埼玉県川口市に集住するトルコの少数民族クルド人の一部と地域住民との間で軋轢が表面化している問題が、13日の同市議会一般質問で取り上げられた。質問に立ったのは今月2日、視察中にクルド人の車に追いかけられ、怒声を浴びせられた男性市議。「いまだに苦慮している市民が大勢いる」と述べ、「法治国家として日本政府のあり方が問われている」と訴えた。
政治,事件,事故,移民問題,外国人犯罪を中心としたニュースまとめと備忘録
筑波の峰の向こうに昇る朝日を愛でる北関在住の生活者。親戚に特攻隊の戦死者、身内にシベリア抑留からの生還者。先人達が流した血と汗と涙で築かれ守られてきた日本が、グローバリズムの名の下に移民・難民を騙る不逞外国人らに踏み荒らされ、政治屋は中国人に国民の財産も尊厳も売り飛ばしている。右も左も関係ない。手遅れになる前に声をあげよう、次の大災害が来る前に。
【川口の外国人犯罪】「トルコ国籍比率ずば抜けている」 クルド人に追跡された奥富市議が議会で訴え「国は外国人を野放図に受け入れ、あとは自治体に丸投げ」
埼玉県川口市に集住するトルコの少数民族クルド人の一部と地域住民との間で軋轢が表面化している問題が、13日の同市議会一般質問で取り上げられた。質問に立ったのは今月2日、視察中にクルド人の車に追いかけられ、怒声を浴びせられた男性市議。「いまだに苦慮している市民が大勢いる」と述べ、「法治国家として日本政府のあり方が問われている」と訴えた。
【羊蹄山麓 中国人による無許可森林伐採】鈴木知事「逆に訴えられる。法律の範囲内で対応」 門田隆将氏「北海道を中国に売り渡すのがこの男とニトリ会長の務め」
北海道羊蹄山の麓にある倶知安町巽地区で、中国人により進められていた無許可の“大規模森林伐採問題”。鈴木直道知事が会見で「工事の停止とか法律の権限を越えて知事がその度ごとに判断するのは現実的でない。逆に訴えられますから」と仰天発言。作家でジャーナリストの門田隆将氏はXに「つまり“工事続行黙認…北海道を中国に売り渡すのがこの男とニトリ会長の務め。ただ絶句」と投稿。
【報道特集 偏向報道】山本恵里伽アナ「私自身、姓を変えずに結婚したい」 選択的夫婦別姓に持論「生来の名前で生涯を終えたい」
TBSの山本恵里伽アナウンサーが報道番組「報道特集」で選択的夫婦別姓について意見を述べた。彼女は「実害をこうむる人がいること」と「アイデンティティーの侵害」という2つの論点を指摘し、単なる旧姓の通称使用拡大では問題解決にならないと主張。また、自身の経験を踏まえ、「姓を変えずに結婚し、生涯自分の名前で過ごしたい」との考えを示し、「平等な権利」としての選択的夫婦別姓の重要性を訴えた。
【イラン ホルムズ海峡封鎖を宣言?】中東情勢の緊迫で原油急騰 経済への影響を懸念 日本も8割依存
中東情勢の緊迫が原油市場を揺さぶっている。イスラエルによるイランへの攻撃を受け、13日の欧州先物指標は一時前日比1割強まで上昇した。市場では最悪のシナリオとしてイランによるホルムズ海峡の通航封鎖が挙がっている。世界の原油輸送の2割を占める要所だけに、実現すれば原油価格が1バレル=100ドルまで急騰する見方も出ている。
【現金給付財源 税収増で対応】自民党・森山裕幹事長 赤字国債発行を否定 SNS「ギリシャより財政状況悪いのに税収増?」
自民党の森山裕幹事長は14日、鹿児島市での党会合で、石破茂首相が表明した一律2万円給付の物価高対策に関し、2024年度の税収の上振れ分を財源に充てる方針を示した。「大体、予算として3兆円半ばかかる。税収増が見込まれ、その範囲で対応できると思う」と述べた。「赤字国債を発行することはない」と断言した。
【千葉県旭市事件】タイ国籍の男が出頭「拳銃で撃たれた」 職務質問中に車を急発進 警察官が発砲
千葉県旭市鏑木の路上で13日夕、急発進した車を制止しようと警察官が拳銃3発を発砲したものの車が逃走した事件で、夜になって肩にけがをした自称タイ国籍の男が山武市の山武警察署に出頭。男は「警察から逃げてきた。拳銃で撃たれた」と話しているという。警察は男がこの車を運転していて発砲を受けた際にけがをしたとみて、事件との関連を調べている。
【イラン 報復攻撃本格化】革命防衛隊、イスラエルに弾道ミサイル数百発発射 テルアビブで爆発音 極超音速ミサイル迎撃できず…
イランの国営テレビは日本時間の午前3時すぎ、イランの軍事精鋭部隊である革命防衛隊がイスラエルに対する報復攻撃を開始したと報道。イスラエル軍はイランから弾道ミサイル数百発が発射されたとしていて、最大の商業都市テルアビブの近郊などで被害があり、けが人が出ていると伝えている。
【子ども1人に2万円加算】石破首相が今夜表明へ 現金給付、国民に一律2万円 ネット「ギリシャより悪い財政は?」「財源は?」「安倍ちゃんは10万円くれた」
自民党が来月の参院選の公約に盛り込む現金給付の概要が分かりました。国民に一律で2万円を給付した上で、子どもには1人あたり2万円を加算する方向で調整が進められています。石破総理はきょう午後、参院選の公約をめぐり自民党の森山幹事長や小野寺政調会長ら党の幹部と協議しました。
【尖閣諸島 中国ヘリ領空侵犯】国民・榛葉氏「政府の中に『日本が先に中国を誘発した』と言う人が…」 スパイ防止法に反対する閣僚か
国民民主党の榛葉賀津也幹事長は12日の参院外交防衛委員会で、中国軍戦闘機が海上自衛隊機に異常接近するなど「特異な」(中谷元・防衛相)事案が続く現状に対し「海から空にフェーズが変わった。相当危機感を持った方がいい」と強調した。その上で「政府の中に『先に日本が動いたせいで中国を誘発した』などと、まことしやかに言う人がいる。中国の認知戦に完全に陥っている」と指摘した。
【イスラエルがイランを攻撃】戦闘機数十機、ウラン濃縮施設など核関連施設を標的 反撃に備えイスラエル全土に非常事態を宣言
イスラエルのネタニヤフ首相はビデオメッセージで、「イランの核濃縮プログラムの核心を攻撃した。イランの核兵器開発プログラムの核心を攻撃した。ナタンズにあるイランの主要なウラン濃縮施設を標的とした。主要な核科学者を標的とした。イランの弾道ミサイルプログラムの核心を攻撃した」と述べました。またイスラエルのカッツ国防相はイランからの攻撃が予想されるとして全土に非常事態を宣言しました。
【エア・インディア旅客機墜落】唯一の生存者 英国人男性「どう脱出したかまったくわからない」 座席は非常出口のすぐ後ろ
インド西部アーメダバードで12日に起きた英ロンドン行きのエア・インディア機の墜落で、乗員・乗客242人のうち唯一助かったとみられる英国人男性は、英国在住の家族に電話で「どうやって飛行機から脱出したのかまったくわからない」と報告した。複数の英メディアが報じた。
【エア・インディア171便墜落】ボーイング787型初の大規模事故「200人以上死亡」 医科大学の学生寮に墜落、地上の学生らも犠牲に
インド西部グジャラート州の中心都市アーメダバードで12日午後1時半(日本時間午後5時)過ぎ、印航空大手エア・インディアが運航する旅客機が空港を離陸直後に墜落した。同社によると乗客・乗員242人が搭乗していたが、ロイター通信は、墜落現場付近で200人以上の遺体が確認されたと報じた。
【インド エア・インディア旅客機墜落】乗客乗員242人 墜落現場は市街地 イギリス行きボーイング787型機
インド西部アーメダバード空港で12日午後、「エア・インディア」のボーイング787型機・171便が離陸直後に市街地に墜落。ロンドン・ガトウィック行きの国際線で乗客乗員計242人が搭乗していた。現地メディアによると、墜落は午後2時前に発生。航空事故の詳細や原因は調査中。
【輸入米入札前倒し】新米収穫期の9月に引き渡し コメ農家に深刻な打撃 小泉農水相、本性現す
小泉進次郎農林水産相は12日、無関税で輸入できるミニマムアクセス(最低輸入量、MA)米のうち、主食用枠のコメについて、入札を今月27日に実施すると表明した。例年は9月に行っているが、コメの価格高騰対策の一環として約3カ月前倒しする。9月には引き渡しが可能と説明した。農水省で記者団の取材に応じた。
【中央道・恵那山トンネル逆走】正面衝突の車は99歳が運転 「口を開けてハンドルにしがみつき、ポカンと」
11日、岐阜県中津川市の中央自動車道のトンネルで逆走していた軽乗用車がほかの車と衝突し、2人がけがをした事故で、逆走した車を運転していた男性は99歳だったことがわかりました。車は、タイヤチェーンの着脱場でUターンしたとみられ、警察が逆走した理由などを詳しく調べています。
