メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、楽天のお買い物マラソンということもあって、ふるさと納税で商品をひとつ申し込みました。 みなさんはもう、今年のふるさと納税はされましたか? 私は毎年「何にしようかな〜」と迷う派なのですが、今年の1つ目は、去年と同じ ...
夏になると、サンダルを履く日がぐっと増えますよね。 楽だし、涼しいし、足元から「もう夏やなぁ」と感じることもあります。 だけどその反面、サンダルを履くたびに毎年思い出す、ひとつの悩みがあるんです。。。 それは、 「ペディ ...
「肝臓に悪いのはお酒だけじゃない?」アラフィフの飲み物見直し習慣
先日、何気なく見ていたYouTubeで「肝臓に悪い飲み物」というテーマの動画が流れてきたんです。 週に1〜2回はお酒を飲む私としては、“肝臓”と聞くと、つい反応してしまいます。 やっぱりお酒の飲みすぎはよくないよね、と思 ...
私はこれまで、韓流ドラマにほとんど縁がありませんでした。 いや、正確に言うと、一度だけ全話見たことがあります。今から20年ほど前のこと。 「皇太子の初恋(いつか楽園で)」というドラマを、職場の人が貸してくれたのがきっかけ ...
「実は“二度目の壁”がしんどい」人見知りじゃない私のモヤモヤ
私は、基本的に人見知りはしません。 初対面の人とでも、そこそこ自然に会話ができる方だと思うんです。 でも、、、実はしんどくなるのって、その“次”なんですよね。 二度目とか三度目に会うときの方が、なぜかグッと気を遣ってしま ...
汗っかき代表、夏の新ルール。「1枚はさむ」だけで快適になる?
今年の梅雨明け、ちょっと早めでしたよね。 その影響もあってか、7月に入ってからの暑さときたら…もう、容赦なしの猛暑です☀️ 少し前に、「汗かきな私の打ち合わせ前ルーティン」をご紹介したんですが、正直なところ、それだけでは ...
今年の3月の引越しを機に、オーブントースターを新しく買い替えました。 ずっと憧れていた、ちょっと高級な“アラジン”のグラファイトトースターです。 朝ごはんはほとんどパン派なので、もう毎日フル稼働。 外はカリッと、中はふん ...
汗かきアラフィフの出陣支度。打ち合わせ前の朝ルーティン公開!
昨日は朝から外での打ち合わせがありました。 私はかなりの汗かきなので、こういう日には毎回ちょっとした作戦を立てて出かけています。 まず、心がけているのは「先方よりも早く到着すること」。 汗かきの私にとって、打ち合わせの場 ...
今日は朝から実家へ。 母が 「チョコザップ、行ってみたいねん」 と前から言っていたので、無料体験に一緒に行ってきました。 母は70代も中盤。 元々、5年ほど前まではカーブスに通っていたのですが、それを退会してからというも ...
「言わなくても伝わる」は本当? 言葉にするって、やっぱり大事
私は普段から、「伝えること」をとても大切にしてます。 たとえば、「ありがとう」とか「ごめんね」、「おはよう」や「いってきます」みたいな、いわゆる“どうってことない言葉”って言われるようなもの。 でもね、私はその“どうって ...
わが家の洗濯機は、かれこれ10年以上使ってるドラム式。 日々のケア、最近でこそちゃんとやるようになったけど、正直…以前はそんなに気をつかってませんでした。 反省。。。 ホコリフィルターは、洗濯のたびに毎回掃除。 排水フィ ...
2つの材料で!ペットボトルから生まれる“大人のおやつ”、作ってみた!
昨日、Instagramでよく見かけていた「コーヒーゼリー」を、とうとう作ってみました。 普段そんなにコーヒーゼリーを好んで食べるタイプではないのですが、あまりにも簡単そうで、気になってしまって。 しかも、用意する材料は ...
