メインカテゴリーを選択しなおす
#愛着障害
INポイントが発生します。あなたのブログに「#愛着障害」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
トラウマによる心のトラブル・あれもこれもそうだった
トラウマセラピストの花丘ちぐさです! トラウマがあると、 どんな心のトラブルが出てくるか 書いてみます。 代表的な症状は、うつではないでしょうか? うつは、 …
2025/07/06 18:14
愛着障害
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
自分が嫌い
2025/07/02 06:34
夫婦関係:相手が遠ざかるのは…
本当の強さとは…自分の弱さを認められること。自分に対して自分の本音をちゃんとわかってあげられていること。そして回りくどい言い方や何かを利用したり誤魔化したりして相手に伝えないこと。それをするから相手はどんどん遠ざかっていく。
2025/07/01 16:50
金縛りとトラウマ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!怖い感じのネタでごめんなさい。でも、怖くないですから。昨夜はぐっすり寝られましたか?金縛りにあったことありますか?金縛りは…
2025/06/30 08:55
自分で自分を調整する
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!翻訳作業に集中するとずっと籠った生活をしてしまうので知らず知らずのうちにちょっと煮詰まっていたりすることもあります。久しぶ…
2025/06/30 08:54
トラウマになるのは健康な証拠
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!先日書いた記事ですが、トラウマがあると重低音が苦手になるので電車に乗るとかうるさいところに行くことが苦手になります。ここを…
2025/06/30 08:52
愛想よくする神経がオフライン
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマを受けると人と仲良くするのが苦痛になります。幼児期に大変だった人は特に人といても落ち着かなかったり楽しめなかったり…
2025/06/30 08:51
お母さんが怖くても、まあいいや
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!昨日も日中暑かったですね。夜のワンコとの散歩も暑すぎで大変です。涼しいお部屋でおもちゃの引っ張りっこやトイレットペーパーの…
2025/06/24 23:06
引きずらないための処置をしましょう
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!親族や、義理の親族夫などから言われた一言をずっと引きずるということがあります。私もあります。いろいろ、許してないこととかひ…
だんだん神経系が変わってくる
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマを抱えている人はいつもつらいわけです。気持ちが落ち込むばかりで体調も悪いし、人生がうまくいかないと感じています。そ…
2025/06/24 23:04
夏至の日も暑かった
こんばんは!こめりです🍙 今日は夏至ということで。 1年の中で1番日が長い日。 連日の暑さは堪えるけれど、 日が長いことはとても嬉しい。 夏の季節の夕暮れ時が情緒的に刺さって好き。 田舎なのでヒグラシの鳴き声が聞こえて 風が通る涼しい夕暮れって雰囲気があり いつまでも忘れない空気感だなと思う。 今日は午後から新しい職場のお手伝いに。 本当は午前からでも行こうと思えば 行けたのだけれど。 特に約束はしていなかったので午後にさせて貰った。 どうしてもまだ緊張感が強いし 忙しい中相手にも気遣わせてしまうので、 「私は今あんまりいない方がいいのでは」と思ってしまう。 関係性も私以外はできあがっているか…
2025/06/21 21:37
トラウマ・人と世界への信頼を失う
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!リラックスするのがうまくできない人がいます。はい、それはもちろん、私なんですが、私のほかにも、ちょっと仕事中毒だったり、休…
2025/06/20 08:13
誉め言葉を受け取れる
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマ解放をしていてとてもうれしい瞬間があります。それは、クライアントさんが素敵な自分に気が付く瞬間です。今まで、「私は…
2025/06/20 08:11
止まっている時間を再び進めよう
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!最近は雨が降ったりやんだり、今日は明け方は涼しかったですね。以前、明け方に地震があって驚いたことがあります。その時私は、気…
2025/06/17 14:41
苦しみは真珠にかわる
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!雨降りが続きますね。苦しみはないほうがいいけれどどうしても体験してしまうことがあります。そんなときは真珠貝になって苦しみを…
2025/06/17 14:40
元気が良いときは便りがなくても
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!猛暑の前の最後の一日ですね。明日からは暑くなりそうです。朝も1時間早く起きないとウォーキングがサウナ状態になってしまいそう…
2025/06/17 14:38
自分を責めないで行こう
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!急に暑くなりましたね!熱中症には気を付けてくださいねさて、青春は甘酸っぱいとかほろ苦いとか言いますが基本それはトラウマのあ…
2025/06/17 14:37
受け取り下手
