクチン接種を控え事前に体重だけでもチェックしておきたかったので。先ずはそのピーちゃんから.....[高画質で再生]2024.12.15 ピーちゃん半年ぶりの体重測定.mp4ここ1年はずっと4kgオーバー。うちに来てから4年間ずっと3.5kgを行ったり来たりだったのにまさか5歳を越えて大台に乗るとは!と驚きと嬉しさで飛び上がった去年秋。これがずっと続...
これ、いいにゃ〜ここちよいにゃ〜ボクのまくら!……megのフットマッサージャーです猫と暮らす、あるある〜猫専用ベッドを買っても使わない!ぼくの…ゆずれにゃい……
MONDAY家に帰ってきて一晩たちすでにすっかり日常に戻りました。間違いなくたろうが一番私の帰りを待っていた(はず)。私のベッドは無事でした。ずっとプラスチックネットが掛けられていましたから。大丈夫だろう、とは思っていたけどやっぱり少し心配していました。黒いママ(←ちがう)との距離をさりげなく詰めて行くたくましい月ちゃん。...
SUNDAYおかーさん、二泊三日の金沢旅行から帰って来ました。たろうはしっぽぶんぶんで喜んでくれてクロにゃんはお風呂にまでのぞきに来て。とにかくオトコ組は大歓迎してくれました。たぬき姉妹は?というと。月ちゃんは私が玄関から入った瞬間、ダーッ!っと階段を駆け上がり、姿を消しました。帰宅から2時間、いまだにチャイの後ろに隠れて胡散臭そうな顔で私を見ています。チャイまでそんな月ちゃんに引きずられている感じ。チ...
先週末、ようやく自宅マンションの大規模修繕が終了しました。約3ヶ月半。窓が開けられないまま冬になってしまい結局6月頃からエアコンの電源は殆ど入れっぱなし。こんな年は初めてです。そんな中、夏ごろから私との距離をさらに縮めてくれるようになったピーちゃん。私がソファに座るとピーちゃんの方から隣に来てくれるようになりました。しかも私がソファに座るのを見るとすぐに!最初は7月。私たちが5日間の旅行から帰って来...
FRIDAYどうしてもスマホだとカメラ目線が難しい。階段のたぬき姉妹。こっち見て~!といくら言っても見てくれません。2ひき揃ってカメラ目線の写真を撮るのってとても難しいです。自分の方から視線を合わせてくるワンコとは難易度が全然ちがう。ニャンコはわざと目を逸らしてきますから。ところで今年は年末の大掃除はしない、という目標があったのでなんとか11月じゅうに終わらせようとジタバタしています。1階の換気扇のたぐ...
SATURDAYチャイが私のベッドで最後に粗相をしてから3日経ちました。あれからはベッドは無事です。無事な理由はチャイがお利口さんになったわけではなく(←違うんかい)私が一瞬たりとも油断をしなくなったからです。チャイが女子部屋にいる時はベッドには必ずチャイよけのプラスチックネットを掛ける、というのを徹底しています。プラスチックネットを掛けるとチャイはオシッ〇をしませんが私が寝ることもでききません。つまり私...
TUESDAY皆さんお久しぶりです。チャイたん粗相日記のお時間です。昨日のことです。急に寒くなってきたので掛け布団を冬物にチェンジしよう、と冬布団をベッドに乗せてクローゼットに仕舞っていたカバーを取って戻ってきたら布団の上にチャイが!そして、 、 、ぷう~ん、 、 、と例のカホリが!!1分も経たない、ほんの数十秒のスキに!!!しかも、たっぷりと!!!!ダブルサイズの羽毛布団、廃棄処分となりました。洗濯NGの羽...
MONDAY最近、このブログは白猫に乗っ取られていますので今日は黒猫を。クロにゃんのお気に入り、洗濯機です。フタから出入りするところが映えるのですが残念ながらこの洗濯機、巨猫には小さすぎるらしくもっぱら上に乗るのみ、です。巨猫の爪とぎはすさまじく天井部分はずいぶん薄くなってしまいました。もうじき穴があきそうです。それまでとことん使ってね、クロにゃん。朝、起きたら急に寒くなっていました。やっと来た!今日は...
WEDNESDAY月ちゃんの下でお水を飲むクロにゃん。えいっ!色チたぬき姉妹。今日はこの写真、無いのかと思いました?んなわけないよね。きのうも筋肉痛だったけど今日も治ってない!ただ立ってたり歩いたりしただけなのに。夏の間の運動不足が深刻なようです。これから歩こう。たろうはあまり付き合ってくれなくなったので(すぐ帰ろうとします、)ひとりDEウォーキングしかない今日もいい日にいたしましょう今日もたろう家のしっぽ...