メインカテゴリーを選択しなおす
お友達のところで生まれてうちに来てくれた猫のレオも、14歳になりました!
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 猫のレオ、14歳のお誕生日を迎えました 最初は、こんなに小さかっ…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。聖徳寺さまから、13日のお写真をいただきました。静かに雨も降っていた…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます 浄土宗 大悲山上宮王院 聖徳寺 様にて開催されました~朗読家〜馬場精…
京都・聖徳寺さんで明日は朗読会〜季節の変わり目、この時期いつも体調を崩しがちです
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 昨日は体調を崩しているため、1日教室をお休みにさせていただきまし…
朗読家 馬場精子が紡ぐ物語は4/13 京都・聖徳寺さんにて開催
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。朗読会は、13日日曜日です🌸ぜひ•*¨*•.¸¸♬お寺で聴く朗読こち…
こんにちは 京都の朗読家 馬場精子ですブログにお越しくださいましてありがとうございます 🌸宮沢賢治研究会の例会でした 昨日は午後から「宮沢賢治研究会」の例…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子ですブログにお越しくださいましてありがとうございます 柴犬コロちゃん1回に食べる量が少ないため1日に何度もご飯の時間をとる…
〜朗読家 馬場精子が紡ぐ物語〜 4/13(日) 京都・大悲山上宮王院聖徳寺さまにて朗読会
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 桜の季節になりました🌸お花見に出かけることは叶いませんが🌸道道…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。29日土曜日、城陽南部コミセン図書室主催の「初めての方でも楽しめる朗…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 「心の糸」から数日たって先日の「心の糸」から、5日が経とうとして…
文化パルク城陽ふれあいホール『心の糸』が終わりました〜写真×朗読×音楽〜
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 3月23日は文化パルク城陽ふれあいホールへ 令和6年度地域交響…
3/23(日)文化パルク城陽ふれあいホール『心の糸』の最終リハーサルでした
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 さて、「芸能の在る処」旅する編から1週間が経とうとしています。 3…
ロームシアター京都・京都市が主催「芸能の在る処」〜伝統芸能入門講座〜打ち合わせでした
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。コロちゃんのことでは、いろいろご心配をいただき、温かいことばに感謝し…
この春初めて聞いたウグイスの声、そして向田邦子さんの『大根の月』
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 家の近くで、今年初めてウグイスの声を聞きました。もしかしたらもっ…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。柴犬コロちゃんの体調が思わしくなく、動物病院で診ていただきました。遠…
『源氏物語』「橋姫」を平安時代の復元音にて朗読!MIHO MUSEUM ・ミホミュージアム
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 こちらは昨年夏のこと。滋賀県のミホミュージアムに、伺った時の写真で…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。立春に飾るはずが…今ごろになってしまいました🎎以前は座敷に飾っていま…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 芸能の在る処〜伝統芸能入門講座 主催:ロームシアター京都、京都市の…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。雪が降りました❄️久しぶりのことです少し雪も降っていますが外へ…たく…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。先月のこと。レクサス北大路さんのリハーサルで、ギタリストの溝淵仁啓さ…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 節分、今年は2月2日でしたね。京都の方は、吉田神社や壬生寺、八…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 柴犬コロちゃん16歳になりました お家に来たときはこんなに小…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 いろいろ考えすぎたり迷い過ぎて、充電器を持っていなかったのです…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。体調のことでご心配をおかけしました。【レクサスにて夕べの特別朗読セッ…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。いわむらかずおさんの絵本『14ひきのシリーズ』これはその中の一冊『1…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。今日は来週25日の【レクサスにて夕べの特別朗読セッション】を前に、レ…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。昨日は小豆を煮ました🫘最初は強火で弱火にして2時間近く煮ましたよ装い…
芸能の在る処〜伝統芸能入門講座〜木ノ下裕一さんとご一緒し、旅する編で朗読
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。お正月のウィーンフィルのニューイヤーコンサート、やっと視聴することが…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。先日は京都・北山のこちらへ京都コンサートホールですコンサートホールム…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。下鴨神社へお詣りしました授与所へ行くと「鴨の音守」巫女さんにお尋ねし…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 あけましておめでとうございます🎍昨年はお世話になりありがとうござ…
YouTubeを開設「馬場精子朗読教室 秋の発表会2024」素敵な映像を撮影くださいました
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。11月28日の馬場精子朗読教室発表会。たくさんのお客様にお越しいただ…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。25日、クリスマスの日は、NHK文化センター京都教室「表現を楽しむ朗…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。京都ノートルダム女子大学へ📖私が出講する日は…なぜか曇りや雨の日が多…
京都府立京都学・歴彩館での講演会についてブログでご紹介くださいました
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。【復元音で味わう『源氏物語』〜宇治十帖「橋姫」より〜】にお越しくださ…
京都府立京都学・歴彩館大ホール・平安時代の発音とアクセントで「源氏物語」を朗読しました
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。12月15日のこと…大河ドラマ「光の君へ」最終回の日私はこちらの講演…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。昨日は今年最後の朗読教室📖城陽市の皆さんへのレッスンとオンラインレッ…
12/15の復元音で味わう『源氏物語』についてブログでご紹介くださりありがとうございます
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 妙昌さまが、12/15の復元音で味わう『源氏物語』について、ブ…
平安時代の人はどんな発音・アクセントで話していたの?『源氏物語』宇治十帖「橋姫」を復元朗読します
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子ですブログにお越しくださいましてありがとうございます 平安時代を感じることができる講座のご案内です 平安時代の発音アクセン…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 見つけました!15日のポスターです!最寄駅もですが、京都市営地…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 今月15日(日)14時〜ですご予約は下記からお願いします🌸 【1…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 先日の生徒さん達の発表会宮沢賢治作『銀河鉄道の夜』を朗読、『星め…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。【馬場精子朗読教室秋の発表会2024】皆さんの読みは、いつも以上に作…
マイクを前にお稽古!28日は「馬場精子朗読教室 秋の発表会」
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 馬場精子朗読教室秋の発表会 さて…いよいよ28日(木)は朗読教室…
樋口一葉作『十三夜』の世界〜お越しくださいましてありがとうございます
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。樋口一葉作『十三夜』の世界終わりました!昨年より多くの皆さまがお越し…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。郵便局とドラッグストアへ近くの公園グラデーションが美しい木々の色合い…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。このところブログの更新が滞っておりました。今月は、20日の公演もござ…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。今年の手帳はこちら牧野富太郎さんの絵ヤマザクラミナペルホネンと悩みな…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 今月は、いよいよ教室の発表会です。今週も毎日レッスン、今日もオ…
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 今日は、千本北大路にある、レクサス北大路さんに伺いました。来年の…