メインカテゴリーを選択しなおす
インドとパキスタンが対立・戦争している主な理由は、カシミール地方の領有権問題にあります。この対立は1947年のインド・パキスタン分離独立から始まり、深い宗教的・歴史的背景を持っています。 【対立の背景】 1. 1947年のイギリス植民地支配からの独立
国境付近で小競り合いをやっていたパキスタンとインド。とうとうパキスタンがインド機を撃墜したとの報道。(47news)とうとうやっちゃったか。 地上の砲撃くらいならいいけど、コストに敏感なインド人のアセットを攻撃するというのは反感が強くなりそ...
以前記事にしたインドとパキスタンの緊張状態ですが、一昨日停戦合意が成立していました。 www3.nhk.or.jp 両国ともに核保有国だけに、最悪の事態も想定しましたが、きっかけはあくまでも両国軍の攻撃ではなく、あくまでも「テロ」であったため、和解にこぎ着けられたようです。 報告送れて申し訳ありません。 では。 以前の記事↓。 kabuchuhistory.hatenadiary.jp ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ クリックお願いいたします。 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ にほんブログ村 にほんブログ村 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
先程速報が!インドパキスタンが即時停戦に合意 【速報】トランプ大統領「インド パキスタン 攻撃停止で合意」 NHK【NHK】アメリカのトランプ大統領は、ア…
印パ間の停戦合意に大きな期待が寄せられています。緊張の高まる中で、こうした前向きな動きが見られることは、両国にとって重要な一歩です。国際社会も戦争回避を強く求めており、これが平和な未来への道となること
インドとパキスタンの両国が、カシミール地方の領土をめぐって何やらきな臭い雰囲気に・・・Yahooニュース(朝日新聞):パキスタン、核兵器巡り会合へ インドから軍施設爆撃され以下抜粋------------------------------------------------カシミール地方の地図 パキスタン軍の広報担当者は10日未明、同国の首都イスラマバード近郊など3カ所の空軍基地がインド軍のミサイルによる爆撃を受け、インド側に反撃を始めたと発表した。ロ...
パキスタンとインドの関係とは? 歴史から今までをやさしく解説
パキスタンとインド。この2つの国の関係は、ニュースなどで「対立」や「緊張」という言葉とともに語られることがよくあります。でも、なぜ仲が悪いと言われるのでしょうか?この記事では、2国の関係を「歴史」「宗教」「戦争」「現在の関係」の4つの視点か...
インドがパキスタンの3つの空軍基地を攻撃し、パキスタンも報復で基地を攻撃した。いろんな利権が金儲けのために戦争を促すのに必死だ。Narowal—Rawalpindi— pic.twitter.com/YwePTKK1wI— BALA (@erbmjha) May 9, 2025 チャイエスくん総合⑬https://bakusai.
独立以来、係争地となってきたカシミール地方をめぐり、目下、インド軍とパキスタン軍との間で戦闘が行なわれています。一先ずは小競り合いの段階なのでしょうが、パキスタン側の発表によりますと、同国は、中国製戦闘機をもってインド側のフランス製及びロシア戦闘機を撃墜したそうです。戦闘機の製造国を見ますと、ここにも‘陣営対立’の構図が浮かび上がってきます。インドは、兵器購入をロシアに頼ってきたものの、ウクライナ戦争を機にフランス製に傾斜していますので、撃墜されたとされるロシア製戦闘機は、過去に導入されたものなのでしょう。それでは、今般の印パ間の武力衝突は、偶発的な出来事であったのでしょうか。実のところ、第三次世界大戦に誘導するためのシナリオである可能性には否定しがたいものがあります。何故ならば、巨大利権を握るグローバリ...印パ対立激化は第三次世界大戦への策略?
この記事では、「ペシャワールでのアフガンビザ取得方法」と、「トルハム国境越え」の情報をお伝えします! この記事は、僕自身が2024年10月にパキスタンのペシャワールでアフガニスタンビザを取得し、トルハム国境からアフガニスタンへ入った時の経験
インドがパキスタンにミサイル攻撃をし、報復でパキスタンがインド戦闘機を撃墜したらしい。また宗主国が原因でWW3が始まった?【速報】インドがパキスタンをミサイル攻撃 pic.twitter.com/iJJwYZnVaz— himuro (@himuro398) May 6, 2025 チャイエスくん総合⑬
The Times, 5 May 2025 内務省は、オーバーステイの可能性が最も高い移民の就労・就学ビザ申請を出身地によって制限する。 昨年亡命申請した4万人のビザ保持者のうち、1万6千人は留学生だった ABRAHAM GONZALEZ FERNANDEZ/GETTY IMAG...
