1件〜100件
窓のない観覧車に、髭のない少年が乗っていた。窓のない観覧車は不粋だが、髭のない少年は不粋とは言えないだろう。少年にこの先、髭が生えてくるかどうかはわからない。 もちろん高所からの絶景など、望むべくもない。だがどれだけ待っても観覧車に窓がつかないのは、まず間違いのないところだった。足し算から掛け算の時代を経て、いまや何ごとにつけ引き算の求められている世の中だ。そんなご時世、なにかしらオプションが増えるというのはあり得ない選択肢というほかない。 それは観覧車というよりは、荷物を載せて運ぶコンテナというほうがふさわしかった。それに乗って観覧できるものといえば、ただ錆の浮いたコンテナの無愛想な内壁だけ…
まさかのTSで神様に!?~訳アリ新人神様はTSして異世界と日本を往復する~ 第二話 なめるな危険
光に包まれたボクたちがたどり着いたのは、長閑そうな農村近くの森にある祠の前だった。 日本に戻る条件として簡単なお遣いをすることになったわけだけど、王都ってどこ? あと、ここはどのあたりなんだろう? わからないことだらけだ。 「遥よ、この世界には魔物という存在がいる。注意しなければあっという間に殺されて神界に逆戻りだ」 「ひっ!? ま、魔物……?」 ファンタジー小説やゲームなどではよく出てくるので知っているけど、現実に遭遇するとなったら絶対怖い。 戦ったこともないボクが果たしてそんな存在と戦えるのだろうか……。 「まずは戦闘訓練からだな。初心者に剣は難しいと思うからこの棍棒を使うといい」 そう言…
まさかのTSで神様に!?~訳アリ新人神様はTSして異世界と日本を往復する~ 第一話 プロローグ 突然の死? そして――
……遥、もし時が来たら、その時は覚悟しなさい。 あれはいつのことだっただろう。 たしかずっと昔に母が言っていた言葉だった気がする。 でも何に覚悟すればいいんだろう。 ……覚えてないや。 ボクは今、真っ白な世界にいる。 目が覚めたらここにいた。 一体ここはどこなんだろ? これは夢? それともボクはうっかり死んだのか? わからない……わからない……。 どのくらいの時間がたっただろうか。 しばらく悩んでいると突然目の前に光が集まり、一人の白い服を着た禿頭の老人が現れたのだ。 どこから来たのかはわからない。 でも、これだけは言える。 きっと神様だ。 「ふぉっふぉっふぉっ。御神楽遥。待っておったぞ」 現…
【今日のばーど】きらきらファンタジー【遊園地編 #10(終)】
夕飯を食べて外に出たらすっかり暗くなってた!時間を見るともうすぐパレードが始まる時間だったので待っていると…キターヾ(°∀° )/ー!みんなで夢中になって最後までずっと眺めてたみたい。「来てよかった!また来たいな」と思える1日になった。Still continuing…?今日の日
ショーを見終わって感動してグッズを買ったあとは夕方になってたので、タイミングもいいので夕ご飯タイムにした!思いついたのをそのまま描いたので、ダークちゃんとラブちゃん2人とも真顔でもぐもぐしててなんかシュール笑今日の日記朝はチョコ塗った焼食パン、昼はご飯と昨
↑マジで構図がこれしか浮かばなくてそのまま描いたらゴミになったコーヒーカップから降りて落ち着いたらショーを観てみた。とにかく凄くて感動したらしい。(語彙力ゴミ)余韻も凄くてこの後グッズも買っちゃったとか。今日の日記皆にこのふんわり超可愛いブログを見てもらう
目が覚めたら洞窟の中でした。仕方がないので生活環境を整えつつ帰還を目指します。 第12話 ピザと世界システムの管理者
ピザはおいしい。 でも食べ過ぎると太るわけで。 「はふぅ。もっちもち。おいしいですね」 さくらがとろけたような顔をしながらピザを頬張っている。 もちもちほっぺはぷっくり膨れて一生懸命口をもごもと動かしている。 「主様お手製ピザ久しぶりです~。材料あまりないので酪農も考えないといけませんね~」 あまり材料がないのか、雛はそんなことを言いながらさくら同様もちもちぽっぺを膨らませていた。 「詠くんのピザおいしい」 鈴は相変わらず乏しい表情で可もなく不可もなくといった感じでピザを食べる。 まぁ感想はおいしいの一言なわけだが。 「ず~っと食べていませんでした。懐かしいです」 雛菊に食べさせたのは何回だっ…
FANBOXが4周年を迎えたそうです。私も2020年1月から利用させて頂いているので、二年半ほど経ちました。今では創作活動の主な場となっています。 FANBOXとは pixivFANBOX(ピクシブファンボックス)は、「クリエイターが月額制ファンコミュニティを自身で作成・運営できるサービス」です。 今は色々な支援サイトがあるみたいですね。私はFANBOXしか利用したことがないので、他の支援サイトの特色等は分からないの...