買ってよかった!アラフィフの私が「これは便利」と思った暮らしのアイテム3選
年齢を重ねるごとに、「便利なもの」への感度がどんどん上がってきてる気がします。 かゆいところに手が届く、ってこういうことか〜と実感する日々。 今日は、そんな私が最近「これはほんまに買ってよかった!」と思った3つのアイテム ...
私、健康的な食べ物がけっこう好きなんです。 冷蔵庫には常に納豆・豆腐・味噌・トマト・豆乳がスタンバイしてる状態。 これが私の“冷蔵庫のレギュラーメンバー”なのですが、最近そこに新しく加わった食材があるんです。 それが「シ ...
月曜日。 週の始まりって、ちょっと気持ちを整えるのに時間がかかる日でもありますよね。 だからこそ私は、月曜日を「お掃除リセットの日」と決めているんです。 朝、まずは掃除機をチャッとかけちゃいます。 いつものルートをなぞる ...
オンラインで服を見るのが好きで、ユニクロとかGU、ZARAにH&M、よくチェックしています。 スマホでぽちぽち見ながら、「あ、これ可愛い」「これ欲しいかも」とか思ったら、生地感とかサイズ感が気になるから、実物を見 ...
なんとなく元気が出ない日ってありませんか? 私は何ヶ月かに1回かあるんです。 特に理由があるわけじゃないのに、心の奥のほうがどんよりしてて、何もする気が起きなかったり。 そんなとき、私にはそっと聴きたくなる曲があって。 ...
今年の1月、10年ぶりぐらいに肩上のショートボブにしました。 ほんとは思い切って、ショートカットにもしてみたいけれど、どちらかと言うと男顔の私。 短くすると、ガタイもいいのも相まって、かなり男性寄りになっちゃいそう。 し ...
昨日、母と一緒に万博へ行ってきました。 2人での2回目の訪問。 「できるだけたくさんパビリオンを見せてあげたい」 「前回よりもっと楽しんでもらえたら」 そんな気持ちで、少し早起きして出かけた朝でした。 暑さも人の多さも、 ...
今日は、ちょっと生活感満載なお話をひとつ。 ドラム式洗濯機の「排水フィルター掃除」についてです。 ……と聞くだけで、「あぁ、あれね」と顔をしかめた方、いませんか? はい、私です(笑)。 ほんっっっとに苦手なんです、あの掃 ...
今日は、月に2〜3回は行っている、いつもの「ららぽーと」へ行ってきました。 いつもは開店と同時ぐらいに着くようにしているので、駐車場はスムーズに入れて、店内もまだ空いている状態。 でも今日は、朝一番に別の用事があって、到 ...
最近、またポストにがん保険の見直しのお知らせが届いていました。 ここ数年、定期的に届くこの封書を見るたびに、ちょっとモヤっとする気持ちがわいてくるんですよね。 私が今加入しているのは、20年以上前に入ったがん保険。 まだ ...
昨日、いつものように楽天カードからの「ご利用金額のお知らせ」メールが届いたんです。 たいして気にもせず開いたのですが、目に飛び込んできた数字を見て思わず固まりました! 「え?…高っ!!!」 思ってたより30,000円も多 ...
スマホの容量がいっぱいになってきたので、写真フォルダを整理していたら、最近亡くなったバーのマスターの写真がふと出てきました。 2、3年前にお店で撮らせてもらった写真。 みんなで楽しくお酒のを飲んでる姿を見ながら、笑ってい ...
日本って、ほんと独特のサービスが多いなぁって、最近しみじみ思います。 たとえば、買い物をしたときに店員さんがサッと紙袋に雨用のビニールカバーをかぶせてくれたり。 飲食店で、何も言わなくてもお水やおしぼりが出てきたり。 荷 ...
昨日、関西も梅雨入りしたとのニュースが流れていました。 雨の日が続いていますが、みなさん傘ってどんなのを使ってますか? 私は去年から、マーナの「Shupatto アンブレラ」という傘を愛用しています。 \限定色も/楽天1 ...
