メインカテゴリーを選択しなおす
在宅ワークで顧客対応。一気に仕事の難易度が上がり辞めたくなる
2社の在宅ワークの比較相変わらず在宅ワークで気持ちが浮き沈みする毎日。現在2社と契約しているのだが、どちらかと言えば今まで精神的に負担だったのはA社だった。チャットやweb会議でのやり取りが多いし、求められる仕事の内容もハードルが高い。経験や知識のない案件もあり、それを当日に突然渡されたりする。時間制限もあり、果たして自分にこの仕事がクリア出来るのか?と、毎回受験しているような精神状態になり、緊張とプレ...
道を行く正装の人を見ても、卒業式だとわかるまでに時間がかかるようになってしまった
昨日は雨の中、娘たちが卒業した小学校の卒業式が行われたようです。次女のときも雨が降っていたな、などといろいろと思い出しました。次女は卒業式当日に中耳炎を起こしてしまい、耳だれまで出てしまったのです。
真の繁栄(鳳凰=4)「死は忌み嫌うものではなく、全て受け入れるもの」前回の続きです。「先に逝った愛する者は一瞬の考えより遠くへは決して行かない」本のご紹介です。本:神との対話3著:ニール・ドナルド・ウォルシュ(第六章P156~159抜粋)☆**~☆**~☆**~☆**~ニール:それじゃ、死者と話したいと頼むのはかまわないんですか?「先に逝った」ひとたちと接触しようとしても、いいんでしょうか?神:どうしてそうしたい?ニール:何か、わたしたちに言いたいことがあるかもしれないからです。神:「向こう側」にいる誰かが何かを知らせたいと考えれば、必ず方法を見つける。だから、心配しなくていい。「先に逝った」おじ、おば、いとこ、兄弟、姉妹、父母、配偶者、恋人、みんなそれぞれの旅を続け、完全な喜びを経験し、完全な理解をめざ...先に逝った愛する者は一瞬の考えより遠くへは決して行かない
『8050』を読んで思う★終わりの見えない扶養が続く★引きこもり 家庭内暴力 夫婦喧嘩 機能不全家族 ヒステリックな母親
面白くてあっという間に読んでしまった。 3時間あれば楽勝に読破できるよ^^。 今や100万人時代と言われている引きこもり。 この本は、親のあるべき姿を教えてくれている 有名中学に合格し、医師を目指していたはずの 20歳の長男翔太は、七年間も部屋に引きこもっ たままなのだ。 このままでは8050問題に突入してしまう。 焦る親たちはいったいどうするのであろう? 手を変え品を変え子供にアプローチをかけるこ とができるのは、力関係が親の方が優位なう ちまでだ。ある時それが逆転し、暴力を振るわ れるようになったらもう地獄。警察を呼んだと ころで内輪揉めには関与しないから助けてなん かもらえない。それどこ…
真の繁栄(鳳凰=4)「死は忌み嫌うものではなく、全て受け入れるもの」
(お友達から送られてきた写真。鳳凰。)『8龍のエネルギー・4鳳凰のエネルギー』ハイヤーメッセージ45↑前回の続きになります。鳳凰の数字4=死「死というものは忌み嫌うものではなく、全て受け入れるもの」死について素晴らしいお話がありましたので、今日はこの本をご紹介します。☆**~☆**~☆**~☆**~本:神との対話3著:ニール・ドナルド・ウォルシュ(YouTubeで朗読の動画も見つけましたので、音声で聞きたい方はこちら)☟【神との対話3】第八章この朗読の動画は30分と長いので、必要な所だけ抜粋しました。(0:00~08:50までを抜粋)本は第8章のP176~181👇「死について」ニール:生命というのは、永遠にいつまでも続くんですね、そうなんでしょう?神:もちろん、そうだよ。終わりはない。ニール:輪廻転生は事...真の繁栄(鳳凰=4)「死は忌み嫌うものではなく、全て受け入れるもの」
確定申告で医療費の多さを思い知る先日、滑り込みで確定申告書を提出した。e-taxで申告するのでついギリギリまで放置してしまう。それで資料を整理する中で、医療費の領収書を計算してみた。すると自分が使った医療費の多さに愕然とした。1年間で軽く10万円を超える。っていうかあと少しで20万近い。この年齢でこの医療費は多過ぎるでしょ。自分でも一体何に使ったのかと思う。確かに精神科に始まり、婦人科や胃腸科、漢方病院など...
