メインカテゴリーを選択しなおす
目次 1.眠気午後きた 2.今日のNISA 3.総資産 1.眠気午後きた久しぶりに午前中に眠気が来ませんでした。午後は17時を過ぎたくらいから眠気っていうより体力が空になったような感じでした。エネルギー切れって本当にあるんですね。しんどかった原因ってご飯たんなか
パチンコの大行列見てすっげ。って思った今日この頃です。仕事終わって暇だったら打ちに行こうかなーとか思ってました。目次 1.135分の残業 2.まじ眠い 3.総資産 1.135分の残業着いた時は暇そうだなぁ。って思ってましたが着いたらそんなに暇ではなく帰る頃には
「無理せずにね」が「お前はいらない」に変わる瞬間 1. 期待を持たせる面接の甘言 「障害者雇用だからこそ、安心して話してください」「何でも相談してください」面接官は人事のプロ。柔らかい表情でこちらをほぐす。「配慮を伝えても大丈夫」というムードを演出する。 俺も言った。「刺激が強いとパニックを起こします」「マルチタスクは難しいです」「急かされると頭が真っ白になります」 面接官は深くうなずきながら、…
こんにちは。後悔ばかりの私です。昨日は休日。1人でワンルームに引きこもり。1人モヤモヤ考えてしまう。なぜ、あの時ダイエットしなかったのだろう…なぜ、あの時 相…
目次 1.暑すぎ 2.別ブログの紹介 3.総資産 1.暑すぎ21時の室温が32℃ってぶっ壊れすぎでしょ。東京とかだったら仕方ないかーとか思えるんだけどさ…札幌だよ?ハンディー扇風機はどっか行っちゃったし熱中症…怖いですねー2.別ブログの紹介今週見たのはこちらの2本
【障害者雇用の“枠の中の格差”】「同じ障害者枠なのに、俺はずっと底辺だった」
1. 「同じ“障害者枠”でもスタートラインが違う」 障害者手帳を取って、やっと面接にこぎつけた。「障害者雇用枠だからハードルは下がる」って聞いた。でも面接会場に来てみれば分かる。同じ「障害者枠」でも、経歴も資格も全然違う。 高学歴の人。大手で経験積んでた人。TOEIC高得点。資格も職歴も揃ってる。「障害特性はあるけど、戦力になりますよ」って顔してる。 俺?短期離職だらけ。Excelだって使えるのは…
↑↑こちらは2023年1月の貯金開始時の貯蓄額です。バイトで生活費を稼ぐ30代独身女の貯蓄額を発表します・・・(;´д`)まず、2025年7月の収入は 14…
目次 1.想定外のこと 2.温泉行ってきました 3.VS蛍光灯 4.今日のNISA 5.総資産 1.想定外のこと昨日1時くらいに実験としてこれ飲んだんですけど、あった眠気は完全に消えました。それと同時にここ最近では消えています頻尿も再発しました。4時から9時で何回
こんにちは。アラフォー独身女の私です。٩(′д‵)۶しかもフリーター2025年6月の家計簿を発表いたします。(;´д`)ドキドキ6月の支出は↓↓●食費→2…
有給だったので色々やってきました目次 1.最後の病院 2.CLAMP展 3.SODのパチンコ 4.NISA 5.総資産 1.最後の病院多分札幌で一番大きい病院。10歳くらいから通ってる病院なのですが今日行ったら先生が正常の人とそんなに数値が変わらないから、もういいよ。っ
こんにちは。食欲と物欲の権化である私です。(;´д`)欲が抑えられない…最近、けろけろけろっぴグッズをDAISOとCan★Doでゲットしました!ラバースタンド…
目次 1.明日病院 2.今日のNISA 3.総資産 1.明日病院7月になり有給が復活したので明日病院行ってきます。明日休みっていう心の安心半端ないね。仕事めんど。とか普段思ってるんだけど今日は明日休みで頑張れました。毎年、有給全部使い切るんだけどちょっと残しとく
目次 1.7月の生活費 2.今日のNISA 3.総資産 1.7月の生活費金額を設定できるって嬉しいですね。先月は金額オーバーしてたからなんも出来なかったなぁ。2.今日のNISA増えましたなぁ。てか10%近くまで復活してたんだなぁ。なーのになんで明日になったらこんな下がるん
こんにちは。アラフォー独身女の私です。(;´д`)上田と女がDeepに吠える夜「婚活のリアルを語る夜」をTVerで見まして。マッチングアプリは自宅でスッピンで…