ちなみに昨日記事の下描きはこんな感じです。 「クリスタ」のシャープペンでブラシサイズを0.3にしていつも描いています。 手が描きにくい時は指の関節あたりに線を入れて円柱の積み木を繋げる感じを意識して描いてみてます。 和風テイストで、蓮の花も描く予定! 今まで気にしたことな...
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「オベちゃん」でいろんな表情を描く練習。今日はびっくり顔を描きました。丸く見開いた目を描くときは、下まつ毛がいい仕事をしてくれる実感があります。 んなっ!?
「失礼しま~す!」 今日も失礼くんが、元気よく知らない店に入りこんでゆく。本日の訪問先はパン屋だ。しかし失礼くんは特にパンを食べたいわけでも、誰かにおつかいを頼まれているわけでもない。ただ純粋に、失礼したい一心でそう言っているのだ。「ほら僕って、朝はごはん派じゃないですかぁ」 入口付近にあるトレイとトングを手にした失礼くんは、トングを無理やり箸のように握ってそう言った。店内には他に客も店員もいるが、特に誰に向けて言っているわけでもない。みな知らんぷりを決め込んでいる。もちろん彼にわざわざ朝食の好みを訊いた者など、誰もいなかった。「だけど最初にこのトレイとトングを手に持ってしまったからには、もう…
インプロの旅をたどる (15):2012.8.27 ピアノ インプロヴィゼーション
今回の音源は2012年8月27日に弾いたインプロです。こうして再掲載するために最近何度かこれを聴き返しましたが、今日また聴いてみたら……なんていうか、今日の自分にちょうどいい、優...
【今日のばーど】み"ゃ"ぁ"ぁ"あ"あ"あ"あ" !!!!!【遊園地編 #6】
↑そんなに全力で吃驚するとは思わなかったし小さい女の子が目の前で思いっきり転んじゃって心配するも仕事だから仕方ないと思うスタッフなのであった。ドリームちゃぁぁああああああん!!!!皆で興味本位でお化け屋敷に入ってみた。ドキドキしながら静かに進んでいると急
アトラクションに乗って少し楽しんだ後、お腹が空いてきたのでお昼ごはんタイム!天気がいい日に外で食べるジャンクフードは最高だぜ!Still continuing!今日の日記朝は焼いた食パンにマーガリン塗ってシロップかけたやつ、昼は賞味期限が一ヶ月前に切れてたサイコロステーキ
観覧車に乗ってのんびり景色を楽しんでみた!次はどこに行こうかな〜※画面外だけどちゃんとダークちゃんとラブちゃんもいます。上からのアングルはそこまででも無かったけど、モブを描くのが1番大変だった。今更だけど、もっと奥が見えるように描けば良かった感満載だぜ…(
【古典作品と著作権】アイデアや着想は著作権法での保護対象になる?
著作権法の第2条には以下のように書かれています。 第2条第1項 著作物 思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。 ここでのポイントは「創作的に表現したもの」。これが保護の対象になります。 一方で、アイデアや着想は「思想又は感情」の部分と言えますが、これは保護対象となりません。 例えば推理小説などのトリック。叙述による人物の入れ替わりや機械的な操作による密室など。これらは、アイデアとしては同じと言えるようなものが使われていることがあります。しかし、それぞれの小説作品として、その表現やストーリーの構成が創作的で独自のものであれば、著作権法での保…
遊園地に入園して食べ歩いてお腹を満たした後はスリル満点なコースターに乗ってみた!さっき食べたものが出ちゃいそうなくらい激しかったよ☆こういうコースターの車輪の部分どうなってんのかわかんなくて結局描いてないぜ☆片方のレール描くの忘れてる気がしたけど気のせい
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「オベちゃん」の真剣な表情を描いてみました。髪のハネを俯瞰(上から見た構図)で描く難しさ。後先考えずに設定したキャラデザが、手と頭を悩ませ、いいトレーニングに。サイドのボリュームが少々足りない気がするし、カーブの向きも微妙に怪しい。 じーーっ
みんなで電車に揺られて1時間。ずっと楽しみにしてた遊園地に到着!めいっぱい楽しむぞ!!!(((o(*°▽°*)o)))そういえばだけど、アトラクション乗るごとに料金支払うタイプの遊園地って日本にはあんま無いと思ってたけどうちが無知なだけ?ほぼディズニーにしか行ったこと
4羽みんなで仲良く電車に乗ってお出かけ!あまりにも可愛すぎて周りのばーど達も眺めてニコニコしてしまうほど。これからどこに行くのかな?※ネタバレ防止の為、【】の中はあえて○にしてます。to be continued!今日の日記朝冷たいミルクティとポタージュと食パン、昼は昨日