『8龍のエネルギー・4鳳凰のエネルギー』ハイヤーメッセージ45
(ハイヤーセルフのメッセージをお伝えしています)こちらは去年の夏に載せましたが、龍神のメッセージの続きとしてもう一度載せたいと思います。また追記もしてます。この日は真の繁栄についての内容です。令和4年6月27日(月)『8メビウスのシンボル∞には無限という意味合いが含まれており、そのメビウスを半々に分けた4という数字を鳳凰のエネルギーと呼ぶのです。』(メビウスの輪)☝☆**~☆**~☆**~☆**~ハイヤーセルフ:8というシンボルには無限という意味合いが含まれており、無限であるという作用、無限であるという在り方、それらがメビウスと呼ばれるシンボルとして表されており∞そのメビウスの中を流れる流れ、その流れを司るエネルギーが龍と呼ばれるエネルギーであり🐲そのメビウスを半々に分けたエネルギーを鳳凰のエネルギーと呼...『8龍のエネルギー・4鳳凰のエネルギー』ハイヤーメッセージ45
良いか?悪いか?ステイホームに慣れてしまい用事の無い土日は部屋でのんびりしています。今年になってノーマネーデーが増えているこれはこれで良いですがこのままだと引…
こんばんは。かえるです。本日のブログは日本一記事を書こうと思いましたが、雑記にしました。その理由は私のwebライター史上一番長い多忙期間になりそうだからです。
【ポイ活】2023年3月19日 日曜日 カメラ発明記念日 暇つぶしにポチッとお得最新情報メモ!無職・ニート必見!【Twitter懸賞】
私がはてなブログで読んだ記事、Twitter懸賞、ポイ活で登録しているサイトやアプリの友達紹介(2023年3月19日現在)等をメモしておきます。
「あなたの中に全てがあり、あなたの中にあるその全てを使う権利もあなたにあるのです」今日はこのメッセージをお伝えします。まず動画のご紹介です。(1分半)👇【並木良和さん】外の幸せに終止符を打つ?(抜粋↓)高次元の存在が伝えている事は、「この喜びを体験したくないですか?もし体験したいのであれば、あなたの今までの生き方というのを手放していく事で得ることができますよ。」つまりこれは何を伝えているかというと、あなたがその幸せを求めて、外へ外へとやってきた事。皆外へもとめるじゃない。家を手にすれば幸せを得られるかもしれない!彼さえいれば私は幸せになれるかもしれない!これさえあれば!お金さえあれば幸せになれるかもしれない!この全部が崩壊するのよ。この世界の形あるものは全部壊れていくでしょ。(同じこと)なぜなら外側の世界...外の幸せに終止符を打つ?
在宅ワークの更新期限が近付きA社から連絡があり、「更新時期が近付いてきましたが、今後も続けて頂きたいです」と言われた。言われたというか、言って頂いたと言うべきか。しかしこれは辞める事を伝える絶好のチャンス。この冬の間、ずっと不安や緊張のストレスを抱えながらA社の仕事を請けてきた。徹夜で下調べをしたり、仕事をしているよりもマニュアルを読んでいる時間の方が長かったり。収入面で考えるとかなりコスパが悪い仕...
今朝 布団から出てこない高2の娘今日 提出しないといけない課題が分からずできてないと言う色々話をするが布団から出て来ず今日は学校をお休み母が仕事に行っている間…
自分はちっぽけな存在だと、無力で弱い人間だと、価値がない存在だと…ずっと思ってきました。令和4年5月15日(日)『うぬは、主(ぬし)であること。』赤い龍。龍:うぬは主(ぬし)であること。この次元に降りて神という一つから分離し、この次元を経験するために主(ぬし)という本来の意識から遠ざからなければならず、その為、本来主(ぬし)であったうぬは、一人の人間として分離し、おまえと、うぬと呼ばれるようになり、その意識がうぬの中に定着し、この次元を経験している。次元を一つ一つ登ってゆくためには、うぬという分離した個的な意識を、主(ぬし)という本来の在り方に変えてゆくのだ。こちらの次元は非常に強い重力を持つ為に、意識も全てその重力に引き付けられて次元を上昇することも難しいだろう。その為に我れがぬしをサポート援助している...龍「うぬは主(ぬし)であること。」ハイヤーメッセージ60
感情ケアコンサルタントおかんコトいいお★かんです 私の黒歴史はこちら→★★★感情ケアレッスンはこちら→★★★ 愛犬は息子の母親だった?!愛犬が旅立…
Web検定の4つの資格を受験したので、体験談を書いてみたいと思います。今日は「Webデザイン試験」についてです。 Webデザイナーでは、HTMLやCSSのコードに関する問題も出題されます。問題集ではSassのコードも出てきました。
男性の在宅ワーカーが入ってきた先日、A社のweb会議があった。そこで初めましての在宅ワーカーが増えていた。その新人ワーカーは男性。男性のワーカーがいても不思議ではないが、私が驚いたのはその年齢。実年齢は知らないが、どう見ても私より年上なのだ。多分60代。想像するに、定年後に在宅ワークを始めたのではないだろうか。女性ばかりの在宅ワーカーの中で、黒一点。性別も年齢も違和感があり(年齢は私も他人の事は言えない...
龍「それでもぬしがその地上から這い出てくることを待っている。」ハイヤーメッセージ53
(前回のハイヤーメッセージ59の続きです。今回は53と遡りますが、龍のメッセージの続きとして以前書いたもの再度載せます。)この日はハイヤーセルフと、龍とのチャネリングです。まずはハイヤーセルフから。・『肉体よりも遥かに機能が高く、素晴らしい力を生み出すエネルギー体(チャクラ)』令和4年5月14日(土)ハイヤー:あなたの中にすべてがあるのです。あなたは肉体意識に囚われて、あなたの中にあるすべてを知る事も見る事も出来ていないでしょう。その肉体を越えるために、あなたの中のエネルギー体、肉体よりも遥かに機能が高く、素晴らしい力を生み出すエネルギー体を、一歩ずつ一歩ずつ丹念に強化してゆくのです。(チャクラの事をいっています)エネルギー体が力を持ち始め、各エネルギーの中枢であり、チャクラと呼ばれるセンターが力強く本来...龍「それでもぬしがその地上から這い出てくることを待っている。」ハイヤーメッセージ53
ひきこもると増えて、外に出ると減るもの(1分以内に読めるショート記事)
ブログに来て頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことが、私のモチベーションですはじめての方はこちらをご覧下さい。 『自己紹介をさせて下さい。』この記事を…
何で自分は皆が当たり前にしてる事が出来ないのか考えて落ち込んで悔しくて死にたくなってた。前にリハビリに一人で近所の公園に行こうとした。着替えて準備もしたのに外に出れなくて。結果、公園に行けなかった。でもね。久しぶりに一人で電車に乗って外出してきたの。「たかがそんな事で」と言われるだろうか。昔より人や外や電車が怖くて。付き添いがいないと難しいのです。最近は付き添いがいてもヘルプマーク付けて出かけます...