この前リゾート地でテロがあって、それがパキスタンの差し金だとインドが主張してるとこから始まったみたいです。 取りあえずNHKの記事↓ www3.nhk.or.jp インド軍は2日、軍事施設が攻撃を受けて滑走路が使えなくなる事態などを想定して、戦闘機を幹線道路上で発着させる訓練を行いました。 とのことなんですが、道路を滑走路に転用って、ドイツのアウトバーンだけかと思っていました。 パキスタンも、軍事演習をしてるそうです。 怖いのは、両国ともに核保有国だということです。 何年か前にも、どういう理由でかは忘れましたが、この2国が緊張状態になり、国境の鉄道が止まったような記憶が……。 この記事にある事…
パキスタン国境付近のインド・カシミール地方でパキスタン人がテロを起こしたという記事。パキスタン軍が絡んでいるかは不明だが、インドってこういうことには絶対屈しないから国境紛争にとどまらず、少なくともカシミール全域で砲弾が飛び交う事態になりそう...
以前は移民労働者として東南アジアで働いた英国の活動家がマレーシアの移民の労働市場について警鐘を鳴らしています。マレーシア政府は昨年移民労働者を抑制しましたが、今年から再開します。労働市場に報道各社が注目しはじめます。
意外な異国のリンクで驚くべき発見が!羽生結弦のイラストが飾られていた
パキスタンのエンターテインメント施設の中にあるスケートリンクに、羽生結弦のイラストが2つ飾られているということで調べてみたわ。スケートリンクの他にもボウリング、スイミングプール、ジム、サウナ、ゲームゾーン、飲食施設などを備えており、スケートリンクには羽生結弦のオトナル、ホプレガの素敵なイラストを発見!
私が中村哲という名を初めて聞いたのは、数年前の彼が銃撃され亡くなったというニュースに触れた時。その時に、半生をかけアフガニスタン、パキスタンで現地の人々のために尽力した人物がいたんだということを恥ずかしながら初めて知りました。先日、彼についての子供向けの伝記を図書館でみつけたのでハラミと読んでみました。中村哲 (伝記を読もう 28)35年もの間、パキスタンとアフガニスタンで活動した中村哲。初めは医師とし...
The Telegraph, 5 January 2025 外国人児童性犯罪者の追放に「ゼロ・トレランス・アプローチ」を求める声 グルーミング・ギャングの国外退去に関するデータはない 内務省は、国外追放されたグルーミング・ギャングのメンバー数の公表を拒否している。 児童の性的搾...
今年は、今のところ暖冬で、半袖短パンで走っても、全く問題なし冷え性(寒がり)の私がそうなんだから、間違いなく暖冬なので、11月だというのに、芝刈りしちゃいました今シーズン最後の芝刈り・・・雑草を抜いたり、枝や木を切ったり、トリミングしたり、落ち葉の掃除したりは、普段から、ちょいちょいしていますが、芝は、そんなに伸びないから、放置したものの、微妙な伸びが、やっぱり気になっていた。ってことで、次回の芝刈りは、3~4月かなぁ先日、インド&パキスタン系スーパーを見かけたので、ふらっと入ってみたら・・・香りがインド一瞬で、インドにタイムスリップしたみたいな、不思議な感覚香りの記憶ってスゴいね、若かりし頃、インドに行ったときを思い出しながら、店内ウロウロおぉ、インドのボロい店先で、この女の子(誰)のお菓子、売ってたの...野生クソブ
11,12日御品書 ℗Ⓦ Arab Classic❀Pakistan❀/Premier12Ⓐ
11,12日のよしなしごと(編集続行中) アラブクラシック→プレミア12ⒶⒷ→ウィンターリーグ(台湾・豪州)情報→NPB12球団トライアウト情報の順番で…
ここ数年、日本政府は急速に外国人の受け入れに力を入れています。 【進む移民政策】岸田内閣、外国人の就職支援のため、来年度14億円の予算を計上先月31日、総理…
ようやく来れた!パキスタン料理のお店・・・河北町「パキスタンレストラン パンジャブ」
ご訪問ありがとうございます。当ブログは主に山形県の食べ歩きなどを記録しているブログです たまに食べ歩き以外のお出掛けや温泉、お取り寄せグルメの情報も発信して…
今日はデリーのカレーソースから「カラヒ」をリクエストしました。 北インド、パキスタン地方の有名なカレー。 「カラヒ」とはインドの中華鍋のような鍋の意味で、炒め煮をしたカレーです。 タマネギとトマトに粗
ジャンムーテロ攻撃の背後にいたパキスタン軍SSGコマンド部隊
ジャンムー地域の国境は河川や脆弱な場所があるらしくテロリストの侵入を容易にする穴だらけな上に複雑な地形が国境警備を困難にしており、過激派が簡単に侵入できるようです。インド側でもこれらの侵入ルートの警備を強化しているそうですが、スパイや手助けしているインド
【K2滑落】日本人登山家、平出和也さんと中島健郎さんの安否不明 ヘリコプターで姿は確認も…
パキスタンにある世界第2位の高峰K2(8611メートル)で27日、世界的登山家で山岳カメラマンの平出和也さん(45)と中島健郎さん(39)が滑落。ヘリコプターで捜索し2人の姿は確認できたが、標高や斜面の角度の影響で着陸ができず、地上からの救助を試みているという。安否は不明。
2024年4月24日 パキスタンの首都イスラマバードに到着✨安い交通手段や美味しいレストラン、宿情報など日本語情報が少ないイスラマバード情報をまとめました!