どうやらわたしは公園のベンチで、サングラスを掛けたまま眠り込んでいたらしい。おかげで昼か夜か、起きてすぐにはわからなかった。サングラスを外すと、これまでに見たことのないような、色とりどりの世界が目の前に広がった。色とりどりにもほどがあった。それはつまり自動的に、夜ではないということになる。 正面にフーリッシュグリーンの芝生が広がり、それを囲い込むように配置されたオールドスクールレッドのベンチの脇には、ミートボールブラウンの土に満たされた花壇が並んでいる。 花壇のそこここには、アコースティックブルーやオルタナティヴイエローやジューシーオレンジに彩られた花が咲き乱れ、その傘の下をデスパレートブラッ…
2人で気持ちよく雲の上ですやすやお昼寝。ゆめかわ星出身だから雲の上に乗れてるのかな?今日の日記朝は冷たいミルクティとポタージュと食パン、昼はおにぎり2個と唐揚げと卵がセットのやつ、夜はガーリックライスと味噌汁だった!美味かった!今日はパパが在宅だったからパ
今まであまりしょっぱいものを食べたことがないラブちゃんにミートソースパスタをあげてみた!嫌がらず美味しそうに食べてくれたよ♪ばーど達がほっぺ膨らませて食べてるシーンでいっつも思うけど、幸せそうすぎて毎回飯テロ。「いいな〜美味そうだな〜食べたいな〜」って毎
天気が良いのでみんなでハイキング!いつもの容姿に反してドリームちゃんが周りのばーどみたいな帽子じゃなく、例のアレ風にタオル巻いてるのギャップ萌えラブちゃんは元気だけどダークちゃんは少し運動が苦手みたい (^^;今日の日記朝は目玉焼き、昼はチョコ塗った焼食パン、
みんなでリボンちゃん宅に集まってお泊まり会!寝る前にポテチとコーラを持ってきて『健康』という概念を捨ててちょっくら映画鑑賞!今日の日記朝はチョコ塗った焼食パン、昼は目玉焼きと味噌塗った焼食パン、夜はハンバーグとチーズハッシュドミニとサラダと味噌汁だった!
みんなで一緒に映画を見に行ったよ!映画館のこの『ワクワク感』がたまらなく好きワクワクしすぎて椅子に座った時から小刻みバイブレーションが止まらん寒いかのようにヴヴヴヴヴってなる(遊園地のアトラクション乗ってもこの『ワクワクバイブ現象』発生する👆)今日の日記朝
ダークちゃんに綿あめを買ってあげたら喜んでくれた!今までたくさん今日のばーど描いてきたけど、まだソロのダークちゃん回が無かったので描いてみた。マシュマロにてリクエストをいただきたので早速描かせていただきました!ありがとうございます!ちなみにリクエストや質
リボンちゃんとドリームちゃんの2人でお絵描きしてみた。こういう、小さい子供(特に女の子)のお絵描きでよくある『登場人物全員バンザイ現象』何?『登場人物全員Tポーズ現象』でもいいこのリボンちゃんのお絵描きみたいな、周りにめっちゃハート描いたりするのも何(↑子供の
今日はとにかく暇すぎてめちゃくちゃダラダラゴロゴロしてたらしい。リボンちゃんめっちゃオッサンみたいに横になってポテチ食らってるけど、ケツだけでわかんないけど、ダークちゃんは仰向けになってボーっとしてる。w※今回の今日のばーどを描いた日はお出かけした日なので
今日はあいにくの嵐で皆と遊べなかったリボンちゃん。他のばーどたちは多分、リボンちゃんのように外の様子を確認したり、おやつ食べたりゲームで遊んだりしてるよ。今日の日記朝はミスドのドーナツ、昼はごつ盛り焼きそば、夜は唐揚げと味噌汁、じゃがいもとピーマンの塩炒
リボンちゃんとラブちゃんがすやすやお昼寝。書くことなんも浮かばなくてめっちゃ寂しくなっててすまん今日の日記朝はチョコ塗った焼食パン、昼はごつ盛り醤油ラーメン、夜はそぼろ丼と味噌汁とサラダとミニチーズハッシュドとキュウリと豆もやしのキムチだった!美味かった
リボンちゃんとダークちゃんの2人で仲良くメロンパンをもぐもぐ!メロンは普通中身はオレンジなのに、こういう緑色のメロンパンってメロン味の部分着色されてるよねリンゴ味のグミとかも赤色に着色されてたりするよねメロンパン食べてる時とかいっつも思うけど、「メロン味の
今日はある曲をyoutubeに動画付きで上げておきました。 <br> ピアノ曲が作れてないのですが、 それ以前に仕事ができてません…
「玻璃の館」のグッズ商品を1点追加しました(*・ω・)「てんてこ」さんというキャラクターです。こちらのキャラクターにも、わりと思い入れがあったりします。てんてこのキャラクター設定紹介は、商品ページに記載されてあります٩(* 'ω' *)وもし宜しければ是非見て頂けたら嬉しいです(*´ω`*)(グッズを購入されても私には住所や名前などの個人情報関連は知られることなく購入が可能になっていますので、どうかご安心下さいね)https://h...