【富士スバルライン事故】観光バスと乗用車が正面衝突、6人搬送 パキスタン人運転の白ナンバーエスティマがセンターラインはみ出す 観光バスには中国人団体ツアー18人
11日午前、富士スバルラインで大型観光バスと乗用車が正面衝突。乗用車にはパキスタン人運転手1人とアメリカ人観光客5人が乗車しており、全員が負傷し病院へ搬送。バスには中国のツアー客18人がいたが無事。警察は乗用車のセンターライン逸脱が原因とみて調査中。観光バスは富士山・忍野八海観光の移動中。
【中国戦闘機 異常接近】空母艦載機「J15」 自衛隊機に約45メートル ミサイル搭載し約80分追従
防衛省は11日、中国海軍の空母「山東」から発艦した「J15」戦闘機が、太平洋上で同空母を監視する任務にあたっていた海上自衛隊の哨戒機「P3C」に約45メートルまで接近する危険な飛行を行ったと発表。「J15」戦闘機はミサイルを搭載し、約80分追従。日本政府は偶発的衝突の防止を求め、中国側に再発防止を申し入れた。
【フジ山本賢太アナ不祥事】オンラインカジノ利用発覚で謝罪「極めて不適切な行動だった」 『ぽかぽか』3週にわたって出演見合わせ中
フジテレビは11日、山本賢太アナウンサー(27)が過去にオンラインカジノを利用していたことが発覚したと報告した。また山本アナは局を通じて謝罪コメントを発表した。フジテレビは「当社社員に関するご報告」との文書を発表し、「当社社員の山本賢太が、過去にオンラインカジノを利用していたことが判明しました」と報告。
【覚醒剤所持で現行犯逮捕】入管収容めぐり国賠訴訟のクルド人男「わなだ」と黙秘 十数年前に来日、難民認定申請認められず、入管施設収容と仮放免を繰り返す
東京・新宿の路上で覚醒剤を隠し持っていたとして、在留クルド人の男が覚醒剤取締法違反(所持)容疑で警視庁新宿署に現行犯逮捕、その後起訴されていたことが11日、捜査関係者への取材でわかった。男は入管施設への収容をめぐって複数の国家賠償請求訴訟を行っていることで支援者らの間で知られる。
【備蓄米 カビ毒検査】小泉劇場の裏で危険な「ルール」変更 「スピード重視」で検査が任意に 小泉大臣の「ドン・キホーテ」視察も筋書き通り
政府の備蓄米を随意契約で小売業者に払い下げ、「5キロ2000円台以下」で店頭に並べることに成功して脚光を浴びる小泉進次郎農水相(44)。だが、その陰で、実は備蓄米に関する重大なルール変更が行われていた。もしかしたら、私たち消費者は知らぬ間に「カビ毒」を口にしてしまうかもしれないのだ。実際、備蓄米の販売を始めたドン・キホーテの運営会社に「週刊新潮」が取材すると、驚きの回答が寄せられたのだった。
【LA 夜間外出禁止令】トランプ大統領、LAのデモ暴徒化「国家への侵略」と強く非難 国外勢力の関与示唆「外国の旗を掲げた暴徒たちによって行われている」
ロサンゼルスのバス市長は10日、市内中心部で続く破壊行為を受け、午後8時から翌朝6時までの夜間外出禁止令を発表。トランプ大統領はノースカロライナ州でのイベントに出席し、ロサンゼルスでのデモ暴徒化を「国家への侵略」と強く非難。アメリカの秩序と主権に対する攻撃と位置づけ、国外勢力の関与を示唆した。
【現金給付 最新】参院選公約「1人3万~4万円」 低所得者に増額も 自民「物価高に苦しむ国民生活をスピーディーに下支え」公明「年内支給が望ましい」
政府・与党が物価高対策として検討中の現金給付策を巡り、1人当たりの給付額を3万~4万円とする案が浮上していることが分かった。低所得者には増額することも検討しており、財源となる税収の上振れ額などを見極めながら具体的な給付額を決定する。複数の政府・与党関係者が10日明らかにした。
【山尾志桜里氏 出馬会見】不倫問題に質問集中も真相語らず「8年前の自分にはおごりがあった」 「アニー友達」の望月衣塑子記者、異例の優しい対応
国民民主党から今夏の参院選比例代表に立候補予定の山尾志桜里元衆院議員(50)が10日、出馬会見を実施。不倫報道が批判を招いた過去の対応について謝罪し、「8年前の自分にはおごりがあった」と振り返った。一方、男女の関係についての質問には明言を避け、「ご容赦いただきたい」と真相を語らず。参院選公認決定への影響にも注目が集まる。
【川口クルド人性犯罪再犯】「無理やり何もしていない」公判で全面否認、妻とアリバイ工作も 目撃少年を暴行、立件断念 さいたま地裁
埼玉県川口市内で女子中学生に性的暴行をして執行猶予中に、別の少女に再び性的暴行をしたとして不同意性交の罪に問われたトルコ国籍のクルド人で無職、ハスギュル・アッバス被告(22)の第5回公判が9日、さいたま地裁(室橋雅仁裁判長)で開かれ、同被告は被告人質問で「無理やり何もしていない」などと起訴内容を全面否認した。一方で妻に犯行当日のアリバイ工作を頼んでいたことなどが明かされた。
【中国人民泊問題】片山さつき議員「常識が通用しない相手におびえている」 不動産購入に法規制見直し求める 石破首相、参院選意識し対策強化を強調
片山さつき参院決算委員長(自民党)は9日の同委の締めくくり総括質疑で、外国人民泊を巡る問題を取り上げた。中国人オーナーが民泊向けにしているマンションの家賃が大幅に引き上げられ、住民の退去が相次いでいる事例を挙げて「日本の弱い国民が常識が通用しない相手の強硬手段におびえている」と問題視し、外国人による居住用不動産購入に関する法規制の見直しを求めた。
【茨城・境町逆走事故】国道4号線のバイパスで逆走 正面衝突された車の男性(27)死亡 逆走車運転の男性(36)は重傷 道路に構造的欠陥か
茨城県境町横塚の国道4号線のバイパスで9日午後9時半ごろ、道路を逆走していた乗用車が別の乗用車と正面衝突する事故があり、衝突された車を運転していた27歳の男性が死亡。逆走車を運転していた36歳の男性は骨折するなどの重傷。警察は回復を待って事情を聴き、逆走したいきさつなどについて調べることにしている。
【所得制限なしの現金給付】政府・与党、一律数万円を検討 自民、公明両党が参院選公約の柱に 高額所得者の除外を求める意見も…
自民、公明両党は物価高対策として、全国民を対象に一律数万円規模の給付を検討中。所得制限は設けず、2024年度の税収増加分を活用し、赤字国債の発行を回避する方針。迅速な給付のため、現金かマイナポイントによる支給方法を想定。過去に「ばらまき批判」で見送られた経緯があるが、参院選を前に再び議論が活発化している。野党の消費税減税案と並び、選挙戦の重要争点となる可能性が高い。
【林原めぐみさん正論】「一部の海外留学生が無償補助、日本人学生は奨学金の返済に追われている」「外国人観光客による迷惑行為…日本ザリガニがあっという間に外来種に…」
人気アニメ「名探偵コナン」(日本テレビ系)の灰原哀役などで知られる声優、林原めぐみ(58)が8日に自身のブログで政治的な発言の難しさについて赤裸々につづり、注目を集めている。エンタメ界で政治問題について語るのは大御所タレントやミュージシャンが定番だが、人気声優からも飛び出したことに衝撃が広がっているようで、9日にX(旧ツイッター)で一時トレンド入りしていた。
【物価高で唐揚げ1個の給食】SNSで「寂しい」相次ぐ 福岡市「大きさは2個分」ネット「一方、中国人留学生には年間290万円」
福岡市の小学校給食が物価高の影響で「貧相」とSNSで話題に。唐揚げ1個の給食は、従来の給食スタイルを維持したもの。市は1食600キロカロリー基準を満たし、予算不足を考慮し年度初めのメニューを控えめに設定。食材選定や調理方法を工夫し価格調整を行っている。給食費の厳しい現状と今後の課題が浮き彫りに。
【富士山 浅間大社放火事件】警報装置に放火 カナダ国籍の男を逮捕 日本語で「〇してやる」 SNS「何系のカナダ国籍?」
静岡県富士宮市にある世界遺産構成資産の富士山本宮浅間大社で、カナダ国籍の41歳の男が防犯用警報装置に放火し現行犯逮捕。男は自身のジャンパーに火をつけ、装置へ燃え移らせたとされている。神社関係者が速やかに消火し、建物への延焼はなし。火の手が上がっているの気づいた神職が男を取り押さえた際、男は日本語で「〇してやる」などの言葉をつぶやいていたという。
【7/5 台湾有事シナリオ?】中国空母遼寧、「第2列島線」越え 南鳥島沖のEEZ内で発着訓練 米国時間7/4は独立記念日、米軍の接近阻止する戦略か