こんばんは!こめりです🍙 自分への褒め言葉を言われた時って、 皆さんどう対応するのだろうか。 私は自己肯定感が育めなかったこともあり、 「いやいや・・」という謙遜の反応をよくしていたと思う。 ただこれは謙遜というよりは、 本当に心から自分にその価値を 見出せてはいなかったから。 それでも、ここ数年で何か褒め言葉を言われたら 「そうですかねえ。ありがとうございます」と という対応をするようになってきた。 折角工程の言葉をくれた相手に 失礼のないように感謝を素直に伝えたいからなので、 自分の内心はやっぱり複雑さを抱えていたりする。 やっぱり自己受容と自己肯定はまだまだです。 本当に受け取り下手だな…
2025/06/14 21:30
呪文を解いて夢へ向かう
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!忙しい日が続いています。毎年、東南アジアから来ている研修生さんたちのカウンセリングをやっているのですがコロナの時は延期にな…
2025/06/12 23:30
あなたには力が残っている
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!このところ超絶忙しいですがとにかくがんばってブログをアップしますね!少し前の記事ですが、モラハラ夫は実は母親を求めていると…
2025/06/12 23:29
チャレンジできる人生を
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!昨日も朝から忙しくぶっちぎりで稼働しました。やっとパソコンの前で落ち着いて仕事ができます。さて、トラウマがあるといろいろな…
2025/06/12 23:27
知らないうちにトラウマが軽くなって
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!このところよく運動するようにしています。いままでもウォーキングをしていたけれどその距離を伸ばして夕方もエクササイズをするよ…
2025/06/12 23:26
子どもを思い通りにしたいのもトラウマ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日も雨模様でやんだかなと思うとパラパラと振り出します。典型定期な梅雨空ですね。蒸し暑くてモンスーンみたいです。今日は紫の…
2025/06/12 23:24
知りたがり
こんばんは!こめりです🍙 昨日は仕事で長時間の研修を受けて、 しばしの連休に入ります。 研修って、受ける前は少し面倒だなあという怠惰な気持ちがあったり、 グループワークがあると苦手だなと感じたりするけれど🤣 やっぱり実際に研修を受けて、 講義を聞くとすごく学ぶものが多くて有難い。 その後のレポート提出はやっぱり面倒ではあるんですが🤣🤣 自分の学びが+1増えました。 ひとまずは今日明日と義務を終えた 推し達をひたすら追って感動に浸り、 その後は次の仕事に向けての情報収集や 勉強を少ししておこうかなと思っている。 久しぶりに本も購入したので。 雨でインドアになりそうなこの時期、 折角なので勉強を兼…
2025/06/10 23:25
未来は過去と違う
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!毎日超絶忙しいですがとても充実していて素晴らしい日々です。ウォーキングもやってますよ。私は普段、ノルディックウォークを毎朝…
2025/06/06 23:40
ぽっかり空いた心の穴を埋める
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!大学院に通っているころ、一日おこもりで論文を書いていたことがあります。一応一本書き終えて山口先生に出すと真っ赤になってコメ…
2025/06/06 23:38
最近あまり引きずらなくなった
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!私はトラウマの酷いときはけっこう誰かの一言をすごく引きずっていました。何年も何年もそのことを思い出すと胸がかきむしられるよ…
2025/06/04 00:46
もう御免なさいと言わない
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!数年前に桜美林大学大学院に入った時は統計苦手だし尺度を作るなんて夢にも思っていませんでした。テストバッテリーの授業で教授が…
2025/06/04 00:45
【特典付き】あなたの優しさが、誰かの安心につながるかもしれません
今日はあなたにお願いがあります トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己紹介】自己紹介と私が伝えたいこと』 こんにちは、ご覧…
2025/06/03 21:56
モラハラする人と、うまくやらないといけないとき
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!昨日はウォーキング行く気まんまんだったのですが小雨。なのでユーチューブの動画で思いっきりエクササイズを楽しみました。さて、…
2025/06/03 00:18
いらないホコリは払ってしまおう
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!子ども時代に虐待体験があると自分に優しくできなくなることが明らかになりました。数字にしましたよ。ちゃんとわかるようにね。私…
2025/06/03 00:17
一緒に歩む
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!少し前の記事ですが、親から子への暴力に甘い日本の問題点について書きました。とはいえ、アメリカのほうがひどい状態だから、法制…
2025/05/28 13:57
トラウマを抱えやすい?
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!たとえば、二人の人が、衝撃的な出来事を体験します。一人は、トラウマを抱え、もう一人は、次第に元気になる。そういうこともあり…
2025/05/28 13:56
親がじめじめしたことを言い始めたら?