ずっと描き続けていた商品の一部がやっと出来上がりました(;´Д`)描くのも塗るのも大変でしたが、とても楽しくできた気がします。下記の商品ができあがりましたAzu- アズ(天使ver)https://harinoyakata.booth.pm/items/3830390-Akane- 朱音(天使ver)https://harinoyakata.booth.pm/items/3830397全部で10枚ほどあり、今回はその中の2枚を追加しました。順番に日を置きながら少しずつ追加していく予定です。ブログでは時々お伝...
この度4点のポストカードの商品が追加されたのでお知らせします(*´ω`*)追加した商品は下記になります-Româzyu- ロマージュ(天使ver)https://harinoyakata.booth.pm/items/3850698-Superu- スペル(天使ver)https://harinoyakata.booth.pm/items/3850723-Hikaya- 緋華夜(天使ver)https://harinoyakata.booth.pm/items/3831936-Senrai- センライ(天使ver)https://harinoyakata.booth.pm/items/3831947大変でしたが、とても楽...
2022/2月~4月に描いたもののまとめです。久しぶりに石シリーズ(石×紗夜ちゃん)や、季節のイベントを描いたものが多めです。今回は、冬を超えて春。また季節をまたぎました。季節絵や記念日絵(お誕生日絵)は思い出に残るので良いですね。それぞれの作業工程はFANBOXに、動画はピンタレストからの埋め込みです。あとがき後のネタバレなども含みますのでご注意ください。...
【クリエイター必見?】「直感を解放するためにお酒を飲む」という突飛なアイデア
よっ!mijoe(みじょー)です! 今日はゴールデンウィーク初日ということで、気さくなあいさつで記事を始めてみました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さて、本日ですが、お酒に関する話題を皆さんにお届けしようかなと思います。と言っても「このお酒が美味いんですよ~」というような、ありがちな内容の記事を書くつもりは更々ありません。恐らくですが、皆さんがあまり聞いたことがないような内容だと思います。それでは早速ですが、本題に行きましょう。 ※お酒は二十歳からです! 1. mijoe(みじょー)のお酒に関する"特性" まず初めにお話したいのは、ぼくが持っている特性についてです。それは、 「お酒を飲むと…
【ハンドメイド】桜のドライフラワー作りまとめ ※しょしんしゃ
ドライフラワーを作ろうと思ったのは、落ちていた桜を拾ったことがきっかけでした。とっても綺麗な状態だったんです。捨てるのもなんだか勿体ない気がしてしまって。家に持ち帰って、その時は水に浮かべて楽しみました。 でもそのままだとせいぜい2日ほどしか綺麗な状態が保てないんですね。もう少し長く手元で愛でられたらな~と思って、辿り着いたのがドライフラワーです。 本記事は、お茶会でちょこちょこ呟いていた「桜の...
先日(4月14日)、Pawooが5周年を迎えました。毎年お祝いに描いているぱうーちゃんイラスト等を並べて、5年間の絵の変遷など……思い出も含めて。これまで複数記事に跨がっていたものを、こちらにまとめ直したいと思います。 新しく1記事にまとめるにあたり、内容が重複する関連記事は下書きに下げさせて頂きます。それに伴い該当ページに記載されていたweb拍手返信やコメント欄は閲覧出来なくなりますが、私のみが閲覧出来る環...
インプロの旅をたどる (14):2012.7.26 ピアノ インプロヴィゼーション
今回は2012年7月26日に弾いたインプロを取り上げます。 これ、聴いていただくと分かると思うのですが、なんだか音がこもっているというか、もわっとした感じになってしまっています。...