防衛省は8日、中国海軍の空母「遼寧」など4隻が日本の排他的経済水域(EEZ)内を航行したと発表。南鳥島周辺での確認は初。海上自衛隊は警戒を強化し、中国の遠方作戦能力の向上を注視。さらに、8日には公海上で艦載機の発着を確認。中国は「第2列島線」を防衛戦略の一環とし、アメリカ軍の接近阻止を図る構え。今後の動向に関心が集まる。
【ロサンゼルスでICE抗議行動】不法移民摘発に反発 移民当局との間で大規模衝突 トランプ大統領、2000人の州兵出動へ署名 日本の近未来か…
ロサンゼルスでトランプ政権主導の不法移民摘発が続き、住民との衝突が発生。移民税関捜査局は6日、中心部の倉庫などで大規模捜索を実施し、滞在資格のない移民を摘発。これに反発した住民と移民当局が対立し、催涙弾が使用される事態に。7日も衝突が続き、州兵が投入される可能性。国土安全保障省によると1週間で118人逮捕。ギャング関係者や犯罪歴を持つ者も含まれる。ロサンゼルスの移民問題が深刻化。
【中国人オーナー賃貸トラブル】違法民泊、橋下徹氏「誰ですか特区民泊なんかやったのは」「僕です!」 諸悪の根源は“維新の会”
急増する民泊トラブルについて、元大阪府知事の橋下徹氏が関西テレビ「ドっとコネクト」でコメント。番組では、東京・板橋区で中国人オーナーに代わった途端、家賃が急騰し違法民泊の可能性が指摘された。大阪でも同様の傾向が見られ、特にインバウンド観光客の多いエリアで中国マネーの流入が進行。橋下氏は「特区民泊を広げたのは自分」と発言し、議論を呼んでいる。
【子ども家庭庁 独身税】来年4月開始 年収400万円の人なら年7800円支払い 恩恵は子育て世代に集中 物価高騰の中で『実質増税』
来年4月より「独身税」とも呼ばれる新制度が導入される。子ども・子育て支援金制度に基づき、月額250~450円が医療保険料に加算される形で徴収される。政府は「全世代で子育てを支える仕組み」と説明するが、負担増に直面する独身者にとっては厳しい現実となる。経済アナリストの佐藤健太氏は、物価高騰の中で実質的な増税が生活に打撃を与えると指摘している。
【横須賀ファミレス事件】「デニーズ北久里浜店」で店員に激高の女、車で突っ込む「店を壊すつもりだった」 警察駆け付けた直後に発進し3人負傷 8日に釈放
7日午後4時40分頃、神奈川県横須賀市根岸町のファミリーレストラン「デニーズ北久里浜店」に軽乗用車が突っ込んだ。市消防局によると、50~70歳代の男女3人が軽傷を負った。横須賀南署は、車を運転していた横浜市の女(57)を建造物損壊容疑で現行犯逮捕した。「店を壊すつもりで車をぶつけた」と容疑を認めている。
【川口市 治安悪い】意識調査で市民の5割が感じる 前年から2割増、20代女性は7割 「移民」と日本人
埼玉県川口市民の約半数が「治安が悪い」と感じ、昨年度に急増したことが市の市民意識調査からわかった。過去10年間は20~30%台だったが、令和6年度は49%に跳ね上がった。同市は全国の市町村で最も外国人が多く、今月1日時点で人口の8・3%を占める。外国人の増加に伴う体感治安の悪化が国会や地方議会で懸念されてきたが、データで裏づけられた形だ。
【日本人ファースト 参政党】参議院選挙の公約発表「外国人受け入れに上限」「外国人による土地購入などの制度厳格化」…
参政党が『日本人ファースト』をテーマに、参議院選挙に向けた公約を発表。公約には、子供へ毎月10万円の教育給付金の支給、外国人労働者の受け入れ制限や外国人による土地購入などの制度を厳格化、食料自給率100%への取り組み、消費税の段階的廃止などが含まれている。
【北海道・倶知安町】中国人が羊蹄山の麓で無許可開発 大規模な森林伐採も 北海道が工事中止命令も「抜け道」指南 住民不安「日本語通じない」
北海道・羊蹄山の麓にある倶知安町巽地区で進められていた建築工事が、森林法違反により道の後志総合振興局から停止勧告を受けた。開発業者は住宅2棟の建設と報告していたが、森林法で定められた範囲を超え無許可で伐採が行われていたとして、復旧工事計画書の提出を指示。一方、近隣のニセコ町では中国系企業の経営破たんにより高級リゾート施設「New World La Plume Niseko Resort」の建設が影響を受け、観光開発の行方が注目されている。
【兵庫・伊丹市小学校事故】小6が睾丸を損傷 20分以上気絶し緊急手術 学校は救急搬送せず 保護者が市教委に問い合わせ隠蔽発覚
兵庫県伊丹市内の小学校で5月、運動会のフラッグ演目の練習中に、木製の持ち手が6年の男子児童の股間に刺さり、睾丸などを損傷していたことが同市教育委員会などへの取材で分かった。男児はトイレに駆け込んだ後、痛みとショックで20分以上気絶し、緊急手術を受けた。同校は救急搬送せず、男児の保護者が市教委に相談するまでの約3週間、市教委にけがを報告していなかった。
【さいたま地検 中国籍不起訴】三郷市小学生4人ひき逃げ事件 運転手起訴、同乗者は不起訴 さいたま地検「警察とともに捜査を尽くし、起訴しないという判断に至った」
埼玉県三郷市で小学生4人がけがをしたひき逃げ事件で、さいたま地検越谷支部は、酒を飲んだ状態で車を運転していた三郷市の中国籍・鄧洪鵬被告(42)を起訴。一方、鄧被告が酒を飲んだ状態と知りながら、自宅まで送ってもらうために車に同乗した疑いで逮捕された中国籍の男については不起訴処分とした
【給食のウズラの卵で窒息死】小1男児の父親、福岡県みやま市を提訴「生きたまま返して」 最後の会話は「学校に行ってきます!」
2024年2月、福岡県みやま市の小学校で、小学1年の男子児童(当時7)が給食で提供されたウズラの卵をのどに詰まらせて死亡した事故で、6日、男子児童の父親がみやま市に損害賠償を求める訴えを起こしました。ウズラの卵の危険性について指導等が欠如していた、窒息事故について発見・救命措置の遅れがあったなどとして慰謝料など6000万円の支払いを求めています。
【言ってないし。】小泉農相、備蓄米「ビンテージ表示望ましい」との毎日新聞報道を否定
毎日新聞が5日に報じた「小泉進次郎農相が5日の衆院農林水産委員会で、備蓄米については何年産かわかるように『ビンテージ表示』されることが望ましいとの考え方を示した。」との記事ついて、小泉進次郎氏は自身のXで「言ってないし。」とポストし話題になっている。
【相模原市 連続窃盗事件】一晩で8件、半径100m以内 防犯カメラに深夜にうろつく複数の不審な人物 被害者「起きたときに部屋が荒らされてた」
神奈川県相模原市緑区の住宅で5日未明、現金や貴金属が盗まれる窃盗事件が相次いで発生。同様の被害は一晩で8件確認され、半径数百メートル以内で相次いでいるという。現場付近の防犯カメラには、複数の不審な人物が写っていた。警察は連続窃盗事件とみて捜査。
【日本政府は悪徳転売ヤー?】小泉米“本当の値段”「5kg83円」 立憲・原口氏の投稿が物議「古米で金儲けか」「誰の懐に入るん?」
小泉進次郎農林水産大臣による備蓄米改革が進む中、価格問題が新たな波紋を広げている。5月28日、国民民主党・玉木雄一郎代表が備蓄米を「動物のエサ」と発言し批判が殺到。その翌日、立憲民主党・原口一博元総務相もXで「古古古米」と投稿し、備蓄米の価格に疑問を呈した。特に5kg83円の米が2000円で販売されている点に注目が集まり、SNS上で議論が白熱している。
【福岡市東区事故】92歳の男を逮捕 車で歩行者をはねたあとフェンスを突き破り線路に突っ込む はねられた女性死亡
福岡市東区香住ヶ丘の西鉄貝塚線の香椎花園前駅のロータリー付近で5日午後、道路を横断していた70代女性が、92歳の男が運転する乗用車にはねられ死亡。逮捕された男は「車のスピードが出て事故を起こした」と容疑を認める。車は女性をはねたあと、フェンスを突き破って線路に進入し停止。
【千葉市若葉区事件】千葉中央メディカルセンター 患者の70代男が男性医師を刃物で切りつけ 殺人未遂容疑で逮捕
千葉市若葉区加曽利町にある千葉中央メディカルセンターで5日昼前、患者の75歳の男が50代の男性医師を刃物で切りつける事件が発生。男性医師は首や右手にケガをして別の病院に搬送されたが、命に別条はないという。男は現場に駆けつけた警察官に殺人未遂の現行犯で逮捕された。
【運送事業許可取り消し】日本郵便の不適切点呼問題 郵便局のトラックなど2500台対象
日本郵便(JP)で運転手への点呼が適切に行われていなかった問題で、国土交通省は月内にも、JPに対する自動車貨物運送の事業許可を取り消す方針を固めた。全国の郵便局のトラックやワンボックス車など約2500台による運送事業が対象となる。貨物自動車運送事業法に基づく最も重い行政処分で、大手事業者の取り消しは極めて異例だ。