「心の中の波長を整え、わし(龍)と共に天翔けるがよい」ハイヤーメッセージ59
今日は龍🐉とのチャネリングメッセージです。(一年前になります。)龍の前にハイヤーセルフのメッセージがありました。ハイヤーの話からになります。本来のあなた方の存在・在り方を、思い出す時です。と伝えています。(実は私たちは映画マトリックスのような世界に生きている!?)令和4年2月19日ハイヤー:そちらの世界で経験する分離とは、例えていうならば、小さな小さな箱に身動きを取れず、押し込められている状態なのです。その箱が徐々に徐々に小さくなりながら、さらに身動きが取れない状態になっているのが今という瞬間。「もう身動きが取れない、どうして?」と考え始める瞬間なのです。「自分はいったい何をやっているんだろうか?どうしてこんなにがんじがらめで身動きが取れずに、なんて不自由なんだろう。」その感覚に陥っている者たちが、本来の...「心の中の波長を整え、わし(龍)と共に天翔けるがよい」ハイヤーメッセージ59
やばい!!今日は疲れが出たのか、一日寝て終わった。(´・ω・`)途中むっくり起きては、赤ワイン1本飲んだ。(笑)これじゃイカンと思って、冷蔵庫にあるもので...
漢方専門病院を受診先日、久しぶりに漢方専門病院に行ってきた。しばらく体というより心が忙し過ぎて、病院に行く余裕がなく、漢方の手持ちも無くなり服用出来ずにいた。そのせいなのかどうか分からないが、ここ最近の生理の状態が悪化しつつある為、また薬を貰いに行く事にした。この病院は普通とは少し違い、とてもアットホームで個人経営の鍼灸院などの雰囲気に近い。医師と患者の距離感も近い為、しばらく受診の期間が空いてし...
この記事では、「筋トレとうつ病の関係とその理由」について紹介しよう!うつ病と筋トレの関係は?うつ病と筋トレには密接な関係がある。うつ病は、心の病気であり、気分が低下し、活力がなくなり、興味を持たなくなる病気だ。筋トレは、体を鍛えることによっ
私は全くツイートはしていないが、一応ツイッターに登録はしている。なので毎日次々とお勧めのツイートがスマホに表示される。ウザイのならアプリを消してしまえば良いのだが、案外のお勧めツイートに興味を持つ事もある。先日もふと見たツイートがあり、闘病されている一人の女性のツイートだった。病気の内容なんて読むだけで辛いだろうと思い、すぐにツイッターを閉じようとしたのだが…最初に目に入った言葉がとても心に突き刺...
Web検定の4つの資格を受験したので、体験談を書いてみたいと思います。今日は「Webリテラシー試験」についてです。 他の3資格の基礎となる資格で、WebデザイナーとWebプロデューサーの試験対策のためにも受験することにしました。
交感神経が優位すぎるストレス×ストレスで、日々ストレスが増している。余程私の雰囲気が異常なのか、遂に昨日夫に言われた。「そんな仕事早くやめろ」と。夫に詳しく話したり愚痴ったりしていなかったのだが、私の表情が日に日に暗くなり、以前の会社勤めをしていた頃のようになっているので夫は感じ取っていたのだろう。仕事が重なり忙しく、1時間単位でタスクをこなしている。洗濯→愛犬の食事→仕事→掃除→仕事→食事→仕事→買い物→...
年齢の近いリアル友達には1人も配偶者と死別した人がいないのだがついに、10歳歳上のリアル趣味仲間に、ご主人を見送った方が現れた。肺癌を患って闘病も年単位で、色…
メンタル最弱な私在宅ワークでさえも人間関係に悩む私。人間関係と言える程、相手は私の事など気にも留めていないかもしれない。文字の世界で無視される。私は嫌われている?体調が絶不調この一週間、体調が激落ち。kokouchi.comでも勝手に一人で悶々とする。言葉の一言一言に過敏になり、反応の一つ一つに意味を考えてしまう。その見えない空気を察してしまう。結局自分が弱過ぎるのだ。今の在宅ワークの仕事だって、他の人ならい...
日曜の夕方から夜にかけて…息子のカワイイ告白♪ 2/12のつぶやき
日曜の夕方から夜にかけて…息子のカワイイ告白♪ 2/12のつぶやき ぷるるん@pururun7 息子「ボク、日曜日と結婚するー!!」 日曜日の夜に近づ…
「龍もまた私たちと同じようにあなたを支える存在なのです。」ハイヤーメッセージ58
本のご紹介からです。本:「マンガ夢をかなえる龍」著:SHINGO(Amazonの本の紹介文)14年間勤めた上場企業を過労とストレスによる心身不調で退社した著者が、傷心を癒しに訪れた高野山奥の院で「龍神」との出会ったことをきっかけに、龍が「視える」ようになる。龍から「龍はひとりに一柱、必ず護っている」ことを教えられ、人と龍をつなぐセッション「龍つなぎ」を開始。いつしか「龍師」と呼ばれるようになり、セッションやイベントは即日完売に。人生大逆転の物語『夢をかなえる龍』「また会えたね」と龍は言った。しがないサラリーマンが、龍に導かれて人生を再生。1億円を軽やかに呼び込む世界的ドラゴンマスターSHINGOのデビュー作を漫画化!Amazon「マンガ夢をかなえる龍」☝Amazonで試し読みも出来ます♪SHINGOとは誰...「龍もまた私たちと同じようにあなたを支える存在なのです。」ハイヤーメッセージ58
体調が絶不調この一週間、体調が激落ち。また逆流性食道炎が悪化してしまい、必死にアルカリイオン水を飲んでいるものの、今回はなかなか治る気配がない。この調子だとまた胃カメラ?嫌だなぁ…とため息が出る。在宅ワークがますます負担になり、仕事内容ではなくその関わり方に躓いている。態度が急変?冷たくなった担当者どちらの在宅ワークも上手くはいっていないが、胃がギューッとなるぐらいストレスを感じるのがA社。最初はあ...
