メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜32件
「アルトピアーノ蓼科」に来たらやっぱりこれもしておかないとね!そう!シャンプーして体を奇麗に!(^_^)6月4日の土曜日はとてもいい天気朝の散歩に行こう!エリアCにある「プレイフィールド」ここでサッカーボールで遊ぶこともできますから広いね!その周囲を散歩しました(^_^)「プレイフィールド」からの眺望素敵です(^_^)さてこのあと朝食を食べてチェックアウトする前にしなければならないこと!「グルーミングルーム」でのシャンプー&シャワーですね!まずは「まる」からですシャンプーで作ったソフトクリームの頭乗せ(^^ゞ「まる」はタオルドライのあとプロ仕様のドライヤーで乾燥をパパの担当です家でのドライヤー乾燥とは違い吹き出し口を固定できるけどなかなか乾かない(^^ゞ完全には乾かないのは仕方がないね『そうだよ』今度は「...「グルーミング」のお時間ですよ~6月山梨・長野の旅⑨
ロンドンは晴れ、最高気温は28℃、最低気温は12℃です。今回ウノ君は10回目のグルーミングでした♪ウノ君とグルーミングに向かう前に軽いお散歩をしようと公園に出掛けましたが、思いも寄らず長いお散歩になり、慌てて駅に向かうも電車を逃し、UberでサロンへGo!ひんやりとした芝生の上がお気に入り♪とても優しい運転手さんで、Uberで出掛ける予定では無かったのでキャリーバッグも無くそのまま後部座席に乗せてもらうことにな...
5年前に購入した ロックウェル両刃100枚をやっと使い切りました。 当時「4年はカミソリの替刃を買わなくてよい」と書いていますが、さらに半年長く使えたわけです。で、今回はフェザーのハイ・ステンレスに戻してみました。
ロンドンは晴れ、最高気温は23℃、最低気温は10℃です。最高気温が26℃まで上がった先週のとある日、ウノ君は9回目のグルーミングの日でした!暑くなる予報が出ていましたので、グルーミングに出掛ける前、涼しい時間帯に公園で軽くお散歩をしエネルギーを発散させ、電車に乗ってサロンに出掛けました。何度も電車で出掛けているので、電車の旅もすっかり慣れた様子床にペタンとお腹を付けてリラックス。電車が動いても全然平...
飛び出た鼻毛で大げんか?金沢で今後の人生の選択について考える
本州に住んでいた頃に金沢に行ったよ。お城も公園も綺麗で楽しかった❤️岩男のグルーミング今日、岩男に頼まれて、午前中に眉毛を切ってた。岩男は(男の人はそうなの?)眉毛が際限なく伸びていく。多分、放っておいたら目にかかっていくのだろう。最近では
担当はリアン。今日は横浜港シンボルタワーでヨーキー会だったけど雨だったね。ボクたちは行けなかったけど…インスタとかは賑わってたよ。親びんのワンポイントアドバイスは…『5月のお魚』の話。
ロンドンは晴れときどき曇り、最高気温は19℃、最低気温は10℃。今日はウノ君8回目のグルーミングの日!いつものように電車に乗って出掛けます。電車が到着するまでの間、ウノ君は行き交う電車を見ながら過ごします。大きな音を立ててやって来る電車を落ち着いた様子で見ているウノ君。グルーミング・サロンに通い始めたばかりの頃は、抱っこをしていてもブルブルと震えていた小さなウノ君。今では抱っこされていなくても、大き...
【 絶対に毛玉を作るな!】プロが語る毛玉によって起こるデメリット3選
こんにちは!!! この記事通して、ペットの毛玉を作ることによって起こるデメリットを記します。 毛玉?トリミングに出せばいいんでしょ?毛玉?なにそれ?毛玉?簡単に取れるんでしょ?気にしない。気にしない。 そんな方へ。 ペットに毛玉ができると起
ペットの犬の肛門腺ってどうやって絞るの?肛門腺絞りってする必要あるの?肛門腺が破裂するって都市伝説? そんな方へ。 犬の肛門腺(こうもんせん)を絞らないとどうなるの? 犬自身が自分で排出することができないニオイ袋に溜まった分泌物が逃げ場を失
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介します❤︎このブログへの想いと紹介はこちらこちらのペットショップでは犬のトレーニング…
我が家のわんこたち サマーカットでスッキリ! 個人サロン行ってみたよ
Dogs | Moi! あっという間に7月も3分の1を過ぎてしまいました。 kozumomがうっかりわんこたちのトリミング(グルーミング)の予約を忘れてし […]
こんにちは管理人のえーやんです身だしなみってやはり大切ですよね…ずぼらな管理人はいつも妻から注意されています…やはり社会人としては最低限の…とは思うのの…すぼら精神が…そんな中我が家のお猫さんが身だしなみをきちんとしている所を見てしまったん
こんにちは管理人のえーやんですやっぱり身だしなみって大切ですよね目立つところだけでなく足元までしっかりと気を配ることができるって素敵ですよねそして綺麗好きな我が家のお猫さんを見習いと思います今回は茶太郎の身だしなみの整え方に密着してみました
こんにちは管理人のえーやんですグルーミングも第三弾!!個性豊かなお猫さん達の魅せるグルーミング今回は黒猫のよもぎ!!一体どんなグルーミングを見せてくれるのでしょうか!?珍しいところに…ある日の事ですリビングの一角に置いてあるキャットタワー.