【JAから総額約7000万円】野村哲郎元農相、小泉農相に苦言で「やぶへび」 JA関連団体から巨額献金か 本人は否定の姿勢
小泉進次郎農相(44)に苦言を呈し、物議を醸している野村哲郎元農相(81)。野村氏の資金管理団体と政党支部に、過去10年間でJA関連団体から約7000万円の献金がされていたことが「 週刊文春 」の取材でわかった。「自分で決めて自分で発表してしまう」と苦言を呈し…
【万博水上ショー中止】指針値超の「レジオネラ属菌」検出 「ウォータープラザ」はユスリカ大量発生の発生源と確定
万博協会は4日、大阪・関西万博のウォータープラザの海水から『レジオネラ症防止指針』の指針値以上の「レジオネラ属菌」が検出されたことが判明したと発表。保健所から噴水停止の助言を受けたことから、水上ショー『アオと夜の虹のパレード』について、急きょ中止を決定したという。大量のユスリカが発生した問題でも、発生源は「ウォータープラザ」および「つながりの海」であることが確定している。
【中国人研究者2人逮捕】農業テロ兵器「フザリウム・グラミネアラム」密輸、中国共産党へ忠誠 米司法省が訴追
アメリカ司法省は3日、中国籍の男女2人について、小麦などムギ類に「赤かび病」を発生させる有毒な菌類をアメリカ国内に密輸したとして訴追したと発表しました。司法省によると、この有毒な菌類は「潜在的な農業テロ兵器」とされ、毎年、世界中で数十億ドル規模の経済損失をもたらしているほか、感染した作物を食べた人間や家畜に嘔吐や肝障害などを引き起こすとしています。
【合計特殊出生率「1.15」】過去最低更新 去年の出生数、初の70万人割れ SNS「こども家庭庁は税金の無駄」
去年(2024年)1年間に生まれた子どもの数はおよそ68万6000人で、初めて70万人を下回ったことがわかりました。また、1人の女性が生涯で出産する子どもの数を示す「合計特殊出生率」は「1.15」となり、過去最低を更新しました。
【日本の総理大臣】石破首相が韓国語で祝辞のポスト SNS「なに媚び諂ってんの?」「大丈夫か、この人」 韓国大統領選での李在明氏当選で
石破首相は4日朝、韓国大統領選で野党勢力の李在明氏が当選し大統領に就任したことについて、「韓国の民主主義の結果であって、韓国民の選択に敬意を表し、当選・就任にお祝いを申し上げる。今年は日韓国交正常化60年の節目の年。日韓交流のさらなる活発化をやっていきたい」と述べた。
【天安門事件36周年】遺族らがネット上に声明「真相究明を」 中国大使館へ抗議「天安門虐殺を忘れるな!」「人類の敵、中国共産党を打倒せよ」
中国の北京で民主化を求める学生らの運動が武力で鎮圧された1989年の天安門事件から、6月4日で36年になります。犠牲者の遺族たちは声明を公表し、遺族が相次いで亡くなるなか、事件の真相究明を改めて訴えました。1989年6月4日に起きた天安門事件では、民主化を求めて北京の天安門広場やその周辺に集まっていた学生や市民に対して軍が発砲するなどして鎮圧し、大勢の死傷者が出ました。(NHK)
【万博リング大半廃棄】海外から疑問噴出「壊すのはもったいない」「ギネス認定が目的か」
2025年大阪・関西万博のシンボルである大屋根リングの保存案が波紋を広げている。現在保存が検討されているのは一部にとどまり、再利用分などを合わせても、残りの大半は産業廃棄物となる見通しだ。ギネス世界記録に認定された世界最大の木造建築物を称賛する海外パビリオンの関係者は少なくなく、リングの大半が処分されることに批判や疑問の声が出ている。
【韓国大統領選 速報】反日・李在明氏が当選確実 革新系勝利、日韓関係見通せず 対日政策ブレーンは韓国に帰化した「反日」元日本人教授
韓国の尹錫悦前大統領罷免に伴う大統領選が3日、投開票され、革新系最大野党「共に民主党」の李在明前代表(60)の当選が確実になった。韓国メディアが報じた。3年ぶりに革新政権に交代する。李氏は「与えられた大きな責任と使命を果たすため最善を尽くす」と述べた。昨年12月の尹氏の「非常戒厳」宣言に対する国民の反発が追い風となった。李氏は日韓協力に意欲を示すが、支持基盤は日本に厳しい立場で、両国関係の行方は見通せない。
【業務スーパー 回収命令】「中国産冷凍ピーマン」に基準値超え残留農薬 業スー「1日146袋分を毎日摂取しても健康に影響ない」
「業務スーパー」を運営する神戸物産は、販売した中国産の冷凍食品の一部に基準値を超える残留農薬が検出されたとして、商品を回収すると発表しました。対象は「冷凍 千切りピーマン」(500グラム)のうち、賞味期限が2027年3月7日、3月22日のもの。消費者庁リコール情報サイトによると、西日本の一部地域で販売された4万5648個が対象です。
【長嶋さん追悼23号】大谷翔平、MLBトップタイ浮上 何度もうなずき確信 129m特大弾
ドジャースの大谷翔平投手は2日(日本時間3日)、本拠地で行われたメッツ戦に「1番・指名打者」で先発出場し、第4打席に3試合ぶりの23号ソロを放った。豪快な一発に球場は大興奮に包まれた…長嶋茂雄さんに捧ぐ一発となった。
【ミスタープロ野球 死去】長嶋茂雄・巨人軍終身名誉監督、89歳 あなたの記憶は永遠に不滅です ありがとう、お疲れ様でした…
プロ野球の巨人の三塁手として活躍し、引退後は巨人の監督を2期15年にわたって務めた巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄(ながしま・しげお)さんが3日午前6時39分、都内の病院で肺炎のため死去したと読売新聞グループ本社、読売巨人軍などが発表した。89歳だった。葬儀・告別式は近親者のみで執り行う。喪主は次女・三奈(みな)氏。後日、お別れの会を開くという。
【中国・大連市事件】日本人2人殺害 中国人の容疑者を拘束 地元当局から日本総領事館に連絡
中国東北部・遼寧省大連市で日本人2人が殺害され、中国人の容疑者が拘束されたことが、地元公安当局から日本総領事館への連絡で判明。2人の被害者について年齢などは明らかにされておらず、1人は男性で領事館関係者が死亡を確認し、遺族にも伝えたという。
【佐賀 児童福祉施設事件】女性職員が切りつけられ死亡 中国籍の女逮捕「記憶にないからわからない」 5月に児相が容疑者の子供を保護
佐賀市の児童福祉施設で乳児院職員が包丁で切られるなどして殺害された事件で、逮捕された中国籍の会社員、平田ミル、本名 李綽楹容疑者(28)が、入所している自分の子どもに会うために施設を訪れていたことが判明。警察の調べに対し「記憶にないからわからない」と、容疑を否認しているという。(NHK)
【MF檀崎竜孔容疑者 逮捕】豪州で八百長・賭博疑い 現地報道 青森山田で選手権V2度 クラブが声明発表「失望した」
Jリーグの札幌、千葉でプレーし、現在はオーストラリア1部ウェスタン・ユナイテッドFCに所属するMF檀崎竜孔(25)が賭博容疑で起訴されたと日本時間2日までに現地メディアが報じた。これを受け、所属クラブは公式サイト上で声明を発表した。檀崎は青森山田高卒業後の2019年に札幌でプロデビュー。
【リトマス試験紙】イオン備蓄米に1000人が列 「いつも買うコメより安い」「ついに買ったぞ やりました!」
随意契約による政府の備蓄米の販売が、大阪や名古屋のスーパーでも始まりました。大阪では開店前から備蓄米を求める長蛇の列ができました。大阪市内のイオンの店舗には、およそ1000人が列を作り開店を待っていました。
【親子でも親族でもない】東名高速転落 逮捕された男と子に血縁関係なし 車は他人名義 10年前に免許取り消し処分
浜松市中央区で車がフェンスを突き破り東名高速道路の路側帯へと転落したものの、運転していた男が同乗していた小学生2人を置き去りにして逃げていた交通事故で、警察は6月2日、男を道路交通法違反容疑で逮捕しました…警察によると小学生2人とは「誘拐ではないものの、親子でも親族でもなく血縁関係はない」と見られています。
【東名高速転落 浜松】車と小学生2人置き去り、運転手立ち去る 目撃者「弟が泣いていて、お姉ちゃんがなだめていた」
静岡県浜松市中央区初生町の東名高速道路付近で1日午後、乗用車が市道交差点で柵を突き破り転落。幸いにも車に乗っていた子ども2人にけがはなく、他の車両との衝突事故も回避。しかし、運転していた人物は現場に車と小学生2人を残したまま立ち去っており、警察が防犯カメラの映像を解析し行方を追っている。
