メインカテゴリーを選択しなおす
#愛着障害
INポイントが発生します。あなたのブログに「#愛着障害」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
悟り
余は今まで禅宗のいわゆる悟りという事を誤解していた。悟りという事は如何なる場合にも平気で死ぬる事かと思っていたのは間違いで、悟りという事は如何なる場合にも平…
2024/08/01 10:56
愛着障害
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ドリフだと思って笑おう!
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!時々、地味でわかりにくい毒母についてかいていますが反響あります。あるかたがブログネタにしちゃってくださいっておっしゃってく…
2024/08/01 08:48
【アダルトチルドレン】私には価値がないってホント?
幼少期、親から愛された自覚のある子供は、常日頃自分の価値について考えたりしません。 必要がないからです 自分には価値があると信じられる感覚が、空気の…
2024/07/31 23:48
相手に決めさせようとしない
むかーし書いていた本からの抜き書きノートを もう捨てようかなーと思いながらパラパラめくっていたら、↓こんなこと書いてました。 ■あなたが自由でのびのびして…
2024/07/30 09:27
この考え方が無理な方はこちらへ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!時々目にするのですが、こんなことを言うカウンセラーがいます。あなたはお母さんと葛藤があるかもしれません。でも、お母さんがま…
2024/07/28 06:57
毒母の亡霊からのがれて
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!暑い日が続きますね。体調管理大変ですよね。さて、今日は一日毒母・毒父の亡霊から逃れてみませんか?あなたは自分のことが好きで…
2024/07/28 06:54
ひとりになりたいとき
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!最近は私のトラウマもだんだん解放されてきて、「疲れた」と感じることもできるようになったし、仕事を人に振ることもできるように…
2024/07/28 06:53
イジメる人は「病んだ人」
なるほど~と思った↓。ミステリという勿れ名言シーン#菅田将暉#ミステリという勿れ #名言集 #名言 #bgm #感動www.youtube.com 欧米では…
2024/07/27 14:49
毒親育ちは人生サバゲー!?
毒親の元に生まれたら人生はサバゲーです 毒親育ちは人生のスタートラインから不利です 他の子供が軽々と人生を歩んでいるのに、毒親の元に生まれた子供は…
2024/07/26 09:46
「頑張らない」とは?
「頑張らない」って、何もしないことではないと思います。 「できないことをやろうとしないこと」ではないかと思っています。 「どんなに忙しくても、何もかもきっち…
2024/07/25 10:25
魔法の言葉「しょうがない」
ここのところ、仕事が忙しくて。 そんな時に限って、家の用事もたくさんあって。 そんな時に限って、気圧の変化、気温の変化で体調がグダグダになって。 そんな時に限…
2024/07/24 15:17
毒母はこどもの不調に気付かない
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前、日舞のお稽古に行ってからコロッケの舞台を見に行ったことがあります。本当に楽しかったです。おおわらいですよ。罪のない笑…
2024/07/24 08:51
すさまじいイジメ、あるんですね…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!前に、クライアントさんで、子供時代にひどいいじめにあわれた方と接することが何回かありました。たしかに、すこしほかの子供と違…
2024/07/24 08:49
隠れナルシスト
The Mind Of A Covert Narcissist What To Look ForDo you know the signs of a c…
2024/07/22 13:11
トラウマになる理由はずばりコレ!
トラウマになるような出来事があった時、トラウマとして残るか残らないかには違いがあります。 その理由はズバリ 何もやり返せなかった時、トラウマになり…
2024/07/21 20:11
9遺体・本当は死にたくなかった
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!前にニュースをにぎわせた9遺体発見の事件ですが、加害者は、こんなふうに語っていたそうです。一緒に死のうと誘って訪ねてきた女…
2024/07/19 07:58
女児強制わいせつの被告に無罪判決について
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!ニュースでマンションの管理人が管理人室で女児にわいせつな行為に及んだとして起訴されたもののその後直後に防犯カメラに管理人と…
2024/07/19 07:56
トラウマのある人が知らないコト!
