メインカテゴリーを選択しなおす
出稽古とオンラインレッスンの1日でした。柴犬コロと猫のレオのお昼寝も・・・
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 出かける時に・・・可愛らしい寝顔の柴犬コロちゃん14歳🐕💕 そしてこちらはレオちゃん12歳🐈💕 今日は1日出稽古…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です もう9月も半分を過ぎましたね。 昨日は、公演に向けて、音合わせをしました。 今日は、今から城陽市での朗読の会スピーク…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子ですなかなか慌ただしい日が続きます。今月、28日(木)は、【馬場精子朗読教室 「グループ游発表会vol.5」】が、あります。京…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です地域新聞「洛タイ新報」さんが、先日もお伝えしたように、文化パルク城陽でのワークショップ成果発表会「ホールde朗読」を取材し…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です【ホールde朗読】(令和5年京都府地域交響プロジェクト交付金対象事業)発表会が26日(土)午後2時から文化パルク城陽ふれあ…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子ですNHK朗読講座「表現を楽しむ朗読」の講義が終わりました。次回はいよいよ発表会です!皆さんには課題となる作品と、個人で選ぶ作…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です明日はいよいよワークショップ5回目の練習です。新美南吉作『ごんぎつね』を発表します。発表会は文化パルク城陽ふれあいホール。…
私の「十三参り」で着用した帯を素敵にリメイクしていただきました!
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です何十年も前の話で恐縮ですが…笑私が数え年、十三歳の春、京都嵐山の法輪寺さんへお参りしました。いわゆる「十三参り」です。その…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です何日も前のことですが、ピアニストの瀬川泰代さんからご紹介いただき、ピアノ調律マイスターの松尾謙三さんに調律をお願いしました…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です皆様からのお誕生日のメッセージ🎂ありがとうございますとても嬉しかったですお友達からお花が届きました私の好きな色合い大好きな…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です毎日暑い日が続きます私はこの暑い最中に生まれたのだなぁ…と、しみじみ思います。3日前、26日はお誕生日でしたあまりにも暑い…
京都ノートルダム女子大学出講日。講義後「勉強会」をしました!
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です京都ノートルダム女子大学出講日「文章作成法」の講義の後、次の授業がない学生さん達と「勉強会」を致しました。質問にも答えなが…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です滋賀県のお気に入りの美術館ひとつ目は朗読講座の講師でも伺ったことがあります先日も訪ねましたMIHO MUSEUM ✨✨素晴…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子ですワークショップで読む新美南吉作「ごんぎつね」ごんぎつね新美南吉 ごん狐www.aozora.gr.jpごんぎつね (日本の…
夏休みの朗読ワークショップホールde 朗読!そしてジューンベリーをジャムに!
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です夏休みに開催されるワークショップです京都府地域交響プロジェクト対象事業ホールde朗読主催(公財)城陽市民余暇活動センター後…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は京都・四条烏丸へこの春から講師をしておりますNHK文化センターへアクセスが良いのと四条は車も多いので電車の方が断然良…
五指の響命第二章〜生吹〜Ibuki 2023.10.14 (土)ゲバントホール(広島市)ピアノ…瀬川泰代朗読…馬場精子 ・『KENJI 宮澤賢治によせる』…
広島・ゲバントホールにて・左手のピアニスト瀬川泰代さんと「五指の響命」に出演します
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 左手のピアニスト瀬川泰代さんと広島のゲバントホールでご一緒します•*¨*•.¸¸♬ 瀬川泰代さんはこれまでにもテレビ…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 7月〜8月文化パルク城陽にて小学4年〜中学3年対象ワークショップの講師をいたしますワークショップの最後はホールに出演しま…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です可愛らしいお地蔵さんをいただきました陶芸教室で20年以上前にお会いしてから私が教室に通っていなかった時期も私の朗読会に変わ…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です鶴田清司 著なぜ「ごんぎつね」は定番教材になったのか国語教師のための「ごんぎつね」入門(明治図書)昭和31年に初めて教科書…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 滋賀県は信楽にあるMIHO MUSEUM へご招待いただき伺いました コロナ前、時々、こちらの美術館…
夏休みは朗読ワークショップに参加してホールで朗読しましょう!