【東大阪市事件】コンビニ駐車場で夫婦げんか 発電機落下しガソリン引火 40代妻に燃え移り全身やけどで重傷
東大阪市中石切町にあるコンビニエンストアの駐車場で1日午後、通行人の男性から「人が燃えている」と警察に通報。警察によると、コンビニに訪れていた夫婦が喧嘩のはずみで車に積んでいた発電機が落下し、漏れたガソリンに引火。火は付近にいた妻に燃え移り、妻は全身をやけどするなどして重傷。
【備蓄米放出で倉庫収入消失】月4億6千万円失われる見通し 廃業検討も 業界団体「全国で東京ドーム8個分の空きが生じる」
政府備蓄米の大量放出によって、倉庫会社が受け取るはずの保管料が1カ月当たり計約4億6千万円失われる見通しであることが1日、分かった。廃業を検討する事業者もあるという。61万2千トンと異例の規模の放出で全国に300ある備蓄倉庫の運営体制にほころびが生じている。
【石破内閣支持率 最新】34.6%に上昇 “小泉劇場 備蓄米”効果? 自民党支持率も上昇 次はJA解体か? JNN世論調査
石破内閣の支持率が前回の調査から1.3ポイント上昇し、34.6%だったことが最新のJNNの世論調査でわかりました。不支持率は前回の調査から0.1ポイント下落し62.0%でした。また政党支持率では▼自民党の支持が前回の調査から0.8ポイント上昇し、24.3%▼立憲民主党は2.6ポイント上昇し、8.2%▼日本維新の会は2.0ポイント下落し、2.3%▼国民民主党は3.4ポイント下落し6.8%でした。
【令和の小泉劇場】小泉進次郎農相が日本ダービーの表彰式に出席 大観衆スタンドから「コメーー!」と叫ぶ声多数
牡馬クラシック第2弾・競馬の祭典「日本ダービー」は1番人気のクロワデュノールが制し、22年に生産されたサラブレッド7950頭の頂点に立った。2着はマスカレードボール、3着はショウヘイ。勝ち時計は2分23秒7だった。騎乗した北村友一騎手(38)はデビュー20年目でダービー初制覇となった。表彰式には小泉進次郎農林水産大臣が出席。スタンドからは大きなどよめきとともに「コメー!」などの声が多数挙がった。
【山陰道出雲事故】小田高架橋で3台の多重事故 1人死亡 7歳児が意識不明の重体 71歳男性運転の乗用車が対向車線にはみ出し
島根県出雲市多伎町小田の山陰道多伎・朝山道路の小田高架橋 で5月31日、71歳男性が運転する乗用車が対向車線にはみ出し、前から走ってきた車2台に続けて衝突する事故が発生。この事故で9人が救急搬送され、対向車線にはみ出した乗用車の助手席に乗っていた西澤澄江さん(65)が死亡、7歳の小学生の男の子が意識不明の重体。現場は片側一車線の対面通行で、はみ出し事故を防ぐワイヤロープがない区間。
【横浜シーサイドライン事件】中国籍の自称大学生の男、駅員に液体吹きかけ逮捕 金沢八景駅発車直後に車内で液体噴霧
31日午後、横浜市内を走るシーサイドラインの金沢八景駅で駅員に液体を吹きかけたとして、自称・大学生の男が逮捕されました。警察などによりますと、中国籍の自称・大学生の羅大森容疑者は31日午後3時半すぎ、シーサイドラインの金沢八景駅で、スプレーの容器に入った液体を駅員の男性に吹きかけた疑いが持たれています。
【大阪・枚方市新町】マンションから10代女性が転落死 現場に10代男性2人「自〇サイトで知り合って集まったが怖くなって通報した」
大阪府枚方市新町1丁目の9階建てマンションで31日午前2時ごろ、男性から「女性が9階から飛び降りました」と119番通報。枚方寝屋川消防組合などによると、女性は10代とみられ、意識不明の心肺停止状態で病院に搬送されたが、まもなく死亡が確認。現場には他に10代男性2人がいて、消防隊員に「自〇サイトで知り合った」と説明。
【ノーモアメガソーラー宣言】メガソーラー「望まない」 北海道・釧路が6月1日に宣言へ 福島市に続き全国2例目
大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設計画が進む北海道釧路市は30日、「自然環境と調和がされない施設の設置を望まない」とする「ノーモアメガソーラー宣言」を6月1日に発出すると発表した。市によると、福島市に続き全国で2例目という。
【いわき信用組合 不正融資事件】架空融資総額247億円、パソコン破壊し証拠隠滅も 第三者委「類例を見ない悪質事案」 はじまりは元職員による1本のX投稿
いわき信用組合の旧経営陣による不正融資が発覚。第三者委員会の調査報告によると、2004年から架空企業を介した不正融資を開始し、2007年以降は役員や親族、顧客名義の口座を利用。総額247億円にのぼる不正融資が20年間続いた背景には、経営監視機能の欠如とコンプライアンス意識の低さが指摘された。事案発覚は「元信用組合職員」による一本のX投稿だった。
【証券口座乗っ取り事件】中国から不正アクセス 警視庁がやっと捜査開始 不正取引3千億円超
警視庁が中国からの不正アクセスとされる証券口座乗っ取り事件の捜査を開始。この事件では約3505件もの不正売買が行われ、総額は約3049億円に上ることが報告。現在、「不正アクセス禁止法違反」や、特定企業の株を購入し株価をつり上げて利益を得る「相場操縦」の疑いを視野に、警察庁や他県の警察と共同での捜査が進められている。
【中国重慶】配車アプリ利用の日本人、運転手から乗車拒否され暴力受ける 日本総領事館「必要な場合以外は日本語を話さないよう」注意喚起
中国重慶市の日本総領事館は30日、重慶市で配車アプリを利用した日本人がタクシー運転手から乗車を拒否された上に暴力を振るわれ、軽傷を負ったと明らかにした。総領事館は重慶市に再発防止を申し入れた。総領事館は在留邦人らにメールで事案について周知した。言動に注意して運転手との議論を避け、必要な場合以外は日本語を話さないよう注意喚起。
【小室眞子さん第一子出産】宮内庁が発表「一部メディアで報じられたので…性別など詳しいことは聞いていない」 女性セブンプラスが22日に報道
宮内庁は、秋篠宮ご夫妻の長女で結婚後アメリカに住んでいる小室眞子さんと夫の小室圭さんの間に第一子が生まれたことを発表しました。宮内庁によりますと初めての孫の誕生に秋篠宮ご夫妻は喜び、幸せを願われているということです。また上皇ご夫妻にとっては初めてのひ孫の誕生となります。宮内庁の吉田皇嗣職大夫は、詳しいことは聞いていないとしていて性別なども明らかにしていません。
【ヒット&アウェイで特殊詐欺】中国籍の女を出国直前に逮捕 関空から入国し羽田から出国 短期滞在で本国に逃げ帰る手口
中国から渡航した当日に、特殊詐欺の出し子として大阪府岸和田市の女性からキャッシュカードなどを騙し取った疑いで、中国籍の女が逮捕されました。詐欺の疑いで逮捕されたのは、中国から短期滞在の資格で渡航してきた住居・職業不詳の中国籍・鄭宜てい容疑者(21)です。
【ロシアは大切な隣国】安倍昭恵さん、プーチン大統領との面会で語る ネット「凄いぞアッキー」「独自外交してる!」
29日、クレムリンでプーチン大統領と面会した昭恵さんは、プーチン大統領がかつて日ロ首脳会談で安倍元総理大臣の地元の山口県を訪問したことに言及したうえで「ロシアは大切な隣国であり、文化的交流はこれからも続けてもらいたい」と述べました。一方、プーチン大統領は「安倍元総理大臣がロシアと日本の協力関係の発展に果たした貢献を忘れることはない」と述べました。
【宮城野親方 退職】元横綱・白鵬 6月2日に臨時理事会で話し合いも本人の意思固く 要因は照ノ富士親方(元横綱)との確執か
元横綱・白鵬の宮城野親方(40)が、日本相撲協会に退職届を提出していたことが29日までに分かった。関係者によれば協会側は受け取らず保留扱いにしており、週明けの6月2日に臨時理事会を開いて閉鎖中の宮城野部屋の今後について協議する予定。ただし、宮城野親方の決意は固いようで、このまま相撲界から離れることが濃厚だ。
【安倍昭恵さん、プーチン大統領と会談】プーチン氏、安倍元首相を称え昭恵さんに謝意 涙流す場面も公開 大統領専用車でボリショイ劇場での観劇も
ロシア大統領府は29日、プーチン大統領が故安倍晋三元首相の妻、昭恵さんとモスクワのクレムリンで面会したと発表した。プーチン氏は「ロシアと日本との関係発展に大きな貢献をした」と安倍元首相をたたえ、昭恵さんに謝意を示した。安倍元首相は在任中にプーチン氏と27回会談した。プーチン氏は安倍元首相の故郷、山口県を訪問したことなどを振り返り「彼やその活動、仕事についての記憶はロシアで大切に残っている」とし...