最近、ご近所づきあいってやっぱり大事やなぁと、ふと感じることが増えてきました。 私が今住んでいるマンションに引っ越してきたのは、約3ヶ月前。 新しい土地での生活は、ちょっとドキドキもあったけれど、それ以上に嬉しかったのが ...
つい先日、アメ村の近くをぷらぷらしていたときのこと。 ふと目に留まったのが、ガチャガチャがずら〜っと並んだスポット。 目的があったわけじゃないけれど、なんとなく立ち寄って、ぐるっと見てまわってたら… サンリオのキャラクタ ...
夏のお風呂って、修行か何かですか? 私は極度の汗かきなんです。。。 夏のバスタイムは“地獄”そのものですよね。 入った瞬間はホッとするけど、出た瞬間にまた汗だく。 「なんのために入ったんやろ…」って毎年思ってたんです。 ...
毎朝のコーヒータイムは、私にとってちょっとした儀式みたいなものなんです。 粉をドリッパーにセットして淹れる日もあれば、手軽にドリップパックを使う日もあるけれど、どんな時でも共通してるのが、「豆乳を入れる」ってこと。 昔は ...
先日、ちょっとした出来事がありました。 相手は、年上の女性。 仕事の関係で、初めて直接お会いすることになったのですが、事前に 「ちょっとズケズケ物を言うタイプらしい」 と聞いていたんです。 正直ちょっと身構えてました。 ...
【私の洗顔ルーティン】髪も袖も濡らさない、ちょっとした工夫たち
朝の洗顔って、昔はいろいろ言われてたなぁ…と思い出します。 「朝は水だけで洗えばいい」とか、「洗いすぎは良くない」とか。 私も数年前までは、朝は水でサッと顔を流すだけで済ませていました。 でも最近は、 「やっぱり朝も洗顔 ...
最近ふと思うことがあります。 それは、「洗ったその日に限って寝汗をかく」という、なんとも不思議な現象。 私の寝具は、ベッドにニトリのBOXパッドを敷いて、その上に無印良品のタオルケットを重ねています。 両面使えるBOXパ ...
この週末は、なんだかいろいろあったなぁと、今になって振り返っています。 金曜日、ちょっと飲みすぎてしまった夜。 気がついたらセブンイレブンで、チリトマト味のカップヌードルBIGサイズを手にしていました。 それも10年以上 ...
【大阪・関西万博2025】NTTパビリオンと未来の都市パビリオン、三菱未来館に行ってきたレポ!
昨日も通期パスを活用して、万博に行ってきました。 今回で3回目です。 一言で言うと……めちゃくちゃ楽しかった! 今回はなんと、NTTパビリオン、未来の都市パビリオン、三菱未来館の3つに入ることができて、満足度MAXな一日 ...
私、めちゃめちゃお茶を飲むんです。 特にこれからの季節は、冷たい麦茶があるだけでホッとする瞬間が増えるから、家では麦茶ポットを2つ常備して、常に「飲みたいときに飲める」を叶えてます。 今愛用しているのは、HARIOの冷蔵 ...
【買い物の落とし穴】安さに飛びついた私、パッケージの落とし穴に気づいた話
今日はちょっとした買い物の話を聞いてください。 大阪にある「ダイコクドラッグ」というドラッグストア、知ってますか? 私の中では「大阪の安いドラッグストアといえばココ!」っていうぐらい、いつも安さに助けられてるお店なんです ...
【手間なし・失敗なし・コスパ最高!】味の素の冷凍餃子に感動した話
冷凍食品って、忙しい日の救世主やなぁと思うんです。 最近、改めて 「これ最高やん!」 って感動したのが皆さんご存じ、味の素の冷凍餃子。 この餃子を食べる前は、正直なところ、冷凍餃子って 「まぁ便利やけど、味はそこそこちゃ ...
【ちょっと気になる貧血&鉄分補給】「鉄玉子」を始めてみました!