2024年3月22日 インドから陸路国境を越えパキスタン・ラホールに到着!ネットやインフラ事情、レストラン、観光、交通手段などなど…必要な情報をすべてまとめました!ラホール行くならこれ読めば大丈夫👍
2024年2月27日 2023年9月にインドのアムリトサルからパキスタンへ陸路国境越えをしました。ワガボーダーからラホールまでの交通手段など参考になればうれしいです
古代文明の謎を解き明かす!世界遺産「モヘンジョダロの考古遺跡」の魅力を探る
モヘンジョダロの考古遺跡とは? モヘンジョダロの概要と歴史 モヘンジョダロ(Mohenjo-Daro)は、パキスタン南部のシンド州に位置する古代インダス文明の主要な都市遺跡です。この都市は、紀元前2600年頃から紀元前1900年頃にかけて栄
新大久保のイスラム横丁 新大久保はコリアンタウンとして有名ですが私が目指すのはイスラム横丁です。 イスラムと聞くと宗教的な?と思われがちなので、私は個人的に…
【白楽】「サリサリカリー」一部の人に理解されるパキスタンカレーが理解出来たぞ!
移転前から何度も店の前を通っては、なかなか入る勇気の出なかった「サリサリカリー」でついに念願のパキスタンカリーを食べることが出来た。やっぱり、この店構えはかなりのインパクトだ。今日も「どうしようかな〜」と悩んだ瞬間に、ちょうど店の中から出て
5/5、宮城県で最後のお買い物。 ザビマート 大崎市岩出山東川原町8-8 11:00~20:00(月金12:00~) Login • Instagram…
陰暦6月の満月はヴィサカブーチャ(仏誕節)。今年は5月22日で、タイではお酒が飲めません。タイの禁酒日は年に5回あり、スーパーやコンビニ、飲食店でアルコールの販売が自粛。 この禁酒日が近付くと、普段はまったく読まれない『【検証】タイの禁酒日やアルコールの販売許可時間外ってガチで飲めないの?』の閲覧数が若干アップします。 すでに昨日くらいから微増しはじめました。旅行の下調べをされているのでしょうか。世の中にはけしからん同志が一定数いるものです。 そこで思い出したのが、高野秀行さんの『イスラム飲酒紀行』(2011年/扶桑社 ※上掲の表紙は2014年に文庫化された講談社版です)。 私とツレのアルコー…
にほんブログ村 インドには数多くの木版染め伝統があり、それぞれ、典型的なモチーフ、配色、染色技術などがあります。 今回は、インダス文明にまで遡る古代インド由来…
仲が本当に良いかは分かりませんが、夫の言う通り毎日顔は合わせているので親しみは感じているかもしれませんね。それにしてもパフォーマンスしている両者がどの時も皆すんごい目を見開いていて目力すげぇです。インド-パキスタン国境での警備員の交代😇 pic.twitter.com/yyn
2/3、ザビのカレーと一緒に。 ザビマート 大崎市岩出山東川原町8-8 11:00~20:00(月水金12:00~) Login • Instagram…
【能登地震でインプレゾンビ】多くは中東・パキスタンから 「インプ稼ぎ」の方法、「X」や「動画投稿」で指南 NHK
能登半島地震の発生直後に旧ツイッターのXで相次いだ偽の救助要請などについて、NHKが分析したところ、多くは海外から日本語で投稿されていて、閲覧された回数は合わせて1100万回以上に上ることが分かりました。このうち、最も多く拡散した偽情報の1つで、石川県珠洲市の同じ住所で別の場所の動画を付けて救助を求める偽情報を投稿していた24のアカウントをNHKが分析したところ、半数の12は居住地がパキスタンとなっていたほか、日常的にアラビア語やパキスタンの主要言語のウルドゥー語で投稿しているものが少なくとも9つありました。
こういう人いるのよ…(`・ω・´)変態。この人はヨーロッパ系ではありませんでした、しかもでら安くて◯。この人が結婚してた事実に驚愕ですわ、共学なだけに。なら最初からするな定期。何故かヨーロッパ妻集団中心に被害が報告されてるらしく、この男性はちょっと軽くS◯X
