法多山尊永寺(3)本堂~願掛け風鈴
参道を進んで行くと、この急な階段が立ちはだかります! 登ってもまだまだある! 京都の豊国廟の恐怖の階段を思い出しましたよ((゜Д゜) (ふくらはぎが内出血&肉離れした痛~い体験(; ;))やっとこさ本堂に到着。江戸時代後期の火災で伽藍を焼失、現在の本堂は1983年に再建されたものです。本尊は厄除正観世音菩薩。 法多山尊永寺のある袋井市では、毎年「遠州三山風鈴まつり」が催されます。夏の法多山では回廊や翼殿をはじめ、境内...
2025/06/09 22:20