4月の健康診断で「おおむね良好」という結果にホッとしつつも、やっぱり気になったのが「ちょっとだけ貧血気味」という診断結果。 血色素量(ヘモグロビン)の数値が基準値を少し下回っていて、正直、普段はそんなに意識してなかったけ ...
図書館、もっと身近に。便利になった今の図書館事情と、久しぶりに手に取った本。
最近、改めて感じていることがあります。 それは、図書館がものすごく便利になったということ。 私の実家から歩いて3分のところにある図書館は、私が大人になってからできたものなんです。 子供の頃は、図書館といえば自転車で25分 ...
【WOSADOマグネットつけまつ毛】私が2回目の購入に至った理由
「もう、マツエクはやめた方がいいかも…」 そう思ったのは、去年のこと。 月に一度、ずっとマツエクサロンには通っていたんです。 でも度々目の縁に汚れが溜まってしまい、まつ毛の根元にある“マイボーム腺”が詰まって、ドライアイ ...
「えっ、靴下が撥水?!」 3コインズの店頭でそんな商品を見つけたとき、正直びっくりしました。 撥水加工といえば、傘やレインコート、バッグのイメージが強い私にとって、靴下の撥水はなんだか新鮮で。 お値段は330円(税込)。 ...
【新しい歯医者さんへ】さっぱり、でも安心。そんな距離感が心地よかった話
引越してきてから、ずっと迷っていたことがあります。 それは「歯医者さん、どこにしよう…?」ということ。 毎日電動歯ブラシで歯を磨いていても、口腔内のケアは大切。 電動歯ブラシ 音波歯ブラシ フィリップス ソニッケアー プ ...
【万博レポ】偶然がつなぐ日|UAE&ポーランドパビリオンと不思議なご縁
昨日は、思わず「こんなことある!?」と言いたくなるような1日でした。 午後は仕事をお休みして、美容院に行って、いつもの美容師さんといつも以上におしゃべりを楽しんでいたんです。 ふと話題は家族のことに。 美容師さんが 「今 ...
おうちのスリッパ事情|普段用とお風呂上がり用、分けてますか?
おうちのスリッパって、どんな風に選んでますか? 私はというと、普段用とお風呂上がり用を完全に分けているタイプです。 前は 「別に一足でいいんちゃう?」 と思ってたんですが、ある日、お風呂上がりの足で普段のスリッパを履いた ...
【健康診断レポ】おおむね良好。でも「ちょっとだけ貧血気味」って?
4月の終わり、いつもよりちょっと早起きして健康診断に行ってきました。 実はこの健診、毎年ちょっとドキドキするイベント。 何もなければ「よかった〜」で終わるけど、 一項目でも「要再検査」があると、なんだか一日中そわそわして ...
ミッションインポッシブルが止まらない!高校時代からハマり続ける理由
先週の金曜日、軽く飲んで帰ってきて、何気なくテレビをつけたら、ちょうど放送されていたのが 『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』。 録画してたはずなのに……観始めたらもう止まりませんでした! 気づいたらその ...
昨日は週末なので、晩御飯はいつも通り実家にて。 母は料理上手なので、いつも楽しみなんです、この時間が。 「今日は何が出てくるんやろ〜」 と思いながら食卓につくと、見慣れない一品が。 「これ、アカモクやねん」 そう言いなが ...
朝起きた瞬間、「え……なんでこんなに濡れてるん?」って本気でびっくりしました。 パジャマはびっしょびしょ、ベッドシーツもジメジメ、掛け布団カバーまでしっとり。 頭なんて、シャワー浴びたぐらい髪の毛が濡れていて。。。 そう ...
ずっと気になっていた、お灸教室に参加してきました。 人気の教室で、今年の1月に空き状況を確認すると、4月までは満席!!! 5月の空きを見つけて、すぐに申込みをしました。 会場は大阪・本町にある船場ビルディング。 登録有形 ...