「自宅では全く勉強しない」、「学校から帰ってくるとゲームばかりしている」など、お子様の学習方法で悩んでいる保護者の方もいるでしょう。自宅学習(家庭学習)は、基本的には一人で行うことなので、お子様がやる気になることがポイントと言えるでしょう。
気持ちが凹むメッセージ前回、書いた仕事は契約しているうちのA社の方だった。労働時間以外にもかかる時間。突然のキャンセルに脱力する在宅ワークの朝疲れた。ここ数日、仕事の為に毎晩下調べや予習、kokouchi.comあぁ、疲れるなぁ…やっぱりA社との契約は切ろうか…とそんな事を思いながらモヤモヤしていた昨日。今度はB社から連絡があった。B社はA社と比べて自分には合うような気がしていたし、少しずつ慣れてきたように感じてい...
家族揃ってデコボコな特性を持ったデコボコ家族のデコボコ母さんが描く漫画ブログだよ〜😊✨ デコボコ母さんとはなちゃんで「ロマンティッ…
在宅ワークの朝疲れた。ここ数日、仕事の為に毎晩下調べや予習、勉強をしていた為に寝るのが午前2時頃になった。そして翌朝には打ち合わせがあり出勤時間が決まっているので、6時には起床して準備を始める。会社勤めをしている頃には若かった事もあり、家を出る1時間前に起きれば十分間に合った。しかし最近は何もかもやる事が遅い。手際も悪く、疲れやすい。それで予定のある2~3時間は前に起きて準備しないと落ち着かない。朝、...
【運気アップ色紙】立春大吉!人数限定時別割引で募集します♡本当の自分で生きる♡
ブログに来てくれて、ありがとう いつもビクビク何かに怯えています不安でたまりませんいつの事かだいぶ先の事を予測しますまたは終わった事を思い出します ちょっと不…
誰だって弱い時はあります。嫌で嫌でたまらなくて、逃げ出したくなる時だってあります。弱い自分に負けてしまい、大切な人に嘘をついてしまうこともあるのです。私だって…
カタカムナの最新治療法(丸山アレルギークリニック)☝前回の記事の続きになります。☆**~☆**~☆**~ループは過去と未来の直線状以外のところに自分を持って行く方法。ループを行うという事の本当の意味は『愛』丸山先生:自分をずっと愛してくれている潜在意識に気づいて、自分をずっと導いてくれているハイヤーセルフと一緒に居て私たちは今まで生きているうちに必ず何かしているから、罪と罰や、過去と未来から一瞬で切り離してこの瞬間の穢れのない心に戻してくれる。穢れのない心に一瞬でも触れることが出来たら、人は幸せよ。皆が予想したりとか、思っている事を越えて、凄い体験が起こっている。これは体験できない、体験です。動画です👇"ループ”を行うと人生に起きること(丸山修寛先生)☆**~☆**~☆**~一年前に丸山アレルギークリニッ...ループがもたらす癒しの力(ハイヤーセルフに繋がる)
前回、カタカムナについてご紹介しました🍀『カタカムナの言葉は、ネガティブなエネルギーを上手に転換してくれるでしょう』ハイヤーメッセージ56今日は丸山アレルギークリニック🏥・丸山先生のカタカムナの最新治療法についてお伝えしたいと思います。動画です。⇩腰の痛みが早くも無くなってしまったという、カタカムナを使った驚くべき治療法です。患者さんの治療をされている様子です。(これはビックリしますよ!)こちらです☟カタカムナの治療法を施術家向けに大公開!丸山先生の治療の説明:「患者さんの中のDNAが、病気をつくるDNAのシステムを持っています。このように施術をした瞬間、DNAのコードを、病気をつくる振動数から、病気を作らない振動数に変えて、光と電磁波でコントロールしている。すると素粒子レベルの変換が起こるのです。」「私...カタカムナの最新治療法(丸山アレルギークリニック)
不登校になってしまうとお子様の心や体のこと、勉強のことなど心配は尽きないでしょう。特に、お子様が学校へ行けなくなると勉強が遅れてしまうのではないかとお悩みの保護者の方は多いようです。不登校になるお子様は増加傾向にあります。2022年10月文
リタイア生活となり、内省の時間が増えてくると、読書時間も確保され、思慧する時間も増え、引きこもり体質の僕には、ひたすらありがたい時空間。まして今は冬。気持ちは内向きとなり、自分と向き合うのに、これほど打ってつけの季節はありません。自分はどういうときに、つ
毎日元気に登校するお子様もいれば、不登校になり、なかなか学校へ行けないというお子様もいます。学校へ行けなくなることで、学習が遅れてしまいますので、学力の差に不安を感じる保護者の方は多いようです。しかし、学校へ行くことを無理強いしても状況が好
#雪は好きだけど 日常で積もると困る 慣れてないから、こうなると、引きこもるしかない。 夫には、念のためのスノーブーツを準備しました。 が、スーツ着て出社…
こんにちは♪ 寒波がくる~と大騒ぎで雪になるのかな~と思いきや…クリリン地方は、大丈夫でした。 ただ、気温はものすごい低いので寒波の影響は出ているようですね…
昨夜は酷い天気で、今朝も5時頃から目が覚めてしまいほとんど眠れなかった。寒いベッドの中でゴロゴロと寝返りをうっていると、愛犬がピッタリと密着してくる。しばらくすると密着した部分がほんわりと温かくなり、私の気持ちも和らいだ。この時間が永遠に続いて欲しいと思う。たった一言の連絡A社との関わりに心身共に疲れ切っている在宅ワークだが、一方でB社の方はまだ不安ながらも何とか順調に進める事が出来ている。こちらは...