【川口市クルド人性犯罪再犯】裁判が異例の展開 犯行目撃少年「覚えてない」80回 被告側に脅されたか 移民推進政府への批判再燃
埼玉県川口市でクルド人が関与した性犯罪再犯の裁判で、犯行を目撃した少年が「覚えていない」とする証言を約80回繰り返す不自然な展開があり、これが被告側からの脅迫によるものかが疑われている。この事件は外国人犯罪に不起訴を繰り返す裁判制度への不信や、国民の生命の安全(治安)を無視した政府の移民政策に対する議論再燃。
【コンビニ大手3社 落選】ファミマの備蓄米1キロ400円への期待も失望に? 中小スーパー向け「古古古米」へ再度申し込みか
随意契約で政府備蓄米3千トンの購入を申し込んだコンビニ大手のファミリーマートは、29日に農林水産省が発表した申し込み確定事業者から漏れた。今後は、同日行われる中小スーパーや地域の米穀店を対象とした随意契約の業者向け説明会を聞いた上で再度、申し込みをする予定で準備を進めるという。
【遺族年金 大幅カット】政府の年金制度改革法案「保険金減額」「給付期間短縮」 民間保険会社ならありえない変更 「2336万円もらえるはずが365万円に」
公的年金制度は老後の生活保障だけでなく、家族を支える生命保険の役割も果たす「遺族年金」が含まれている。しかし、政府与党提出の法案には遺族年金の給付期間を「原則5年」に短縮する改正が盛り込まれており、現在30歳未満の妻が対象となる有期支給を、2028年からは40歳未満へ拡大し、最終的に60歳未満の妻は5年間しか受給できなくなる。年金制度の変更は国民の生活に直結し、今後の議論に注目が集まっている。
【業務スーパー 恒例行事】「中国産冷凍野菜」から基準値超え残留農薬「チアメトキサム」 「食品回収」が年中行事化 知らずに買うな業スーと中国産
「業務スーパー」を運営する神戸物産は、販売した中国産の冷凍野菜の一部に基準値を超える残留農薬が含まれていたとして、商品の自主回収を行うと発表しました。同社の「商品回収に関するお詫びとお知らせ」によると、対象商品は中国原産の「冷凍大根」(500g)のうち、賞味期限が2027年3月1日のもの。一部商品において基準値を超える残留農薬(チアメトキサム)の検出が確認されたとしています。
【備蓄米随意契約】業者リストに怪しい中国企業 ペーパーカンパニーや偽サイト、パクリ疑惑も
政府備蓄米の随意契約の申し込み申し込みが始まると対象の大手小売事業者からの応募が殺到したが、SNSでは「備蓄米随意契約」に申込んだ企業の1つである『合同会社斉鑫(せいしん)』に関心が集まっている。SNSでは楽天での偽サイト疑惑や中国系のペーパーカンパニーを指摘する投稿も…。
【住信SBIネット銀行 買収】「NTTドコモ」銀行業参入へ 株式の過半数を取得して子会社化する方針 SNSは猛反発「混ぜるな危険!」
「NTTドコモ」は、銀行業への参入に向けてネット銀行大手「住信SBIネット銀行」を買収する方向で最終的な調整を進めていることがわかりました。株式の過半数を取得して子会社化する方針で、実現すれば、通信大手の金融分野での競争がいっそう激しくなりそうです。
【埼玉・川口市強盗事件】中国籍の男(22)を逮捕 ほかに少なくとも2人が逃走 匿名・流動型犯罪グループによる犯行か
先月、埼玉県川口市の民家に押し入り、現金や金庫などを奪ったとして中国籍の男(22)が逮捕されました。事件当時、現場からは少なくとも2人が逃走したとみられ、警察が引き続き行方を追っています。
【ラウンドワン 不衛生な行為】ふわっち女性配信者、カラオケ店のグラスに放〇 ラウンドワン「極めて悪質な迷惑行為…刑事、民事の両面から厳正に対処」
ラウンドワンジャパン(大阪市)は2025年5月27日、大阪市の「ラウンドワンスタジアム千日前店」で、配信者による「極めて悪質な迷惑行為」が発生したと公式サイトで発表した。この配信者に法的措置を取るとしている。同社の発表によれば、迷惑行為は5月26日午前5時ごろに発生。配信者はカラオケルーム内でグラスに「不衛生な行為」を行い、その様子を動画でライブ配信していたという。
【京都市北区事故】「マクドナルド金閣寺店」前で停車中の車に軽自動車が追突 歩道の自転車の73歳女性が巻き込まれ死亡
27日夕方、京都市北区の西大路通で車同士の事故が発生し、軽自動車に追突されたプリウスが歩道に乗り上げ、自転車の女性(73)が巻き込まれて死亡。事故は「マクドナルド金閣寺店」前で発生し、軽自動車を運転していた71歳の女性が過失運転致傷の疑いで逮捕されたが、体調不良を訴え釈放。警察は過失運転致死の疑いで捜査を進めている。
【備蓄米 随意契約】5年経ったら家畜のエサ 今後放出の備蓄米は「家畜のエサとほぼ同じ」 普通の安いコメは地方の消費者には届かない
コメの価格は高騰し続け、26日発表されたコメの平均価格は5キロ当たり4285円と過去最高を更新しました。小泉農林水産大臣はコメの価格を下げることができるのでしょうか?キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の山下一仁さんの解説です。
【厚生年金積立金 流用】河野太郎氏「毒入りあんこだ」 年金制度改革関連法案、今週中に衆院通過の見通し SNS「詐欺だ」「自公・立民には投票しない」
基礎年金の底上げに「厚生年金積立金」と「税金」を流用することを盛り込んだ年金制度改革関連法案の修正案で、自民・公明と立憲民主党の3党が合意。今週中に衆院通過の見通し。河野太郎氏は「毒入りあんこだ」と批判。国民民主党の玉木雄一郎代表も同調した。
【やっちゃえ日産】内田前社長らに報酬6億円 業績悪化やホンダとの経営統合協議破断で執行役4人退任 株主総会の招集通知で開示
日産自動車の内田誠前社長ら執行役4人の退任に伴う報酬が総額6億4600万円であることが27日に判明。株主総会の招集通知で開示された。内田氏は業績悪化やホンダとの経営統合破談を受け、3月末に退任。2025年3月期の純損益は6708億円の赤字となり、多額の報酬は株主の反発を招く可能性がある。日産の経営戦略や株価への影響に注目が集まる。
【兵庫 情報漏洩】「斎藤知事ら指示の可能性高い」 第三者委が結論 漏洩の目的「元局長の人格や人間性に疑問を抱かせ、告発文書の信用性を弾劾」
兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑を告発した元県民局長の“私的情報”について、県と第三者委員会は27日、斎藤知事の“側近”だった井ノ本知明元総務部長が元県民局長の私的情報を県議会議員3人に漏洩したと結論付けた報告書を公表しました。報告書では、漏洩行為について「斎藤知事と副知事の指示を受けた可能性が高い」としています。
【第2の外免切替】外国人運転手の日本語基準緩和へ 国交省検討 SNS「犠牲者が出ないとわからないのか?」
外国人の在留資格「特定技能」をめぐり、国土交通省はバス・タクシー運転手の日本語要件を緩和する方向だ。今は日本語能力試験で上から3番目の「N3」を求めているが、1段階下の「N4」で入国を認める。他業種より厳しい条件が来日の壁になっているとの声が出ていた。深刻化する運転手不足の解消を進める。
【江戸川区東葛西 速報】マンションの杭打ち工事現場で爆発 8人けが 地下のガス管損傷か コンビニの殆どの窓が粉々…
東京消防庁によると、27日午前9時半ごろ、東京都江戸川区東葛西で「爆発音が聞こえた」と通報がありました。現場の工事車両から黒煙が上がり、激しく燃え、消防車30台以上が出動。約1時間半後に鎮火しました。この事故で8人がけが。新築マンションの杭打ち工事中にガス管を損傷した可能性があり、警視庁が詳しく調査中です。
【ドローンでスカイツリー映像 炎上】無許可ドローン 飛ばしたのは映像製作に関わる外国籍男性 直撃にも“許諾”に言及なし 航空法違反の疑い