12/21のお昼です。 パキスタン・アラビアン・インド料理 デラ 秋田市山王5-14-12 山王ナルカビル1F 11:00~15:00 17:00~22:…
「ほぼ東京」のヤシオスタンは文化的な街だった:日本の中の外国⑲
久しぶりに日本の中の外国シリーズ(第17弾)になります。今回は東京都足立区と県境を挟んですぐの「ほぼ東京」埼玉県八潮市に行ってきました。 八潮市の人口約9.4万人(2023年10月1日時点の推計人口)のうち、市内で暮らす外国人はおよそ4000人。このうちパキスタン人はお...
こんにちわ、わらびです。モヘンジョダロのハチャメチャ珍道中を経てカラチにやってきました。いよいよパキスタン編もこれでお終い。来たは良いけどあまり観光地もないし、ダレてしまったので観光はほとんどしていません。この街ではパキスタンルピーを消費す
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「パキスタンの世界遺産2(タッターの文化財とラホールの城塞他)」を公開しました
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「パキスタンの世界遺産2(タッターの文化財とラホールの…
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「パキスタンの世界遺産1(タフテ・バヒーの仏教遺跡群とモヘンジョダロ他)」を公開しました
PCR検査できる病院の検索サイト 「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「パキスタンの世界遺…
謎多きインダス文明の計画都市「モヘンジョダロ」、見どころと遺跡が直面する大きな危機
こんにちわ、わらびです。やってきました「モヘンジョダロ」。謎多き古代遺跡、名前だけやたら有名な遺跡ですね。名前以外よく知りませんが、そもそも謎だらけで、実はほとんど判明していることはないそう。何なら名前も。今回は、ロマンあふれる謎の古代遺跡
外国人は護衛が必要、パキスタンの危険地域?ムルタン【最安値の宿情報アリ】
こんにちは、わらびです。フンザでは春の訪れとともに咲き乱れるあんずの花!その名に違わぬ桃源郷っぷりを大満喫してきました…ん、あれ…おかしいな?フンザがあまりに散々だったせいか記憶の捏造が始まっている…?ずっと灰色の曇り空で花どころか草もまと
【パキスタン突入】体調不良で始まるラホール観光 with close the intestine
こんにちは、わらびです。とうとう始まったパキスタン旅行。まずはラホールからスタートです。ところでこのラホール、ムガル帝国時代からの歴史ある都市なんですが調べてもあまり観光情報が出てこない。ラホールはパキスタン有数の大都市ではあるものの、観光
ラホールからフンザまでのアクセス方法【バス、乗り合いバン、スズキ⁉乗り換え多数】
こんにちわ。わらびです。ラホールでは腸閉塞のお陰であまり観光できず…何なら腸閉塞が一向に収まる気配がありませんが、お次はパキスタンの桃源郷「フンザ」へと向かいます。春にはあんずの花が咲き乱れ、夏は美しい緑に覆われ、秋は紅葉、冬はちょっと見ど
こんばんわ。わらびです。ラホールに次いでやって来たパキスタンの桃源郷フンザ。パキスタンに来る前から実は結構楽しみにしていた場所であります。風の谷のナウシカの舞台のモデルにもなったと噂されていた場所で(実際には中央アジアの乾燥地帯がモデルだそ
【フンザ】カリマバードから日帰りで旅行!パス―とフセイニへ【バス燃ゆる】
こんにちわ、わらびです。パキスタンの桃源郷フンザ、咲き誇るあんずの花!7000m級の山々!幻のユキヒョウ!……とか、特に印象深い出来事はありませんでしたが、フンザ観光最終日です。腸閉塞が全然良くならないけど、何もしないまま終わるのも悔しい。