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!親の苦労話には注意してください。有益なものもありますが、有毒なものもあります。有益なものは、困難を克服し、人とつながってい…
2025/05/23 23:20
許しのレッスンの代わりに
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日も、「許さなくったって いい!」という記事を書きますね。もちろん、許せるなら、許してね許しは素晴らしい魂の癒しですから…
2025/05/23 23:19
赤ちゃんだから覚えていない?は誤り
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今朝は早くからアメリカとZoomの会議があったので気持ちよく早起きしました。こういう日もいいですね!ひとしごとしてからウォ…
2025/05/23 23:18
自信がないのもトラウマ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!コロナ自粛のあった頃本当にずっと家にいたので窓ふきをしました。パソコンに向かって翻訳をやったり本の原稿を書いたりしながら疲…
2025/05/23 23:17
盛られた毒を解毒する
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!これから暑くなるようですよ。暑さにも気を付けてお過ごしくださいね。毒親は子供を人並み以下だと思いこませるということについて…
2025/05/23 23:15
化け物化してた頃
歳のせいか気力が湧かない日が多いです。以前に比べて色々なことに対する興味もだんだん薄れてきています。ただ生活のため日々、タスクをこなし、仕事以外の休日は何もする気力が起きません。そんな毎日の中、ふと振り返って思うことは、若い頃は愛着障害からくる肥大化した承認欲求で化け物化してたな、と。周りの人はあんな化け物みたいな自分とよく付き合ってくれてたよな。色々もうおかしいことだらけだったわ自分。愛情飢餓か...
2025/05/21 20:04
心の中は大家族
私たちの心の中は大家族です。どんな家族構成かと言うと、 例えば子供の頃に傷ついたまま、泣き続ける子供。 例えば厳しい父親。頑張っても頑張っても、決して褒めてはくれません。 例えば心配性の母親。なんでも先回りして心配しすぎるので、新たな挑戦が
2025/05/21 15:57
心を持て余していきづらいあなたへ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!少し前の記事ですが、トラウマがあると心にぽっかりと穴が開いたような感じがすると書きました。ここをクリック(^_-)-☆いま…
2025/05/17 17:55
ご先祖さまもあなたのことが好き
あなたはご先祖様から愛されているとおもいますか?それとも疎まれていると思いますか?私はトラウマを解放するまでは、ご先祖様のことはあまり好きになれませんでした。…
2025/05/17 17:54
私のバストラウマ もう解放されましたけどね
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!なんで電車に乗るのが怖いのか?私の場合はバスなんですけどね。私の場合のバストラウマは小学校4年生くらいの時に母と姉の三人で…
2025/05/17 17:53
親を許さなくてもいい。でも、あなたの人生はあなたのもの
親を選べなかったことは、あなたのせいじゃありません。だから、恨んでもいいし、許さなくてもいい。けれど、どう生きていくかはあなた次第。親の呪縛に縛られ続けるのか、それとも、自分の人生を少しでも前に進めるのか。苦しみの中でも、自分の心を大切にしながら生きていくための視点をお伝えします。
2025/05/17 11:32
父親が無職のアル中
2025/05/15 06:59
毒親は身の程知らず
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!GWが終わって、新緑の季節ですね!さて、以前ちょっとネットを見ていてダニングクルーガー効果という言葉を知りました。これはイ…
2025/05/11 22:00
泣けない、頼れないあなたへ。もしかして「サイレントベビー」だったのかもしれません
あなたは「サイレントベビー」という言葉をご存じでしょうか ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこ…
2025/05/11 20:49
泣けない、頼れない・・・そんなあなたの中に、小さな頃から抱えてきた“あきらめ”があるのかもしれません。泣かない赤ちゃん「サイレントベビー」は、実は安心やつながりを求めながらも諦めた心のサイン。ポリヴェーガル理論から、感情が出せない理由と、その癒しの可能性をやさしくひもときます。今のあなたが楽になるヒントがあります。
2025/05/11 11:57
【2025年】オンラインカウンセリングおすすめ比較ランキング10
2025年におすすめできるオンラインカウンセリングを厳選して解説します。子育てや家族について悩んでいるあなたにとって、オンラインカウンセリング選びのカタログとなるようにしました。カウンセラー選びについても説明していますし、料金や特徴など比較できるように解説しています。
2025/05/08 21:10
アダルトチルドレンの生きづらさはどこから来るの?~愛着と安心感の再構築~
「なぜか生きづらい」と感じるあなたへ。それは過去の愛着形成が影響しているかもしれません。この記事では、アダルトチルドレンの生きづらさの背景にある愛着の問題を、心理学の視点からやさしく解説。共感と安心を大切に書きました。今の苦しさはあなたのせいじゃない。自分を責めずに、心の土台を育てなおすヒントを見つけてみませんか?
2025/05/06 18:20
次のページへ
ブログ村 51件~100件