こんにちは管理人のえーやんですグルーミングも第4弾!!グルーミングといえばほっこりしたイメージですよね1にゃんでやるグルーミングよりも2にゃんでグルーミングなんて…見てるこちらがほっこりする風景ですでもほのぼのしたグルーミングから一変…あん
こんにちは管理人のえーやんですグルーミング4にゃん目の登場です!!今回で我が家の全にゃんのグルーミングが揃いました!!個性豊かで可愛い姿をぜひご覧ください!!前回までのグルーミングあなたはご覧になっているだろうか!?我が家のお猫さん達のグル
こんにちは管理人のえーやんですグルーミングきなこ編もpart2!!またも魅せてくれましたグルーミング…なかなか奥が深い…是非とも最後までお付き合いください!!グルーミングって!?グルーミングとは…お猫さんの身だしなみを整えたりリラ...
こんにちは管理人のえーやんですグルーミングもなんと第5弾!!ほっこりするグルーミング姿1にゃんで行う姿ももちろん…誰かのために一生懸命に行うグルーミングも素敵ですよね時にはニャルレスリングするような仲でも友情で結ばれている姿を見ることが出来
こんにちは管理人のえーやんですありがた迷惑な時ってありますよね…相手は良かれと思っての親切や好意なのですがでもちょっとなぁ~ってなる時ありますよね…そんな時貴方ならどうしますか???それとなく断りますか!?それとも…バッサリ断りますか!?.
フィンランドで初めてのグルーミング! 我が家のわんこ さっぱりです
Moi! 本日我が家のわんこは、フィンランドで初のカットデビュー!と言うと大袈裟ですね。グルーミング(トリミン […]Moi! 本日我が家のわんこは、フィンランドで初のカットデビュー!と言うと大袈裟ですね。グルーミング(トリミング)に行ってまいりました! お […]
ロンドンは雨、最高気温は12℃、最低気温は6℃です。昨日はウノ君のグルーミングの日!グルーミングに出掛ける前に、軽くお散歩です。公園の桜が咲き始め華やかな雰囲気です♪来週には染井吉野が満開になりそうですよ。桜の木の下で写真撮影お散歩後電車に乗ってグルーミング・サロンへ毎回電車に乗る度、ウノ君の成長を感じます。電車の中で日向ぼっこ向かいに座っている人が笑顔でしたので、ウノ君も安心して彼の近くに行き匂い...
ロンドンは曇り、最高気温は9℃、最低気温は7℃です。さて、今回はウノ君☆4回目のグルーミング・サロンの続きになりますよ♪お迎えの時間少し前にサロンに到着したうのまま、サロンの窓を覗くと白いモフモフ。ちょっと近づいてみると、やはりウノ君!テーブルの上で仕上げのカットをして貰っているところです。うのままの姿を見つけてしまうと、バタバタと動きまわってしまいグルーミングの邪魔になってしまうので、見つからない様...
ロンドンは曇りのち雨、最高気温は11℃、最低気温は3℃です。今日はウノ君のグルーミングの日です。電車に乗ってウノ君とサロンに出掛けました。空いている時間帯ですので、ウノ君は電車の中で羽を伸ばしのびのびと過ごしています。電車にはもうすっかり慣れた様子♪途中乗り換えた電車は少し混雑していましたが、通常ワンコが居る席の近くに座る人は犬好きな人ですので、ウノ君が匂いを嗅いだり、足元に近くに寄ってもニコッと笑...
オシャレ中のセブン。ママも お手伝い してあげたいなあ。と オシッポを持ってあげました。ね~。舐め舐めしやすいでしょ👍でも~。フリフリ 揺らしたくなる親心🧡そうやっても 怒ることは無いのでルンルン💕で いたずらにゃ。 店用 インスタ お役立ち情報 アップ
今日は【愛猫】メル の ブラッシングを紹介します。 猫は日頃より自身でグルーミング(毛繕い)をしますが、それでも長毛種の家猫においては毎日ブラッシングする必要性があると一般に言われます
こんにちは管理人のえーやんです今回はクルミのグルーミングpart2です!!どんな仕草を見ることが出来るでしょうか!そしてどんな表情をするのか!?ワクワクしますね!!そしてほっこりさせて貰いましょう!!前回のグルーミングを振り返って前回クルミ
ブラッシング嫌いな猫に「ねこじゃすり」をプレゼントしました!
ブラッシングが嫌いな猫を飼っていますが、「ねこじゃすり」は猫とがとろけると聞いて買ってみました。いつものブラシと違って逃げないですし、興味津々に寄って来ます。しかしながら、毛はあまりとれませんので、コミュニケーションツールとして使っています。
く~ちゃんは、あまり毛繕いをしません。 そのおかげか、毛玉を吐く事もほとんどない。 初めて見たのは、6歳の頃? 嘔吐物の中に、何やら見た事のないものが。 net検索したら、それが毛玉でした。 へ~、これが
フィンランド生活最後のトリミングに行って来ましたよ フィンランド生活備忘録
Dogs | Moi! 皆様いかがお過ごしですか?今日のタンペレは春の訪れを感じさせる、優しい陽ざしで気持ちのよいお天気。k
1件〜32件