メインカテゴリーを選択しなおす
JR飯田線「新城駅」から徒歩4分のところにある大善寺には、亀姫の墓とされる五輪塔があります。本堂亀姫は、徳川家康との築山御前の長女で、兄は松平信康。奥平信昌の正室。永禄3年(1560年)、駿府で生まれた。元亀4年(1573年)ごろに家康が奥三河における武田氏の勢力を牽制するため奥平氏の帰順を試みた際、織田信長の提案で亀姫と新城城主・奥平信昌の婚約が提示条件の一つとなり、長篠の戦いをめぐる戦功への家康からの褒美として天正4年(1576年)7月、信昌へ嫁いだ(「徳川幕府家譜」『徳川諸家系譜第一』)[3]。生涯、信昌に一人も側室を置かせず、自身で4人の男子(家昌・家治・忠政・忠明)と1女(大久保忠常室)を儲ける。慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いの戦勝により、慶長6年(1601年)夫・信昌が美濃加納10万石に...大善寺の亀姫の墓
#273 第21回「長篠を救え」感想~大河ドラマ『どうする家康』
2023年6月4日の大河ドラマ『どうする家康』武田勝頼に押される中、信長との関係がかなり緊迫した第21話「長篠を救え」の感想 同盟分解なくらいにまで緊迫した信…
家康を辿る城旅「長篠城」!武田の大軍から城を守り切れ…5百対1万5千の戦いの行方
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、家康を辿る城旅「長篠城」!武田の大軍から城
皆さぁ〜ん、大河ドラマ「どうする家康」見てますかぁ〜今回、感動したね〜ってことで第21話の感想ぉ〜!今回はこの男につきますね。それは…鳥居強右衛門(とりいすね…
どうする家康 第21話「長篠を救え!」 ~長篠の戦いと鳥居強右衛門~
前回描かれた大岡弥四郎事件と連携するかたちで、武田勝頼は足助城、野田城などの小城を落とし、その勢いで岡崎城へ向かおうとしますが、そのタイミングで大岡弥四...
渦中の城を守った武将!!「長篠の戦い」の発端となった長篠城を守備した奥平信昌の生涯を紹介 .
長篠を死守、奥平信昌を家康がやたら厚遇した真相 娘を嫁がせ - 東洋経済オンライン 東洋経済オンライン NHK大河ドラマ「どうする家康」の…
今回紹介するの城は【三河国】長篠城 であります。 場所は愛知県新城市の山間にあって、当時は遠江、信濃、美濃などの国境にほど近く要衝であったそうです。 そんなことから戦国末期には徳川氏(織田)と