トラウマを抱えた人が知らないコトってなんでしょう 今日はそんなお話しです。 幼少期、家庭内が安全な場所でなかった人は家の中でもいつも緊張状態です …
2024/07/16 20:25
心を凍らせていた・私の高校時代
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!大学院に通っていた時の学食はおいしかった。私が大学生だった40年前は、生協のカレーが100円だった。男子学生は、髪は七三。…
2024/07/15 23:25
男児に性的暴行・容疑者逮捕のニュースに思う
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!小学生の男子を持つ母親に支援サイトを通して近づき子供を預かって性的暴行を加えたとして容疑者が逮捕されたことがありました。ほ…
2024/07/15 23:24
【アダルトチルドレン】大丈夫の呪縛から逃れる方法!
「大丈夫」って言葉いいですよね。 心配いらない、大丈夫なんだって安心できますよね。 って・・・ ホント~~~~~ 「大丈夫じゃなーい!…
2024/07/12 20:23
夢を描くのが怖い
少し前のものですが回避性パーソナリティー障害と幼児期トラウマについて書きました。ボーダーの方は感情的だし、回避性の人は、無表情だったりしますが心の中の嵐は同じ…
2024/07/11 22:43
普通がわからなくなってしまったあなたへ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマがあると、極端な状態が普通になりますので、普通に戻った時、みんなびっくりします。トラウマの開放が進んできたあと、「…
2024/07/11 08:56
【アダルトチルドレン】人生が変わらない理由はコレ!
今って、SNSで色んな情報が無料で手に入りますよね~ 色々調べて見てはみるけど、現実は何も変わらない・・・ あなたにはそんなお悩みはありませんか? …
2024/07/10 20:22
【アダルトチルドレン】親への感謝は必要か?
いきなり個人的な話で恐縮ですが、先日誕生日を迎えまして、友人にお祝いしてもらったり楽しく過ごしました 私が20代の会社員の時に当時の上司から「大…
2024/07/09 23:16
【愛着障害】カサンドラ症候群と未解決型とらわれ型と回避型愛着スタイルの挑戦
カサンドラ症候群について考えさせられます。家族の中でも心のすれ違いがあるかもしれませんね。やはり、この手のことを詳しく知るなら岡田尊司の著書を数冊読むことでしょうね。<関連する記事> 「自分は他人の心
2024/07/09 06:05
愛着が世界を救う!?
幼少期に正しい愛着形成がされていないと、子供のその後の人生が大きな影響を与えます。 子供の頃、親から抱きしめてもらったり微笑みかけてもらうと、子供は安心…
2024/07/08 20:15
遠回りしないで出会いましょう
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!毎日暑い日が続きますね。さて、私の母は、亡くなる時もいっさい温かい言葉をかけてくれませんでした。「愛しているよ」とか「元気…
2024/07/08 00:54
【アダルトチルドレン】イライラしやすい理由はズバリこれ!
アダルトチルドレンってイライラしやすいですよね~ でも、ちゃーんと理由があるんですよ あなたがもしイライラしやすかったとしても、あなたの性格がどうと…
2024/07/06 20:28
保育園が作業療法士らと連携 気になる子への対応力向上(香川)
発達障害や愛着障害が疑われるが、診断のついていない��気になる子�≠ェ増える中、香川県観音寺市の観音寺ふたば保育園(社会福祉法人観音寺ふたば福祉会、定員140人)では、作業療法士、臨床心理士と連携して対応力向上を図っている。 同園では、落ち着きがなくじっとしていられない、体をうまく扱えず姿勢を保てない、衝動を抑えることが困難など、発達の気になる園児が10年ほどで約3割を占めるまで増えた。 https://…
2024/07/05 20:02
世界は良いところだよ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!このところ、お仏壇に手を合わせても、不安や嫌な気持ちにならなくなりました。以前は、よくご先祖様は見守ってくれているとか、感…
2024/07/03 15:33
お人よし
最近、人と話していて 「あ、自分はまだまだ”お人よし”だなあ」と思った出来事がありました。 ついつい、相手を上げ、自分を下げるような言い方をしてしまう。 仕…
2024/06/30 15:25
ヘタレだったんだもの
「後悔」について書きながら 自分は今、何か後悔はあるかなあと考えてみるけど 後悔らしい後悔はないです。 今が100%満足できているから!と、言いたいところです…
2024/06/24 07:03
「後悔」の活かし方
どうやっても取り戻せないことに対する後悔もあるだろうけど 取り戻せることもあるから、後悔があるなら、何かやってみたら?という提案です。↓ How to Let…
2024/06/23 15:18
トラウマとモラハラ・モラ夫なんて刺身のつまだ!