東京スカイツリー付近で危険なドローン撮影が行われ、SNSで炎上。アメリカ在住の映像制作者が投稿した動画に批判が殺到し、「不謹慎」「ルール違反」との声が相次いでいる。日本では人口密集地や150メートル以上の上空でのドローン飛行が規制され、国の許可が必要。しかし、国土交通省の確認では許可申請はなかった。撮影者は「東京の建築美を探求した」と説明するも、許可の有無には言及せず。航空法違反の可能性を受け、警察へ相談が進められている。
【大津市御殿浜事故】自転車の30代女性が車道に転倒 その後車にはねられ死亡 転倒原因を調査中
26日午前、大津市御殿浜の県道で車と自転車の衝突事故が発生。自転車に乗っていた山口香織さん(37)が病院に搬送されましたが死亡が確認されました。警察によると、歩道を走行中に転倒し、走行中の乗用車にはねられた可能性があるとしています。事故の詳細を調査中。
【博多の女性はきれいだね…】国民民主の榛葉氏、公認予定候補の応援演説で…「下手なつかみで、すいませんでした。以後気をつけます」
国民民主党の榛葉賀津也幹事長が26日、JR博多駅前(福岡市)であった街頭演説で「博多の女性はきれいだね。男性はまぁまぁだね」と発言した。その後、報道陣の取材で「昨今、人の容姿について(の言及)は慎重になっておられる方も多い。発言の真意を」と質問されると、「他意はないです。下手なつかみで、すいませんでした。以後気をつけます」と述べた。
【国民民主 支持率下落】山尾志桜里氏ら擁立にSNSで反発 「変な流れになってきた」「支持やめる」
夏の参院選を前に国民民主党が政党支持率の下落に危機感を強めている。過去の言動に批判があった議員経験者の擁立を巡り、躍進の原動力となってきたSNSで反発が広がっているほか、地方選での公認候補の落選や議員の不祥事も重なっているためで、党内からは不安の声も出ている。
【京都・南区コンビニ強盗】カタコト日本語で「金出せ」 男が店員に刃物突き付けるもレジ開かず逃走 強盗未遂事件で捜査
26日未明、京都市南区東九条のコンビニに男が押し入り、カタコトの日本語で「金を出せ」などと店員を脅し刃物を突き付ける事件が発生。男はカウンター越しにレジをこじ開けようとしたが、開けられなかったことから現場から逃走。警察が強盗未遂事件として男の行方を追っている。逃走した男は中肉中背の外国人風で、灰色パーカーにフードを目深にかぶり、青色のズボン、黒色のマスクを着けていたという。
「ブログリーダー」を活用して、きさらぎ蒼穹さんをフォローしませんか?
埼玉県川口市に集住するトルコの少数民族クルド人の一部と地域住民との間で軋轢が表面化している問題が、13日の同市議会一般質問で取り上げられた。質問に立ったのは今月2日、視察中にクルド人の車に追いかけられ、怒声を浴びせられた男性市議。「いまだに苦慮している市民が大勢いる」と述べ、「法治国家として日本政府のあり方が問われている」と訴えた。
北海道羊蹄山の麓にある倶知安町巽地区で、中国人により進められていた無許可の“大規模森林伐採問題”。鈴木直道知事が会見で「工事の停止とか法律の権限を越えて知事がその度ごとに判断するのは現実的でない。逆に訴えられますから」と仰天発言。作家でジャーナリストの門田隆将氏はXに「つまり“工事続行黙認…北海道を中国に売り渡すのがこの男とニトリ会長の務め。ただ絶句」と投稿。
TBSの山本恵里伽アナウンサーが報道番組「報道特集」で選択的夫婦別姓について意見を述べた。彼女は「実害をこうむる人がいること」と「アイデンティティーの侵害」という2つの論点を指摘し、単なる旧姓の通称使用拡大では問題解決にならないと主張。また、自身の経験を踏まえ、「姓を変えずに結婚し、生涯自分の名前で過ごしたい」との考えを示し、「平等な権利」としての選択的夫婦別姓の重要性を訴えた。
中東情勢の緊迫が原油市場を揺さぶっている。イスラエルによるイランへの攻撃を受け、13日の欧州先物指標は一時前日比1割強まで上昇した。市場では最悪のシナリオとしてイランによるホルムズ海峡の通航封鎖が挙がっている。世界の原油輸送の2割を占める要所だけに、実現すれば原油価格が1バレル=100ドルまで急騰する見方も出ている。
自民党の森山裕幹事長は14日、鹿児島市での党会合で、石破茂首相が表明した一律2万円給付の物価高対策に関し、2024年度の税収の上振れ分を財源に充てる方針を示した。「大体、予算として3兆円半ばかかる。税収増が見込まれ、その範囲で対応できると思う」と述べた。「赤字国債を発行することはない」と断言した。
千葉県旭市鏑木の路上で13日夕、急発進した車を制止しようと警察官が拳銃3発を発砲したものの車が逃走した事件で、夜になって肩にけがをした自称タイ国籍の男が山武市の山武警察署に出頭。男は「警察から逃げてきた。拳銃で撃たれた」と話しているという。警察は男がこの車を運転していて発砲を受けた際にけがをしたとみて、事件との関連を調べている。
イランの国営テレビは日本時間の午前3時すぎ、イランの軍事精鋭部隊である革命防衛隊がイスラエルに対する報復攻撃を開始したと報道。イスラエル軍はイランから弾道ミサイル数百発が発射されたとしていて、最大の商業都市テルアビブの近郊などで被害があり、けが人が出ていると伝えている。
自民党が来月の参院選の公約に盛り込む現金給付の概要が分かりました。国民に一律で2万円を給付した上で、子どもには1人あたり2万円を加算する方向で調整が進められています。石破総理はきょう午後、参院選の公約をめぐり自民党の森山幹事長や小野寺政調会長ら党の幹部と協議しました。
国民民主党の榛葉賀津也幹事長は12日の参院外交防衛委員会で、中国軍戦闘機が海上自衛隊機に異常接近するなど「特異な」(中谷元・防衛相)事案が続く現状に対し「海から空にフェーズが変わった。相当危機感を持った方がいい」と強調した。その上で「政府の中に『先に日本が動いたせいで中国を誘発した』などと、まことしやかに言う人がいる。中国の認知戦に完全に陥っている」と指摘した。
イスラエルのネタニヤフ首相はビデオメッセージで、「イランの核濃縮プログラムの核心を攻撃した。イランの核兵器開発プログラムの核心を攻撃した。ナタンズにあるイランの主要なウラン濃縮施設を標的とした。主要な核科学者を標的とした。イランの弾道ミサイルプログラムの核心を攻撃した」と述べました。またイスラエルのカッツ国防相はイランからの攻撃が予想されるとして全土に非常事態を宣言しました。
インド西部アーメダバードで12日に起きた英ロンドン行きのエア・インディア機の墜落で、乗員・乗客242人のうち唯一助かったとみられる英国人男性は、英国在住の家族に電話で「どうやって飛行機から脱出したのかまったくわからない」と報告した。複数の英メディアが報じた。
インド西部グジャラート州の中心都市アーメダバードで12日午後1時半(日本時間午後5時)過ぎ、印航空大手エア・インディアが運航する旅客機が空港を離陸直後に墜落した。同社によると乗客・乗員242人が搭乗していたが、ロイター通信は、墜落現場付近で200人以上の遺体が確認されたと報じた。
インド西部アーメダバード空港で12日午後、「エア・インディア」のボーイング787型機・171便が離陸直後に市街地に墜落。ロンドン・ガトウィック行きの国際線で乗客乗員計242人が搭乗していた。現地メディアによると、墜落は午後2時前に発生。航空事故の詳細や原因は調査中。
小泉進次郎農林水産相は12日、無関税で輸入できるミニマムアクセス(最低輸入量、MA)米のうち、主食用枠のコメについて、入札を今月27日に実施すると表明した。例年は9月に行っているが、コメの価格高騰対策の一環として約3カ月前倒しする。9月には引き渡しが可能と説明した。農水省で記者団の取材に応じた。
11日、岐阜県中津川市の中央自動車道のトンネルで逆走していた軽乗用車がほかの車と衝突し、2人がけがをした事故で、逆走した車を運転していた男性は99歳だったことがわかりました。車は、タイヤチェーンの着脱場でUターンしたとみられ、警察が逆走した理由などを詳しく調べています。