「最終面接まで行ける人」だと信じたけど、どこにも採用されなかった
1. 「やっと最終面接まで来た」 何度も落ちた。書類も、一次面接も、電話の対応も全部練習した。ハローワークの職員とも何度も面談して、「空白期間の説明」も「志望動機」も、嫌になるほど書き直した。 ようやく、ある会社で最終面接まで行った。「よくここまで頑張ってくれました」「お人柄は素晴らしい」そう言われて、胸の奥が熱くなった。 「やっと働けるかもしれない」親に小さく報告した。支援員にも嬉しそうに話した…
こんにちは。撃沈ばかりの私です。(´・ω・`)異性とご飯に行ってもメールが返ってこなくなり婚活も撃沈したのに… 『メールが途絶えた…』こんにちは。のぼせ上がる…
やーっと地獄の6月が終わりました。1日の時点で予想手取りより支出が多くて予算を設定できないレベルにマイナスでした。もうね働く気がちょっとなくなるよね。目次 1.6月の生活費 2.今月の無駄金 3.食費 4.明日のNISA 5.総資産 1.6月の生活費45,000円はNISA
1.「正社員面接に落ち続けて」 もう何十社落ちただろう。短期離職を突っ込まれるたびに言い訳を用意した。「キャリアチェンジを試みまして」「家庭の都合で…」「自己分析をし直したくて」言いながら死にたくなった。 面接官は全部お見通しだった。「またすぐ辞めそうだね」って目で見る。質問が減る。書類の束に戻される。「結果は後日連絡します」なんて社交辞令だ。結果が来るわけがない。 ある日、帰りの電車で鏡に映った…
1.「求人サイトを見るたびに」 「正社員募集」「未経験歓迎」「長期安定」画面の向こうにはそんな言葉が並んでる。クリックすると、職務経歴書をアップロードしろって言われる。開くたびに、短期離職だらけの履歴がこっちを睨む。 「何度書き直してもダメだな」心の中でそう呟く。それでも応募する。送るたびに、「また落ちるんだろうな」って思ってる。でも送らないと詰む。金がなくなる。働かないと死ぬ。 2.「面接と…
こんにちは!ヴィンテージ米を入手した私です!(;´д`)物は言いよう…備蓄米です!\(^o^)/楽天でやっと買えました!令和4年の備蓄米です。心配していた割れ…
目次 1.昨日の疲れ 2.別ブログの紹介 3.総資産 1.昨日の疲れ昨日走っただけなのにいやー今日筋肉痛酷かったなぁ2.別ブログの紹介JカップとMカップの2人から攻められるおっぱい派なら絶対ハマる作品でした。 この女優さんやっばいわ。デビュー作なんだけど、エロ
【発達障害当事者が語る】「短期離職と転職回数が俺の首を絞める」
1.「履歴書を書くたびに、自分のダメさを突きつけられる」 俺はいわゆる“短期離職の常習犯”だ。最初は「やってみなきゃわからない」って転職を繰り返した。でも発達障害特性で人間関係が上手くいかない。マルチタスクが崩壊する。業務の優先順位を間違える。パニックになって頭が真っ白になる。 気付いたら続けられない職歴ばかりが増えた。半年、1年、長くても2年。そのたびに「もう次こそ頑張る」って自分を励ますんだけ…
こんにちは。大阪が大好きな私です!\(^o^)/先日行った大阪旅行。 『大阪旅行〜万博〜①』こんにちは〜♪さくら咲く〜♪\(^o^)/大阪関西万博に行ってきま…
目次 1.電マ買いました 2.NISA 3.総資産 1.電マ買いました肩こりなおってくれるといいなー。使ってみたけどこれ強すぎる。電マってこんなすげーのか。肩こり治るかも2.NISAちょっと減りました。3.総資産カードのマイナスがえぐいですね。引かれなかったら170近くは
【発達障害当事者女性の経験談】「貧困は“女の人生を終わらせる”呪いだった」
1.「金がない、夢もない、選択肢もない」 私、30代後半。発達障害グレーゾーン診断あり。ASD寄りでコミュニケーションに難があって、ADHDみたいに注意が飛ぶ。精神科には通ってる。でも障害年金は通らなかった。 金がない、っていうのは「選択肢がない」ってことだ。健康にも気を使えないし、美容院も行けない。服も靴もヨレヨレ。電車賃を節約するために歩く。友達付き合いも消えた。婚活? 恋愛?