お兄ちゃんはおしまい!~これはTS後の『女の子になるための教科書』!
INTRODUCTION&CHARACTER 『お兄ちゃんはおしまい!』とは 『お兄ちゃんはおしまい!
在宅ワークにギブアップなかなかブログを書く余裕がなく、気付けば二週間も過ぎてしまった。今年に入り、ますます在宅ワークが負担になってきた。現在2社の仕事を請けているが、そのうちのA社。年末に新たなB社と面接し採用された時には、A社と比べて話し辛そうなその雰囲気に不安いっぱいだった。それでA社の方が関わりやすい分マシなのかもしれない…と思っていたのだが、年明けから2社の仕事をしていくうちに、やはりA社との...
『カタカムナの言葉は、ネガティブなエネルギーを上手に転換してくれるでしょう』ハイヤーメッセージ56
カタカムナはご存じでしょうか?カタカムナの言葉を唱えることにより、身体の不調や、様々な問題が転換していくと言われています。今日は本からご紹介したいと思います。カタカムナについての本はたくさん出ていますが、一番分かりやすいのが☟クスリ絵で有名な、丸山アレルギークリニックの「丸山修寛先生」の本です。福島県仙台市でクリニックをされています。いつでも会いに行こうと思えば会いに行けます。(保険証を使って診療を受けることが出来ます。特に病気じゃなくても、身体を診てもらいというだけでもOK。)私も2回ほどお会いしました。ハイヤーセルフや高次元との繋がり・パイプを太くするのが目的で行きました。その技法を丸山先生は伝えています。その時のハイヤーメッセージで、丸山先生も真の覚醒者であること「マスター丸山」と伝えていました。そ...『カタカムナの言葉は、ネガティブなエネルギーを上手に転換してくれるでしょう』ハイヤーメッセージ56
労働者に戻ってから休日のありがたみを改めて噛みしめている。 休日は労働者の日常に燦然と輝く希望だ。 日々、休日を夢見て働いていると言ってもいいくらい。 何か楽しい予定を入れてるわけではないが 休日を思うだけで気分があがる。 いや、HSPで内向型でコミュ障の私はむしろ予定のない休日こそ待ち遠しい。 予定といっても自分で作ってる用事がほとんどだから 嫌なことではないのだけど予定があること自体がストレスになる。 時間が決まってる用事なら間に合うように逆算して準備しなきゃだし、 人混みの中に行くことを思うだけで嫌になる。 どんな楽しいことでもそれにたどり着くまでに色んなストレスがかかる。 そんなストレ…
ラマナマハルシのようなグル、または聖典の教えを学んでいると、なにかに執着することがよくないという言葉が出てきます。 私はここ一年で、どんどん自分の持ち物を手放して、持っているものでさえいつでも手放せる心の準備が整いつつあるのですが ふと、ヒンディー語の辞書が目に留まりました。昨日の昼頃、私は異常な眠気に襲われて、まるで何かの術にかけられたかのように5時間ほど眠り続けたのですが、その時見た夢で「これは私にとって大切なものだ!」と、このヒンディー語の辞書を周りの人から必死に守ろうとしている場面があったのです。 私の深層心理が出たのでしょうか。確かにこのヒンディー語の辞書は、手放す気も、手放せる心の…
なんだか、私には何もないと感じることがあります。 去年の夏からそんな時間が増えました。気づけば会いたい人もいなくなり、行きたい場所もなくなり、食べたいものもなくなっていきます。 人間なので、体のリズムで思考が左右されることもあります。でも、そんな体の不調時を除けば、何も考えが浮かばなくて、何も欲しがらなくて、本当に私には何もないと感じることがあります。 そんな時間はすごく楽ではあります。あれが欲しくてたまらないけれど手に入らないとか、誰かに会いたいのに会えなくて寂しいとか、そういう苦痛が全くないのです。もはや感情すらないです。 その一方で、人間らしくないなとも自分の姿が見えます。本当に何も欲し…
4年前に死にきれずに始めた創作活動の振り返り26 - エレキからアコギへ転向した2022年春
パート25 「冷香」でアコースティックデビューしたオレは3月には公園でアコギを弾きまくり、何曲か作曲もした。 もう英語の歌詞でやることも時間をかけた音楽制作も歌詞を書くことすらめんどくさくなってしまったオレは即興演奏をしながらめちゃくちゃな言葉で適当に歌った"WrongWriter's Life"という曲を録音した。 発達障害のダメっぷりや引きこもりニート時代のことを歌った"痛い"即興曲も泣きながら録音した。(BandCamp限定) <a href="https://hiro-kino.bandcamp.com/track/bc-only-a-confession…
『ゴミ屋敷の鎌倉さん』ネタバレ感想!年下攻め・救済BL|あるくジョー先生