夜の女神ニュクスとは何者でしょうか?ギリシャ神話に籍を置くこの女神は、実は隠れた実力の持ち主。あのゼウスですら怒らせないよう気を遣っていたというのですから、そのレベルの高さが伺い知れます。今回も皆さまの創作の参考になれば幸いです。ぜひ最後ま
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「ナムナムくん」が花粉に埋もれているイラストを描きました。「○○は風邪を引かない」ということわざがありますが、アホの子全開のナムナムくんは、花粉症など平気なのでしょうか? 息で鼻ができない~
バックの音をさっきちょい作ったそう、例の、タブレットのアプリで。何故今ラップなのか。色色な音楽が好きで色色な音楽を作ってみたいポップス、ロック、パンク、ファンク、、そしてラップも。大きいのは
ルックバック、チェンソーマンの作者 藤本タツキが送る新作読み切りジャンプ+にて読み切り公開しています。ジャンプの感想は次週発売日前にします!今回の読み切りもまた濃かったですね~!作品情報感想作品情報【作者】藤本 タツキ他作品 チェンソーマン
創作用・海外留学・子供の名付けの参考に。名前にまつわる面白いアレコレ
創作する人、海外留学を機にイングリッシュネームを考えたい人、子供が生まれる人に人外国の名付けサイトや日本語の外国の名前調べ用サイトなどや、日本名でも西洋でも発音しやすい名前や名前の発音が同じで日本と海外で男女が逆転する名前などご紹介します。
9月、10月に描いた死神絵まとめです。・はなびらTシャツ(紗夜)・はぐるまTシャツ(紗夜)・時雨(蒼紗)・物語(十紗)・秋桜(千代紗)・白雪■はなびらTシャツ(紗夜)ずっと描きたいと思っていたTシャツ絵…!まずははなびら!レディースデザイン。お迎えしてくださった方ありがとうございました!Tシャツに関しては先日の記事でちょこっと、着画で触れてます。いざ描いてみると難しかった^^;シンプルだから誤魔化しきかない……す...
CREEPY NIGHT3 -Before Christmas-
今年で三作目のCREEPY NIGHT。(流血注意)良い子のところには赤いサンタ、悪い子のところには黒いサンタがやってくる。2020ハロウィンクリスマス。Ghost/Devil/Vampire/Werewolf/Demon/Mythlogical fox spirit/Zombie nurse/Black cat...
ログまとめ!死神絵もたくさん描いてきたなあ~カテゴリ数が50になりました。ひとつの記事に数枚ぶちこんでるので、全部で何枚あるんだろ?描く度に愛しくなります(*´∀`)・迎春(十紗)・うしろの正面だあれ(光紗)・道化師(ルイス)・酒場(紗夜夏帆)■迎春(十紗)2021年。私たちは同じ方向を向いて。年賀状絵でした。こんなにめでたい雰囲気の兄妹を描いたのは初めて!(笑派手なものも意外と似合うんだなあ~と思いました。...
最近のログまとめです。今回も作業工程は全てFANBOXにまとめてありますので、それぞれの対応記事にリンクを貼らせて頂きますね。そちらは有料記事(100円)となりますが、興味がありましたら是非。メイキングというほどのものでもないのですけど、簡単な着色工程やこだわって描いた場所など、その時々の思いを載せたり、物語を載せたりしています。 私のブログページがわりと重いので(←1記事に画像とリンクを貼りすぎな人)なる...
気がついたら4月になってしまって………先月は一度も更新できずにすみませんでした。お茶会の方はほぼ毎日更新しているのですが(むしろあっちが本館なんじゃ…と思えてきた;)、まとまった文章を書くとなるとそれなりに構えなければならないので、どうしてもこちらは頻度が落ちてしまいますね; 今日は、先日BOOTHに並べさせて頂いた、ラリマー&ガーデンクォーツのマクラメアクセのまとめです。半年以上前にこちらのブログでもちら...
どうも!mijoe(みじょー)です! ぼくの住んでいる羽後町なんですが、最近はとても暖かくて、いよいよ春が来たなぁって感じがしています!こんな天気が続けば良いのですが、週末はまた天気が悪くなるような予報でしたね... まあ春先なので天気が変わりやすいのはしょうがないんでしょうか。 さて、雪国に春を告げるものといえば、ふきのとう(ばっけ)がありますよね!このブログでも何回かふきのとうについて触れてきました。今日も「そろそろふきのとう出てきてるかな~?」とか考えていたところ、びび!っとインスピレーションが湧き、こんな絵が完成しました。 タイトル: ふきのとう ふきのとうの真ん中の部分って脳みそに見…
1件〜100件