11日午前、富士スバルラインで大型観光バスと乗用車が正面衝突。乗用車にはパキスタン人運転手1人とアメリカ人観光客5人が乗車しており、全員が負傷し病院へ搬送。バスには中国のツアー客18人がいたが無事。警察は乗用車のセンターライン逸脱が原因とみて調査中。観光バスは富士山・忍野八海観光の移動中。
防衛省は11日、中国海軍の空母「山東」から発艦した「J15」戦闘機が、太平洋上で同空母を監視する任務にあたっていた海上自衛隊の哨戒機「P3C」に約45メートルまで接近する危険な飛行を行ったと発表。「J15」戦闘機はミサイルを搭載し、約80分追従。日本政府は偶発的衝突の防止を求め、中国側に再発防止を申し入れた。
フジテレビは11日、山本賢太アナウンサー(27)が過去にオンラインカジノを利用していたことが発覚したと報告した。また山本アナは局を通じて謝罪コメントを発表した。フジテレビは「当社社員に関するご報告」との文書を発表し、「当社社員の山本賢太が、過去にオンラインカジノを利用していたことが判明しました」と報告。
東京・新宿の路上で覚醒剤を隠し持っていたとして、在留クルド人の男が覚醒剤取締法違反(所持)容疑で警視庁新宿署に現行犯逮捕、その後起訴されていたことが11日、捜査関係者への取材でわかった。男は入管施設への収容をめぐって複数の国家賠償請求訴訟を行っていることで支援者らの間で知られる。
政府の備蓄米を随意契約で小売業者に払い下げ、「5キロ2000円台以下」で店頭に並べることに成功して脚光を浴びる小泉進次郎農水相(44)。だが、その陰で、実は備蓄米に関する重大なルール変更が行われていた。もしかしたら、私たち消費者は知らぬ間に「カビ毒」を口にしてしまうかもしれないのだ。実際、備蓄米の販売を始めたドン・キホーテの運営会社に「週刊新潮」が取材すると、驚きの回答が寄せられたのだった。
伊勢海老にアワビ、天然記念物のヤドカリまで――。今、日本各地の海では、中国人による密漁・乱獲が止まらない。行政や漁業関係者が頭を悩ませるなか、さらにその方向性が「進化」しているという。最新の手口と流通ルートを追った。
愛知県一宮市の女子高校生(16)を『アウディ TTクーペ』に監禁し連れ回したとして、警察は兵庫県西宮市の無職の男(38)を現行犯逮捕。男は女子高校生をロープで座席に縛り付けるなどした上、「エッチしよ」などと脅迫し、名古屋駅前に移動するまでの約1時間20分間にわたって逮捕監禁した疑い。
自民党の「全ての女性の安心・安全と女子スポーツの公平性等を守る議員連盟」は13日、党本部で総会を開き、公衆浴場は「身体的な特徴」に基づき、男女で分けて利用することなどを定めた議員立法の骨子案をまとめた。議連は「女性の安全・安心を確保するため」としており、秋の臨時国会での法案提出を目指す。
能登町の住宅敷地内から鉄パイプを盗んだとして中国籍の2人組の女が逮捕されました。窃盗の現行犯で逮捕されたのは、中国国籍の蔚春玲(うぇいちゅんりん)容疑者(64)と劉冬梅(りうどんめい)容疑者(56)です。
東京のJR上野駅からJR御徒町駅までの高架沿いに、およそ500メートル続く「アメ横商店街」。400ほどの店が軒を連ね、連日多くの人でにぎわう人気スポットですが、ここ数年である変化が起きています。それが店舗の多国籍化。様々な国の飲食店が立ち並ぶエリアとなっているのです。中でも多いのが中国系の店です。
熊本市中央区細工町にある祇園橋電停近くの交差点で15日早朝、飲酒運転のダイハツ『ムーブ』が歩道に突っ込み、歩道にいた横田千尋 さん(27)が車と信号機の柱に挟まれ頭などを強打。その場で死亡が確認。警察は同市中央区島崎の無職、松本岳容疑者(23)を現行犯逮捕。
15日未明、大阪 東大阪市のコンビニエンスストアの駐車場で警察官が急発進して向かってきた車の運転手に対して拳銃を発砲し、公務執行妨害の疑いで逮捕しました。運転手は腕にけがをして病院に搬送されましたが命に別状はないということで、警察が当時の状況を詳しく調べています。
中国海警局は、中国の領海に違法に侵入した疑いのある外国人を最長60日間拘束できるなどと定めた法令を、15日から施行します。関係国は、今回の法令を根拠に中国側が南シナ海や東シナ海で外国人の拘束などを行う可能性がないか、懸念を強めています。
東京都港区港南のバス車内で20代の中国人留学生の男性が顔や腹などを刃物で刺された事件で、警視庁は中国人留学生で東京都板橋区徳丸3、私立大学院生、ジャン・イーニン容疑者(37)を殺人未遂の疑いで逮捕。バスは仕事先の物流会社の送迎バスで、ジャン容疑者は「自分に対する普段の態度が悪く、許せないと思った」と供述。
埼玉県所沢市山口の市立山口小学校正門前にある市道の横断歩道で、登校中の小学生男児が3トントラックにはねられ頭部を負傷し救急搬送。男児は正門前にある手押し信号機付きの横断歩道を横断していた際に、20代男性2人が乗ったトラックが衝突。目撃者によるとトラックの信号無視。
全日空機内で女性客室乗務員(CA)のエプロンを盗んだとして、警視庁東京空港署は14日までに、窃盗容疑で東京都練馬区、ピアニスト、斉藤一也容疑者(34)を逮捕した。署によると、「女性の制服をコレクションすることが趣味。においをかいで、自分で着用していた」と容疑を認めている。
北海道留萌市の17歳の女子高校生を旭川市の渓谷、神居古潭にある橋から川に落とし殺害したとして2人が逮捕された事件で、逮捕された内田梨瑚容疑者は、画像を無断で使われたと因縁をつけ女子高校生に電子マネー10万円を要求していたことが判明。
ミュージックビデオ(MV)の内容が人種差別的だとして炎上し、動画の公開停止に至った3人組ロックバンド「Mrs. GREEN APPLE」の楽曲『コロンブス』をめぐり、日本コカ・コーラ社が6月13日、「コカ・コーラ社はいかなる差別も容認しておりません。今回の事態を遺憾に受け止めております」と弁護士ドットコムニュースの取材に答えた。
時事通信が7~10日に実施した6月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比2.3ポイント減の16.4%となり、2012年に自民党が政権に復帰して以降、最も低かった。
「宗教法人ほどおいしいビジネスはない」。取材に応じた中国人資産家は悪びれもせず語った。日本人が知らぬ間に水面下で進行している中国人による「神社仏閣買収」……。その驚きの実態を明かす。
弁護士資格がない人物らに名義を貸し、弁護士業務を行わせたなどとして、警視
北海道留萌市の女子高校生・村山月(るな)さんを旭川市の『神居大橋』から転落させ殺害した疑いで、内田梨瑚容疑者(21)と少女(19)が逮捕された事件。内田容疑者の知人は『テレビ朝日』の取材に「いじめ関係とかもひどかった…気に食わない人はとことんつめるみたいな」などと語った。
北海道留萌市の女子高校生・村山月(るな)さん17歳が行方不明となり、5月下旬に石狩川で遺体が見つかった事件。北海道警はいずれも旭川市の無職、内田梨瑚容疑者(21)と少女(19)を殺人容疑で逮捕。村山さんはSNS上の投稿を巡って内田容疑者とトラブルになっていたという。
西東京市東伏見のスーパー「オーケー東伏見店」で12日午前、80代とみられる女性がエスカレーターに首を挟まれ、搬送先の病院で死亡。女性はエスカレーターで1階から地下1階のフロアに降りたところで転倒し、エスカレーターの手すり部分に服が挟まれ、その影響で首が絞まった可能性。
中国・吉林省の公園で米国の大学教員4人が刃物で刺された事件で、55歳の中国人の男が逮捕。中国外務省の報道官は「外国人を狙った事件ではない」と強調した上で、「中国は世界で最も安全な国」と繰り返した。中国の主要メディアはこの事件について沈黙。国内のSNSでは投稿された写真などが次々と削除されている。