あるくジョー先生、『ゴミ屋敷の鎌倉さん』をレビューします! 寄り添ってる2人が素敵ー!と思って読んだ一冊です。ゴミ屋敷の鎌倉さんが心配だったのも理由。 &am
現代社会に疲れ、あるいは働いている会社に疲れ、あるいは人間関係に疲れなどして、定年を待たずにリタイアする人は、昔も今もいますが、そのすべてが、十分な資産があってのリタイアではなかったりします。僕がこのブログを始めるころからウォッチしている、イキノビヨウさ
ある社会貢献団体の不正会計問題が話題になっていますね。今回の問題をきっかけに、いろいろなことが根本的に見直されることを期待します。そうなれば、もう僕なんかの出る幕ではないでしょう。支援者がまずやるべきことは偏見や差別と戦うことだと思います。
みなさま こんばんは今日は、午後から雨が降りました。せっかく車でも洗おうと思ってたのに~来週の火曜日に低山登山会があるから、車をキレイにしておきたかったんだよなぁって事で、外に出る気も無くなったので、自宅リビングでコタツに入って引きこもり。
動画編集の練習も兼ねてTikTokに動画上げてましたが、ガイドライン違反の警告の通知来て「違反が多くなるとアカウント停止になる」そうです。けっこう著作権無視した動画上がりまくってるのに、厳しい所は厳しいのか…。これ以上やってもアカウント停止のリスクがあるので止
元旦に?TikTokを何気に見てたらお正月のキャンペーンをやってました。よく見ると「○日間連続ログインすらだけだ4850円分のポイントプレゼント」もちろん引きこもりなので毎日忘れずログインしました。正直、本当かなーというのもありましたが、無事Amazonギフト券に交換で
おはようこんにはございます。昼は炒飯作って食べました。でも鶏もも肉食べたいなーという のもあり、鶏もも肉炒飯使ってみました。でもやっぱり炒飯は玉子か豚肉かな💦でも、美味しかったです!一ヶ月一万円の食費を1日333円の食費なので、夕飯180円しか予算無い😅
昨日は家から一方も出ていないので出費ゼロです。(ヤバすぎ)ちなみに業務的連絡の電話で数分人と話しただけです。SNSとかやってたのですが、疲れるだけなのでブログ再開することになりました。底辺でも何とか人生ってやり直せるようもがいてみます。応援よろしくお願いしま
自宅警備員の小遣い稼ぎに最適な方法を紹介!!XMアフィリエイトのすすめ
24時間365日体制で自宅の安全を守り、時には家事を手伝うこともある自宅警備員だが、収入源がないのが弱点である
同じ子供なのに違いがある義母から電話があり、義兄の愚痴を長々と聞かされた。同じ我が子でも合う、合わないというのがあるのだろうか。子供のいない私には分からないが、義父母を見ているといつもそんな事を思う。義母は私が出会った頃から、長男や長女に気を使っているように見えた。そしてなぜか次男である私の夫にだけは気を使わないというか、気楽に何でも話し依存していた。もしかしてそう見えるのは、私が次男の妻という立...
明るく自信のある人と並び、自分との違いをまざまざと思い知らされる
心も体も楽に生活したい今回の生理もかなり重症だった。痛みが酷くて吐き気と眩暈で食事どころではない。あぁ、先月にはもしかして閉経したかと思い期待したが、今月はきっちり予定通りきてしまったのでがっかり。せめて現状維持を願うが、今の在宅ワークを始めてから運動や体に良い事が何も出来ていない。座りっ放しで子宮は冷え切っているだろうと思うと、やはりもう少し気持ちも体力もゆとりのある生活がしたいと思う。春頃まで...
4年前に死にきれずに始めた創作活動の振り返り15 - 女に飢えきっていた2020年秋
パート14 2019年の春からリアルでは誰とも関わらずにほとんど引きこもりの状態でカップルに殺意を抱きながらひとり黙々と創作活動に打ち込んでたが、秋になると無性に人肌恋しくなってしまった。 そもそも2005年の24歳の時に引きこもりニートになってからの15年間、リアルではほとんど人と関わることがなかった。ときどき短期や単発のバイトをしたり、就労移行支援所に行ったりして人と関わっても心を閉ざした状態だったため、実質誰とも関わらなかったに等しい。 20代の頃はネット上では本当の自分を出してはっちゃけていてネット上の交流があったり、当時やっていたブログで知り合った女性と1年ほど付き合って童貞を捨てさ…
私はお世話になっていない正月に夫の実家に行った時、義母が私達に言った。「私は何も世話になってないし、我慢してる」と。義母が他人の嫁の話をし始め、その流れで自分は嫁に迷惑をかけず我慢していると言うのだ。今までもこの言葉を何度か聞いた。義母の中では、同居をしたり身体介護をする事が世話になるという事であり、それ以外に病院に付き添ったり買い物に連れて行ったりするのはお世話のうちに入らない。ただ仲良くしてい...