こんにちは。生きがいは食べることな私です。(*´Д`)先日、じゃがりこ食べたさに卑しさ満点なブログをUPしたのですが… 『欲深く食い意地を張った女が失礼します…
こんにちは。すぐ人を好きになる軽い私です(;´д`)体重は軽くない…紹介してもらった彼の事を考えてしまいます。 『紹介された男性と食事に行きました』こんにちは…
目次 1.なんかダルイ… 2.今日のNISA 3.明日のNISA 4.総資産 1.なんかダルイ…今日勤務中ずっとだるかった。原因が分からないまま定時を過ぎて大半は帰っていく中、残業を選択残業してる時今日1で元気でした。なんでだろ?って思って考えた結果暑さなのでは…っ
目次 1.あっつい 2.今日のNISA 3.明日のNISA 4.総資産 1.あっついねぇ6月の札幌ってこんな暑かったっけ?6月でこれって7月ってなったらどうなるん?札幌で30後半とか嫌ですねー30℃あるのに外でジャケットを着ている社会人を見てて闇だなぁ。って思いました自分
【ASD】転職活動、それは「人柄が見えない」と言われ続ける地獄
──能力より“感じの良さ”を測る社会で、俺たちは何度も落とされる 1.「スキルは問題ないけど…」で終わる面接地獄 履歴書には、ちゃんと書いた。前職では、与えられた業務を正確にこなし、ミスも少なかった。評価も悪くなかった。だから転職活動だって、実績で勝負できると思ってた。 でも、面接官はこう言うんだ。 「お話は分かりやすかったです。でも、少し印象が…」「もう少し柔らかい雰囲気だと良かったかも」
ゴールデンウィーク前から薬飲んでるのに過去1辛かったです。目次 1.昨日の飯 2.アルコールとカフェイン 3.医者の指示 4.結果 5.NISAに救われた 6.総資産 1.昨日の飯そうだったんだ。そっかぁ、昨日めっちゃ普通に醤油ラーメン食ってたよ。2.アルコールと
──「そういう意味じゃないよ」は、いつも俺にだけ後出しされる 1.「冗談だってわかるでしょ?」が分からない ある日、先輩が言った。 「この書類、3秒で終わらせてね~(笑)」 俺は真顔で答えた。「いえ、物理的に3秒は無理だと思います」 すると、職場が凍った。「……いや、冗談でしょ」「○○さんって、そういうの真に受けちゃうよね」 ──またやってしまった。冗談や比喩を、文字通り受け取ってしまう。
目次 1.職場 2.明日のNISA 3.平和の象徴 4.総資産 1.職場明日なんかめっちゃ人がめっちゃ増えるらしい知ってる人いたらおもろいな。って思ってちょっと見て見たけどいなかったです。男性率10%以下の職場ですが男性がちょっと増えるみたいなのでそれはそれで嬉し
大阪旅行の続き③です。\(^o^)/ 『大阪旅行〜万博〜①』こんにちは〜♪さくら咲く〜♪\(^o^)/大阪関西万博に行ってきましたー!!両親とは新大阪駅で待ち…
今日1日起きたことをそのままの順で書いていきたいと思います。目次 1.12:00起床 2.別ブログの紹介(17時) 3.ランニング 4.ジューシーハニー極嬢 5.総資産 1.12:00起床朝からやらかした。って起きた時には普通に思いました。朝飯食ってそのままベッドに
──障害者雇用という名の孤立死 はじめに:就職できたのに、なぜこんなに怖いんだろう 「障害者枠での就職が決まりました」 そう報告したとき、周囲はみんな口を揃えて「よかったね」と言ってくれた。親も安心した顔をしていたし、支援員も拍手してくれた。なのに、俺はずっと、不安でたまらなかった。就職初日の朝、会社に向かう電車の中で、身体がずっと震えていた。「やっとスタートだね」って言われたけど、俺にとっては…
『大阪旅行〜万博〜①』こんにちは〜♪さくら咲く〜♪\(^o^)/大阪関西万博に行ってきましたー!!両親とは新大阪駅で待ち合わせ。久々の大阪に右往左往…(ヽ…