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!仕事が一段落してホッと一息のお酒っていいものです。こんなふうに、気持ちよく仕事をして、スパークリングワインで乾杯なんて、モ…
2024/06/23 08:48
後悔したっていいのだ
よく、「死ぬ間際の人に聞くと『自由に生きなかったことを後悔している』と言う人が多い だから人生は自由に生きるべき」なんていう話をときどき見聞きするけど 不自由…
2024/06/22 14:12
梅雨が来た…
低気圧がくると不調になるんですが(気象病)、いつも同じ症状ではなく 何の症状も出ない時もあるし、気圧が高くなる時に不調になることもあったり、いろいろ。 先日…
2024/06/19 07:09
【愛着障害】岡田尊司医師が教える、回避型愛着スタイルとの関わり方
私も彼氏が回避型愛着スタイルだと感じることがあります。岡田尊司さんのアドバイスを参考に、自分の気持ちを整理し、彼とのコミュニケーションを少し変えてみようと思います。<関連する記事> 音信不通の彼氏、回
2024/06/17 06:09
変われるし、変えられる
先日、家事のことで、私がうっかり忘れて失敗したことがあり、それを夫に話したら 「また〇〇が壊れるといけないから気を付けてよ」と言うので 「そうだねー、スマホの…
2024/06/16 12:54
プチ・ハードワークでドーパミン維持してみる
先日の記事で書いたように、ドーパミンのベースラインを落とさないために かつ、依存物質、依存行為に頼らないでドーパミンを出すには 楽しいことをすることと、ハード…
2024/06/14 11:07
やりたいことがわからなかった理由
前の記事で書いたようなドーパミンのことを学んだとき、思ったのは 「今まで、やりたいことが見つからないような気がしていたのは 単にドーパミン不足だっただけかも」…
2024/06/10 11:26
【愛着】アダルトチルドレンは病気から抜け出せない?
アダルトチルドレンは体調の悪い方が多いです 不定愁訴のような病名のつかない症状が沢山あります。 アダルトチルドレンは体が弱いというのは、以前に書きま…
2024/06/09 14:28
ドーパミンについてのメモ
Controlling Your Dopamine For Motivation, Focus & SatisfactionThis episode ser…
2024/06/09 10:00
あなたの笑顔が見たいから
トラウマ解放セッションに来てくださっていた方が、よくおっしゃていた言葉、それは、「こんな私なんて、 そんな自己主張なんて できません。」「私なんて、 養っても…
2024/06/07 08:39
とにかく生き残った
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!自分の母親が自ら愛着障害をかかえていてそれが年とともに自己愛性人格障害へと発展していったそんな状態である場合、子供は、不健…
2024/06/07 08:38
素敵なお父さんを見つけた
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日もお日様が出ています。この間も激しい雷雨があって困りますね。以前、日本舞踊の集まりがあって朝から出かけたことがありまし…
2024/06/07 08:36
なんで私は、緊張したのかなあ~??
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前、児童文学者で絵本作家のくすのきしげのり先生と出版社さんとの打ち合わせがあり久々に東京に行きました。くすのき先生はユー…
問題解決が一番の薬
Solving Actual Problems (Instead of Just Coping Skills) - Break the Anxiety Cy…
2024/06/04 08:29
耐性の窓
最近、私がちょっと気になっているのが、「耐性の窓(Window of Tolerance)」です。 Hyper arousal:過覚醒~神経が過剰に興奮して…
2024/06/02 11:13
「あえてのオチャラケだったのに」〜機能不全家族が履かせる「赤い靴」
妻が子供を置いて出て行きました 〜虐待家庭の育ちでないか 今回はまた読売新聞の「小町」からです。読み終わった後、深いため息が出ました。「世間にはこういう家庭が、想像以上に多いのでないか」と。 トピ主の相談を引用します。 あえてのオチャラケだったのに ぬーとりあ 2024年...
2024/06/02 07:50
次のページへ
ブログ村 501件~550件