1: 風吹けば名無し 2023/01/08(日) 13:56:38.97 ID:80sS9Olea マジのガチのぼっちやヤバチ 2: 風吹けば名無し
家族揃ってデコボコな特性を持ったデコボコ家族のデコボコ母さんがお届けするブログだよー😊✨✨さて、前回のブログでお伝えさせて頂きました、私たちデコボコ家族の物…
久しぶりに資格を取りました。「Webディレクション試験(資格名:Webディレクター)」といいます。 Webディレクターの資格で、「ディレクター」というのは「監督」みたいな意味です。 「キーワード書き出し法」を使うと、頭に入りやすくなります。
ブログに来て頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことが、私のモチベーションですはじめての方はコチラをご覧下さい。『自己紹介をさせてください。』この記事を…
【悲報】テレビ三昧の正月三が日終了…え、結局一歩も外に出てない件について。
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日で正月三が日終了ですわね……。え、ちょっと待って丼さん……このお正月、一歩も外出てないんですけど……。
今年の元旦には夫と愛犬とダラダラと過ごした。ダラダラ。何て幸せなのだろう。散歩しながら初詣そして午前中に初詣に行く事にした。確か昨年の初詣は凄い混雑だった。神社までの道路も車が渋滞。神社の中もかなり長蛇の列で、ギュウギュウ詰め状態だったのを思い出す。それで昨年は午後から行ったので午前中に行けば少しは空いているかもしれないと思い、朝9時頃に家を出た。それも道路の渋滞に巻き込まれない為にも、離れた場所...
―――前回の続き。気楽だと言える事が羨ましい今年届いたたった2枚の年賀状。1枚は仕事を始めたお知らせ。もう1枚は仕事を辞めたお知らせ。だが私はこの2枚から全く同じものを感じ、正月早々大きく心を揺さぶられた。なぜか落ち込む。私はこれでいいのだろうか?年賀状の二人は全く同じ言葉を使っていた。「気楽」その言葉が私には強烈に羨ましく感じた。多分、今私はその真逆だからだと思う。...
姉ちゃんが身ごもったと聞かされたのは、 今から約20年前のことだ。 当時2浪の末、やっと大学に入学したばかりの 自分だったが、ほとんどの時間自宅にいた。 いわゆる引きこもりというやつだ。 母と姉ちゃんの話し声に耳をそばだてるような 真似はしなかった。関心がなかったからだ。 あ...
あらゆる瞬間に最も愛情をもって 自分自身を受け入れ、尊重するのです。
あけましておめでとうございます。🎍今年も必要なハイヤーセルフからのメッセージをお伝えしていきたいと思います。☕日々の瞑想、呼吸法、リラックスすることで内側の波動を整えることが出来、またそれまでの辛いと思っていた現実が変わっていく。その大切さをお伝えしたいです。(この世界は鏡のようなもので、全ては自分の内側の波動が創り出した世界✨)どうぞ、よろしくお願いいたします😊💛さっそくですが、動画のご紹介をしたいと思います。(高次元からのチャネリングメッセージ)☆**~☆**~☆**~【ソウル】人類の覚醒は本当に間近に迫っています。愛にふさわしくない魂など存在しない!(抜粋)あなたの周りの他の人が表現しているかもしれない憤り、不安、または、恐怖の負のエネルギーに自分自身が引き込まれていると感じた場合、非物理的な領域の...あらゆる瞬間に最も愛情をもって自分自身を受け入れ、尊重するのです。
はい、タイトルの通りです 5時に目覚ましが鳴りアズールレーンの委託だけ設定して再び寝る 6時半~7時、本格的に起きて朝食~朝やる事やる~アズールレーンのイベント回す 昼になったら昼食そし […]
―――前回の続き。あの智子が作業系の仕事をしている事にも驚いたが、それよりもその仕事を楽しめている姿が目に浮かび、私の心はザワついた。昔の友人達の年賀状に心を動かされる今年の私への年賀状はたった2枚。完全に年賀状をやめるつもりだったのだが、kokouchi.com自立している元同僚が羨ましいそしてもう一枚の年賀状は中野さんという女性から。中野さんは昔私と一緒に働いていた同僚で同年代。同僚といっても部署が違った為、...
4年前に死にきれずに始めた創作活動の振り返り③ ADHD全開だった2019年
2019年の春(37歳)に練炭で死ぬのが怖くて死ねなかったオレはこの世に何かを残したくて本格的に創作活動を始めたわけだが、その2年前からiPhoneの音楽系アプリやアニメーション制作系アプリを少し触ったり、9年ぶりに曲を書きはじめたりはしていた。 2018年には、21歳だった2003年(引きこもりになる2年前でまだフルタイムで働きながら人とも関わっていた時代)に書いた黄金蝶という曲(下の動画)をiPhone版のFL Studio Mobileの使い方を覚えながら録音していた。それまでギターのコードやリフをいっぺんに弾かずに低音部と高音部みたいに何パートかに分けてキレイに録るという作業をしたこと…
4年前に死にきれずに始めた創作活動と2022年(41歳)の振り返り ①
ADHDや双極性障害により人生で失敗を繰り返し、引きこもりになりPTSDの症状も現れてうつ病アル中廃人だったオレは2019年(37歳)の春に練炭で死のうとしたが怖くて無理だった。 その後、ハタチの頃からギターで作ってきた曲をちゃんと形にして配信しようと思い立った。普通の人間が普通の生活やデートを楽しんでいる間にオレは一人で色んなところを歩き回りながら哲学的なことや未来の世界のことなど、普通の人間が考えないようなことを考えてきたので、そういう考えごともこの世に残しておきたいと思っていた。 物事に囚われやすく感受性も強くて根っからの精神病気質なオレはあらゆる症状を体験し、自己観察して精神病理を研究…
パート① パート② 性欲やその他いろんなことに悩むのが嫌になって首を吊ったが死ねなかった24歳のオレは仕事も辞めて引きこもりになった。2005年夏のことである。 「はやく死にたい」「○○になったら自殺しよう」と考えながらも世ックスしたかったし、この世の真理や仕組みを理解してから死にたいと思っていた。まだ若かったので、心のどこかで生きる希望を探していた。(その後40歳になるまでの約15年間、そうやって絶望と希望を行き来しながらダラダラと生き続けてしまうことになる) 引きこもり当初は親の理解もなく、仕事しろと追い立てられていて、自分が誰なのかも分からなくなり誰とも顔を合わせたくも喋りたくもなかった…
ブログを始めてからの期間や、記事の数や内容、全くSEO対策をしていないことなどを考えれば、充分良い数字だと思います。 昨年、沢山の方が当ブログに訪れてくださったお陰です。そして、いつも応援してくださる皆様、本当にありがとうございました。
今年の引きこもりシーンは、なんと言っても「ひきこもり支援」の闇が暴かれた年。「引き出し屋問題」など初期の引き
在宅ワークをしているA社からチャットがあった。とにかく一日中チャットの音が鳴り続ける。開いてみると、「今年はころりさんとお仕事が出来てとても嬉しかったです!今後とも一緒に頑張っていきましょう!」という文面(実際にはもっと長くて10行近い)があり、「よいお年をお迎え下さい」と最後に絵文字まであり、A社らしいなぁ…と感じた。一方B社の方は大量マニュアルを渡されたままその後連絡はないので、年明けにどうなる事や...
