メインカテゴリーを選択しなおす
【H2A49号機打ち上げ成功】情報収集衛星「レーダ8号機」 予定軌道に投入 次の50号機を最後に新型H3ロケットに移行
26日午後2時24分20秒に種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から打ち上げられた日本の主力大型ロケット「H2A」49号機は、搭載する国の情報収集衛星レーダー8号機を予定通り分離できたと確認され、打ち上げは成功した。H2Aの打ち上げ成功は49機中48機で、成功率は97・95%となった。
錦江湾公園を散策~桜島を望める絶景スポット~ 今日は月曜なのに、休日でした。 以前から、友人に誘われ、行ってみたい公園の一つ、錦江湾公園を散策してきました。 すぐ近くに平川動物園があり、朝から、動物の元気な雄たけびが聞ける。 後ろに、動物園
延期があったけど、無事成功しました。種子島で朝のさわやかな時間帯に打ち上げだから観光客も成功した時と失敗した時の落差が大きいのかもね。 MBCニュース …
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます本日、午前8時42分11秒種子島宇宙センターより、【H2A 47号機】が打ちあがりました🚀昨日、宿題の自主学で【H2Aロケット】についてまとめていた息子ロケットに搭載
今日は打って変わっての晴れの福岡。さすがに9月だけあって気温が下がってきました。 こんにちは 今朝、種子島宇宙センターでH2Aロケットの発射が無事成功したようです。ヨカッタネ! 実況で見ていました