目次 1.無気力 2.NISA 3.総資産 1.無気力まーじでなんもしなかった。YouTubeずっと見てたもうちょっとで32歳になるのにこれはやばくね?って思える日でした。2.NISAちょっと増えました。3.総資産なんもしてないので家から出てすらいません。東海オンエアの動画を見
こんにちは!ついに備蓄米が買えた私です!!\(^o^)/ 楽天生活応援米 ※8月31日までの配送予定(着日指定不可)楽天市場${EVENT_LABEL_01_…
こんにちは〜♪さくら咲く〜♪\(^o^)/大阪関西万博に行ってきましたー!!両親とは新大阪駅で待ち合わせ。久々の大阪に右往左往…(ヽ´ω`)大阪…人が多くて歩…
これ昨日やるべきだったなぁ目次 1.100万を超えるまで 2.半分(250) 3.今日のNISA 4.総資産 1.100万を超えるまで87万から初めた当ブログ家賃とかを引いて100万を超えるようになるまで92日以上かかりました。なっげぇな。2.半分(250)2024/10/22でした。ま
こんにちは〜♪さくら咲く〜♪\(^o^)/ついに大阪旅行に行く私です!両親と新大阪駅に集合予定!チビデブ女が新大阪駅で右往左往していたら、それは私だ!\…
目次 1.パチンコアプリ 2.NISA 3.総資産 1.パチンコアプリ777RealというパチンコアプリでエヴァがあったのでYouTubeを見ながらオートでずっと回してたんですけど1522回転して当たったのが1回。なにこれ。エヴァで856回転もはまるもんなん?2.NISA4000円消えました
目次 1.FIREしたい 2.NISA 3.総資産 1.FIREしたい今日7時に起きて二度寝したら次起きたのが8:40でした。いつも8:50くらいには家を出てるのに起きた時間が8:40でした。9:40出勤の会社なので遅刻することはなかったんですが普通の会社だったら絶対に遅刻ですよね
こんにちは〜♪さくら咲く〜♪\(^o^)/今年の家族旅行は大阪へ行く私です。しかも2日間万博へ行きます!!1日目は2ヶ月前予約でヘルスケアパビリオンに当選して…
#498 まどマギ✖︎ ジューシーハニー極嬢⭕️ NISA負けた
目次 1.まどマギ 2.ジューシーハニー極嬢 3.NISAちょい負け 4.総資産 1.まどマギジューシーハニー極嬢を打ちに行こうとしたらおっちゃんが座ってたので、時間潰しに店のおすすめと書いてあったまどマギ打ってみました280回転くらいからスタートして分母通りに当
こんにちは。芋菓子が大好きな私です…!(*´ω`*)特に、じゃがりこが大好き…!!以前は特売100円の時に買ってました。が、最近、特売にならない…安くても13…
こんにちは。恋に悩む私です。上司から紹介された男性と食事に行ったのですが… 『紹介された男性と食事に行きました』こんにちは。長らく彼氏のいないアラフォー女です…
「何か配慮してほしいことはありますか?」面接の場で、そう訊かれて言葉に詰まった。 正直に話せば落とされる。黙っていれば働けない。 “合理的配慮”って、そういう仕組みだった。 1|「言えば配慮しますよ」の罠 発達障害のある俺にとって、配慮がない職場は“戦場”だ。雑音がうるさい、指示があいまい、マルチタスクが常態。そんな環境では、能力を発揮する以前にパニックになる。
「障害者雇用だから、理解がある職場ですよ」その言葉を信じた俺が、いちばん無知だった。 1|「ここなら大丈夫」って言葉に、すがってしまった もう、健常者として働くのは無理だと思った。指示を一度で理解できない。優先順位がわからない。周囲の会話に入れない。仕事のスピードが遅い。叱られるたびに自信をなくし、追い詰められて辞めてきた職場が、すでに両手でも足りないくらいある。