在宅ワークの面接2社比較。質問内容は同じでも印象が全く違った
在宅ワーク。2社目のweb面接何とか書類選考を通過したB社のweb面接があった。前回A社の時にかなり緊張してテンパってしまったが、今回は二度目なのでそれ程緊張していない。…と、前日まで思っていたのだが、いざ時間が近付き10分前になると急に緊張が押し寄せた。自分の手が震えているのが分かる。こんな事ぐらいで…情けない。歳を取るごとにイレギュラーな対応が出来なくなっている。いつもと違う場所、いつもと違う事、いつもと...
動画のご紹介です。☟周りの影響を受けやすいあなたへ(バシャール)バシャール:想像してみてください。過去にあったこと、現在起きていること、未来に起きるかもしれないことそれを体験している感覚、エネルギーを今、感じてみてください。それは自分を止めるような感覚かもしれませんし、それは「感情」かもしれませんし、「恐れ」と感じられるかもしれません。いずれにしても、あなた方が理解し始めなければならないのは、あなたが感じているのは「あなた自身」の中にあるエネルギーだということです。あなた以外からやって来ることはあり得ないのです。仮に、あなた以外の存在がそのエネルギーのきっかけだとしてもあなたが「あなた自身の」エネルギーを創り出さない限り、あなたはそれを体験できないからです。あなたはそのエネルギーに「自ら」合わせないといけ...自分が好きな「灯り」を選べるのです。
3社目の応募を迷う仕事内容も条件も興味があるC社。自分でも出来そうだし、むしろA社とB社に比べれば簡単そうに思う。それでいて条件も良い。このままスルーしてしまうのは惜しい。今頃になって見つけてしまう求人。キャパオーバーで胃が痛くなる今日は朝から何気なく在宅ワークの求人検索をしていた。kokouchi.comだが一昨日から急激に体調が悪くなった。胃の調子が最悪で何も食べられない。水を飲んでも吐き気がする。ブログでア...
今頃になって見つけてしまう求人。キャパオーバーで胃が痛くなる
今日は朝から何気なく在宅ワークの求人検索をしていた。ここ最近はこれが日課になっている。現在請けているA社でも精神的に負担であり、さらに来週にはB社の面接を控えているというのに、これ以上探してどうするというのか?と、自分でも思うがもはや在宅ワーク探しは癖というか趣味のようにもなりつつある。こんな時に限って見つけてしまう求人だがこんな時に限って、また良さそうな在宅ワークを見つけてしまったではないか!数か...
魁言《恥は美しい! 転ぶことが恥ではなく、転んだことがないから立ちあがり方を知らないことが恥だ ~社会において「標準」という規範を逸脱することを「恥」という!?:魁》
恥とは摂理に沿わぬ 己れを知ること "恥"とは美である "恥"を知らないことが"恥"だ《 魁言かいごん 》◇ 恥とはなにか 人は誰しもが "恥は掻きたくないもの" です。 それでは"恥"とはいったい、どのようなものなのでしょうか。 社会における恥とは "標準を逸
国税局相談窓口に電話をしてみたしばらく家計簿を放置していたので昨夜はまとめて整理をした。そして年明けの確定申告の準備や、今後の在宅ワークの収入を予測し、どのような形で申告をするのが一番節税になるのかを調べたり。そこである疑問が出てきた。それで万が一間違って申告をしてしまい後々指摘されてはいけないと思い、確認の為に国税局の相談窓口に電話をしてみる事にした。電話をしてみるとすぐに繋がった。まだこの時期...
二次書類選考の結果先日、二次書類選考とテストがあった在宅ワークの求人。迷ったままで応募した在宅ワークの求人。結果の連絡があった迷ったままで応募また見つけてしまった在宅ワークの求人。kokouchi.comその後連絡があり、二次書類選考も通過したらしい。応募者が少ないのか書類選考が緩いのか…よく分からないが、次はいよいよweb面接を予定している。前回はweb面接が初めてという事もあり、緊張し過ぎて失敗してしまったが、...
不登校・ひきこもりからの学校復帰 ~新しい世界で道は開ける!!~
「不登校・ひきこもりからの学校復帰 ~新しい世界で道は開ける!!~」についてお話しさせていただきます。