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です体調についてお心遣いのコメントをいただきありがとうございますご心配をおかけしました何はともあれ睡眠が1番大切だと改めて感じ…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です久しぶりの投稿ですこのところ公私ともに忙しくなかなか更新できませんでしたなかなか書けなかった原稿が書けてほっとしています体…
ございますこんにちは京都の朗読家 馬場精子ですこの日は京都市内を所用で縦横に巡る1日でした会場の約束の時刻まで約30分ほど時間がありますこちらに立ち寄りました…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日はNHK文化センターへ「表現を楽しむ朗読」第二回でした本日は第6回に行う発表会についてお伝えしましたよ皆さん、課題作品…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子ですストレスが溜まっている時ちょっとした解消方法をできれば100持っていると良いそうですね急ぎの仕事ができたら書き出してみよう…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です日曜日は母の日でしたね母の日のプレゼントいろんな広告メールが昨日まで山ほど来ていました母が他界してから年月は経ったけれどや…
こんにちは京都の朗読家馬場精子です先週〜昨日「息つく暇もない」そんな言葉がぴったりの日々でした公私ともさまざまありました そんなとき植物や鳥の声には癒されます…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は夜までずっとレッスンでした勿忘草(わすれなぐさ)生徒さんのお家に咲いていました押し花にされたらどうですか?と言ってく…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です少し前のこと月刊MOE が届きました牧野富太郎特集です連続テレビ小説をNHKプラスで見ているので興味深く読みました状況的に…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子ですこの前は京都は龍安寺の近くで100年の長きに渡りおうどん屋さんを営まれている笑福亭さんのことを書きました作家の井上靖さんが…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です街中はおそらく人が溢れているかと思いますがいつも通り淡々と過ごす連休ですさて先日万年筆が帰ってきましたモンブランの万年筆は…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です昨日ですがまるでクレヨンで描いたような雲が☁️空に浮かんでいましたひこうき雲を見ているのが好きですずっと目で追っていきます…
「表現を楽しむ朗読」(NHK文化センター)第1回終わりました
こんにちは京都の朗読家 馬場精子ですNHK文化センター京都教室「表現を楽しむ朗読」おかげさまでただいま満席のお申込みをいただいております(キャンセル待ちのご登…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は大学の出講日でした京都ノートルダム女子大学へいつもとは違う建物で授業でしたまだ新しくて過ごしやすい雰囲気があり自習コ…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 昨日は個人レッスンの日午後からは陶芸に行きました 術後、まだまだ手は痛みますが少しずつ使っていくこともリハビリになり…
昨日はグループレッスンのため城陽市へ!そして夜はオンラインレッスンも
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です昨日は城陽市でレッスンでしたそして夜はオンラインレッスン来週は大学とNHKの講座がどちらも初めてお会いする方ばかり興味深い…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は左手のピアニスト瀬川泰代さんがお見えになりました以前、NHKテレビにも出演されていたのでご存じの方もいらっしゃること…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です猫のレオ🐈はなぜか「ダーウィンが来た」が始まると…TV画面をじっと見つめて全く動きません…真剣な表情近づいても知らん顔た…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 先日、終わったヒグチユウコ展3月に東京へ行った折なんとか行けたら良いなと思っていました ヒグチユウコさんのこちらの絵…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です『オーリキュラと庭のはなし』(前田まゆみ アリス館 2022)前田まゆみ絵本原画展京都にある小さな絵本美術館カフェ・響き館…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です良いお天気でしたが今日もこもりっきりでした春から秋にかけての公演や講演会さまざま準備が必要です特に、楽譜や台本を読んだり台…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です4月、新年度が始まり毎日、大変です😅今日もお天気ご良いのに1日こもりっきりでした💦生徒さんからいただいたお菓子で休憩し…
こんにちは京都の朗読劇 馬場精子です今月から出稽古も再開致しました昨日は日中は城陽市そして夜はオンラインレッスンでした火曜日、木曜日は夜もレッスンがあるのです…
【芥川龍之介『蜘蛛の糸』〜RYUNOSUKE AKUTAGAWA〜】
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です【芥川龍之介『蜘蛛の糸』〜RYUNOSUKE AKUTAGAWA〜】3/26 ひらつか八幡山の洋館🌸宮沢賢治『やまなし』…
24日〜森下典子『日日是好日』日伊ことばの架け橋賞受賞記念パーティにて朗読
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です画家の西山タカスケさんからお声かけいただき訪れた3月24〜26日の東京そして平塚🌸🌸🌸24日は…森下典子『日日是好日…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です昨日は非公開イベントが都内でありました(またアップ致します)そして明日は朝から都内を出発平塚市に移動します!JR平塚下車で…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です「〜簡単に見えるものほど、難しいの」森下典子作「日日是好日」「お茶」が教えてくれた15のしあわせ(新潮文庫)より日日是好…